パスワードを忘れた? アカウント作成
842 story

PktFilter for Windows2000 13

ストーリー by wakatono
まさに朗報 部門より

yakk 曰く,"セキュリティホールmemoによると、IP Filterライクな構文を使うPktFilterなるものが配布されているそうだ。 Win2000 ServerではRRASサービスで同様の機能を実現できるようだが、Win2000 ProfessionalにはRRASサービスは同梱されていないので朗報といえるだろう。BSD licenseでソースも配布されているし、host based firewallが信条な人には特におすすめだ。"

Port139 ML でも紹介されていたモノだが、IP Filter ライクな構文が使えるということでポイント高し。参加者の中に、すでに試した勇者はいるか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by visha (779) on 2001年08月20日 12時35分 (#15086) 日記
    でも、最近M$とBSDってなんか仲がいいですよね?

    BSDと仲がいいというより、BSD License がMSのお気に入りだっていうことでは? 利用はし放題、そこからの派生物は公開しなくていいし、商品にしてもOKなんて、MSにとってはまさに理想的でしょう。まぁもっとも、独自開発の変な(腐った)コードを使うより、BSD Licenseで開発されててある程度枯れたコードを採用してくれた方が、ユーザとしては安心感があるかもですね。

  • Re:ライセンス (スコア:3, 参考になる)

    by yakk (4638) on 2001年08月20日 15時02分 (#15130)
    あ、すいません。私の説明不足です。
    昔のBSDライセンスには条項が4つあって、第3項に

    All advertising materials mentioning features or use of this software
    must display the following acknowledgement:
    This product includes software developed by the University of California, Berkley and its contributors.

    というのがありました。この条項がなぜ不評を買ったかは、こちらのページに詳しい解説があります。

    問題の経緯については上に挙げたページを見ていただくとして、少なくともこれが問題にされてからは、新しく追加されたソースからこの条項は削除されてます。古いものについても極力削除する方向らしいですが、*BSDのいくつかのソースにもまだ残ってます。

    というわけで、新しく書いたものに宣伝条項を含めたのはちょっと残念、という話でした。
  • by Youyu Minazuki (4297) on 2001年08月20日 11時46分 (#15068)
     …「Windows 2000」に取り込むためのツール? そんなわけないか(笑)

     でも、最近M$とBSDってなんか仲がいいですよね? 「.NET戦略の提携」の件といい…。まぁ、M$がLinuxの勢いを削ごうとBSDを利用しているんでしょうが、あまり気持ちは良くありません^^; さて、話がそれましたが… 本家IP Filterのような「ライセンス問題(Open BSDだけなのかな?)も無いようですので、好きな方は利用してみるのも良いかも知れませんね。特に会社の要求で「Windows 2000」でやってくれとかあると思いますし…(私がそうでした^^;)。まぁ、ソースをいじる人なんてそんなには多くいないでしょうから、ライセンス問題そのものを、あまり気にする必要はないのかも知れませんね。ただ、Read Meのライセンス部分に「2001/05/30 First version」と書いてあることから考えると… まだ、あまり実績はないようですね^^; 私的には、仕事等で利用するならもうちょっと待ちといった所でしょうか…。
  • by Youyu Minazuki (4297) on 2001年08月20日 13時21分 (#15100)
    >>BSD License がMSのお気に入りだっていうことでは?

     なるほど、確かに仰る通りですね。('')(..)ウン  GPLだとそこから派生するソフトは常にフリーとなってしまい、ライセンスで商売しているM$としては飯の種が無くなってしまいます。…ですが、BSDライセンスなら利用するだけ利用して、商用に取り込んだとしてもなにも制限を受けません。確かにM$にとって美味しいですね。それから、BSDのソースコードを利用することによって製品の質が上がる…ってのはあながち冗談じゃ無かったりして(笑) いやはや、否定できないところがなんとも…(笑)
  • GPLだとそこから派生するソフトは常にフリーとなってしまい、ライセンスで商売しているM$としては飯の種が無くなってしまいます。

    早い話、BSDらう゛なのは、GPLだとサポートとかでしか商売がマトモにできないのであり、逆に言えば、そういったサポートのためのスキルが(言い過ぎると)ゼロだからコードを放り投げて儲けているだけで。たまにLGPLモノをこっそり使ったりするけどさ。

    # サポート: 自社ソフトウエアのライセンス所持者に対しアフターケアをすること。また、某ソフトウエアベンダでは再インストールのこと。(明快PC用語辞典(ウソ)より)

  • MSのパッチでは毎度のことだが、英語版はあるが日本語版がまだのようなので、日本語版を早く出して欲しいと思うのであった。
  • 投稿してから気づいたが、MSからリリースされているのは HFNetChk の方でしたな(汗)
  • 私も、非常に興味はあるものの、まだ待ちにしときます‥‥。

    誰か他の人が試して、そのレポートを日本語で書いたのをネットのどこかで見せてもらってからにします(スゲー弱気)。

  • Norton Personal FireWallWinWrapper 使いますね。

    評価の結果如何ではこっちを使うようになるかもしれないけど。
    --
    Cube
  • by yakk (4638) on 2001年08月20日 13時17分 (#15099)
    > 最近M$とBSDってなんか仲がいいですよね

    というより向こうから一方的にアプローチしてると云うか。MSが*BSDにどういう働きかけをするのも自由ですけど、それに引きずられてBSDの評判まで振り回される懸念もあるので、個人的には一連の動きは殆ど歓迎してません。

    # 懸念というか、実際HotMailのバグが問題になったときに、本家のMLで
    # 「HotMailってFreeBSDだろ。FreeBSDのセキュリティって大丈夫なのか?」という
    # 思わず脱力するような投稿があったし。

    それはまあそれとして、今ソースをちらっとだけ見たら、ライセンス条項に不評を買った宣伝条項が含まれてるようで、ちと残念。個人的にはこのPktFilterがIPv6対応してくれるとかなり嬉しいんだが、READMEを読んだ感じだと現時点では期待薄かな。とりあえず、後で試すだけ試してみよう。
  • by Youyu Minazuki (4297) on 2001年08月20日 14時37分 (#15121)
    >>今ソースをちらっとだけ見たら、ライセンス条項に不評を買った宣伝条項が含まれてるようで

     あれ? ホームページには「PktFilter is available under the BSD license.」としか 書かれていなかったので、てっきりごく普通のBSDライセンスだとばっかり思っていました。^^; これは、大変失礼しました。m(__)m
  • by Youyu Minazuki (4297) on 2001年08月20日 15時49分 (#15148)
    >>あ、すいません。私の説明不足です。

     あ、いえいえ、これは完全に私の知識不足でした。こちらこそ、申し訳ありませんでした。m(__)m 教えていただいたページ…早速、拝見させていただきました。一見、なにも問題が無いように見える条項がこのような形で問題になることがあるんですね。興味深くもあり、とても良い勉強になりました。どうもありがとう御座いました。m(__)m 今後ともよろしくお願いします~☆彡
  • by yuki (76) on 2001年08月20日 16時23分 (#15164)
    リンク先にも書いてありますが、ProfessionalにもRRASはあります。
    GUIツールがないだけです。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...