パスワードを忘れた? アカウント作成
1162 story

宇宙でビール醸造に成功 28

ストーリー by Oliver
ぷはーっ 部門より

本家より:面白い事にNASAが無重力でビールを醸造する実験をスペースシャトル内で行っていた。その結果、1ミリリットルのスペースビールが作られたそうな。無重力状態で、しかもストローで飲んだら強力に効きそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Re:無重力だと (スコア:2, 参考になる)

    by isi (4853) on 2001年09月23日 0時10分 (#24343) 日記
     発酵に使った酵母の株にもよるでしょうが、対流が無いので定期的、あるいは常時攪拌する必要があるでしょうね。そうしないと過熟な部分と未熟な部分が出来てしまう。以前、スペースシャトルで鶏卵を孵化させる実験をしたときも定期的に転卵してましたね。

     学生時代に使っていた坂口フラスコと、戦前から使っていたという古めかしくも騒々しいフラスコ震盪機を思い出します。あ、坂口フラスコとは、効率よく震盪するために、丸フラスコの上面を平らにしたものです。自分はその形状から勝手にアップルフラスコと呼んでました。

     色々な意味で、宇宙ならではのビールが出来そう。無重力下の発酵技術も奥がとっても広そうです。将来は地上以上に様々な銘柄が出来そうですね。飲んでみたいなぁ。

  • by awajiya (2498) on 2001年09月23日 12時00分 (#24398) ホームページ
    >無重力下の発酵技術も奥がとっても広そうです

    確かに興味深いです.しかし....
    ヌカミソチーズの醗酵実験は未来永劫禁止してもらいたい.
  • クサヤ汁鮒鮓も禁止(^^;
  • 円筒状の蒸留器を作って外側から加熱しながら回転させ、遠心力で液体は筒壁にへばりつかせて、中心からアルコール蒸気を吸気して取り出すってのではダメかな。

    カクテルは地上より沢山攪拌しないとうまく混ざらないのかなあ。もっとも無重力状態でシェーカーを振るというのは難しそうな気もしますね。
  • by SteppingWind (2654) on 2001年09月23日 15時31分 (#24426)

    納豆ぐらいならいいかもしれないけど, これがシュールストレミングだと, ステーション内の低圧環境下だと爆発する可能性も否定できないですね. 本当に人死にがでるかもしれない...

  • >納豆ぐらいならいいかもしれないけど

    すごく嫌がるヒトもいるかもしれないけど(^^;

    >シュールストレミングだと, ステーション内の低圧環境下だと爆発する可能性も

    臭いが船内に飛散して,ステーション破棄に追い込まれたりして.
    でも実際,全ての醗酵実験は,爆発のリスクがありますね.
    実験容器の強度は,厳密に管理しなくては.
    おぉそういえば,実験室内の酸欠も心配だぞ.

    #ステーション内でドブロクを作るのも禁止.
  • by awajiya (2498) on 2001年09月23日 23時11分 (#24529) ホームページ
    >スペースシャトルでは納豆は持ち込み禁止でしたね

    ってことは,誰か納豆を持ち込もうとした人が居たんでしょうか?
    未遂の容疑者は誰だ?Dr.モ○リか,Dr.ム○イか?

    >糸が機内に漂ってしまい、機材の故障原因になったり、乗組員が
    >吸引してしまって危険だから

    うぅ.サーバの電源ファンに絡まった納豆の糸なんて,嫌だなぁ.
    吸引すると強烈に臭そうだし.

    とすると,我々大和民族は,宇宙空間で,納豆の朝食を摂るのは諦めなければ
    なりませんね....おいしいのに....
    いや待て.糸を引かない納豆もあるな.
    宇宙空間最適化納豆ということで,NASAに醗酵実験を申し入れてみるのも
    いいかもしれない.頼むぞ>日本のバイオ研究者.日本の食文化が掛かっている!
  • >>納豆は持ち込み禁止

    >お醤油と味噌汁も欠かせません
    >お醤油はさほど問題なさそうですが

    いや,やはり,過去には問題になったみたいですよ>醤油.
    伝聞ですが,アパート内で,醤油でチキンを焼いていたら,
    異臭騒ぎになってしまったという事故があったとか.

