パスワードを忘れた? アカウント作成
1296 story

Play Onlineは1250台のサーバから成る 18

ストーリー by Oliver
空き時間はRC5を 部門より

von_yosukeyan 曰く,"来年春のサービス開始を目指し、現在公開Betaテストが行われているスクウェアのPlaystation2用ネットワークゲームサービスPlayOnlineだが、日本HPによると、すでに1250台もの大量のサーバーが納入され実際に稼動しているという。同時ログイン数30万人を想定したこのシステムは、1000台がYahoo! Japanなどで実績のある1UラックマウントPCサーバーLp1000rで、残りの250台はOracle8iが稼動するデーターベースサーバーだという。
Biztechの記事によるとすべてのサーバーはL2スイッチを介して接続され、大容量のNASストレージに記録されるデーター量はBeta版段階でも数百GB、サービスイン段階では数TBになるという桁外れなもの。面白いのは、1000台のLp1000rにはこの種のシステムで多用されるLinuxではなく、x86版のSolarisが採用されているところ。また、サーバーラックもスクウェア担当者の趣味で、青色に塗られた特注ラックだそうだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wanwan (45) on 2001年10月15日 13時43分 (#29316)
    ベータのテストに当たりました。
    中身と言えば、金属製のA4バインダーにマニュアルが入っており、詳細なマニュアルがついています。
    それ以外はDVD-ROMが一枚入ってました。

    ちなみに実際につないでみて思ったのは、時間の関係もあるのかもしれませんが、「人いねえぇ~~」って感じました。
    現在のベータテスターの人数って3000人以上いるはずなのに、洒落になってません。(これはすぐにでも解決出来るとは思いますが)
    もう一個言えるのは、狭い日本の環境では本体、HDユニット、キーボード、マウスと言ったものが、TV用のラックに入らないんじゃないかなって思います。現にうちではVideo、DVD、チューナー、LDでラックは一杯一杯でプレストは床の放置状態になっており、嫁さんにいい顔をされていません。

    キーボードはもうちっと小さくてもいいような・・・ハッピーハッキングぐらいで
  • だからか、放熱器がCuでないと、なんて、マニアックな要求が実現できるんだね.
  • ここのページCEDEC 2001 リポートの中さん(ソニックチーム社長)の公演によると、
    PSOはデータベースサーバも含めて29台だそうです。
    ちなみに、ピーク時同時で3万人。サーバは1Gの回線でつないでるとか。
    経費削減の涙ぐましい努力の跡を読んだ後だっただけに、
    スクエアの金持ちぶりがよくうかがえますな。
    桁が違います。もっとも、元を取るのって大丈夫なのかな。

    ネットゲームの率直な感想が入ってると思いますので、上記の公演内容は必読です。
    --
    -- Che Che - Bye Bye
  • それに、LP1000rのリンクからいけるスペックには,ネットワークがなしになっているのに,
    「2ポートのネットワークインターフェイスを持ったhp netserver Lp 1000rは」
     って、しゃべっている.PCIスロット1つしかないし、DELLの1550に比べたら,なんだかなー。

     こんな大規模なシステム,安いだけでサーバーマシンをえらぶわけじゃないけど。
  • by youkan (3208) on 2001年10月15日 19時02分 (#29419) 日記
     Biztech の記事を読んでいると,特徴がSANの話のように聞こえてきました.
     1GbpsのL2スイッチのポートを飽和させるぐらいのトラフィックというのは想像もできないくらいのアクセスがあるに違いありませんが,Biztech の図解では、NetApp ファイラーとの接続ポイントで,ボトルネックが生じてしまいそうで,心配です.
     ラックの写真で,UPSが入っていない.心配だ.
  • by wanwan (45) on 2001年10月15日 14時06分 (#29325)
    プレスト=プレステ

    うぅ・・・・(; ;)ホロホロ
  • 比較対象がないので、これがどれくらいのものなのか、よく分からん。(笑)

    例えば UO や EQ 、PSO のサーバーって、どういう構成なんだろう?
  • by yuh (1214) on 2001年10月15日 14時29分 (#29335) 日記
    >もう一個言えるのは、狭い日本の環境では本体、HDユニット、キーボード、マウスと言ったものが、TV


    これですかね。(笑)
  • その日本HPの記事ではスクェアの方の発言を引用する形で『HPはサーバを自社製造するメーカなので』と書いているのですが、どう見てもLP1000rはRioworks R5110 だと思うんですが。OEMじゃないのかなぁ。LP2000rはR5210だし・・・。
  • by renaissa (4104) on 2001年10月15日 16時37分 (#29390)
    図にはAppサーバの後段が書いてないけど、
    あの下にはSun+OracleのHAクラスタがあって
    ユーザー情報を集約してるらしいよ。
    --
    --rena
  • by WindKnight (1253) on 2001年10月15日 17時41分 (#29408) 日記
    最後のこれは、タレコミにはないなぁ。

    > PC next spring.

    ま、ありそうな話ですけど。
  • by fuka_n1 (2307) on 2001年10月15日 19時11分 (#29420)
    それはですね…「LinuxキットのHDDが使えないから」
    あぁ、申込みのときにしっかり見ておけば良かった<条件
    というわけで、当面参加出来そうにもありません。HDユニットのツールだけ有償で提供して欲しい。
    HDユニットの中身とっかえひっかえで対応できる、といいな。
  • by nackey (3237) on 2001年10月15日 21時14分 (#29453)
    ラックの写真で,UPSが入っていない.心配だ.
    これだけの規模になると、各ラックにUPSだと不経済になりそうな気がします。
    もっと根っこの電源で停電対策を打っているのではないでしょうか?
  • ってことになるのかな、このシステム。

    同時に30万人を捌くのに、これだけのシステムが要ると判断したわけか・・・・・。

    さて、映画はこけたわけで、もう後が無いスクウェアがどんなものを打ち出してくるか
    ちょっと楽しみではある。

    ま、PS2の購入予定は無いから、繋ぐならPCでってことになるとは思うが。
  • by Niche (6000) on 2001年10月15日 13時56分 (#29321) ホームページ
    Well since i couldnt read what i was seeing (its in japanese)and I am not sure if ya'll will be able to read what i am saying. But, any way, I run a gaming website and i know that HP and Square teamed up to make a really great network. heres the story (as i am sure ya'll know) Square and Hewlett Packard have teamed up to bring users of Square's PlayOnline service, the very finest servers. Square has agreed to purchase an undisclosed amount of NetServer lp1000 units, which will serve as the skeleton of the network. According to Koichi Ise, director of online services over at Square, this setup will be capable of supporting in excess of 300,000 simultaneous users. According to Square, the whole network will be designed with Final Fantasy XI in mind, providing an optimal environment for the game. Look for online capable, Final Fantasy XI on the PS2 and PC next spring.
  • by Anonymous Coward on 2001年10月15日 14時10分 (#29328)
    All the information written by Niche is on the article. Nicheが書いてくれた情報は、全てタレコミに書いてあります。
  • by Anonymous Coward on 2001年10月15日 14時30分 (#29337)
    http://doggie.koizuka.jp:8080/uo-hack.html
    にポロっと書かれているのをみると、 UO はそれほど大きいわけではないみたい。
  • by Anonymous Coward on 2001年10月16日 4時35分 (#29544)

    あのラックのうしろに、おのおの1台ずつ、非常時用の手回し発電機が置いてあるそうです。

    --- 冗談です。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...