静止軌道上に謎の巨大物体 140
ストーリー by Oliver
モノリス 部門より
モノリス 部門より
n10 曰く、 "読売新聞の記事によりますと,東経120度の静止軌道上に全長50mほどの物体が浮かんでいるという事が判明しました。
7~10等程度で見えているということで,余裕でアマチュアの望遠鏡でも見ることができます。大きさも50mということなので,ミールを撮影した富山天文台なら,どんな形か撮影できるんじゃないでしょうか。おそらく軍事衛星だろうということですが,東経120度って,中国,朝鮮,日本あたりがよく見えそうです。それにしても50mの衛星なんてスペースシャトルにも入りませんから,上空で展開したか組み立てたかしたんでしょうけど,すごいことだと思います。"
こっそり (スコア:4, 参考になる)
こっそり何個も置くほど余裕があるのかぁ。日本では一個置くのにも必死なのに。
モノリス (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:モノリス (スコア:1)
Re:そーいえばおふとぴ (スコア:1)
お金に余裕がない私にはとても無理。
-----
Team Slashdot Japan [tripod.co.jp]に参加しよう。
7月4日にあわせて攻撃開始? (スコア:3, おもしろおかしい)
ふっ、問題ない (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:ふっ、問題ない:F102 (スコア:1)
機体デザインになってました。音束を突破できる実用的な
設計は(今はなき)コンベア社の主翼/胴体デザインの突然変異
が最初です。
なかなか、由緒あるモデルに載ってたんだな>ブッシュ
州空軍の装備は連邦軍のそれより「年式」がふるいものになります。
Re:ふっ、問題ない:F102 (スコア:1)
解説と(パイロット時代のブッシュさんらしき)画像がありますよ。
READY P0
TANSTAAFL! (Re:7月4日にあわせて攻撃開始?) (スコア:1)
ちょうど"月は無慈悲な夜の女王"を読み終えたばかりなので。
"Quidquid latine dictum sit, altum videtur."
静止軌道に手が出せるなら (スコア:2, おもしろおかしい)
所有権を主張する国なんて無いんでしょどうせ?(笑
スペースデブリ (スコア:1)
いいねぇ~ (スコア:2, おもしろおかしい)
うすっぺらいコメントがあらわれた! ▼
Re:いいねぇ~ (スコア:1)
あれはきっと完済の暁に故郷へ帰るために待機してる母船ですね。
Re:いいねぇ~ (スコア:1)
監視してる奴を監視する (スコア:2, おもしろおかしい)
監視するはずだったものが監視されている、という。。。。
ミイラ取りがミイラになるとはこのことか。
サンダーバード 5 号かなぁ? :-) (スコア:1)
春眠 DVD-BOX の消化で暁を覚えず... ^^;
Re:サンダーバード 5 号かなぁ? :-) (スコア:1)
Xファイターの出撃だー!
リンク移動しています (スコア:1)
新しいURIは
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020404ic19.htm
です。
「冶金研究所」 (スコア:1)
Re:「冶金研究所」 (スコア:2, おもしろおかしい)
ざぶとん全部取っちゃいなさい (スコア:1)
すずきひろのぶ
大きいだけなら簡単 (スコア:1)
正体不明で, ただ大きいだけならエコー衛星(うわっ古い)みたいな風船や三浦折りにした風呂敷を広げただけって可能性も捨てきれませんが.
Re:大きいだけなら簡単 (スコア:1)
がでてたのを思い出しました。
なんだったかな、「黄金の船が!おお!おお!おお!」とか。
地球ほどもある張りぼての黄金戦艦で敵をかく乱したり。
はやいところコードウェイナースミスの小説をよんでしまわなければ。
◇ Blacker / Industrial CyBreak
Re:大きいだけなら簡単 (スコア:1)
#その癖に高速移動ができて敵を威嚇可能。どんな原理?
Re:大きいだけなら簡単 (スコア:1)
軌道上の巨大レンズで地表攻撃したり、それを破壊しに行くのにマジンガー型の風船で攪乱したりとか。
Re:大きいだけなら簡単 (スコア:1)
で、エコーみたいな風船ということはないみたいですね。
わたしも最初「エコー」があたまをよぎりましたが。
life is too short to hate each other.
