パスワードを忘れた? アカウント作成
4217 story

AOLに100万枚のCD-ROMを送り返す運動 78

ストーリー by Oliver
ミラーハウスも作ったし、もういらね 部門より

84p 曰く、 "CNET Japanの記事によると、アメリカでAOLの無料入会CD-ROMを100万枚集めてAOLに突き返そうという運動が行われている。これはNo More AOL CDs.comというサイトで実施されているもので、CD-ROMをばらまく同社の手法に反対する意思表示として行っているという。8月の開始以来、現時点で8万枚近くのCD-ROMが集まっているが、100万枚のCD-ROMは重さ15トンにもなるといい、本当に100万枚集まったら壮絶な光景となるだろう。おそらく日本版でもOKだと思われるので、手元にあれば送付してみるのもいいかもしれない。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Y.. (7829) on 2002年10月30日 2時22分 (#191861) 日記
    買い物したら勝手に袋の中に入ってくるのだけはやめて欲しいと思ったり

    # それでも入れるのであれば個人でリサイクル出来るようにCDRWで配って欲しいと思いつつ
    • あー、それ良いですね。
      追記可能なCD-Rでもいいなぁ。
      親コメント
    • # 意味も無くマジレスしてみるテスト...

      CD-RW ってプレスで簡単に複製出来るんでしょうか? CD の配布ってコスト面のメリットがあると思うんですが、 1 枚 1 枚焼いてたら作成に時間がかかってしまってコストが合わないような気がして...

      親コメント
      • by katana (925) on 2002年10月30日 14時13分 (#192156)
        憶測でマジレスですが

         R/RWを作る場合もスタンパ(金型)を使いますので、
         製造の際にデータも含まれたスタンパを作れば
         できないこともないと思います。

         ただ、一般的にはROMはスタンパ作ってプレスで大量生産
         R/RWは既製の板に一枚一枚書き込む少量生産向き、なんで
         データディスクの大量生産向けにプレスR/RW用スタンパを
         作る環境(業者)自体がないか、あってもやたら高価な予感がします。

         だからAOLの枚数ではCD-ROMだから経費一枚1ドルなんてのが
         可能なんでしょうね。
        親コメント
        • by tuneo (2938) on 2002年10月30日 16時56分 (#192250) ホームページ 日記
          CD-RWはアモルファスと結晶の反射率の差でもって情報を記録しているので、
          ピットを彫る必要はありません。っていうか機械的にピットを彫っちゃったらデータを消去・書き込みできません。
          それは一般的にはCDと呼ぶのです。

          スタンパ使うのは溝を彫るためであって、ピットを彫るためではないはずです。
          親コメント
          • by katana (925) on 2002年10月30日 19時29分 (#192338)
            なるほどーありがとうございます
            つまり、CD-R/RWにえいやっとプレスして書き込む方法はなくて、
            地道にトラックに沿って書き込むしかないってことですか。
            親コメント
          • CD-RWはアモルファスと結晶の反射率の差でもって情報を記録しているので、
            ピットを彫る必要はありません。っていうか機械的にピットを彫っちゃったらデータを消去・書き込みできません。


            インストーラーだけで全部使っているわけじゃないだろうから残りの部分を使えるだけでもありがたいのだが・・・
            --
            見たような聞いたような・・・
            itinoe
            親コメント
    • ほんとそうですな。CDROMはもらっても使い道がない。燃えないゴミが増えるだけ。これもある種の環境破壊?

      #うちはハト除けにベランダに数枚吊るしてます。(笑)
      親コメント
    • by yatobi (7117) on 2002年10月30日 15時00分 (#192183) 日記
      といっても、こちらはAOL限定じゃ有りませんが…

      で、何に使うかというと「ヒモに吊るして竹ざおにぶら下げる」 [net-web.ne.jp]

      んなことして何が楽しいかっていうと、コレ…鳥避けなんです

      昔は不用CDや破損CD・果ては焼きミスしたCD-Rなんかを吊るして居たようなんですが、最近では本屋やパソコンショップでCD-ROMをただでくれるってんで、農家や日曜園芸家がゴッソリGetしてはせっせと吊るしてるそうで。

      かくいう俺も庭先園芸家の御袋に「ありったけの要らんCD出せ」と言われて、貧乏臭くも捨てられずに居た加入キット(スクリーンセーバーや当時最新のブラウザなんかが入ってる)を全部持ってかれました。

