パスワードを忘れた? アカウント作成
3614 story

科学の力で人類を一つに 89

ストーリー by Oliver
We-are-the-Borg 部門より

kona 曰く、 "ZDNetの記事によれば, 米国立科学財団(NSF)と米商務省が, 適切な技術に資金を投じれば・人々の脳をつないだグローバルな知性の集合体、100年以上生きる人類、人間の人格をネットワークにアップロードするコンピュータ 等が今世紀中に実現できるという報告書を発行したとのこと.
研究会に参加したという HP Labs の研究者 Phil Kuekes氏は,この報告書は、「はおおむねハードサイエンスを土台としている」、「報告書が政治家、一般市民、数年後に科学研究の先頭に立つ学生の間に論争を巻き起こすことを期待している」と述べており, /. 読者貴兄におかれても夏休みの暇つぶしにこの「405ページにわたる報告書読破の後に議論に巻き込まれてみてはいかがでしょう."

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • お約束です (スコア:2, おもしろおかしい)

    by ta98 (10561) on 2002年08月13日 10時54分 (#145064) ホームページ
    「我々はボーグだ、抵抗は無意味だ」(スタートレックボイジャーより)

    脳をつないだら、個々の意識はどうなるのでしょうか。
    「エッチしたい」と思った瞬間他の同様な人がいっせいに話し掛けてきて、意識のなかでいってしまったり…。(^^;
    有意義な会議なんてほとんど行われず、絶対に本能に直結した行動しかおこさないと思うな。

    #人格をネットワークにって、マックスヘッドルームじゃん。
    イヤだよ、どこに行ってもTVの電源が勝手に入って、だじゃれを聞かされるのは。
    • by fluffy_nns (4030) on 2002年08月14日 4時39分 (#145683) ホームページ
      >脳をつないだら、個々の意識はどうなるのでしょうか。
      >「エッチしたい」と思った瞬間他の同様な人がいっせいに
      >話し掛けてきて、意識のなかでいってしまったり…。(^^;

      脳をつないだら、それが快楽として認識されるのはつないだ最初の数秒だけで、
      しばらくしてそれが当たり前の退屈な日常になりそうな気がしますけどね。

      どうしようもなく激しく分け隔てられているからこそ、快楽は快楽として
      認識されるんじゃないかと思うんですよね。
      親コメント
    • by Gamma8 (10685) on 2002年08月13日 12時40分 (#145139) 日記
      まぁ、ボーグ自体はネクストジェネレーションズにも出てきますが(^_^;

      あんな風に統率とるには、完全に連結する前に、ある程度の階層を設計段階で作っておく必要があるでしょうねぇ....

      実際には、全体としては意味のないカオスにしかならない気がします。
      --


      (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
      親コメント
  • by messo (7339) on 2002年08月14日 1時54分 (#145627) ホームページ 日記
    これ幾つかのテクノロジーの融合で成立しているが…
    問題は寄せ集めで本当に機能するかどうかが課題かと思う。

    神経細胞と半導体の組み合わせのテクノロジーで信号の伝達 [hotwired.co.jp]を行うが
    脳は個人差があるとはいえ部位の機能が決まっている
    特定の位置と信号を結べば双方向の情報が信号伝達が可能だが
    それを認識できるかどうかは不明だ、最終的には情報量と接続位置が問題ではないか?
    これに近い実験でソースの詳細は忘れたが自分の体に半導体チップを入れて
    数カ月実験した科学者がいてその後の実験で神経細胞の一部(腕)信号を
    もう一人(確か奥さんの予定)の人と接続して腕を動かすと脳はどう感じるかを
    試すとか言ってた話しを聞いたがこの実験がどうなったか見てない。

    それともう一つ上手く融合したとして統合されるとどうなるかが問題である。
    人の行動はある意味欲求から衝動が始まるが他を吸収して1つの存在になると
    個としての欲求が他の部分が代理の形で解消され行動としなくなり
    機能しなくなる可能性がある。種としての人本来の姿になるのだろうが
    同時に目的が達成され生きる目的が無くなれば存在として
    苦痛を味わい続けるのだろう。不完全ゆえに人は完全になる為に求めるのだろう。

