パスワードを忘れた? アカウント作成
260 story

GNOME 2.0のリリースコーディネータ、突然の辞任 6

ストーリー by kazekiri
強者どもも夢の跡? 部門より
LinuxTodayの記事によると、Martin Baulig氏がgnome-hackers メーリングリストにて、GNOME 2.0のリリースコーディネーター の役職から降りることを発表したとのこと。氏のメールには 「GNOME 2における私の仕事がもはや認められることはない」、 「当面、私はlibgnomeまたはlibgnomeuiのために仕事をしな ければならない理由を見付けられない」などとも書かれている。 さらに、 NewsForgeにはこの騒動についての詳しい記事が 掲載されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wanwan (45) on 2001年06月19日 23時07分 (#2791)
    個人的にはKDEがわり~~とできあがってるんで、最近はGnomeの価値がわからんす。
    Nautilusの問題や、メニューの問題(個人的にはあのバラバラなアイコンのメニューって好きになれない)があり、「KDEでいいじゃん」派になってるし・・・

    っていうか、元々OpenLinuxが好きだからKDEが好きなんだけど・・・ダメかな?
  • by yuzo (2738) on 2001年06月19日 23時32分 (#2796)
    私は Debian で Blackbox 使ってるんだけど、
    KDE か Gnome じゃないといけないのかという気持が
    あります。
    Blackbox 等はなぜこうもマイナーなのか?
    もっと使われてもいいはずだと思うんだけど・・・
    検索しても情報少ないし。
    Gnome や KDE もいいけど、こういうのどう?
    --
    ---------- yuzo ----------
  • 私はOpenLinuxでKDEを使ってたときに、まだダブルクリックで
    アクションが起こせなくて嫌いになりました。
    で、ずーっとGNOME使ってたんですが、こないだKDE2.1.1を
    入れたんですが、(当然Konquerorpのアクションはダブルクリック設定(笑))
    カズタマイズが私の思い通りにいかないのでまたGNOMEに
    戻してしまいました。
    そろそろGNOMEは1.4が標準になってくると思いますが、
    私は重いNautilusは使わずにgmcを使うと思います。
  • by Asagi (333) on 2001年06月20日 13時43分 (#2846) 日記
    ちょっと話はズレますが、GNOMEにせよKDEにせよオープンソース(バザール形式)でGUI関連の開発をするのは現在のところ無理があるのかなぁ、とか思ったりします。
    結局、バザールで集まってくるのは開発者(プログラマ)が中心で、利用者(一般ユーザー)やデザイナーは小数でしょうし(根拠はないですが、印象として)。技術的な面なら意思決定もし易いでしょうけどGUIという感覚的な部分が入るとねぇ(比較論ですが)。
    より感覚的な部分を汲み取る仕組み(組織構造)を先に考えないとプロジェクト自体が空中分解してしまうような気もしますし。よりバザール的な印象(個人的に)のGNOMEで今回のような一件が起こったのもなんか変に納得できちゃったりして。

    #まともにframeの原文を読んでないので、実際には何があったのかは良く解りませんが、扱うものの感覚的要素が増えるに従って、論理的に解決すべき問題も感覚に引きずられてしまいがちなんじゃないかな、とか思ったりして
    #個人的にはGUIデザイン部分はプログラマーじゃなくってデザイナーとか、その筋の本職の人がもっと強権的に(一種伽藍的に)組み立てた方が良いものが出来上がるような気がします(クローズドな開発、という意味じゃないよ)。
  • by Sin (243) on 2001年06月20日 15時03分 (#2859) ホームページ
    私はVineでWindowMaker。
    Vine標準というのもありますが、私のマシンにはGNOMEや KDEは重い...
    UIはかっこよくて魅力があるのですけどね~。

    あと単純に私の設定の問題かもしれませんが以前
    Muilthead環境でGNOMEが上手く動いてくれなかったのも
    WindowMakerを使いつづけている理由かも。

    # 最近のGNOMEやKDEはしりませんが。>Multihead

    --
    Sin
  • by Anonymous Coward on 2001年06月20日 16時29分 (#2881)
    一部を読んだだけなのですが、今回のフレームは、
    感覚的なGUI部分ではなくて、オブジェクト間の連携を
    はかるフレームワークに関する部分についておきた
    ようです。具体的には、Gconf→bonoboconfをえいや
    っとやっちゃって、ナニすんだコラ、てな感じで。
    しかもそこに企業の社員だからどうのとかいう意見も
    とびこんでぎゃわわー。

    ですから、他のプロジェクトでも発生して不思議じゃ
    ないと思いますよ。
    私は X 4.0.2 のアレとか newconfig のアレとかを
    連想しました。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...