アカウント名:
パスワード:
72年のは産まれてなかったし名古屋のは行きそびれたし行ってみたいんよね。
もうチケットとか売ってんの?なんか人気ないとかいう話だから今からでもホテルも取れるやろうとかのんびり構えてるんだけど。
夏休みぐらいがいいなぁ…再来年だよね。
クラウド(群衆)ファンディングで、やりたい/やるべきって奴が金出せば良いんじゃない?
(で、出資が集まらなくて = 望む人が足りなくて、中止)
税金を投入しないで、個人・団体などの有志のみで行えば良い。それを、国や行政に頼ろうとするのが間違い。
生命・財産・人権などに関わる、未だ司法の届かない範囲の問題を解決するのが、行政の役割だと思う。それが条例の制定であり、法律の制定であり、議員の役割だと思慮している。そして、現実の運用として、個人の趣味嗜好を認めるとしても、他者を巻き込むことや強制すること、税金で賄うことは、行政の役割ではないと考える。
トンズラする喰らう奴不安伝供になりそう
展示物をすべて電子化してクラウドにもっていってインターネット博覧会にしよう。それが一番ダメージが少ない。かな。
ひとえに中止すると言っても、選択肢はあると思うんだけど、中止を叫んでる人はどういうシナリオを想定してるんだろう。無条件に関連事業を全て凍結させるのか、跡地の利用計画に影響を与えないようにイベントは中止するけどインフラ関連の工事は続けるのか、万博じゃない別の計画(IR計画とか?)を立ち上げて引き継ぐのか……。
無計画に中止したら、後になって「例え赤字でも開催した方がましだった」なんて事態になりかねないし、やるやらない含めて計画的に考えた方が良いよね。
埋没費用 [wikipedia.org]効果・コンコルド効果 [wikipedia.org]なんて言葉があるぐらいですから、中止できてもとやかくいう人は絶対に出てくるわけです。
「計画的に考えた方が」とかいっている間にも損失は発生し続けるわけで、先にまず中止をすることが大切でしょう。
「先にまず中止をする」を優先させると、万博に限らずすべての事業はまず中止ですよね。
埋没費用効果(サンクコスト効果・コンコルド効果)に該当する場合、というつもりで書いたのですが? 要するに損切りが大切ということです。「万博に限らずすべての事業」が損切り対象と書いたわけではありません。
「やるやらない含めて計画的に考え」ている間にも損失は拡大するわけです。良いことを言っているように聞こえますが、実際には中止を先延ばしにする案なわけです。
そうするとますますコンコルド効果が強まってしまい、損害がさらに大きくなってしまう恐れがあります。
現時点では赤字になるか黒字になるか不確かだと思っているんですか。中止すべきという投票が最多になっているのに?
別に雑談サイトで投票結果について議論してもかまわんだろう。
世論調査でも選択肢しだいというところだが、少なくともこのまま開催するというのは中止よりも少数派のよう。
万博開催「不要」55.9% 「必要」は2割、建設費増で―時事世論調査 [jiji.com](11月)
時事通信が10~13日に実施した11月の世論調査で、会場建設費が膨らんでいる2025年大阪・関西万博の開催の必要性を尋ねたところ、「必要ない」が55.9%だった。「必要だ」は20.3%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%。
大阪・関西万博、「費用削減で開催」が61%に上昇 [sankei.com](12月)
産経新聞社とFNNの合同世論調査で、2025年大阪・関西万博開催について聞いたところ、「費用を削減して開催」の回答が前回調査(11月11、12両日)時より増え、61・3%に上った。万博の費用を巡っては、最大2350億円に膨らんだ会場建設費とは別に、国の負担が800億円超生じることが新たに判明。経費削減を求める民意が強まっているといえそうだ。「このまま開催」の回答は16・5%にとどまり、「開催中止」は20・1%だった。
まてまて。#4579933は「現時点で赤字になるのは確定。根拠はここの投票」と言ってるようにしか読めんぞ。
それは逆です。現時点で赤字になるのは確定、だからここの投票も中止が圧倒的でしょう?、という意味です。
黒字になるとか、とんとんになるとかの予測って主催者発表以外にどっかにあるんですか?