    結局、複数を一つにするよりは半導体デバイスの機能だけを使い
    外部記憶を脳から直接呼び出せる機能や翻訳等複数の言語を
    直接感覚として認識できるような能力程度でいいのではないかと。
    パソコン並みに計算能力とかね。思惟すれば答えが出る筈だ。

    あなたは他人の脳と統合されて幸せですか?
  • やっぱりマルチだよな! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年08月13日 8時55分 (#144995)
     この技術により、一般に考えられているより完璧な「人工知能」が
    登場する事を本気で期待します。
     高次の意識体を作り出すでも良いでしょう。

     より進んだ知性の登場に本気で期待したいのですが、とりあえずは
    倫理や哲学的な観点から是非を議論されるだけでも科学史的には価値が
    あるのではないかと思います。

     ネットの海から生まれた人口生命体が自己の権利を主張する前に
    論議すべき問題だと思います。
     いつかは人の手により、人に近い存在を生み出してしまうに違いないから。
     その時になって議論しても遅いのではないかと思います。

    #マルチの登場に、出会える事に一役買ってくれたら文句は言わない。
    #人類が滅ぶ事になっても良いです。
    • HMX-12ですか。
      私の同級生は「マルチを実現させる」とばかりに、
      高専から大学の工学部へ行ってしまいました。

      マルチの体型でバランス取ろうとすると骨ですね。
      頭部に重心が偏ってこけてしまいそう。
      「はわわ~」とかいいながら、ね。
      --
      米子-松江往復だと?そんなの自転車に決まっ(ry
      愛車(ロード)のフレームに「ありす」って名前つけちゃったze
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年08月13日 12時36分 (#145136)
        2脚で安定をとるのが困難なので、
        モップを使って安定を保っているのです。
        親コメント
        • by aria (10025) on 2002年08月13日 14時45分 (#145205) 日記
          >モップを使って安定を保っているのです。

          それでもコケてしまうのがマルチ。
          またそこが良いんだよな。

          セリオみたいな完璧なのもいいけど、
          欠陥が少々あったほうが楽しいですね。
          --
          米子-松江往復だと?そんなの自転車に決まっ(ry
          愛車(ロード)のフレームに「ありす」って名前つけちゃったze
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2002年08月13日 12時10分 (#145121)
      人工知能の可能性を考えるのなら、ぜひペンローズの
      『皇帝の新しい心』と『心の影』を読んでみてください。
      後者も先日、邦訳が出たので読みやすくなりました。

      一部では、もはやDQN扱いされている本ですが、
      そこはペンローズ、読み応えはあります。いろいろな意味で
      参考になると思いますよ。
      親コメント
    •  「完璧な人口知能」って、なんだろう?
      #煽りじゃなくて、興味としての質問ね。

       そこらの人(私でも可)の知能ですら、客観的に計れる尺度は無いと言うのに。
       ってか、仮に計れたとしても、「これが完璧だ」って、限界があるものだとは思いたくない。
      #知能指数なんてポィね。
      親コメント
  • というキーワードが脳裏に浮かんでしまいました. これとはちょっと違うのかな.

  • こういう話がでてくるといろんな
    サイバーパンクものを思い浮かべてしまいますな。
    --
    -- 星を目指さない理由は何もない -- 「MISSING GATE」by 米村孝一郎
  • 人工知能傑作SF集(なんてものがあるとすれば)こちらの方がよほど啓示的な内容が含まれているのではないかと思ってしまうけど…。
    こういう「人類という種の定義や存在意義」の根幹にかかわるものこそ、広範な議論が必要なんでしょうね、きっと。
    で、結論が出ないまま、どこかの研究所が先走り…。以下省略。
  • 好意的に取らない場合は、要するに「昔、ヒトラーがこういうことに似たことを考えてたよねー」ということになってしまいますね。
  • 地球崩壊しちゃうけど、「幼年期の終わり」の様なイメージを受けました。

    #…古すぎ?SFファンとしては一番に思い浮かべました
    --
    jmz
  • 諸星大二郎の「生物都市」とか、グレッグ・ベアの「ブラッド・ミュージック」あたりですかね、
    どちらもネットワークで接続するというより、溶けてひとつになるって感じですが...
    --
    -------- tear straight across --------
  • 結局、たくさんつなげばどうにかなる式の曖昧なものだなぁと思うな。

    いわゆる、ゲシュタルト生命でも、でっちあげようってことなんだろうけど、設計段階で統率できる存在でも作っておかないと、ただのカオスにしかならんのじゃないかねぇ....