軍事衛星も (スコア:1)
アレかな? (スコア:1)
大きさ知らんけど
幼年期の終わり (スコア:1)
アーサー・C・クラークのコメントが聞きたいなあ。
Re:幼年期の終わり (スコア:1)
東京新聞夕刊によると (スコア:1)
さらにasahi.comによるとヨーロッパ上空にも10m前後のものがあるらしい。アメリカが世界中を空から見張っていて、アメリカ人以外は秘密もみんな丸裸にされてるのかねぇ。
他力本願。
法権はどこにある? (スコア:1)
Re:法権はどこにある? (スコア:1)
Re:法権はどこにある? (スコア:1)
速攻で殺されるでしょ。国ごと。
#アメリカの物、だったらですよ!
#他の国のかもしれないですし。
-- LightSpeed-J
Re:東京新聞夕刊によると (スコア:1)
Re:東京新聞夕刊によると (スコア:1)
エネミー・オブ・アメリカ(映画)を観た時,アメリカでは既にそれが日常なんだなぁと思ったんですが,別に勘違いじゃなかったんですね:P
kero
こういう時こそ。 (スコア:1)
ただ、まわりのものも皆消え去ってしまいそうですが。
私には無理だということがわかったが。 (スコア:1)
全部探して見つからなかったら、On-Stageのアメリカの軍事衛星ってことで。
まあ、NORADのデータに該当するものがなかったから発表したんだろうと思うけど。
#チェックしてなかったらちょっと笑える。
補償光学系必須? (スコア:2, 興味深い)
ざっと計算すると東京から大阪の人を眺めるぐらいですかね. 「すばる」なら東京から富士山頂のゴルフボールが見える程度の精度を持っていると言われていますから, あるいは大ざっぱな形ぐらいは分かるかも知れませんね.
東京から大阪の人を眺めるぐらい (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:東京から大阪の人を眺めるぐらい (スコア:1)
視力 6.0 って、一体、遠くのものがどれくらい良く
見えるんでしょう???
興味があります。
視力の定義 (スコア:2, 参考になる)
どれくらい遠く、という風には表せませんが、視力の数値は、分解能を度で表した値の逆数です。なので視力6.0というのは分解能が1/6度(=10分)ということになります。
Re:視力の定義 (スコア:2, 参考になる)
度じゃなくて分のようです [google.co.jp]。視力 1.0 の人が、分解能 1 度ってことはないでしょう。でないと、視野全体を覆うディスプレイでさえ、180x180ドット程度でよい (視野角を 180 度と仮定して)、ということになってしまいます。
Re:視力の定義 (スコア:2, 参考になる)
#引用時、度を分に訂正。
これだとよくわからんと思うので、視力検査で言うと、
「視力1.0の人が5m離れた場所で見えるものが、30m離れても見える」
ということらしいです。
参考 [ganka.com]
オフトピ(視力6.0) (スコア:1)
>見えるんでしょう???
>興味があります。
昔視力5.0だった、という友達がいて、
「小学校の遠足のとき、新緑の山を見て他の子が「緑がきれい」と言ってたけど、葉っぱが一枚一枚見えて気持ち悪かった」
てなことをいってました。
まあ、大体そんな感じだと思う。
こっちじゃないかって (スコア:3, 興味深い)
野尻ボード [virtualave.net]での松浦さんのコメント [virtualave.net]によると
Mercury [fas.org]
Mentor [fas.org]
ではないかとのこと
うーん…、いつのまにかこんな大きなものを静止軌道に上げてたんですね…。
あいかわらず軍事関連の技術は凄いです。
Re:なんか (スコア:1)
何か関係があるんでしょうか?(^^;
[g-7.ne.jp]
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:なんか (スコア:1)
FASは軍事情報を大量に集めたサイトなのですがこれはその中の軍による宇宙開発を開発しているページなので恐らくジョークみたいな感じでつけたものであると思われます。
Re:一度でいいから見てみたい。 (スコア:1, おもしろおかしい)
乗っているのが(おふとぴ) (スコア:1)
一度見たらそれが最後かと…。
---- もめんとふ@とうふのかど