都市博はなんとかなったし、まずは中止ありきでいいと思うよ。
この前、spotifyで久々に「走れマキバオー」を聞いた時に「あーそういえば都市博中止ってあったねえ」と思い出した
整備する規模が大きすぎる…。整備後の維持管理費がでかすぎる…。
立地としても、商業施設に再利用は難しいので万博後の再利用もほぼ不可能。
やるなら、最小規模で、競馬場か競輪場に変更できるように今から、改修すべきと思う…。
万博やるんやったら見に行こか~ ぐらいの感覚ですね。賛成とか反対とか中止とかいう話はもうない感じ。
やるのなら、工夫して、少しでも楽しいイベントにしてほしいところ。地元の人たちが、何回か行こうと思えるようでないと。ネットの普及で、情報は流れるようになったけれど、実物を見て、触って、食べてをだれもができるわけではない。
ネットで紹介されている、あれ。の実物に会えるようにしてほしいなあ。
マジメに答えたら中止一択でしょう
そもそも、そんなコトしている場合かと
真面目に考えると、今更中止は無理ですね…。発注見込みぶんとか先行して人員確保したぶんとか、そういうのの賠償まで要求されるし他国からも同様に賠償、万博の国際機関? にも巨額賠償になるっぽいのでコスパ的にもう止められない。
追加予算可能な範囲で全部止めて、現状の予算だけで地面だけきれいにして、でかいテントでも沢山並べればいいんだと思うね。サーカスみたいなヤツ。それがエコで持続可能だろう。デカくて無駄な建物たててすぐ壊すよりもね。
まぁ発注しちゃったぶんは作れる範囲で作って、完成しなかったらSDGsの失敗展示とでもしときゃ良いでしょ。「人類の停滞と混沌」とか名付けてさ。
真面目に考えると、万博は国を巻き込んで無限に予算使えて成果(経済効果)無くてもOKその後に控えるIRカジノで外資を招くキックバック利権が約束されてるので維新が中止する理由もありませんね大阪も国も万博に関する責任は取らないと言ってるのはその必要が無いからです
さくっと中止して、税金で賠償金を全額払って、税金投入してIRをさっさと作っちゃえばいいのに。
閉会までにかかるだろうコスト、経済効果、サンクコスト、色々言われている将来性の無さや危険性、そういうのって賢い人たちが精密試算してんじゃね?いや試算にも結構コストかかるけどさそれでもやるってんだからプラスなんだよきっと
#中止に投票
その試算、数倍から数十倍ずれたりしませんか?
そりゃそうだよ、でも複数のシンクタンクが出すでしょ出させるでしょそれらを情報ソースにするのは無駄じゃないと思うんだよね
コンペじゃないけど、試算ベースはもちろん依頼者出資者も含めて公開する、公開しないところのデータは信用がおけないとするみたいな段取りで資金が回ればいいんだけどそれは難しいか
この手の話はちゃんと賠償を算出した方がいい
そういう文脈で、わざわざ中止を宣言しなくても未完成で事実上開幕不可能に追い込まれると見ている。維新と彼らを支持する愚民は恥をかくといい。
国際的なイベントであり開催地としては立候補しているハズ。今更「降ります」は国際的な約束事を守らないという姿勢を見せることになるので中止は無い。やらないなら、最初から手を揚げないこと。
最初からするべきではないと思ってはいたけど、する決まった以上は履行する以外の選択肢はない。そのうえで出来もしないこと(準備・予算諸々)を推進した方々には責任は取ってもらいたい。
それはそうと、オリンピックの時にも同じようなことしてたよね。同じこと繰り返してんじゃねーよ、と。
最初に決めた予算で履行できるのなら誰も文句は言わない参加予定もキャンセルされて中身スカスカなのに無限に予算食いつくしても足りなくて、大阪も国も責任取らないと言ってるのに納得できるのならそれで良いですねハッタリの経済効果を倍にしても収支破綻してる
オリンピックの時の都民ファーストの会とやらは身を切ってないし、国立競技場もデザインに紆余曲折張ったものの予定通り完遂。で、なんで東京土民の皆様はそんなに大阪のサイフからだせといえるんだろう。
> 同じこと繰り返してんじゃねーよ、と。
「次はオレならうまくやって見せる(注:見せられない)」は政治家に不可欠な要素ですよ。
責任は取ってもらいたいって具体的に何したら責任取ったことになるん?
