パスワードを忘れた? アカウント作成
3210 story

北京の全ネットカフェに閉鎖命令 52

ストーリー by Oliver
Great-Firewall-of-China 部門より

84p 曰く、 "ロイター通信の記事によると、北京市内のすべてのインターネットカフェに閉鎖命令が出された。ネットカフェで24名が死亡する火災が発生(Mainichi Interactiveの記事)したことを受けての措置。
ビル火災後の規制という点では昨年発生した歌舞伎町のビル火災の後の雑居ビル規制の強化に通じる点もあるかもしれないが、今回の命令にはやはりインターネットを通じて様々な情報に接することを規制する意図があることは否定できないのではないだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月17日 5時50分 (#108659)
    こんなことでもしないと、自国を支えている思想を守ることができない、なんて、あなた、なんと底の浅い「思想」であることか。

    北風と太陽のたとえもあるでしょう?暴力は手っ取り早い「従わせ方」かも知れないけど、そのときだけのものだよね。
    • 以前の"NewsWeek"の記事でしたか、「中国の躍進」といわれる現象は共産党発表の大嘘の政治扇動らしいです。言ってみればこういう嘘で丸めこむ政治体質は国民の得る情報を統制できる場所でのみ可能わけで、かようなファシスト国家にはインターネットは無用なんだろうなぁ。

      で、それでも共産党は国民にパソコンなんて勉強させてどうするのかな。インターネットとは別に中国だけで外部から閉ざされたネットワーク作るのかな。
      --
      他力本願。
      親コメント
      • 共産主義、現実いずれにも反しますが、中華思想的にいえば世界全体が中国です。
        親コメント
      • by Wildcat (2067) on 2002年06月18日 2時12分 (#109063) 日記
        農産物の収穫量を国民一人一人がちょっとづつ大目に申告してしまったので全体では凄い量になり、その結果大躍進したと思ったらしいんだけど実際にはそれほど収穫はなかったとあとで分かって大変だった、というようなことを以前TVでやってた。なので指導者層だけが嘘言ってるとは限らないんだよな。国民に騙された結果躍進していると思い込んでいることもありうる(そしてつい内外に宣伝してしまうと)。
        --
        (´д`;)
        親コメント
  • 情報統制 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年06月17日 5時18分 (#108657)

     中国のすべてのインターネット接続サービス業者は、まず国営の
    ネットワークサービスプロバイダーである、チャイナネットの基幹
    ネットワークにつながったうえでないと接続サービスを提供出来な
    い仕組みになっている。

     中国政府は、「好ましくないサイト」の範疇に、「わいせつ」の
    ほか「共産党批判」「国家分裂思想」「チベット仏教」などを加え
    ることでアクセス制限を実現してきた。

    (佐々木敏 著『龍の仮面(ペルソナ) [mbn.or.jp]』より引用)


     火災自体が国家の陰謀によって引き起こされたかどうか定かではないが、これを口実に情報統制の強化をするためには、まさに打って付けであった事だろう。

    • by Artane. (1042) on 2002年06月17日 6時39分 (#108664) ホームページ 日記
      私も、今回の事件が北京政府の情報統制の口実とされている事には疑いを持ちませ んが、論拠に問題がある事を指摘しておきます。

      引用元の文献の著者の佐々木敏氏は、週刊アカシックレコード [mbn.or.jp]なるページとメルマガを主宰してますが、最新号で「サッカーの審判で日本は公正だったが韓国は八百長した」などとトバすなど、朝鮮半島と中国大陸に対して非常な偏見を持っている論客で、この手の情報分析に公平性を持っていると思わない方がいい

      # 審判の取込をやってるとしたら、日韓両方なのでは?

      この手の情報分析でよくはまりやすい罠なのですが、結論は正しくても過程が誤っ た情報に基づいているので、誤差が蓄積してしまうと言う事があります。

      情報自体が少なかったり、一方的な物しかない場合はそれで試行錯誤するしかないです が、今回の問題は情報ソースが複数あるので、ソースは吟味した方が誤差は減るし 、説得力も増すと思うのですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        • 中南米の審判は収入が低かったりして買収されやすい
        • 韓国には「勝たねばならない」状況がある
        • 試合での審判の行動は不審
        • 審判が不公正でも一位は一位、という前例がある

        以上の前提から、「W杯で韓国が審判を買収したと思われる」という結論をだすと 「朝鮮半島と中国大陸に対して非常な偏見を持っている」ということになるらしい。はて、その根拠は?
        親記事は、長いけれども、要するに「佐々木なる人物は、朝鮮、中国に

        • Re:Analysys (Re:情報統制) (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Stahl (7211) on 2002年06月17日 18時41分 (#108849)
          >中南米の審判は収入が低かったりして買収されやすい
          紛う方無き偏見。
          >韓国には「勝たねばならない」状況がある
          思いこみ、ていうかどの国もそう。
          >試合での審判の行動は不審
          思いこみその2
          >審判が不公正でも一位は一位、という前例がある
          だから何?

