アカウント名:
パスワード:
これは突っ込んだ方がいいのかな。
ruby-lang.orgのリファレンスマニュアルとか、php.netのPHPマニュアルあたりは、他のサイトより頻繁に使っている気がします。
OracleのようにマニュアルがPDFで配布されているものであればそうでもないのですが、最近はどうもマニュアルをオンライン参照する事が多くなってしまってる気がします。他の方はどうなのでしょう。
えーと、それのどこがコミュニティサイトなのですか?
「コミュニティ」の一文を見逃してましたorz
私なんかあまりに頻繁に使うので接続のオーバーヘッドまで気になってきて、ついにはローカルに落として数ヶ月にいっぺん取ってくる形にしてしまいました。なので、もはや「サイト」ですらないという。
# PHPマニュアルのコメント欄はたまーに本文だけで理解できないことや重要なことが書いてあったりするのであなどれない
Wikiになってるとか!(若干苦しい
ruby-lang.orgのリファレンスマニュアルとか、php.netのPHPマニュアル
それは「サイトにあるオンラインマニュアル」と「ruby/phpコミュニティ」であって「コミュニティサイト」とはちょっと違うんじゃ…?
2chがなかったのでその他に入れました
名前という金看板に頼れない分、発言内容勝負になるので気は抜けませんが。# だから、ここでもACであることにこだわってます。
コミュニティサイトは利用してるけど、コミュニケーションはしてないような…。Twitterもニュースティッカーみたくなってるし。
私もmixiは頻繁にアクセスしているけど、力抜いてのんびりアクセスしている分には楽で良いサイトだと思うんですよね。気が向いたら日記書いて、マイミクの日記も気が向いたらコメント書いて、気になったコミュはとりあえず入ってイベント情報なんかを確認してみたり、って気付いたら何年も利用してたって感じ。
でんすけ
ですよねー(運営会社の)アレゲ度で言えばはてながぶっちぎりなのに
そうかあ?アレ度はぶっちぎりだけどアレゲかと言われると……
はてなは上から目線というか、世間一般の反応を頭ごなしに否定してわざと炎上させて注目を浴びるアクセス乞食のイメージが強いです。
それはあんたが釣られ名人だからでは?
だからあなたの見てるサイトだけを集めると、釣り師ばかりになるのです。#いや実際に私の見てるサイトだと、そういうの全然ないし。
下から2段目のS何とかってネタなんですよね。
# 迷わず選びましたが、、、
いいえ、ネタではありません。国語矯正サイトとして一定の力を持っています。
# するするとか
すまん、コテハン(ID)的な物を利用して、定期的にコメントを書き込んでるWebサービスがスラドぐらいしか無いよ…リアルな人間とのコミニュケーションでお腹いっぱいですよ。
#寂しいのでAC
Facebookは実名が原則なので、「昔関わりがあったけど疎遠になった人」とかと繋がりを持とうとした時に便利ですね。
まあ、すでにTwitterとかMixiとかやってると、Facebookでよく使いそうな機能をすでに別なところでバリバリ使ってたりするので、使い分けには悩みます。
最近使い始めてみたけど。/.JのIDみたいな、本人と紐付けされないID制が一番もの言いやすいです。
スラドに限らず、日本ではFacebookを熱心に使ってる人ってほとんどみない。Facebook推してるのはステルスマーケティング扱いされたはてなーとか業者、電通マスコミくらい。
まあそれが妥当だと思うが。実際使いものにならないし。# 登録はしてるけどもう数ヶ月アクセスしてないAC
不特定多数の利用者が文書図画を掲示できて、キーを設定できればいいのですか。Twitterはハッシュタグ、ニコ動はタグ、pixivはタグ、Facebookは母校とかでしょうか。
2chはスレ、ニコ百はタイトル、/.はストーリー(含日記)ですか。利用者がスレ立てできる掲示板があればコミュニティサイトなのでしょうか。
特定の関心分野、価値観や目的を持った利用者だけが文書図画を掲示する場合はコミュニティサイトと呼べないんでしょうか。
元ACです。
コミュニティ作成機能が明示的に提供されており、コミュニティへの利用者の加盟・脱退が明示的に行われるサイトをコミュニティサイトの定義とする方法もあるでしょうか。以下これを狭義CSと呼びます。
