1年で一番得た共通ポイントは?
- 選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
- なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。
- この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
処理中...
ローソンでしかもらってないけどね (スコア:2)
Pontaポイントに投票したが、「ローソンでApple Payで払うと1発でポイント付与までしてくれるので」貯まってるだけ、になってる。ローソン以外ではプラスチックカードがないとダメなパターンばかり(だと思う、過去にそうだったのでもう諦めているから現状は違うかもしれない)のでPontaカードは持っていないことにしている。
あ、でも他コメ見て気付いた。ヤフオクのせいでPayPay関係が貯まっているかもしれん(いないかもしれん)
#楽天は数年前に会員登録すら解除したので楽天市場で買い物できない身分かもしれん
JREポイントに集約して最大化 (スコア:1)
Viewカード&モバイルSuica&ビュー・エクスプレス特約の首都圏民なのです
で、共通ポイントとなると以下の通りですかね
もらおうとしている
1位 dポイント
某コンビニのモバイルSuica払いで溜まっていくので重宝してます
2位 Pontaポイント
UR賃貸住宅に住んでいるだけなのですがなぜか連携するともらえる謎です
?位 JALマイルとか他ポイントに交換できるやつ
しらないうちに溜まってるので、年1くらいで他ポイントに交換してます
あえてもらわない
第1位 R
一番かかわりたくないのでカードとかアプリすら入れたくないです
第2位 Y(P)とかTとか
おわかりですよね?
以下たくさんありすぎて略
Re:JREポイントに集約して最大化 (スコア:1)
同じくJRE
最近かなり外回りの頻度が戻ってきたし、そこそこ使う。
Re: (スコア:0)
ポイントを使う時も、Suicaにチャージすると1ポイント1円だけど、特急券なら区間によっては2240円のものが1280ポイントで購入できるとか、結構美味しいんだよね。
Re: (スコア:0)
俺様の選択こそ揺るぎない正義、と言うところまで読んだ。
楽天チェック (スコア:1)
この中だと、楽天チェック [rakuten.co.jp]で貯めた楽天ポイントが一番かな。
ウォーキングのマイルストーン代わりに使って、ついでに小銭稼ぎしている。
なんだかんだで何も買ってないのに毎月数百円くらいついてるはず。たまに買い物するSEIYUとか、くら寿司やリンガーハットとかでも付いてはいるんだけど、楽天チェックで付くポイントの方が多い。
あと、ポイント投資 [rakuten-sec.co.jp]でもちょっと増やした。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
自分の良く使う楽天チェックのエリアは1週間に1回しかポイントがもらえないのでウォーキングのマイルストーンには使えない。。
Re: (スコア:0)
同じ。まあ数百円ならポイントスクリーンとポイントクラブ開くだけでもらえる。5月からまた変わるみたいだけど。
本当にお得なポイントのことは書けない (スコア:0)
楽天スーパーポイントに投票したが、本当に一番貰ってるのは別のポイント。
でも書かない、実はさっきまで書いて投稿寸前まで行ったのだが、
そこで「そのサービスを使う人が増えたら競争率上がるし、
ポイントで客を釣る必要がなくなったら改悪されちゃうかも?
他人に教えるメリットはないよね。」
と思い直して投稿をやめた。
楽天スーパーポイントはスーパーセールや買い廻りキャンペーン時にふるさと納税+αで貰ってる。
あと楽天カードや楽天ペイも使ってるのでそこそこもらえる。
ダイヤモンド会員だが楽天モバイルは解約した。
Re: (スコア:0)
楽天スーパーポイントは何年も前に楽天ポイントに改名したよおじいちゃん
Re: (スコア:0)
そうか、楽天ポイントはスーパーではなくなってしまったのか。
書けないとともに書かれたら困る (スコア:0)
他の人に書かれたら困るからジャブを出して牽制しているんですね。
ノーガード戦法 (スコア:0)
管理が面倒なのと、そんなに買い物しないので、ポイントの類を一切使っていないのだが、さすがにいずれはポイ活しないといけないんだろうなあと思っている。
ただどれが一番貯まるかとか、便利だとかで色々試行錯誤しないといけないんだろうなあと少し気が重い。
Re: (スコア:0)
管理が面倒なのと、そんなに買い物しないので、ポイントの類を一切使っていないのだが、
このNull Pointerめっ!