    ....しかしこれ,三つとも大豆醗酵食品ですね.
    大豆醗酵食品を禁じられたヤマト民族は,ストレス過剰になって,
    ステーション長期勤務に不適....なんてことのないように,
    今からキチンと研究しとかにゃイカンですね.
    無臭味噌,非糸引き性納豆,非熱分解性蛋白醤油など.

    #そういう点では,キムチも禁じられるであろう朝鮮半島系民族や,
    #ニョクマムも禁じられるであろうベトナム系民族も,宇宙進出の
    #ハードルは厳しい....
  • by teltel (1423) on 2001年09月22日 23時01分 (#24338) 日記
    上面発酵でもなく全体発酵になってしまうのでは?
    (上面発酵のふくみ具合によりますが。詳しくはないので。)

    なのでやはり新銘柄?
  • 鮮度が命,っていいますから,
    むちゃくちゃ高速で輸送しないとだめですねえ.

    あと,大気圏突入時には加熱処理を同時に行ったりするのかしないのか.

    あ,特許でもとっとこうかなあ.

     「宇宙空間にて醸造したアルコール飲料の
       加熱処理に関する発明」

    みたいな.
    --
    -- LightSpeed-J
  • by ejusun (3366) on 2001年09月23日 1時29分 (#24352) ホームページ
    > 鮮度が命,っていいますから,
    > むちゃくちゃ高速で輸送しないとだめですねえ.

    その場で飲むのがいいんじゃない?
    20億出しても宇宙に行きたいヤツが居るくらいだから、オプションで、1杯1億くらいのビールを用意して・・・
  • by noriyuru (5179) on 2001年09月23日 3時51分 (#24367) 日記
    そんな少ない量を誰が飲んだ?(酒飲みの感想)
    まあ、実験だから飲むのは考えてないでしょうけど…
    無重力じゃビールの泡が出ないでしょう。
    出たとしても液体と泡が混ざった状態になりそう。
    (注意書)宇宙ビールはステーションの重力室でお召し上がり下さい。
  • 合金なんてのは定番で工業的に意味ありますが、 /.的つーかオタク的にやってみたいのってどんなのが ありますかねぇ。無重力だと塗装が楽そうかな…、 タレないし。重力という制約がないぶん、 「宇宙カクテル」はバリエーションが楽しめそうだ。 まずグラスから再考の余地があるが。 「宇宙ジェンガ(バランスゲーム)」は意味がない。

    今から無重力空間向けの盤ゲームとか作って 特許とるかな。特許の有効期限が切れるまでに 自分自身宇宙に行けるようになるかどうか。

  • by kt (4556) on 2001年09月23日 11時37分 (#24396)

    宇宙と酒から連想して…

    宇宙飛行士候補だったTBSの菊池涼子さんの『星の街から』という本に、ロシアの宇宙飛行士は宇宙にウォッカを持っていく、私物の重量には制限があるので、軽くて効果のある(=アルコール度数の高い)ものを選ぶ傾向がある、というような記述がありました。

    それで、ウォッカのような蒸留酒を無重力空間で造れないかということを考えたのですが、ロシアの宇宙開発会社なんかが研究してくれないかしらん。

    ついでに、カクテルも。ブラック・ルシアンは無重力状態ではどうなる?

  • by kt (4556) on 2001年09月23日 15時17分 (#24424)

    おお、遠心力を利用した蒸留法を思い付いてピタゴラス気分になっていたのですが、先を越されました(笑)。やはり中心から吸気するということになるんでしょうね。

    カクテルは理論的にも、お洒落的にも難しいと思います。ちなみにブラック・ルシアンというのは、オンザロックのウォッカにカルーアが沈澱しているようなものです。カルーアは無重力状態のもとでは沈澱しないだろうし、グラスをゆすって中の氷を回しながらかっこよく飲む(地上でも難しいのですが)ということはできず、チュチュチュと吸うようにして飲むことになるのではないかと(まったく、酔いが回りそうだ)。

  • 無重量状態では,「げっぷ」はかなりつらいことになる,とかいう話を聞いたことがあります. たぶん,胃の中で気体と液体が分離しないためだと思いますが.