坊主頭にでもするんか?
選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
過去に中止になった万博はないので、大阪万博が初となるのだけれども、そんなに日本の没落を世界にアピールしたいのか。縮小はありかもしれんが中止は恥なのでやめてくれ。
>過去に中止になった万博はないので
紀元2600年記念日本万国博覧会 [wikipedia.org]
この前例見せたら、大阪人なら「東京の後追いはしたくない!」と意地でも開催しそう
経済収支も考えられず恥と外聞しか気にしないおっさんいるよね
気にしないと下に見られて損するからね。お子様にはわかんないのだろうけど。
この点、札幌市と北海道は、市民と道民に対し、楽天などを通じて、調査を開始し、結果、オリンピックから撤退した模様…。
札幌市は正式に、オリンピック委員会に対し以降の招致を停止する意向を伝えたそうですよ。
どうせしょぼい会場になるだろうし、俺は行くこともない。屁理屈こねて税金が上がらなければ関係もない。金が足りない、工期が足りないなら、作りかけのまま安全対策もなしでやったらええ。何か問題が?ゆうて、何を飾って万博すんの?それすら分からん。
前の大阪市長が有終の美を飾るんじゃね?俺のおかげで国の金でカジノになるって。
大阪維新IRカジノに世界中の富裕層からお金をこぼしていただけるのが有り難いです
なんとかしてくれるだろ
電通が無から万博+IRを生み出せる訳ねーだろ。相応のコストのかかる、イベント屋に過ぎない。
『万博』という規模に対して無理が無ければ結構面白い事になるんじゃないかと...
・日本におけるクラファンの先駆者、その後の活動を見てもお金集めはうまそう・オンラインサロンを通じて様々な分野の手下を抱える・過去の実績を見ると、頭の柔らかい発想・先見性はある方と思われる・映画の成功例を見ると、事前のメディア戦略がうまそう・箱物借りてイベントの成功例が何件かある・本人は前々から「ディズニーと勝負する」等 大風呂敷には慣れているので、振られてビビる事はなさそう・実際に土地を買って『町』を作ろうとしている
YouTuberの方でしたっけ。
芸人から→YouTuberになった人
ちょっとなに言ってるかわからない
https://www.expo2025.or.jp/overview/purpose/ [expo2025.or.jp]
起爆剤って良くゆうけど、火薬がなかったらショボい花火でしかないんだよな
もう無関係の人間にあたかも関係あるかのように錯覚させて賛同させる手法は限界だよ。パーティ券を購入してくれる人間に利益を再分配するのが民主主義っていうゲームっていうならそれまでだけど、そんな世の中生きてて楽しくない。辛いよ。
震災の復興や反戦的なテーマがあれば賛成したかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
行ってみようと思うんだけど (スコア:2)
72年のは産まれてなかったし
名古屋のは行きそびれたし行ってみたいんよね。
もうチケットとか売ってんの?
なんか人気ないとかいう話だから今からでもホテルも取れるやろうとかのんびり構えてるんだけど。
夏休みぐらいがいいなぁ…再来年だよね。
クラウド(群衆)ファンディング (スコア:1)
クラウド(群衆)ファンディングで、
やりたい/やるべきって奴が金出せば良いんじゃない?
