パスワードを忘れた? アカウント作成
2293 story

5インチスロット内蔵型空気清浄機はいかが 10

ストーリー by wakatono
間違えてDVDを入れてはいけません 部門より

mokuden 曰く、 "AKIBA PC Hotlineにて,こんなものがありました。見かけ,ドライブに見えますが,これでもちゃんとした空気清浄機です。PCの5インチスロットに挿入するタイプで,電源はPC内部の12Vを利用するというもの。これでどれだけ役に立つかは判りませんが,花粉症の方々。机上のPCにひとついかがでしょう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yatobi (7117) on 2002年02月15日 14時07分 (#63134) 日記
    PC内部の空気を吸い出してイオンの力で…ですか
    焼き鳥 [srad.jp]の匂いも脱臭するんですかね?
    --
    # 爆言のち漏電中… :D
  • by kyayoi (627) on 2002年02月15日 15時37分 (#63164) ホームページ 日記
    モノが半年以上前とえらく古いんですがいいんでしょうか?
    今秋葉に行ってもかなりの高確率で売ってないと思われますが...

    #時節柄「空気清浄機」でgoogle検索すると上の方にきてたのでタレ込んでみたとか?
  • 記事が古いのはさておいて

    冷却パーツなのかマイナスイオン効果(効果なしだと思うが)を狙ったものでしょうけど

    冷却なら
    吸気一ケ所、排気一ケ所を対角線上に位置するように配置すると
    効率良く排気できる。変な所にいっぱいファン入れてる人はよく考えよう

    #わたしゃ電源ボックスのファンを巨大化させ回転下げて使ってます。
     旧タワー型Macの中身パクっただけですけど
     内部ある為音が小さく大きなファンを使う事が可能です。
     やってみそ

    こんなネタなら USB扇風機 [biglobe.ne.jp]の方がよくありません?
  • 机の上に本体置いてるヒトって多いの??

    足元なら足のニホイが机の下にたまらなくっていいだろうけどさ。
  • by deepsix (2374) on 2002年02月15日 18時48分 (#63239) 日記
    イオンを使った空気清浄機って電子機器には宜しくないんじゃなかったっけ?たしか普通のやつでもごみが静電気に付着してしまうから、テレビとかにもごみがつくんじゃないんだっけ?しかも外よりも中のほうが電気量多いから内側にごみがいっぱい・・・
    そうなるとPCってごみだらけになってしまうんじゃないの?火事とか心配ですね
    この製品の耐久テストの結果を知りたい!!
    --
    職業としてのプログラマ
    • by hix (3507) on 2002年02月15日 20時26分 (#63289) 日記
      >イオンを使った空気清浄機って電子機器には宜しくないんじゃなかったっけ?

      あら、やっぱりそうですか?
      昔に家でコンピュータのすぐそばにおいていたイオン式空気清浄器が悪さをしてメモリエラーだの暴走だのしまくりでタイヘンだったんス。
      親コメント
    • by redbrick (4865) on 2002年02月16日 3時46分 (#63429) 日記
      とりあえず、馬鹿馬鹿しいけどツッコミ。

      >イオンを使った空気清浄機

      なんなんでしょうかねぇ・・・、この手のトンデモな空気清浄器ってのは・・・。
      どうして、今もってこういった間違った商品説明が消えないんでしょう?

      まず、イオンが常温の空中で単体で安定するわけないです。
      #水中ですら、多数の水分子での水和でやっと安定する上、対の電荷は
      #必ず存在して、全体で中性にならなければならないので、
      #アニオン(マイナスイオン)のみを放出、なんてあり得ない。
      #だいいち、マイナス電荷だけ放出できたら、その空気清浄器との間で
      #水蒸気がまずショートしますよ?
      #それで電荷が中和されておしまい。外気には出て行きません。

      あるいは、この機器は内部で空気が電離するくらいの高電圧を
      かけてるんですかね?
      でもその場合、たぶん周りの人やPCはスパークの副産物ですすだらけに
      なるでしょう。
      #それよりもオゾンで身体壊すのが先か。

      百歩譲って「イオンをふくんだ水蒸気を」なんていう方もいるかもしれませんが、
      それじゃ単なる噴霧器です。
      #完全な気体状の水分子にはイオンなど含まれません。
      #自由運動する気体のH2Oではイオンを安定化など出来ません。
      #ある程度大きな、でも微小な水の粒ならイオンが含まれる事も
      #ありえますが、その場合の成分としては、炭酸ガスの方が含有率が多いでしょう。
      #周囲の含有率が多い気体のうち、一番水溶性が高いですから。
      #・・・いや、NOxやSOxと言う可能性もあるが・・・これらが室内で
      #含有率が高い状況だったら、生死に関わるほど非常に危険。

      それに、何のマイナスイオンなんですか、これ?
      #なにかの元素・物質の"マイナスイオン"という状態はあっても、
      #マイナスイオンという物質や元素なんてありません。
      #本来の言葉として、物質や元素の一状態を示すものでしかないので、
      #ただ「マイナスイオン」と言われても、なにがなんだかわけわかりません。

      ああ、馬鹿馬鹿しい・・・。


      あと、湿気は金属の腐食(サビ)を招くので、電子機器が湿気の多い場所で
      壊れるのは至極当たり前のこと。
      #サーバールームなんかで湿度調整のために噴霧してるヤツがどこにいますか?
      #まともな神経があるなら、まず湿気を除去します。
      --
      ---- redbrick
      親コメント
      • by redbrick (4865) on 2002年02月16日 4時02分 (#63435) 日記
        記事を見直すと、ホコリ取りのフィルターをかましてる単なる排気ファンに
        見えますね。
        #なにがアニオンレベルインジケータなんだか・・・。
        #トンデモくさくって真面目に読む気にもならん。

        で、話は変わりますが、PCの吸気部分でフィルターをかますのなら、
        内部でのホコリ累積によるショートなどを防ぐ事ができるので、
        意味のある商品にはなると、記者の方の感想と同じく思いますが・・・
        その場合、PC筐体がもっと気密性が高くないと、残念ながら
        意味ないですな。
        #どっちにせよ、排気に付けると抵抗が大きくなって、排熱効率が落ちるだけ。
        #内部で循環してしまうホコリは結局大部分が取り除けないし。
        --
        ---- redbrick
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > #サーバールームなんかで湿度調整のために噴霧してるヤツがどこにいますか?
        > #まともな神経があるなら、まず湿気を除去します。

        逆です。加湿するんです。
        湿度によって空気の比熱がだいぶ変わります。冷却効果を稼ぐためです。
        なにもしないと空調機の熱交換部分で除湿されてしまうので、後段に
        加湿器をつけ、50%くらいまで加湿します。
        作業人員の健康も考えて60%くらいまで加湿してもいいですが温度分布
        と風の流れで結露するところが出ないように注意を払います。

        # 湿度を下げすぎると静電気が
  • by Anonymous Coward on 2002年02月15日 22時57分 (#63363)
    できれば、空気の清浄だけじゃなくて、SPAMの清浄もついでに勝手に
    やってくれるとよかったんですが。私って不精者ですねぇ。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...