    というわけで,ビールはげっぷが出ない程度がよろしいのではないか,と.

  •  昔聞いた話なのですが、シベリアの極寒地では、真冬の夜に、安酒を屋外に放置して水分を凍結させて分離し、残った部分の度数を高めるんだそうです。
     宇宙空間でも、醸造酒をちょっと真空にさらせば、気化熱を奪われて同じことになるんじゃないでしょうか。なんか宇宙っぽいし。
  • by isi (4853) on 2001年09月23日 20時00分 (#24492) 日記
     でも、坂口フラスコも有重力下での使用が前提ですからねぇ。
    無重力下では、新しいフラスコが必要ですね。あるいは直接
    暴気してやるとか。

     結構ウケを狙って「アップルフラスコ」出したんですけど、
    ほとんどの皆さんは「醗酵技術」のほうに興味をを引かれた
    ようですね。「アレゲ」の道も奥が深い(^^;

    # よろしければ、次回はハンドルをお伺いしたいですm(__)m

  •  日本の朝食には納豆だけでなく、お醤油と味噌汁も欠かせません。
    お醤油はさほど問題なさそうですが、味噌汁は実は問題あるんです。

     研究室の先輩が留学中に、朝食の味噌汁を作っているとイキナリ警察に踏み込まれたことがあるそうです。
    近所から「あの家からは、毎朝異臭がする。赤ちゃんのスープを作っているのではないか」と
    通報があったそうで。(「赤ちゃんのスープ」って…… 喰った事があるのかご近所さん?)

     快不快はもちろんあると思いますが、皆さん、異(臭)文化に寛容になりませうね(^^;

  • by jaguar (3977) on 2001年09月24日 0時04分 (#24543) 日記
     ガラスのようなソーダの中を、細かな泡が、ブラウン運動して漂い躍る、見てるだけでトリップしそうなそれはそれは不思議な光景じゃないかと想像したんですが、とんでもないことになるみたいですね。夢ははかないものです。
  • > 夢ははかないものです
    # 諦めるの早すぎ~
    容器そのものを透明にすればよいかと。
  • 醤油でチキンを焼いていたら

    って、ヤキトリもだめってこと?(TT)

    非熱分解性蛋白醤油

    な、なんか腹具合が……(^^;;

    あぁ、大宇宙への道は果てし無く遠い……

  • って乳幼児用スープ?
    それくらい食べたことないのかな、と思った。
    がようく読んだら"赤ちゃんを煮込んだ"スープのことだと気付いた。
    そりゃあ、警察も踏み込んでくるわ。

    糠床をもってったりできないねえ。

    オフトピですまん。

  • by Anonymous Coward on 2001年09月22日 21時52分 (#24323)
    下面発酵は出来ないから上面発酵酵母でしょうね。
    銘柄が限られちゃうな、(^_^;)
  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 8時38分 (#24386)
    次は超低圧環境を利用した低温蒸留酒でしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 12時49分 (#24404)
    良いですね。
    私も心の中で「林檎」と思ってました。
    短いストロークでもしっかり撹拌できて、しかもこぼれない。
    ガス交換の面からも脈流効果がありそうだし。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 21時06分 (#24505)
    確かスペースシャトルでは納豆は持ち込み禁止でしたね。
    意外なことに理由は「糸」
    無重力下では糸が機内に漂ってしまい、機材の故障原因になったり、乗組員が吸引してしまって危険だから、とか。

    奥が深い。
  • by Anonymous Coward on 2001年09月23日 21時08分 (#24506)
    無重力下で発泡するとどうなるんでしょう?
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...