    なんか嫌だな....、そういうのって

    ま、今でもネットはカオスですが(笑)
    --


    (_ _)ZZZZzzzzz...... I'm sleepy
  • by G7 (3009) on 2002年08月13日 12時50分 (#145147)
    星野架名氏の漫画に出てきた「宴の海」なんてものを思い出してくれる人は滅多に居ないんだろうな…
    #漫画のタイトル失念。

    お上や大企業がやれば胡散臭いですが、自発的だったり自然発生的だったりすると、面白いかも。

    余談:
    あの漫画を読んだだいぶ後、Internetなんてものを知ってしまって驚愕したものでした。
    はるかに稚拙m(__)mとはいえ、一応、宴の海に通じる代物ですから。
    • >> 、Internetなんてものを知ってしまって驚愕したものでした。
      >>はるかに稚拙m(__)mとはいえ、一応、宴の海に通じる代物ですから。

      私の場合
      fj や Nifty では集団の知識・知力が個人の能力を
      越えたり拡張したりすることを感じはしても
      個々のポストをしているNetの向うの「個人」の
      存在を感じて,「集合知性」って印象は受けなかったです.

      しかし最近 2ch で「名無しさん」の書き込みの
      連続を読んでると
      「これって疎結合の集合知性(痴性)?」
      と思ったりします

      オープンソースの開発者は自分達のコミュニティを
      集合知性と感じてるんでしょうか?

      P.S.
      緑野原学園シリーズ?
      親コメント
    • > 星野架名氏の漫画に出てきた「宴の海」なんてものを思い出してくれる人は滅多に居ないんだろうな…

      多分、「彼方-まぼろばフェスタ」だと思います。
      うちにありますので、間違っていたら修正します。
      親コメント
  • 十分な資源を投入できれば、挙げられているようなことは、すべて可能でしょうね。

    個人的には、スペースコロニーの建設のほうを優先してほしいのだが。

    リソースのモーメントさえ、統一できれば、人類に不可能なことはないと思ってたりする。

  • 密結合すると
    植物細胞のように、ウィルス等に感染した細胞の
    周りの細胞がアポトーシスして、
    全体に広がらなくする必要がある。
    利他=利己になるには、遺伝的に近くなればいい?
  • 1億歩譲って、プロジェクトが完璧極まりない成功を収めたとしよう。

    各個人にとっての外部世界である人間社会と比べて、
    融合人にとっての外部世界は退屈そうだ

    融合人内部世界のみで自己完結する孤独なヒキコモリになり下がる
    のみなのかも。あまり幸せな状況とは思えないが如何?
  • by nackey (3237) on 2002年08月13日 20時56分 (#145430)
    「ゲイトウェイ」の3~4を思い出した者ですが、やはり変でしょうか?(笑)
    あとは、「ふわふわの泉」に出てきた霧子ちゃん(のもと)とか。
    • by N'gatt (9815) on 2002年08月13日 22時16分 (#145471) 日記
      「ゲイトウェイ」の3~4を思い出した者ですが、やはり変でしょうか?(笑)

      とりあえずここに同志が(^^;
      #ネットワークに…ってやつね

      #んでも、「クラスター」三部作とか思っちゃうのは、かなり少数派でしょうね…
      親コメント
  • 人格のアップロードといえばミルキーピア物語 [amazon.co.jp]を外すのはどうかと。
    # 続きが読みたいなぁ。
  • やっぱりアシモフ・ファンの私としては、グローバルな知性体といえば「ガイア(ないし旧訳のゲイア)」を思い出しました。

    なんたって二人称が「わたし/われわれ/ガイア」ですぜ。かっちょいい!!
  • by yakusouX5 (8222) on 2002年08月13日 22時42分 (#145482) ホームページ 日記
    人類皆兄弟。隣の夜中に騒ぐやつも。ビル・ゲイ2も。
    --
    うすっぺらいコメントがあらわれた! ▼
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...