パスワードを忘れた? アカウント作成
4014 story

総務省,超高速無線の評価を開始。 7

ストーリー by kazekiri
無線も100Mbps 部門より

KAMUI 曰く、 "日経BP BizTech が報じたところによると 総務省が短距離向けの超高速無線技術「UWB」(ultra wideband) について 情報通信審議会に諮問した。 UWB は元々,アメリカの軍事用レーダーから派生し,2002年2月に 米国連邦通信委員会(FCC) が一定条件の元での民生利用を解禁した技術。 今回,総務省の諮問は FCC の動きを受けたもので 3.1GHz から 10.6GHz の無線周波数を利用する場合に 既存の無線との共用条件(干渉の度合?)を1年かけて調べるもの。 UWB 向け周波数が開放されれば 10m 離れた相手と最大 100Mbit/sec での 通信が可能になり WindowsXP向けにソフトの配布が始まって,ようやく 普及の入り口に立った Bluetooth を叩きのめす事になる可能性すらある。 だが日本国内の場合,共用条件を検討する対象があまりに多く 「開放が困難という結論になることもあり得る」そうだ。 さてどうなりますか・・・"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by uxi (5376) on 2002年10月01日 12時41分 (#175239)
    1)低消費電力
    2)10m程度のポイント・ツー・ポイント通信に向く
    って特徴が Bluetooth と被ってるんですね、、、

    まぁ、1Mbps 前後でひーひー言ってる Bluetooth には酷な話ですが、
    通信速度だけなら IEEE802.11a が既に 54Mbps を達成していますし、、、

    個人的には
    省電力だと言われる Banias の無線LANに対してどれくらい優位性があって、
    それによって、駆動時間がどのくらい稼げるかが気になります。
    --
    uxi
    • いくら「高速」でも「光速」を超えることはないのさ。
      大人なら「広帯域」と言いましょうよ。
      子供の頃に読んだ教科書に書いてあったでしょ?
      ---
      ついでに言うと
      ワイドバンド ←→ ナローバンド
      ブロードバンド ←→ ベースバンド
      でしょ?

      #変調速度とか言う言葉はありますけどね。

      敵を沢山作ったようなのでAC
  • UWBの解説としてこの記事 [zdnet.co.jp]なんか分かりやすいかと…
    Intel はCMOS使って低コストで500Mbpsを狙っているとか書かれています.

    あと Blue tooth は物理レイヤだけの標準ではないので, UWBを使った Bue tooth なんてのも将来的には有りらしいですね.
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...