(で、出資が集まらなくて = 望む人が足りなくて、中止)
Re: (スコア:0)
税金を投入しないで、個人・団体などの有志のみで行えば良い。
それを、国や行政に頼ろうとするのが間違い。
生命・財産・人権などに関わる、未だ司法の届かない範囲の問題を解決するのが、行政の役割だと思う。
それが条例の制定であり、法律の制定であり、議員の役割だと思慮している。
そして、現実の運用として、個人の趣味嗜好を認めるとしても、他者を巻き込むことや強制すること、
税金で賄うことは、行政の役割ではないと考える。
Re: (スコア:0)
トンズラする喰らう奴不安伝供になりそう
Re: (スコア:0)
展示物をすべて電子化してクラウドにもっていってインターネット博覧会にしよう。
それが一番ダメージが少ない。
かな。
中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:1)
ひとえに中止すると言っても、選択肢はあると思うんだけど、中止を叫んでる人はどういうシナリオを想定してるんだろう。
無条件に関連事業を全て凍結させるのか、跡地の利用計画に影響を与えないようにイベントは中止するけどインフラ関連の工事は続けるのか、万博じゃない別の計画(IR計画とか?)を立ち上げて引き継ぐのか……。
無計画に中止したら、後になって「例え赤字でも開催した方がましだった」なんて事態になりかねないし、やるやらない含めて計画的に考えた方が良いよね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:2)
無計画に中止したら、後になって「例え赤字でも開催した方がましだった」なんて事態になりかねないし、やるやらない含めて計画的に考えた方が良いよね。
埋没費用 [wikipedia.org]効果・コンコルド効果 [wikipedia.org]なんて言葉があるぐらいですから、中止できてもとやかくいう人は絶対に出てくるわけです。
「計画的に考えた方が」とかいっている間にも損失は発生し続けるわけで、先にまず中止をすることが大切でしょう。
Re:中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:2)
「先にまず中止をする」を優先させると、万博に限らずすべての事業はまず中止ですよね。
埋没費用効果(サンクコスト効果・コンコルド効果)に該当する場合、というつもりで書いたのですが? 要するに損切りが大切ということです。「万博に限らずすべての事業」が損切り対象と書いたわけではありません。
「やるやらない含めて計画的に考え」ている間にも損失は拡大するわけです。良いことを言っているように聞こえますが、実際には中止を先延ばしにする案なわけです。
そうするとますますコンコルド効果が強まってしまい、損害がさらに大きくなってしまう恐れがあります。
Re:中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:2)
現時点では赤字になるか黒字になるか不確かだと思っているんですか。中止すべきという投票が最多になっているのに?
Re:中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:2)
別に雑談サイトで投票結果について議論してもかまわんだろう。
世論調査でも選択肢しだいというところだが、少なくともこのまま開催するというのは中止よりも少数派のよう。
万博開催「不要」55.9% 「必要」は2割、建設費増で―時事世論調査 [jiji.com](11月)
時事通信が10~13日に実施した11月の世論調査で、会場建設費が膨らんでいる2025年大阪・関西万博の開催の必要性を尋ねたところ、「必要ない」が55.9%だった。「必要だ」は20.3%、「どちらとも言えない・分からない」は23.8%。
大阪・関西万博、「費用削減で開催」が61%に上昇 [sankei.com](12月)
産経新聞社とFNNの合同世論調査で、2025年大阪・関西万博開催について聞いたところ、「費用を削減して開催」の回答が前回調査(11月11、12両日)時より増え、61・3%に上った。万博の費用を巡っては、最大2350億円に膨らんだ会場建設費とは別に、国の負担が800億円超生じることが新たに判明。経費削減を求める民意が強まっているといえそうだ。「このまま開催」の回答は16・5%にとどまり、「開催中止」は20・1%だった。
Re:中止に至る選択肢は幾つあるんだろう (スコア:2)
まてまて。#4579933は「現時点で赤字になるのは確定。根拠はここの投票」と言ってるようにしか読めんぞ。
それは逆です。現時点で赤字になるのは確定、だからここの投票も中止が圧倒的でしょう?、という意味です。
黒字になるとか、とんとんになるとかの予測って主催者発表以外にどっかにあるんですか?