      やけに日焼けしたオジサン・オバサンがパソコンショップで(本当はパソコンも持って無いのに)加入キットCD-ROMをごっそり持って行ってる姿を見た時は「ああ、鳥避けに使うんだな」と思ってみましょう。

      何となく和みます(ヲイ)。
      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
  • 日本版送り返す運動 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年10月30日 2時52分 (#191876)
    みんなでY!BBに100万個のADSLモデムを送り返そう!

    ttp://www.nomoreyahoobbmodems.com/

    (念のため、このサイトは実在しませんよ。もしあったとしてもこのコメントとは関係ないです)

    CDより破壊力はでかいぞ(笑)
    • by seldon (5637) on 2002年10月30日 4時48分 (#191899)
      配布した数より戻ってきたADSLモデムの方が多いという西友のような事態になりそうですが(^^;

      その上、送り返されてもY!BBは全然腹が痛まないというかむしろ大儲けというあたりが・・・

      親コメント
  • by densuke (113) on 2002年10月30日 11時16分 (#192033) 日記

    ネットワーク部門のAOLを切離すことを検討している [yomiuri.co.jp]というタイムリーかもしれない話が出ております(日付がたつとリンク切れになる可能性があるので注意)。あちらでも売上にかげりが出ているということでしょうか。

    実際のところ、街中で配布されてたり勝手に袋に入れられたりするISPのサインアップCDで入るという人はどれくらいの割合なんでしょう。

    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
    • >実際のところ、街中で配布されてたり勝手に袋に入れられたりするISPのサインアップCDで入るという人はどれくらいの割合なんでしょう。

      初心者は「簡単一発接続!」とか「無料お試しキャンペーン」などの言葉に釣られて使ってしまうようです。
      そのサインアップCDのせいでダイヤルアップの設定を強制的に書き換えられて修復するのに苦労した事があります。

      # 自分じゃなくて知り合いがやらかした。
      # ダイヤルQ2に繋がる設定にされててガクガクブルブル。
      親コメント
    • AOLっていえば、一時期(Win98の出始め?)ネットワークの設定で
      AOLアダプタなる謎のデバイスがデフォルトでインストールされて
      しまっているおかげで、普通のISPに接続できない人が続出したっけなあ。
      そのおかげで、サポートにてんやわんやだったぞ。
      あの恨み、いまだに忘れませぬ。

      #蒸し返しの逆恨み気味だがIDで
      --
      GUST NOTCH な気分でいこう!
      親コメント
    • by crayfish (9255) on 2002年10月30日 21時34分 (#192415)
      普段使っていないノートを持って旅行に出たら、プロバイダの設定が入っていないことが判明し、仕方ないので店頭からサインアップCDROMをもらってきて入会したことがあります。
      そういうのって、少ない例でしょうけどね。
      パソコン買ったばかりの初心者なら、パソコンにあらかじめ入っているサインアッププログラムを使うんではないでしょうかね?
      親コメント
    • CardH"を買った時にプロバイダを比較検討してDIONがいいってことになったので
      下北沢のツクモからスターターキットもらってきて入ったことありました。
      もう解約してしまいましたが。

      #えぇ、今はIIJmioでAirH"です
      親コメント
  • 15トン!! (スコア:2, 興味深い)

    by krackmania (7864) on 2002年10月30日 12時29分 (#192086) 日記
    一体どこに置く場所があるんだろう・・・
    10万枚でも1.5トンだしなあ・・・。
    • Re:15トン!! (スコア:2, 参考になる)

      by seldon (5637) on 2002年10月30日 19時06分 (#192320)
      とりあえず手元にあったヤツを測ってみると縦160mm横125mm厚さ3mmでした。(外装込み)
      海上コンテナに詰めるとしたら、高さ/幅がだいたい2.3m程度(内枠)ですので、横に18列で760枚重ねられますから、18x760=13,680枚これが100万枚ですから1,000,000/13,680=74(切り上げ)になるので、74x160=11,840mm必要です。
      40フィートコンテナがだいたい12mぐらいですから、これで何とか入りますね。
      こんなヤツ [bai.ne.jp]

      とりあえずコンテナヤードに40ft一本分借りられれば置けるかと・・・(^^;