ソーシャル・ネットワーク・サービスを提供するサイトはほぼ全て狭義CSに含まれるでしょうか。ニコニコ動画はニコニコミュニティなるサービスが存在するので狭義CSに含まれますか。それともニコニコミュニティのみが狭義CSに含まれるのでしょうか。
Twitterのハッシュタグへの参加は明示的ではありませんね。同様に、掲示板の各スレッドに事前の参加表明せずに投稿可能な2ch、ニコ百、/.も狭義CSに含まれませんね。
> 特定の関心分野、価値観や目的を持った利用者だけが文書図画を掲示する場合おおよそこれをコミュニティサイトの定義とすることもあるようです。
参考:http://e-words.jp/w/E382B3E3839FE383A5E3838BE38386E382A3E382B5E382A4E3... [e-words.jp]
/.Jは、アレゲなる共通の嗜好を持つ人々が集まる、雑談などのコミュニケーションを中心としたWebサイトという意味で、コミュニティサイトと呼ぶことができるでしょうか。
「コミュニティサイト」としてアクセスしているなどという御仁に会ったら、おいらは反射的に飛び退くであろう
スマートフォンに変えてからぱったりと利用をやめてしまいました。対応を始めたとはいえまだまだ弱いので様子見中。
#友人がよくやっていて、付き合いでプレイしていたのですけどね。
その二つって、コミュニティサイトだとは知りませんでした。#PHSなので蚊帳の外のAC
それに違和感を感じなかった自分も、変わったんだなぁと気づかされました。
何時も書き込みの最後にfj.*とか書いている方が多いですが、もう元ネタにアクセスした方はほとんどいらっしゃらないんでしょうね。
現在でもGoogleで閲覧できます。http://groups.google.com/group/fj.sys.sun/topics?hl=ja [google.com]
NNTPはお門違いのような。
Yahoo質問箱は違うよな。
ときどきネタサイトとしては優秀だと思うこともある。
といいたかったが‥‥‥ [puzzcore.com]
きっと大赤字だったんだろうと邪推。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
これはびっくり (スコア:2, おもしろおかしい)
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『アレゲな雑談サイトだと思っていた/.jが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 国民投票でコミュニティサイト扱いされていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ コメントが出来ればコミュニティサイトだとか単なるネタだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
Re: (スコア:0)
これは突っ込んだ方がいいのかな。
マニュアル系 (スコア:1, オフトピック)
ruby-lang.orgのリファレンスマニュアルとか、
php.netのPHPマニュアルあたりは、他のサイトより頻繁に使っている気がします。
OracleのようにマニュアルがPDFで配布されているものであればそうでもないのですが、最近はどうもマニュアルをオンライン参照する事が多くなってしまってる気がします。
他の方はどうなのでしょう。
Re: (スコア:0)
えーと、それのどこがコミュニティサイトなのですか?
Re:マニュアル系 (スコア:2)
「コミュニティ」の一文を見逃してましたorz
Re: (スコア:0)
私なんかあまりに頻繁に使うので接続のオーバーヘッドまで気になってきて、ついにはローカルに落として数ヶ月にいっぺん取ってくる形にしてしまいました。
なので、もはや「サイト」ですらないという。
# PHPマニュアルのコメント欄はたまーに本文だけで理解できないことや重要なことが書いてあったりするのであなどれない
Re:マニュアル系 (スコア:1)
Wikiになってるとか!(若干苦しい
Re: (スコア:0)
ruby-lang.orgのリファレンスマニュアルとか、php.netのPHPマニュアル
それは「サイトにあるオンラインマニュアル」と「ruby/phpコミュニティ」であって「コミュニティサイト」とはちょっと違うんじゃ…?