Re: (スコア:0)
都市博はなんとかなったし、まずは中止ありきでいいと思うよ。
Re: (スコア:0)
この前、spotifyで久々に「走れマキバオー」を聞いた時に
「あーそういえば都市博中止ってあったねえ」と思い出した
Re: (スコア:0)
整備する規模が大きすぎる…。
整備後の維持管理費がでかすぎる…。
立地としても、商業施設に再利用は難しいので
万博後の再利用もほぼ不可能。
やるなら、最小規模で、競馬場か競輪場に変更できるように今から、改修すべきと思う…。
大阪のおっちゃん、おばちゃん (スコア:1)
万博やるんやったら見に行こか~ ぐらいの感覚ですね。
賛成とか反対とか中止とかいう話はもうない感じ。
やるのなら、工夫して、少しでも楽しいイベントにしてほしいところ。
地元の人たちが、何回か行こうと思えるようでないと。
ネットの普及で、情報は流れるようになったけれど、
実物を見て、触って、食べてをだれもができるわけではない。
ネットで紹介されている、あれ。の実物に会えるようにしてほしいなあ。
回答はネタで切身にしたけど (スコア:0)
マジメに答えたら中止一択でしょう
そもそも、そんなコトしている場合かと
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1, すばらしい洞察)
真面目に考えると、今更中止は無理ですね…。
発注見込みぶんとか先行して人員確保したぶんとか、そういうのの賠償まで要求されるし他国からも同様に賠償、万博の国際機関? にも巨額賠償になるっぽいのでコスパ的にもう止められない。
追加予算可能な範囲で全部止めて、現状の予算だけで地面だけきれいにして、でかいテントでも沢山並べればいいんだと思うね。サーカスみたいなヤツ。
それがエコで持続可能だろう。デカくて無駄な建物たててすぐ壊すよりもね。
まぁ発注しちゃったぶんは作れる範囲で作って、完成しなかったらSDGsの失敗展示とでもしときゃ良いでしょ。
「人類の停滞と混沌」とか名付けてさ。
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1, すばらしい洞察)
真面目に考えると、万博は国を巻き込んで無限に予算使えて成果(経済効果)無くてもOK
その後に控えるIRカジノで外資を招くキックバック利権が約束されてるので維新が中止する理由もありませんね
大阪も国も万博に関する責任は取らないと言ってるのはその必要が無いからです
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1)
Re: (スコア:0)
さくっと中止して、税金で賠償金を全額払って、税金投入してIRをさっさと作っちゃえばいいのに。
Re: (スコア:0)
閉会までにかかるだろうコスト、経済効果、サンクコスト、色々言われている将来性の無さや危険性、そういうのって賢い人たちが精密試算してんじゃね?いや試算にも結構コストかかるけどさ
それでもやるってんだからプラスなんだよきっと
#中止に投票
Re: (スコア:0)
その試算、数倍から数十倍ずれたりしませんか?
Re: (スコア:0)
そりゃそうだよ、でも複数のシンクタンクが出すでしょ出させるでしょ
それらを情報ソースにするのは無駄じゃないと思うんだよね
コンペじゃないけど、試算ベースはもちろん依頼者出資者も含めて公開する、公開しないところのデータは信用がおけないとする
みたいな段取りで資金が回ればいいんだけどそれは難しいか
Re: (スコア:0)
この手の話はちゃんと賠償を算出した方がいい
Re: (スコア:0)
そういう文脈で、わざわざ中止を宣言しなくても未完成で事実上開幕不可能に追い込まれると見ている。
維新と彼らを支持する愚民は恥をかくといい。
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1, すばらしい洞察)
国際的なイベントであり開催地としては立候補しているハズ。
今更「降ります」は国際的な約束事を守らないという姿勢を見せることになるので中止は無い。
やらないなら、最初から手を揚げないこと。
最初からするべきではないと思ってはいたけど、する決まった以上は履行する以外の選択肢はない。
そのうえで出来もしないこと(準備・予算諸々)を推進した方々には責任は取ってもらいたい。
それはそうと、オリンピックの時にも同じようなことしてたよね。
同じこと繰り返してんじゃねーよ、と。
Re: (スコア:0)
最初に決めた予算で履行できるのなら誰も文句は言わない
参加予定もキャンセルされて中身スカスカなのに無限に予算食いつくしても足りなくて、大阪も国も責任取らないと言ってるのに納得できるのならそれで良いですね
ハッタリの経済効果を倍にしても収支破綻してる
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:2, すばらしい洞察)
オリンピックの時の都民ファーストの会とやらは身を切ってないし、国立競技場もデザインに紆余曲折張ったものの予定通り完遂。
で、なんで東京土民の皆様はそんなに大阪のサイフからだせといえるんだろう。
Re: (スコア:0)
> 同じこと繰り返してんじゃねーよ、と。
「次はオレならうまくやって見せる(注:見せられない)」は政治家に不可欠な要素ですよ。
Re: (スコア:0)
責任は取ってもらいたいって具体的に何したら責任取ったことになるん?
