パスワードを忘れた? アカウント作成
2128 story

J-Phoneが位置情報の取得方法を公開 8

ストーリー by Oliver
携帯会社情報公開の日 部門より

alfeim 曰く、 "J-Phoneのニュースリリースによるとここのpdf文書の49ページ目にて方法が公開されている。どうもhttpリクエストでしか取れないようで、Javaから取れるわけではないみたいだ(Javaからも取得できればもっといろいろ出来たのだが・・・)。
しかしこれで一般のユーザも位置情報を利用したコンテンツを自由に製作できるようになったわけで、商用ベースに捕らわれない、新鮮なアイデアで作られたサービスに期待したい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by naruaki (2658) on 2002年01月27日 3時40分 (#57585) 日記
    精度は1km 弱?数km 程度の範囲である。

    という事で、au の簡易位置情報 [ezweb.ne.jp] (500m~十数kmの誤差が発生します。)とあまり変わりないのかな。
    自宅のサーバーで位置情報を返し CLIEの NY Pocketにチマチマ緯度/経度を入力して 遊んでいたりしますが、誤差というよりバッチリ基地局の位置を示しているようで、こんな所 の基地局の電波を捉えているのね、と感心させられる事が多いです。
    PHS や GPSケータイだったらもう少し精度がでて面白いと思う。

  • by rohi (5663) on 2002年01月27日 0時52分 (#57565)
    > Javaから取れるわけではないみたいだ
    > (Javaからも取得できればもっといろいろ出来たのだが・・・)。

    J-PHONE用のJavaアプリを、自由に作れるかどうかは別として、com.j_phone.systemパッケージのDeviceControlクラスのメソッドで経度と緯度は取れることになってますよね。

    詳しいことは技術情報 [j-phone.com]からjavadoc取ってきて見てください。
  • by jbeef (1278) on 2002年01月27日 1時59分 (#57577) 日記
    位置情報送出設定をONにしておく必要がある。
    のだそうですが、面倒だから常時ONにしてたりすると、知らないうちに位置情報を思わぬところに知られてしまうことになりそうなような。確認ダイアログとか出せるのかな?
    • ふと思うのですが、何かの理由(例えばユーザの安全とか防犯とか)で、デフォルトで位置情報送信、切る事は出来ない携帯とかでてきそうですが…。

      # あ、そういえば「ココセコム」とか子供などにPHS持たせて
      # 親などに常時位置を知らせるサービスとかあったな…

      そういう事を考えると、APIをオープンにしたほうが確かに色々な意味でベターなんだけど、悪用もされるのではないかと考えるのですが…

      逆にクローズドにして、一部の人間に自分のプライバシーを独占されるのとどっちがましだろうか…?

      親コメント
    • by urx (4084) on 2002年01月27日 3時58分 (#57587) 日記
      うちの J-SH07 の場合、位置情報送出設定を ON にしていると、
      該当部分では

      この位置情報を送信します ○○県△△市××

      という確認画面が出てきます。OFFにしてると確認画面のかわりに

      位置情報ウェブ設定がOFFになっています

      という表示が出てその先のページが取得できません。ON にして
      いて、都度、位置情報送出に同意してはじめて送信される模様
      です。端末によって異なるかもしれませんけど...
      親コメント
  • PHSでは… (スコア:2, 参考になる)

    by yuh (1214) on 2002年01月27日 10時41分 (#57612) 日記
    東京電話アステルが位置情報関連の仕様を公開 [ttnet.co.jp]
    していますね。
    それなりの精度が得られるだろうから他の事業者さんも公開して欲しいです。

    #アステルはAj51のみになってしまうから、つらいといったらつらい
  • by Yappo (5920) on 2002年01月28日 11時23分 (#57844) 日記
    端末での位置情報確認画面での現在地の表示と、サーバに送信される位置情報はたまに違うものになります。
    おそらく端末側で常に現在地の情報をキャッシュしており、タイミングによっては位置情報がずれてしまうのでしょう。

    ちなみにJ-SH51より端末のシリアルがUser-Agentに含めることが出来るとの事です。
    非公式サイトにとっては、位置情報よりもコチラのほうが非常に役に立つ情報なんじゃないですかね。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...