RC5-64解かれる 36
ストーリー by kazekiri
とうとう終ったか 部門より
とうとう終ったか 部門より
306m5曰く、 " distributed.net によると 1757 日を経てRC5-64 が解かれた模様。 これで数年のスパンで保護すべきデータには適切でないことが実証された。 ちなみに正解の鍵を見つけたのは東京のP-III 450MHz のマシンとのこと。"
チームとしては、JLUG か、それとも JWNTUG, FreeBSD あたりの 可能性が高いかもね
RC5 は、なかなか優秀? (スコア:3, 参考になる)
あと、処理量のグラフ [distributed.net]なんて見ると、コンピュータの能力がムーアの法則に載ってるんだなぁとか思ったり、実行中にハードウェアの進歩が反映される不思議な計算系を感じたりと何かと面白いプロジェクトです。
の
Re:RC5 は、なかなか優秀? (スコア:2, すばらしい洞察)
やはりY2Kとそれに関してのPCリプレイスの所為でしょうか・・・
Re:RC5 は、なかなか優秀? (スコア:1)
RC5を計算させたいのに,CSCとかOGRを優先された記憶があります.
地球シミュレータ (スコア:2, 興味深い)
同じことを地球シミュレータだけでやったら
どのくらいの時間がかかるものなんでしょうか?
Re:地球シミュレータ (スコア:0)
って言うか整数演算できるの?
Re:地球シミュレータ (スコア:1)
それなりに高速に計算できるかと思います。
問題が誰が許可してくれるか。(笑)
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)
Re:地球シミュレータ (スコア:2, 参考になる)
”計算機科学”分野でぜひ!
利用申請募集のページ [jamstec.go.jp]
平成14年度の利用課題公募の結果です。 [jamstec.go.jp]
Re:地球シミュレータ (スコア:0)
同じ性能のプロセッサ/メモリを対称に配置して、高速通信回線を持ったスーパーコンピュータを使うのにはそう云う理由があるんだと思います。
Re:地球シミュレータ (スコア:0)
てゆーか元々d.net自体が遠地点間NUMAでしょ。
動作環境が地球シミュレータになったからといっていきなり近地点間NUMAにする必要ないじゃん。
もちろん地球シ
Re:地球シミュレータ (スコア:0)
ん? UMA や NUMA って、ふつうは shared-address-space アーキテクチャのシステムの話だと思うが。
ニュースリリース和訳 (スコア:2, 参考になる)
電気代 (スコア:2, 興味深い)
OGRは参加する気はないので来月の電気代はちょっと安くなるかな?
研究室に居たころはSparc station20数台 で動かしていたものだが,最近のPC1台のほうが1日の解読キー数が多いんですよね.
#でも88.789%ってめっちゃ引きが悪い
Re:電気代 (スコア:1, 興味深い)
これは
「Sparc station20」数台
と読むのか
Sparc station「20数台」
と読むのかどっちなのでしょう? (藁
もっと漢数字を使おう (Re:電気代) (スコア:1, オフトピック)
どちらの解釈が正しいのかは分かりませんが、もし前者なら「数台の Sparc station 20 で」、後者なら「Sparc station 二十数台」と書くべきですよね。「20 台」と「二十台」ならどちらでも構わないと思いますが(私は後者が好み)。
これと同じような話で、「数 100 万人」のような書き方をよく目にしますが、これも「数百万人」と書くのが筋でしょう。何でもかんでもアラビア数字で書くのはどうかと。もっとも最近はメイルの From: 欄に「Suzuki 1rou」などと書く人もいるようですが。
オフトピついでにもうひとつ。「3 万 5,000 円」という表記もときたま目にするものですが、「万」という四桁区切りの単位と「,」という三桁区切りを同居するのは不自然です。こういうときはカンマは入れません。
Re:もっと漢数字を使おう (Re:電気代) (スコア:0)
Re:もっと漢数字を使おう (Re:電気代) (スコア:0)
Re:もっと漢数字を使おう (Re:電気代) (スコア:0)
NExT (スコア:1)
社会に役立ちそうなのでFolding@Homeにしようかな。
Re:NExT (スコア:0)
意外な大穴として… (スコア:1)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:意外な大穴として… (スコア:2, おもしろおかしい)
いや、あのチームに匿名希望なんていう奥ゆかしい人がいるとはちょっと思えないんですが(笑)
#チーム員なんでコテハン。
Re:意外な大穴として… (スコア:1)
RC5-64 Finished! On 14-Jul-2002, after 1757 days of searching the winning key to RSA Labs' RC5-64 project was successfully recovered by distributed.net. 0x63DE7DC154F4D039 was returned by a P3-450 in Japan running Windows 2000.
発見者にはメールが来ているだろうから、すでに自分が発見者でないことは確定か……残念。
Masafumi Otsune [otsune.com]
OSとチームは別物… (スコア:1)
それだけの為にPPCマシンを使ってた人も多かったようだしね。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:意外な大穴として… (スコア:0)
FreeBSDとかLinuxじゃないでしょうね。個人参加
かもしれない。
長かったな~ (スコア:1)
とりあえず、クライアントの停止作業を行わなければ…
忘れられて密かに走り続けている端末が残っていたりしそうだし。
自宅で常時運転していたものが減ったので電気代の節約になったりしたら、
ちょっと面白いかも。
Re:長かったな~ (スコア:1)
みんな心の中では、財布、環境、etc。心配だったからだろうか?
Re:長かったな~ (スコア:2, すばらしい洞察)
程度の消費電力だったのが、最近では気になるくらいになってきたっ
てことでしょ。今や一人で複数台参加してる人も多いし。
Re:長かったな~ (スコア:1)
やられましたね。
全体のグラフで85%を越えた時点で
もうすぐだと思っていましたけど。
あぁ、i486DX2 50MHzで勝利したかった。
>忘れられて密かに走り続けている端末が
>残っていたりしそうだし。
そのマシンは100%解くまでがんばるべきかと。
.::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
I 1 2 B H4[keR. :-)
Re:長かったな~ (スコア:1)
なにせ、うちのマシンのCPU(Celeron450×2)を常に199%くらい食いつぶしていましたので。
しかし、3年もかかるとは当初思わなかったです。
#他にたいしたものが動いてなかったともいえます^^;
Re:長かったな~ (スコア:0)
Re:長かったな~ (スコア:0)
その他諸々の分を入れて、PC全体で60Whとします。
で、1757日フル稼働させたとして、60Wh*24時間*1757日=2530080Wh
で、1kWhの電力をまあ20円とすると、だいたい5万円てとこでしょうか。
こちらのストーリーを見て… (スコア:1)
結果、自分のノートPCがこんなにも静音稼働するモノだったのかと再確認(笑)
いやー、だいぶ涼しくなったこの時期、夜中ならファンすらも回らずに過ごせて本当に静かになりました。
なんとなく、ぐっすり眠れるようになった気もするし(爆)
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
どの程度電気を消費しただろ? (スコア:0)
Re:どの程度電気を消費しただろ? (スコア:0)
最終順位 (スコア:0)
みんな16875番だ。