パスワードを忘れた? アカウント作成
4331 story

ジェダイ・アーカイブはアイルランドにあった 38

ストーリー by Oliver
ここで学べ 部門より

aki01曰く、"ロイターの記事によると、STAR WARS EpisodeIIで登場したジェダイ・アーカイブのモデルとなった図書館が、アイルランドのダブリン大学に存在するらしい。アイルランド建築協会のウェブサイトには両者の比較写真まであるらしいが、私の貧しい英語力ゆえ検索には挫折してしまった。
大学側はルーカスフィルム社にコメントを求める手紙を出したらしいが、「この図書館は、オスカー・ワイルドら過去の歴史上の人物が代々利用してきたので、ジェダイの騎士に利用されるというのも光栄」とのこと。ルーカスフィルム側で気の利いた対応のひとつもしてくれると面白いんだけどね。"

我らが最強の道具Googleはサクっと比較サイトをみつけてくれた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by cloudy (1160) on 2002年11月17日 14時30分 (#201907)

    その図書館のwebsiteにもアングルの違う写真 [www.tcd.ie]がある。

    こういう古めかしい建築物+蔵書の壁には圧倒される。写真見ただけで古い本の匂いがしてきそう。

    日本では上野の旧帝国図書館を増築・改修して国際子ども図書館 [tansei.net]になったけど、写真を見るかぎりでは迫力足りないな。

    • > 日本では上野の旧帝国図書館を増築・改修して国際子ども図書館 [tansei.net]になったけど、写真を見るかぎりでは迫力足りないな。

      日本の図書館は西洋に負けじと、こういった建物をおしゃれにする傾向がありますが、やっぱりスケールが全然違うので迫力が足りないのでしょう。国際子ども図書館にしても国会図書館にしても国会議事堂にしても(他の国のと比べて)天井が低かったり廊下が狭かったりするので、どうもケチくさい感じがします。
      やっぱり、古めかしい建物で大切なのはスケールです。

      そいういう意味でも、StarWarsは各種セットのスケールだとかがでかいので、時代は古めかしい感じがするんですよねぇ。
      # まぁ、設定が昔むかしですから。
      --
      // Give me chocolates!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2002年11月17日 18時57分 (#202047)

        日本の公共図書館は、あれと比べても迫力に負けますが、大抵誰でも利用はできる所は評価できるのではないでしょうか。

        Trinity Collegeの図書館って、アイルランド最大と言われていますが、部外者には利用制限があったような気がします。あれ程の規模の図書館で公共の物は、ダブリン市内にありましたっけ?
        親コメント
      • 国際子ども図書館にしても国会図書館にしても国会議事堂にしても(他の国のと比べて)天井が低かったり廊下が狭かったりするので、どうもケチくさい感じがします。

        スケールをデカくして格好良くしても、地震でコケちゃったりするとボロクソ言われるに決まってるから、技術的にできてもやら

    • こういう古めかしい建築物+蔵書の壁には圧倒される
      古めかしいというより、実際に古いんですね。日本の場合、もっとも古い大学 [u-tokyo.ac.jp]でも高々130年前後。一方で、国としては日本よりはるかに若いアメリカでさえ古い大学 [yale.edu]はすでに創立300周年を迎えています。
      • by Shidho (5649) on 2002年11月17日 20時14分 (#202102) 日記
        単に日本最古、ということであれば、
        種智院大学 [shuchiin.ac.jp]が日本最古の大学と言われてます。約1200年の歴史が。
        今回の話は建物も含むので別の話になるんでしょうけど。

        #国の定めた、という点を別にすれば、東京に限っても
        #慶應あたりは東大とタメをはりますし、
        #前身を含めるのが許されるなら長崎医大とかあるし……。
        親コメント
      • by argon (3541) on 2002年11月17日 18時35分 (#202035) 日記
        現代のビルって何年ぐらいもつのですか?
        近年の日本の建造物って、なんとなく短命なイメージなのですが。
        親コメント
        • by kai_swl (1925) on 2002年11月17日 18時53分 (#202042) 日記
          詳しくは知りませんけど、高温多湿で台風が毎年来るような国で
          長く持つ建物を造るのも難しいかと思います:-)

          僕が通っている大学にも古い建物がいろいろありますけど、
          応用化学科本館 [try-net.or.jp]は大正時代の建物で、それはそれはぼろ^H^H古く
          中を歩くと昔の映画を見ているようです。
          実は最近、梶○研究室の部屋の屋根がはがれたとか言う話で、移転せざるを得ない危険建築物なんだとか。

          やっぱ、水には弱いんではないでしょうか?