          とりあえずその著者は「妄想男」のレッテルは貼っても問題ない気がするなー。
          いずれにせよ何らかの主張を行う場合に論拠として引用するにはあまり適切ではないように思われる。
          ex.
          「先月号の『ム-』(伏せ字)で読んだんだが…」
          親コメント
        • 偏見かどうかはともかく、少なくとも記事そのものは推測と主観ばっかりで読むに値しないと思います。:-)
          感想文としてはまあ面白いかな。この人はよほど韓国が嫌いなんだなというのがありありと分かるんで。
          #自分は好きでも嫌いでもない
          • 「推測と主観ばっかりで読むに値しないと思います」
            と、推測と主観で述べている罠。(なんちゅーか、再帰的ダネ)
          • 佐々木氏の程度の論調で「よほど韓国が嫌いなんだな」だと思ってしまうということは、あなたは韓国に対する知識がかなり欠けていますね。
            推測と主観がかなり入っているというのは同感ですが、この程度の分析は「韓国が嫌いだ」という感情から出たようには思えません。
        • オフトピ(-1)ですね。

          この人によると西欧諸国はワールドカップは本気でないそうです。
          どうみても負けたジダンの苦悩やほかの国の選手の勝ちに行く姿勢
          は本物だと思いますが。
          この人は西欧諸国は優勝しないようなこと言ってますから結果を楽
          しみにして応援してます。:-)
    • 亡命問題で中国外の情報が民に伝わるのがよろしくないと思い
      この機に乗じて閉鎖したのでは?

      北もインタネットが接続できる筈、しかし選ばれし若き子供だけだったような
      当然アクセス制限がきっちりでしょうけど(もしかしてイントラネット?)

      #北のテレビはチャンネルが固定(指定)状態の改造(改悪)してあるが(笑)
       密かに改造(改良?)して韓国のチャンネルがみれるようにしているらしい。
       ま、こういう国は本当の情報を知る事が国歌滅亡へ繋がりますからね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ま、こういう国は本当の情報を知る事が国歌滅亡へ繋がりますからね。
        国歌滅亡しているのはむしろ日本の方と思われ。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月16日 23時36分 (#108567)
    *ロイター通信より引用
    >同国ではネットへのアクセス制限が厳しく、店の多くは扉に
    >かぎをかけ、窓に柵を取り付けているため、非常時には外へ
    >の脱出が困難な状況となる。

    韓国のネットカフェって監禁部屋ですか?
  • by naka64 (4590) on 2002年06月17日 0時05分 (#108584) 日記
    アサヒ・コム [asahi.com]では「改めて許可申請を求めることを決めたが、新たな開店は認めない方針。」となっている。
    他で全部取り消して…という話もあったので「殲滅作戦かい」と取りかけた(そうタレコミもした。落とされたが。)が、その後出てくる記事の書きぶりを見ていると、従前の許可分まで全部廃業させるものではなさそうな。どうなんでしょ?
    ま、自戒 [srad.jp]として。
    • by kota128 (6016) on 2002年06月17日 0時24分 (#108594)
      アサヒ・コムでは「改めて許可申請を求めることを決めたが、新たな開店は認めない方針。」となっている。
      新たな開店を認めない方針・・・というのは、やっぱりこの火事を口実にネットへの接触を規制しようとしているように見えます。
      本来だったら、きちんと安全を確認できれば別に新規開店でも何も問題ないはず。
      そこまで規制しようというのには、中国政府の裏の意図が感じられます。
      親コメント
      • 報道ににある「鍵をかけていた」ですが、許可されていない深夜営業をしていたためにそのような事をしていたそうで。かの国のインターネット・カフェの実態が、一度はきちんと営業許可を取り、その後安全を脅かしてまで不法営業するのが常識となっているのなら、このような措置に出るのもやむを得ないのではないかと。
        裏の意図があるのなら、既存店も閉鎖にするのでは?もっとも、再許可申請が通らない店が続出したら相当怪しいですね。
        親コメント
        • by kota128 (6016) on 2002年06月17日 2時05分 (#108632)
          かの国のインターネット・カフェの実態が、一度はきちんと営業許可を取り、その後安全を脅かしてまで不法営業するのが常識となっているのなら、このような措置に出るのもやむを得ないのではないかと。
          う~ん、でもそういう一度通れば・・・という店なんかは例えば日本でもありますよね?
          で、そういう店が事故を起こしたとしても、それはあくまで違反していたそういう店が問題なだけです。他の真っ当に基準に従って営業している店は関係ないはずです。
          なので、防ぎたいんだったらその業界を締め付けるんではなくて、本来は抜き打ち検査を強化して違反店の営業権を取り消すとかを行うべきだと思います。