      親コメント
  • by arrabbiata (4524) on 2002年10月30日 15時16分 (#192195)
    100時間使ってから解約すればいいや、と思っていると
    解約手続はメールはFAXでは不可で、電話しないと
    ダメなことに気付く。で、いつ電話しても話中で繋がらない。
    そのうち無料期間が過ぎて毎月会費を取られるハメになる…

    # 被害者から聞いた実話
    • by watanabe_aki (10227) on 2002年10月30日 17時26分 (#192269)
      米国AOLはネット上で解約できますよ。引っ越したばかりのときDSLがなかったのでダイアルアップのAOLで二週間がまんした経験あり。

      その後しつこく電話やダイレクトメールが届きますが・・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年10月30日 23時24分 (#192467)
        えーいつからできるようになったんですか? 2年ほど相棒が米AOLでネットから解約できず、電話がなかなかつながらず、苦労したのですが、、、

        電話つながるまでの時間と苦労を考えるのであれば、 無料より高いものはない、無料につられた相棒があほやったというありきたりの結論に 当時は達しました。

        ネットで解約できないのに、解約の電話がなかなかつながらない ようにしている(結果的につながらないにしても)のはなにか法 には触れないのでしょうか?=>法律家 

        現象としては抜けたくても抜けれないやくざと同じです。

        米国人に言わせると新規契約ならば電話がつながりやすいので、解約のときも新規契約の方に電話するのがポイントといっていました。

        AOLはダントツ顧客満足度最下位ですが、AOLで働いている人たちにおまいら自分たちは満足してAOLつかってるんかと胯一時間問い詰めたいです。

        あと予断ですが、AOLの無料の時間が時系列でどんどん増えていて現在45日間1025時間無料です(だれか時系列グラフを作って!)。ほんとしゃぶを最初は無料や安くすすめてくるやくざですね(やめたくてもやめられない)

        親コメント
  • 現状 (スコア:2, 興味深い)

    by mizna (8774) on 2002年10月31日 9時02分 (#192617) 日記
    アメリカに来て約2年になりますが、アパートの郵便受けにすら
    1ヶ月1枚ぐらいのペースでAOLのCDが侵入してきます。

    しかも近頃のは紙や不織紙のスリーブではなくて、
    缶にCDが入ってます。日本だったらこれも分別して捨てるのでしょうか…
    #CDは鳥よけとして使ってますけど。

    プロバイダとしてもちょっとひどい気が。
    会員に無料で7つぐらい好きなメールアドレスを与えるもんだから、
    AOLはスパムメールの発信源になってます。Hotmailより多いです。
    #私はAOLじゃないです。念のため。
    --
    "Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
  • by xinu (10575) on 2002年10月30日 8時35分 (#191926) ホームページ
    日本でもDIONとか多少はやってた気もするけど。

    それよりもAOL 8.0でもAOL 6.0以降同様に、やっぱりHTMLメールしか出せないんでしょうか。
  • by Izayoi (6455) on 2002年10月30日 11時59分 (#192069) 日記
    いったい世の中には何万枚のAOL入会CDが出ているのでしょうか
  • by Stahl (7211) on 2002年10月30日 14時14分 (#192157)
    トラックの大編隊を駆って大陸を横断する [cnet.com]のであれば。

    「続・夕陽のガンマン」あたりを推したい。
    次点として
    「荒鷲の要塞」あたりかな。

    ありきたりだけど「ワルキューレの騎行」も悪くないか。
    「ジョーズ」も捨てがたいか(汗
  • 「駄作ビデオの夜」という会で何が上映されたのか、のほうが気になってしょうがない。

    アメリカでもこういうのをやってるんですね…
    --
    マラソンで二位を抜いたら何位?
  • by katana (925) on 2002年10月30日 16時02分 (#192219)
    ところで、元記事のAOL広報のおっちゃんのコメントを見ると
    ていよくリサイクル業者の代わりに使われているっぽいんですが。

    AOLのおっちゃんが言ってるのはISOとかの話しですよね?
    廃棄光ディスクの配布業者による回収を義務付ける法律を作る
    運動でもした方がよっぼど効果的?
    ネタとしては面白みにかけますが
  • by Anonymous Coward on 2002年10月30日 2時16分 (#191858)
    悶えろ!!モエプロゲッターズ [www.ne.jp]

    # 「会社・学校では音の出ない環境推奨」とのことです
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...