          # しかし、移転しちゃうのもったいないなぁ。
          --
          KaI
          親コメント
          • 東大だと、最近は工学部の建物を一部リフォームしてたりしますね。松本婁の入ってるやつ。ま、それ以前に、東大の建物はかなーりセンスレスなんでさっさと壊して建てかえろとも思う今日この頃。
        • by nori2 (6018) on 2002年11月17日 23時39分 (#202229)
          大学の建築の授業で聞いたのは、
           ・中性のセメントコンクリートを使う
           ・定期的な補修を行う
           ・天井高く・間取り広く
          などにより、100年以上持たせることは十分できる、と。
          なのに、日本では早くつぶしすぎる。
          --
          ------ nori2
          親コメント
          •  ・中性のセメントコンクリートを使う
             ・定期的な補修を行う
             ・天井高く・間取り広く
            中性のコンクリートって。鉄筋錆ちまうぞ!
            たぶん、アルカリ骨材反応陰性な骨材(砂利)を使うってことの間違い。
            親コメント
        • 近代だけではないです
          そもそも地震が多いので古い建物がもたないんです
          古い建物も大抵何度か改修されてます
        • KDDIビルは昭和47年築だったと思います。
          新宿の高層ビルの中では古い、、のか?

          個人的には予想以上に古かったので、びっくりしてます。
          • by maruA2 (12520) on 2002年11月17日 23時26分 (#202215)
            オフトピ気味ですが
            日本最古の高層ビルは横浜ドリームランドの近くにある「ホテル・エンパイア(1965)」だそうです。数年前に休業しましたが建物は残っています。廃墟ファンには有名な建物のようです。

            建設は確か大林組。

            http://www.vt.sakura.ne.jp/~grgr56/goro/wtemple/wtem0p06.html
            親コメント
          • by argon (3541) on 2002年11月17日 20時05分 (#202098) 日記
            それでも30年。
            話題にあがっているような何百年とは程遠いわけで。
            親戚の家は、すでに100年越してるはずだよなあとか、
            いわゆるマンションって何年もつんだろう?とか。
            親コメント
            • 一般的にな鉄筋コンクリート建物はきちんと保守することを前提として30年から50年くらいを寿命と考えていると聞きます
              • んー戦後あたりの建物は、コンクリとかケチってたりするのが寿命の短さの原因だったりするんだよね。
          • 秋葉原のラジデパも同じくらいですかね。
            ADSLが入ってるらしいけど、アナログモデム並しか出ないらしい(苦笑)
        • 1960年建築のマンション(アパート?文化住宅?)に住んでますが何か?
          築42年ですが特に居心地が悪いことはありません。
          当時の建物は柱や壁が今ほど薄く無いですし、意外に頑丈ですよ。
          さすがに給水
      • by hkt (2602) on 2002年11月17日 19時12分 (#202063)
        昌平坂学問所 [thinkquest.gr.jp]からたどると200年越えますけどね.とはいえ大学側が公式な設立と認めているのは1877年のようです.
        ま、中世からの欧州の大学にはそもそもかないませんが……
        親コメント
    • >日本では上野の旧帝国図書館を増築・改修して国際子ども図書館
      >になったけど、写真を見るかぎりでは迫力足りないな。

      迫力を求めるなら、同じ安藤忠雄の司馬遼太郎記念館 [japan-architect.co.jp]とか、どうでしょう?
  • やはり (スコア:2, おもしろおかしい)

    by kiyotan (3912) on 2002年11月17日 14時32分 (#201908) 日記
    ルーカスフィルム側で気の利いた対応
    マスター・ヨーダを派遣してダブリンの子供たちを
    教育してくれると素敵なんですけど。

    #ついでに紛失図書がなぜなくなったのか
    #子供たちと一緒に考えてくれるとなおよし。
    --
    Kiyotan
  • もう、ハッキリと分かるくらいパクッてるって感じですが、同時にあのような造りの図書館って、世界中のドコにあってもおかしくもないような気もしました。
    …えー、「ありがち」? な造りって意味で。
    そうそう、映画本編を見てないので、映画に出てきたとされるシーンが本物なのかどうかは分かりませんが(笑)

