アカウント名:
パスワード:
平均したらギリギリ50ms以内だった
3分平均で26msいまだに光じゃないクソ回線にしてはよくやったと思う
30代後半って感じだったな自宅で回線はコミュファ
年は取りたくないものだ
いやむしろ何時に調べたかが問題か
# ていうか回線にもよるよなぁ中の人ならそれも取れるか
シャア「クラウン、スラドにはv6を応答する能力はない。気の毒だが…」
クラウド依存ではないしオンライン・ゲームはしないし有料サービスでのストリーミングのAやVの視聴はして無いし大量のデータのやり取りとかはしないので、過去10年ぐらいスピードテスト等のサービス提供サイトにアクセスしたことが無いping?何それどうやって使うの?#インターネットが壊れても私にはどうしようもありません
だいたい60ms~200msぐらいなので100ms以下に入れました。
結構、ブレるんやな
シェーパーにかかるからね。大した意味がないよね。ベンチマークアプリの対象でないサイトなんて捨てられないだけまし。ベストエフォートですから。
職場で 4.6ms自宅で 5.7ms
もっと早い方を細分した選択肢が必要かも?
ちなみにどちらにお住まいで?中国地方在住ですが職場でも自宅でも25ms前後でした。
23区内です。
実は国民投票に見せかけた調査?#srad.jpをリニューアルするためとか?
> この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
🤔
RTTなんて回線種別と距離で擬似的に求められる数値なんで、リニューアルとか関係ないでしょ。サーバまで100kmある毎に1ms程伸びるだろうし、中継機器が増えればそんだけ伸びる。
タイムだけじゃなく回線種別も聞いてみたいところ。ちなみに宅内無線, 回線はNTTのフレッツ系光回線で10~20ms程度。
だいたい 6ms 程度ですけど http(https) なら多少 RTT が大きくても体感はあまり変わらんと思います。
それよりも hop 数のほうが気になります。今調べたら私のところからだと 28 で到達したのですが、 Windows の tracert のデフォルト値が 30 なので届かないかと Windows ターミナルを見ながらドキドキしました。一応 -h maximum_hops で 255 まで指定できるようですね。
自宅のルーター入れて23でした。
8ミリ秒。朝日ネットのv6コネクト使用(DS-Lite方式)あまり朝日ネットユーザーを見かけないんですが、プロバイダ料金が低廉なので「安かろう悪かろう」的な認識なんでしょうか。そんな事無いです。年に数回メールサーバー落ちてますが・・・
書き忘れ。回線はフレッツ光ネクスト・ハイスピード。この契約の最大速度200MbpsというのはIPv4 PPPoEのみの話で、IPv6 IPoEは1Gbpsで通信できます。つまり「IPv4 over IPv6」を利用するとv4の通信も1Gbpsで出来てしまう。
朝日ネットと相まってかなり定額で高速回線が利用できてます。pingも早くて助かる。
asahiって名前が新聞を思い出して・・・
つうか普通に出自は朝日新聞
Phone --> CGNAT --> ISP --> [VPN1](VPN corp A) --> [VPN2 --> VPN3](VPN corp B) --> [Tor1 --> Tor2 --> Tor3](Tor) --> openProxy --> sradjp
$ ping -c10 srad.jpPING srad.jp (52.68.214.92) 56(84) bytes of data. <snip> rtt min/avg/max/mdev = 15.946/16.366/18.786/1.420 ms
スラドってIPv6未対応だったのね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
avg 49.549ms (スコア:1)
平均したらギリギリ50ms以内だった
Re: (スコア:0)
3分平均で26ms
いまだに光じゃないクソ回線にしてはよくやったと思う
測ってみた (スコア:1)
30代後半って感じだったな
自宅で回線はコミュファ
Re: (スコア:0)
年は取りたくないものだ
v4かv6かそれが問題だ (スコア:0)
いやむしろ何時に調べたかが問題か
# ていうか回線にもよるよなぁ中の人ならそれも取れるか
Re:v4かv6かそれが問題だ (スコア:1)
シャア「クラウン、スラドにはv6を応答する能力はない。気の毒だが…」
測定したことが無い (スコア:0)
クラウド依存ではないしオンライン・ゲームはしないし有料サービスでのストリーミングのAやVの視聴はして無いし大量のデータのやり取りとかはしないので、過去10年ぐらいスピードテスト等のサービス提供サイトにアクセスしたことが無い
ping?何それどうやって使うの?