坊主頭にでもするんか?
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
過去に中止になった万博はないので、大阪万博が初となるのだけれども、そんなに日本の没落を世界にアピールしたいのか。
縮小はありかもしれんが中止は恥なのでやめてくれ。
Re:回答はネタで切身にしたけど (スコア:1)
>過去に中止になった万博はないので
紀元2600年記念日本万国博覧会 [wikipedia.org]
この前例見せたら、大阪人なら「東京の後追いはしたくない!」と意地でも開催しそう
Re: (スコア:0)
経済収支も考えられず恥と外聞しか気にしないおっさんいるよね
Re: (スコア:0)
気にしないと下に見られて損するからね。お子様にはわかんないのだろうけど。
オリンピックであろうが、万博であろうが、日本の箱物事業の遺物は、転落・衰退が激しすぎる! (スコア:0)
この点、札幌市と北海道は、市民と道民に対し、楽天などを通じて、調査を開始し、
結果、オリンピックから撤退した模様…。
Re: (スコア:0)
札幌市は正式に、オリンピック委員会に対し以降の招致を停止する意向を伝えたそうですよ。
勝手にやったらええやん (スコア:0)
どうせしょぼい会場になるだろうし、俺は行くこともない。
屁理屈こねて税金が上がらなければ関係もない。
金が足りない、工期が足りないなら、作りかけのまま安全対策もなしでやったらええ。
何か問題が?
ゆうて、何を飾って万博すんの?それすら分からん。
Re: (スコア:0)
前の大阪市長が有終の美を飾るんじゃね?
俺のおかげで国の金でカジノになるって。
Re: (スコア:0)
大阪維新IRカジノに世界中の富裕層からお金をこぼしていただけるのが有り難いです
電通に土下座 (スコア:0)
なんとかしてくれるだろ
Re: (スコア:0)
電通が無から万博+IRを生み出せる訳ねーだろ。
相応のコストのかかる、イベント屋に過ぎない。
キンコン西野氏に丸投げしたらどうだろう? (スコア:0)
『万博』という規模に対して無理が無ければ結構面白い事になるんじゃないかと...
・日本におけるクラファンの先駆者、その後の活動を見てもお金集めはうまそう
・オンラインサロンを通じて様々な分野の手下を抱える
・過去の実績を見ると、頭の柔らかい発想・先見性はある方と思われる
・映画の成功例を見ると、事前のメディア戦略がうまそう
・箱物借りてイベントの成功例が何件かある
・本人は前々から「ディズニーと勝負する」等 大風呂敷には慣れているので、振られてビビる事はなさそう
・実際に土地を買って『町』を作ろうとしている
Re: (スコア:0)
YouTuberの方でしたっけ。
Re: (スコア:0)
芸人から→YouTuberになった人
目的 (スコア:0)
ちょっとなに言ってるかわからない
https://www.expo2025.or.jp/overview/purpose/ [expo2025.or.jp]
Re: (スコア:0)
起爆剤って良くゆうけど、火薬がなかったらショボい花火でしかないんだよな
税金をただ投入しないで債券か株式で資金あつめるようにしてほしい (スコア:0)
もう無関係の人間にあたかも関係あるかのように錯覚させて賛同させる手法は限界だよ。
パーティ券を購入してくれる人間に利益を再分配するのが民主主義っていうゲームっていうならそれまでだけど、そんな世の中生きてて楽しくない。辛いよ。
これが東北万博か広島or長崎万博なら賛同したかもしれない (スコア:0)
震災の復興や反戦的なテーマがあれば賛成したかも