Re: (スコア:0)
ガッ
Re: (スコア:0)
気が重いなら、年会費無料で、カード請求時に自動で1%OFFになるポケットカードがおすすめ。
ポイント交換する面倒がなく、ただクレジットカード払いするだけでお得。
https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html [pocketcard.co.jp]
Re: (スコア:0)
面倒なのわかる
物理カード(とにかく鬱陶しい)
・増えるとカード入れや財布が厚くなるし検索が面倒、整頓しても面倒
・出し入れも面倒、買い物のたびに見せるとかスキャンとか自分が馬鹿に思える
スマホ連携(若干便利)
・専用アプリの余計なUIや通知が糞、QRコードや登録情報見せるのに一々画面遷移さすな
・全部が接触式になってくれたら、まあ使いたいかも
Re: (スコア:0)
ノーガード戦法だったが支出の割合が圧倒的に多い、よく行くスーパーのポイントカードを作った。
ポイント10倍!とかに釣られて買う予定のないモノを買ったりはしていないもののやはり気にはなる。
ほんとこんなシステム考えた奴には不幸になってもらいたい。
Re: (スコア:0)
実際に余計なもの買ってくれるから機能してるんですよ。
だって、お財布開くたびに、その店のカードが見える状態なんですよ。
財布に広告が表示されるようなものじゃないですか。商売でも恋愛でも接触回数効果で気にさせたもの勝ちです。
Re: (スコア:0)
だなあ
店員でも恋愛予備軍でも広告でも接触してくる回数が多くて嫌に思うケースは相応にあるが、それでも接触しなければ効果は見込めないもんなあ
Re: (スコア:0)
物理カードを持ってない人は多そうだが
Re: (スコア:0)
その人たちはスマホのアプリやブラウザのお気に入りに表示してるわけで・・・
Re: (スコア:0)
WAONならタッチ決済なので普段は目に留まらない。
そう考えるとモバイルWAONは悪手だったのかな。
だからAEON Payとか作ってんのか。納得いった。
Re: (スコア:0)
ポイントカードを申し込む手続きと
ポイントカードを持ち歩く邪魔くささと
ポイントカードを提示する手間と
スマホ機種変更でポイントカード移行する手間と
引っ越し時の住所変更手続きと
情報漏洩等の面倒ごとに巻き込まれた時の手間を考えたら、
ポイントに関わらないのもアリだと思います。
dポイントがメインになりつつある (スコア:0)
Tカードはもポンタもあったけどもう使ってないし、楽天は楽天モバイルの支払いでちょろっと付いてるだけ。
エネキーにdポイント紐づけして給油のたびに付与されるし、最近d払いできるところ増えてる(個人の意見です)から一緒に提示してポイント付いてる。
Re: (スコア:0)
俺はdポイントだけ。
dアニメのためにdアカウント作って、毎月dアニメでたまるポイントを捨てるのもな、とdポイント貯め始めた。
たまったdポイントはdアニメで使えないので、消費のためにd払いを始めた。
dアニメでポイントたまらなくなったけど、dアニメのために必要なのでdアカウントは削除できないので、毒を食らわば皿まででdポイントとd払いだけは残してある。
前に作った楽天ポイント、PayPayは止めてしまった。Tポイントは解約が面倒なので、Tカードを捨てた。
dアニメがdアカウント必須でなくなったら、dポイントもd払いも止めてしまうと思う。
GポイントとかWaonポイントなら (スコア:0)
結構たまってるし別にもらわないポリシーとかではないんだが、選択肢のものは一つもなかったわ
Re:GポイントとかWaonポイントなら (スコア:2)
選択肢の中では楽天ポイントだけど、実際に多いのは WAON ポイントかなぁ。
前は PayPay ポイントも多かったけど、ebookjapan がポイント還元分の購入時値引きができるようになってからは貰わなくなった。
頻度ならPayPay (スコア:0)
Yahoo!Japanで毎日くじ引きしてるから、1ポイント単位でちょこちょこゲットしてる。くじでクーポン当たってebookjapanでマンガ買う頻度もそれなりで、そこからの還元もちまちまあるしね。
額的にはマイナポイントの決済サービスをdカードにしてしまったのでdポイントが別格だったけど。
どれも大事 (スコア:0)
楽天ポイント:お買い物大好きなんで貯まる。毎年3万ポイントくらい。良い鴨だけど、お買い物楽しい。
Tポイント:SBIで投資信託持ってると額面に応じてポイントが付く、月1000ポイントちょいなんで馬鹿には出来ない。
通勤しなくなったらJREポイントは貯まらなくなった。
dポイントは、実家で県のグルメなんちゃらの還元で使ったきり。
pontaとかVポイントは持ってるけど持ってるだけ。