          #あ~、過当競争とかが原因の一つだったら、業界全体をいったん見直そうとか言う論理もありなのかなぁ?
          親コメント
          • で、そういう店が事故を起こしたとしても、それはあくまで違反していたそういう店が問題なだけです。他の真っ当に基準に従って営業している店は関係ないはずです。
            TVのNHKニュース [nhk.or.jp]では、業界には違反がはびこっている感じでしたので。
            わたしは中国政府関係者でもシンパでもないので、真相は知りません。ただ、インターネットへの接触を断ち切りたいのだろうという説は現状では論拠に乏しいかなと。「賄賂を受け取る機会を増やしたい」なら、ああそうかもと思ったんですが。

            #再許可申請の結果次第で弾圧かどうかを論じたいなと
            親コメント
            • by kota128 (6016) on 2002年06月17日 9時04分 (#108690)
              TVのNHKニュースでは、業界には違反がはびこっている感じでしたので。
              業界全体がそんな感じなのですか・・・。
              たしかにそれだったら、一旦は新規店舗も規制するというのもありですかね。
              ここのスレで読むまで知らなかったのですが、国営のISPしかないのだったら、別にお店で規制しなくてもやっていけますし。

              #私も再許可申請の結果の報道を待ちたいと思います。
              親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年06月17日 4時10分 (#108654)
        ネットへの接触を規制

        って、中華人民共和国には、国営のISPしかねーから、 検閲はやりたい放題のはずで、これ以上どう規制 しようというのだろうか、、

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      もともと閉鎖させるためにわざと火をつけたんでしょ
      で、「火災の危険がある」っていう大義名分はえられたから、
      思想統制のため閉鎖
  • by Sanjuro (7894) on 2002年06月17日 1時16分 (#108613) 日記
    まさか、ビル火災が政府の陰謀なんてことは・・・
  • タレコミ主です。

    ロイターの記事のネタ元である新華社の日本語版Webページ [xcnjp.com]に火災についての記事 [xcnjp.com]が載りました(昨夜の時点ではまだ無かった)。 記事によると「新中国成立以来、北京市内で起きた火災としては最悪の死傷者数」とのことで、ガサ入れを恐れて?出入口や窓を遮断していたことが被害を大きくしたのではないかと思います。

    ちなみに今後のネットカフェの規制については「事故の原因を明らかにするとともに全市のネットカフェの調整を行うよう指示した」…調整ってなに?
  • by shikine (296) on 2002年06月17日 17時25分 (#108826) ホームページ 日記
    共産党の独裁体制に忠実な富裕層だけがパソコンやインターネットが使えて、その他の多数貧民層はその富裕層の都合のいい情報だけを得てちっぽけな世界で無知のまま暮らしていくんだろうなぁ。

    いやはや、恐ろしい。
    こんなファシズムの支配する国に日本は金くれてやったり、いろいろと輸入してやっていいのか。
    --
    他力本願。
  • by Anonymous Coward on 2002年06月16日 23時41分 (#108572)
    ですがな

    #W杯に影響されてますな
  • by Anonymous Coward on 2002年06月17日 15時58分 (#108800)
    中国でネットカフェというと海外のエロサイトやり放題でしかも使うクレジットカード番号は偽造がウリの風俗+犯罪の巣窟だってことを知らないな。 場所だって、盛り場のはじっこの 薄暗い気質は足を運ばないよなってことにある。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...