#インターネットが壊れても私にはどうしようもありません
光回線不可のままADSL終了してモバイル回線なので (スコア:0)
だいたい60ms~200msぐらいなので100ms以下に入れました。
Re: (スコア:0)
結構、ブレるんやな
Re: (スコア:0)
シェーパーにかかるからね。
大した意味がないよね。
ベンチマークアプリの対象でないサイトなんて捨てられないだけまし。
ベストエフォートですから。
いま測って、 (スコア:0)
職場で 4.6ms
自宅で 5.7ms
もっと早い方を細分した選択肢が必要かも?
Re: (スコア:0)
ちなみにどちらにお住まいで?
中国地方在住ですが職場でも自宅でも25ms前後でした。
Re: (スコア:0)
23区内です。
国民投票? (スコア:0)
実は国民投票に見せかけた調査?
#srad.jpをリニューアルするためとか?
Re: (スコア:0)
> この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
🤔
Re: (スコア:0)
RTTなんて回線種別と距離で擬似的に求められる数値なんで、リニューアルとか関係ないでしょ。
サーバまで100kmある毎に1ms程伸びるだろうし、中継機器が増えればそんだけ伸びる。
早い方遅い方ともに (スコア:0)
タイムだけじゃなく回線種別も聞いてみたいところ。
ちなみに宅内無線, 回線はNTTのフレッツ系光回線で10~20ms程度。
Re:早い方遅い方ともに (スコア:1)
USEN GATE 02内のSpeedtestで、Down:620Mbps/Up:405Mbps、ping:3.20msなので、まぁ計測結果通りかと。
RTT よりも hop 数のほうが気になる (スコア:0)
だいたい 6ms 程度ですけど http(https) なら多少 RTT が大きくても体感はあまり変わらんと思います。
それよりも hop 数のほうが気になります。
今調べたら私のところからだと 28 で到達したのですが、 Windows の tracert のデフォルト値が 30 なので届かないかと Windows ターミナルを見ながらドキドキしました。一応 -h maximum_hops で 255 まで指定できるようですね。
Re: (スコア:0)
自宅のルーター入れて23でした。
IPv4 over IPv6で (スコア:0)
8ミリ秒。朝日ネットのv6コネクト使用(DS-Lite方式)
あまり朝日ネットユーザーを見かけないんですが、プロバイダ料金が低廉なので「安かろう悪かろう」的な認識なんでしょうか。そんな事無いです。年に数回メールサーバー落ちてますが・・・
Re: (スコア:0)
書き忘れ。回線はフレッツ光ネクスト・ハイスピード。
この契約の最大速度200MbpsというのはIPv4 PPPoEのみの話で、IPv6 IPoEは1Gbpsで通信できます。つまり「IPv4 over IPv6」を利用するとv4の通信も1Gbpsで出来てしまう。
朝日ネットと相まってかなり定額で高速回線が利用できてます。pingも早くて助かる。
Re: (スコア:0)
asahiって名前が新聞を思い出して・・・
Re: (スコア:0)
つうか普通に出自は朝日新聞
srad.jpまでのhopは? (スコア:0)
Phone --> CGNAT --> ISP --> [VPN1](VPN corp A) --> [VPN2 --> VPN3](VPN corp B) --> [Tor1 --> Tor2 --> Tor3](Tor) --> openProxy --> sradjp
ping6: srad.jp: Address family for hostname not su (スコア:0)
スラドってIPv6未対応だったのね