HOPポイント (スコア:0)
滋賀といえばほとんどの県民が持っているとネタにされる平和堂のHOPカード。
平和堂で家族分の食材の買っていると勝手にポイントが貯まっています。
還元率は悪くても日常的にそれなりの買い物をするので。
淀橋 (スコア:0)
どこのものも大して使っていないので団栗の背比べだけど、ここは10%つくので総額では多い。まあ、ポイント込みじゃないと他所より高いという話もあるけど。
Re: (スコア:0)
共通ポイントじゃないからねぇ
Re: (スコア:0)
HDDたくさん買ったり、PCの買い替え頻度高かった時はよく貯まったわー
今はHDDの容量も余裕できたし、PCも気づけば8年くらい使ってるわで淀橋ではあまり使わないし、よそだと1%しかつかないしで貯まりが悪い
Re: (スコア:0)
登山やってるので、ICI石井スポーツと一緒になってからさらに貯まりやすくなった。
登山用品をヨドバシ店頭で受け取ったりもできるし。
店員『チェーンスパイク?ですか、何だかわからないけどこちらですね」とかw
Re: (スコア:0)
家電とか高いものを買うこともあるポイント貯めやすいしね
元々ポイント貯めこんでたんだけど、新生活のために色々買ったら10万ポイント超えちゃった(2回目)
Amazonの民はおらんのか (スコア:0)
意外とAmazonの名前が出てないのでAmazonに一票
最近Amazon配送でトラブルが多いから離れようとしてるところだけど
Re: (スコア:0)
わたしもあえていえばAmazonだけど、「共通」ポイントではない気が。
Re: (スコア:0)
共通ポイントと言えるか微妙ですがAmazonですね。クレカ持ってますし。
Amzonクレカ→au pay→SuicaやWAON、nanaco
みたいなチャージの仕方もしてますし。
Re: (スコア:0)
Amzonクレカ→au pay→SuicaやWAON、nanaco
みたいなチャージの仕方もしてますし。
Amzonクレカ→チャージ系はポイントがつかない。
物品とか店舗での支払いに使わないとポイントにならない。
Amazonポイントにならない条件
Amazoクレカ -> au pay -> SuiaやWAON、nanaco
Aazonクレカ -> Apple Pay -> SuicaやWAON、nanaco
AmzonはつかないがWAONやnanaco単体ではつくでしょ
Suicaの支払いはポイントなし。
#spam判定は単語の出現回数で判定?
マイナンバーカードご新規登録キャンペーン (スコア:0)
マイナポイントを追加で数千ポイント貰えたのが大きいですね。
楽天カードをメインにしてポイントも集約してるので、
ここ10年以上楽天ブックスでほとんどお金払ってないくらいの恩恵受けてる。
(楽天経済圏外のポイントはAmazonポイントへ)
この中ではdポイント (スコア:0)
ここ何ヶ月かくらい?dポイントにはオマケの期間限定ポイントがついてるので
高島屋やローソンといったつけるポイントを選択できる店ではdポイントを選択してる。
(高島屋のポイントは売り場によっては高いポイントがつくけど、食品売り場とかだと
dポイントの基本と同じ1%だし)
そのせいで同じく高島屋やローソンでつけることが多かったポンタは最近出番なし。
共通ポイントに限らなければ、店頭買い物で図書カード払いで3%つくアニメイトか、
基本は1%だけど毎月一万円(本体価格)買うと翌月のポイントが2%になる紀伊国屋書店かな。
以前は貯めたポイントの図書カードへの交換割合が累進で増える上に10日に一度の倍額ポイントを
利用すると6%になるブックライフという書店が一番たまってたけど近くの店はもう閉店しちゃった。
d払い (スコア:0)
支払い期日を遅らせるため、
d払い(電話料金合算)⇒クレカ
と利用し、dポイントとクレカのポイントがたまる。
DMMポイント(汗 (スコア:0)
共通ポイントではないけどね
バニシング・ポイント (スコア:0)
いつもならあるはずの最後のオチがないのであげてみた
この映画見たことないけど
Re: (スコア:0)
ラグランジュポイントを入れておくべきだったか。
楽天があるのに (スコア:0)
俺はアマゾン派
なんでアマゾンは入ってないの? (スコア:0)
アマゾンなら、年間で3万円分くらいはくらいは貰っている。
Re: (スコア:0)
Amazonは共通ポイントじゃないから。
Re: (スコア:0)
Amazonは共通ポイントじゃないから。
共通ポイントですよ。
どこの店で使おうが結果的に、アマゾンポイントで還元。
病院の支払いもクレカなのでアマゾンポイントとして還元される。
そしてアマゾンで使ってもアマゾン還元。
これを共通ポイントと言わずなんという。
還元率1〜12%程度の高還元率。