    ところで、何度か/.でも取り上げられたと思いますが、著作権だの肖像権だのにウルサいはずの映画業界ですが、土地とか風景とか建物とか、そこら辺に対する肖像権的な価値は認めてないんですかね?
    そもそも、そのような「情景」に対して法的な権利が認められていないにしても、印象深い情景を作品に取り込んで使うって場合、せめて公開後でも良いからその所有者とかに一報入れるって、そういう仁義ってないのでしょうかね? …なさそうだな…

    aki01氏も指摘してるけど、ココはひとつ気の利いた対応でもして、今後は使わせてもらった情景についてもエンドロールでクレジットを流すとか、そういう風潮が起こればいいと思うのですが。

    #誰だっけ? 日本の映画監督で、出演者やら協力スタッフやら、
    $意地でも全員の名前を出すってヒト、いますよね?
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
    • >aki01氏も指摘してるけど、ココはひとつ気の利いた対応でもして、

      ジェダイ・アーカイブには歴代のジェダイマスターの胸像が飾られているそうですので、それと同じ物を寄贈、とか?

      >もう、ハッキリと分かるくらいパクッてるって感じですが、

      これだけ世界中の人が観る映画だとルーカスやスタッフが認識しているハズですから「バレないと思いました」ってわけじゃ無いと思うんですよね。
      なんらかの理由があってこの建物の風景を使ったのだと思います。

      今までのやり方だと、映画を撮るのに良い風景や建物を見つけたら、そこでロケをしていたので断らずに済ますことはまず無いと思いますが、画像処理を容易に行える近年のやり方だと、現地に行かなくても映画は作れてしまうわけで、映画に使った地域や建物の許諾を得るという面で少し考えなければならないかも知れませんね。

      >著作権だの肖像権だのにウルサいはずの映画業界ですが、
      >土地とか風景とか建物とか、そこら辺に対する肖像権的な価値は認めてないんですかね?

      ビルの広告を画像処理で別の物に入れ替えたら元の広告主から苦情が来たって話有りませんでしたっけ?
      親コメント
    • 日本映画・ドラマだと公共建造物とか観光市で
      撮った場合はエンドロールに載りますよね。

      覚えてるのはアニメで耳をすませばで学校の
      シーンが小金井市の学校の風景まんまで
      エンドロールにも載ってる。通ってた人が
      懐かしがってました。
      <---こっからおふとぴ--->
      同映画の駅前の風景は東小金井と武蔵小金井
      のちゃんぽん。清水不動産とかHOPEって
      ゲーセンとか。中華エフエフは名前が変わってたな。
      大学時代が懐かしいな。
      --
      やなぎ
      字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
      親コメント
    • そう言えば20数年前のC級えすえふ映画で, 大作っぽく見せるためにエンドロールにスタッフの家族や果てはピザの出前のにーちゃんの名前まで出したっていう物があった記憶があるのですが, なんだったかなあ...? フレッシュ・ゴードンやダークスターじゃないのは確かなんですが.

      親コメント
    • 本来、建物の肖像権に関してはちゃんとやっていて、ほとんど
      の場合持ち主にちゃんと許可を取って撮影、模写(CG)して
      います。また、その仲介を専門にする会社もあります。

      今回の件はちょっと考えられない事態ですね。
      • そもそも、今回のような建築物等の景観に関する権利って、肖像権なの?
        俺は設計技師を中心とする建設グループの著作権だと思ってたんだが…。
        もし著作権なら、今回の場合は既に保護期間が過ぎてるよね?
  • by nekonyan (3158) on 2002年11月17日 21時19分 (#202130) 日記
    次回作には是非とも以下の場所からモデルを選んで欲しい。

    Kanonから
    [visualarts.gr.jp]守口市駅前 [gulf.or.jp]や横浜の元町商店街 [nifty.com]に立川市の昭和記念公園 [infoweb.ne.jp]、

    AIR [visualarts.gr.jp]から
    国立市の旭通り商店街 [infoweb.ne.jp]や飯岡駅 [squares.net]

    マイナーな所ではWind -a breath of heart- [minori.ph]での札幌大通公園噴水。
  • オフトピなんだが (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2002年11月17日 23時06分 (#202202)
    STAR WARS [srad.jp]があって トレック [srad.jp]はないの?

    #トレックほしー
  • by halo (12510) on 2002年11月18日 1時36分 (#202311) 日記
    発売されるわけですが、音声解説でなんと言ってるか興味があります。

    #レイダースのラストシーンの資料庫にもモデルがあったりしないのかな。
    #機密の場所なので誰も言い出せないとか。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月17日 23時36分 (#202227)
    これが葛飾・柴又なんかだったらいやだからねぇ。:-)
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...