2ch (スコア:1, 興味深い)
名無しは自分を良く見せる必要性が無いのでやはり気が楽です。
Re: (スコア:0)
あるようにおもいます。
私は名無しで主にツイートしてますが。
Re: (スコア:0)
2chがなかったのでその他に入れました
Re: (スコア:0)
名前という金看板に頼れない分、発言内容勝負になるので気は抜けませんが。
# だから、ここでもACであることにこだわってます。
利用してるけど (スコア:1)
コミュニティサイトは利用してるけど、コミュニケーションはしてないような…。
Twitterもニュースティッカーみたくなってるし。
しろうと考え
やっぱりスラドが一番だと思う (スコア:1)
mixi :昔やって、同級生を探したけど、今は放置
gree :ゲームしないので無視
モバゲー :これもゲームをしないので無視
ニコニコ動画 :画面を流れる文字が嫌なので、敬遠気味
Facebook :mixiとの違いがよくわからないので、放置
Slashdot Japan :ヲタク(アレゲ?)なニュースサイトとして活用してます
あれー、mixi嫌われてるなーw (スコア:1)
日記とかも割と頻繁に書くこと、勤務場所はバラバラになったけど元同僚達と何かと交流があること、ネトゲの仲間もマイミクに加わっていることなどから、他に移る必要性をあんまり感じないんですよねー。昔の同級生を探すとか新たな異性の友達を探すとか、そういう方向にも使わず、まったり使っています。mixi疲れとか足跡論争とか色々世間ではありましたが、どいつもこいつも肩に力入ってるのうとしか思ってない。
facebookとか、うーん別に……って感じ。これからはfacebookだッとか言われてもーってスタンス。
Twitterは呟きやすいスマホとか無いんで使ってない。
GREEとかモバゲーとか、携帯のゲームに魅力を感じないオールドタイプなのでアクセスすらした事ない。
ニコ動は……個人的にドワンゴが嫌いなので使ってない。動画目的ならYoutubeを見るし、見逃したアニメならアニメワンとか他のサービスを使うかな。
スラドはたまに寝言を書きに来る所なので頻繁にはアクセスしない。nerdチョイスのニュースを見たいなぁというフィルターとしての機能に期待しているくらい。
Re:あれー、mixi嫌われてるなーw (スコア:1)
私もmixiは頻繁にアクセスしているけど、
力抜いてのんびりアクセスしている分には楽で良いサイトだと思うんですよね。
気が向いたら日記書いて、マイミクの日記も気が向いたらコメント書いて、
気になったコミュはとりあえず入ってイベント情報なんかを確認してみたり、
って気付いたら何年も利用してたって感じ。
☆大きい羊は美しい☆
Re:あれー、mixi嫌われてるなーw (スコア:1)
その時に登録したのは無料メールアドレスでした。
最近は敷居を下げたように見えて上がっている部分もあったり、メアドで知り合いを探せるよ!>メアドしか知らない奴も探せるぞ!>祭りーみたいなのもあって、運営も迷走しているなーとか思う事も多々あるんですがw
対面系? (スコア:0)
でんすけ
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
コミュニティ“サイト”? (スコア:0)
まさか (スコア:0)
はてなーはなぜかいつも上から目線です><
恥ずかしいのでAC
Re: (スコア:0)
ですよねー
(運営会社の)アレゲ度で言えばはてながぶっちぎりなのに
Re: (スコア:0)
そうかあ?
アレ度はぶっちぎりだけどアレゲかと言われると……
Re: (スコア:0)
はてなは上から目線というか、世間一般の反応を頭ごなしに否定して
わざと炎上させて注目を浴びるアクセス乞食のイメージが強いです。
Re:まさか (スコア:1)
それはあんたが釣られ名人だからでは?
だからあなたの見てるサイトだけを集めると、釣り師ばかりになるのです。
#いや実際に私の見てるサイトだと、そういうの全然ないし。
ネタですよね? (スコア:0)
下から2段目のS何とかってネタなんですよね。
# 迷わず選びましたが、、、
Re: (スコア:0)
いいえ、ネタではありません。国語矯正サイトとして一定の力を持っています。
# するするとか
Re: (スコア:0)
すまん、コテハン(ID)的な物を利用して、定期的にコメントを書き込んでるWebサービスが
スラドぐらいしか無いよ…
リアルな人間とのコミニュケーションでお腹いっぱいですよ。
#寂しいのでAC
Facebookって (スコア:0)
Re:Facebookって (スコア:1)
Facebookは実名が原則なので、「昔関わりがあったけど疎遠になった人」とかと繋がりを持とうとした時に便利ですね。
まあ、すでにTwitterとかMixiとかやってると、Facebookでよく使いそうな機能をすでに別なところでバリバリ使ってたりするので、使い分けには悩みます。
混沌の中にこそ真実がある・・・かもしれないけど探すのめんどい
Re:Facebookって (スコア:1)
最近使い始めてみたけど。/.JのIDみたいな、本人と紐付けされないID制が一番もの言いやすいです。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
