パスワードを忘れた? アカウント作成
2685 story

KaZaA勝訴。P2Pで著作権侵害するユーザが悪い。 14

ストーリー by kazekiri
全ては誰が悪い? 部門より

Wildcat 曰く、 "インプレス Internet Watch によると P2Pファイル交換の「KaZaA」がオランダ音楽業界に勝訴したそうです。KaZaAはこの判決を受けて「テクノロジーの開発者はそれを使って利用者が何をするかに関して責任を問われることはないということはこの判決から明らかだ」と 言ったそうですが、電話を使って何の会話をしようがその内容によって電話会社が罪に問われないのと同じような理屈ですかね。あるいは銃が悪いのではなく銃を悪用する人間が悪いというのと同じようなものでしょうか。しかし、世の中そんなにまともな人ばかりが居るわけでもないという所に最大の問題があるような気もします。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Stahl (7211) on 2002年04月01日 1時43分 (#77193)
    今回の場合確かにおかしいとは思いますが…
    作られた技術自体への規制は必要だと思いますね。
    銃の、爆薬の発明家は罪に問われていませんが銃や爆薬はほと
    んどの国で規制を受けています。

    どうも被害を受けてるのが企業ないし業界団体、それも嫌われ
    がちな…というだけで「そいつらが被害受けるだけならいいじ
    ゃん」という風潮が見られますがものすごくキケンに感じます。

    法に基づいてビジネスを行ってる彼らが合法的かつ正当な報酬
    を受け取る権利を阻害することは法治国家においては誰にも許
    されないはず。
    違法だ、不当だ、と言い立てるならまずその正当性に対する疑
    義こそが先にあってしかるべきで実際の攻撃(に使える技術)を
    野放しにしていいというのは話が違うように思える。

    「技術それ自体に罪はない」というのは研究室内だけで通用す
    るリクツ。
    世間に出すためにはそれに適合するためのワクに収まってくれ
    ないと誰かが困るし、困ってるのが誰であってもそれに最大限
    配慮するのがまともな政体。
    もちろん侵害される権利それ自体が不当なものでなければです
    が。
  • by happy (8310) on 2002年04月01日 12時13分 (#77302)
    >「テクノロジーの開発者はそれを使って利用者が何をするかに関して責任を問われることはない

    ツールを提供することと、その利用に必要な継続的なサービスを提供するのはまた別なハナシな気が。
    P2P でユーザを探すディレクトリを提供するサービスは必要ですが、ファイルを検索する「サービス」を無チェックで運用することは?

    あと、オランダという国では法的な規制をかけない方向にあることも忘れてはいけないかも。
    オランダでマリファナは合法ですが、かといって日本で合法になるわけでもない。 (なってほしいけど

    とりあえず交換サービスの Index Server はオランダへ (違う!
  • テクノロジー自体は無為なもの。善悪はぞない。

    今は悪用しかされない技術でも、将来素晴しい応用だってあるかも知れない。それを現状の悪用だけに目を向けて禁止しても、未来の芽を摘むだけ。未来というのは、凡人の両耳の間よりは大きいものなのだ。
  • by hatoku (1188) on 2002年03月31日 21時50分 (#77085) 日記
    >テクノロジーの開発者はそれを使って利用者が何をするかに関して責任を問われることはないということはこの判決から明らかだ

     そりゃそうですな。ウイルスについて、開発に使用したコンパイラの開発者が罪にとわれちゃたまらん。

     ただ、たとえば辻斬りみたいに、人殺しのための道具(猟銃以外の銃とか、日本刀とか)がその目的に使用できないにもかかわらず許可されているからこそ、その目的を満足させたい心理はあるのだろう。だから、例えば、人殺しにもに使える道具(包丁とか)を人殺しに使えるという理由で禁止するのはばかげてるが、人殺しのための道具は禁止する理由はあるのかもしれない。
    • by Wildcat (2067) on 2002年03月31日 22時21分 (#77092) 日記
      > ウイルスについて、開発に使用したコンパイラの開発者が罪にとわれちゃたまらん。

      これを読んで思い浮かんだこと。

      「ウイルスについて、開発に使用したOSの開発者が罪にとわれちゃたまらん。」

      これだったらものによっては構わないような気もする。(笑)

      ていうか開発者はどうでも良いから、使用禁止になるとウィルスやトロイが効力を失って激減しそうなメーラーやウェブブラウザやウェブサーバが世の中に溢れているような気がしてならない今日この頃。合掌。
      --
      (´д`;)
      親コメント
    • by k2luna (3854) on 2002年03月31日 22時36分 (#77099)
      武器も軍隊も「自衛」以外で発生したわけではありません
      古くは獣から身を守るために
      いまでは危険な隣人から身を守るために

      このあたりも使い方なのでしょう
      道具が人を殺すわけではありませんから

      どんなくだらない兵器でも
      どんなに人を殺すこそしかできなくても

      ~必要なことはただ一つ・それは心を育てること~
      --
      k2luna−来栖 香
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      銃刀法みたいな感じで、お上の許可をもらわないとP2Pでファイル交換しちゃいけなくなったり...
  • 完全なP2Pならば、ある程度以上普及すればゴミの混入量が増加して使われなくなるでしょう。
    告訴なんぞせずに放置しとけば佳いものを…

    単純に金を払うのが嫌というモラルのない人は、この時点で脱落するから放置しておけばいい...
    (レコード会社が低音質のデータを撒くのもありですね。)

    音楽家には払いたいがレコード会社に払うのは嫌という人は、何をどう規制しても無駄でしょう。
    (音楽家の直営サイトを認めれば済む話ですし)

    #最近、ワレズ系のサイトもゴミが増えて利用されなくなっているとか聞きます…(ホントかな?)
    #高品質の情報ソースをインデクシングするボランティアが告訴されたりして...
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...