スラドに限らず、日本ではFacebookを熱心に使ってる人ってほとんどみない。
Facebook推してるのはステルスマーケティング扱いされたはてなーとか業者、電通マスコミくらい。
まあそれが妥当だと思うが。実際使いものにならないし。
# 登録はしてるけどもう数ヶ月アクセスしてないAC
ニコ厨 (スコア:0)
必然的に自分もほぼ毎日ニコニコを観に行きます。
その人以外の動画で観るのは、東方手書き劇場、東方MMD、たまに技術部と
いったところです。
タイムシフトがあるとは言え生放送は馴染まないのであまり観ず、アニメも
関心が薄いので殆ど観ることはないです。
# 東方民なのでACで。
コミュニティサイトって何だ (スコア:0)
不特定多数の利用者が文書図画を掲示できて、キーを設定できればいいのですか。
Twitterはハッシュタグ、ニコ動はタグ、pixivはタグ、Facebookは母校とかでしょうか。
2chはスレ、ニコ百はタイトル、/.はストーリー(含日記)ですか。
利用者がスレ立てできる掲示板があればコミュニティサイトなのでしょうか。
特定の関心分野、価値観や目的を持った利用者だけが文書図画を掲示する場合は
コミュニティサイトと呼べないんでしょうか。
狭義コミュニティサイト (スコア:0)
元ACです。
コミュニティ作成機能が明示的に提供されており、コミュニティへの
利用者の加盟・脱退が明示的に行われるサイトをコミュニティサイト
の定義とする方法もあるでしょうか。以下これを狭義CSと呼びます。
ソーシャル・ネットワーク・サービスを提供するサイトはほぼ全て
狭義CSに含まれるでしょうか。ニコニコ動画はニコニコミュニティ
なるサービスが存在するので狭義CSに含まれますか。それとも
ニコニコミュニティのみが狭義CSに含まれるのでしょうか。
Twitterのハッシュタグへの参加は明示的ではありませんね。同様に、
掲示板の各スレッドに事前の参加表明せずに投稿可能な2ch、ニコ百、
/.も狭義CSに含まれませんね。
別の切り口から定義 (スコア:0)
元ACです。
> 特定の関心分野、価値観や目的を持った利用者だけが文書図画を掲示する場合
おおよそこれをコミュニティサイトの定義とすることもあるようです。
参考:http://e-words.jp/w/E382B3E3839FE383A5E3838BE38386E382A3E382B5E382A4E3... [e-words.jp]
/.Jは、アレゲなる共通の嗜好を持つ人々が集まる、雑談などのコミュニ
ケーションを中心としたWebサイトという意味で、コミュニティサイトと
呼ぶことができるでしょうか。
Wikipediaを (スコア:0)
「コミュニティサイト」としてアクセスしているなどという御仁に会ったら、おいらは反射的に飛び退くであろう
GREEとモバゲーの少なさが (スコア:0)
Re:GREEとモバゲーの少なさが (スコア:2)
スマートフォンに変えてからぱったりと利用をやめてしまいました。
対応を始めたとはいえまだまだ弱いので様子見中。
#友人がよくやっていて、付き合いでプレイしていたのですけどね。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
その二つって、コミュニティサイトだとは知りませんでした。
#PHSなので蚊帳の外のAC
2chが含まれてないのが (スコア:0)
Re:2chが含まれてないのが (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:2chが含まれてないのが (スコア:1)
それに違和感を感じなかった自分も、変わったんだなぁと気づかされました。
Re:2chが含まれてないのが (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
Re:2chが含まれてないのが (スコア:1, おもしろおかしい)
fjニュースグループ (スコア:1)
何時も書き込みの最後にfj.*とか書いている方が多いですが、もう元ネタにアクセスした方はほとんどいらっしゃらないんでしょうね。
現在でもGoogleで閲覧できます。
http://groups.google.com/group/fj.sys.sun/topics?hl=ja [google.com]
サイトってWebサイトの略では (スコア:0)
NNTPはお門違いのような。
OKwaveはちゃうのよね (スコア:0)
ポイントが25000超あったりします。
でも、個人間のメッセージシステムとか無いから
コミュニティはあるようで無いのよね。
まぁ自分、空気読まれへんし、キャッチボールでけへんから
コミュニティサイトとか、行ってどうするんだろう?みたいなとこある。
OKwaveでも、投げっぱなし回答がほとんどだったりするものな。
#ファン4って何なんやろう…
Re: (スコア:0)
Yahoo質問箱は違うよな。
ときどきネタサイトとしては優秀だと思うこともある。
ぱずこれ (スコア:0)
といいたかったが‥‥‥ [puzzcore.com]
きっと大赤字だったんだろうと邪推。