パスワードを忘れた? アカウント作成
4412 story

CNET Japan が今年で終了 55

ストーリー by Oliver
せっかくCをゲットしたのに 部門より

bravo曰く、"スラドにも読者が多いと思われるCNET Japanだが、今年を最後に終了するらしい。また、株式会社NTTPCコミュニケーションズによる運営終了のお知らせにはその旨が伝えられている。メールマガジンも他のサイトのそれよりもずっと読みやすかったのでとても残念だ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Joga (8113) on 2002年11月29日 17時16分 (#209190)
    CNet Japanのコンテンツは、主にIT関係のニュースだけど、ZDNNとかぶるのがほとんどだからね。
    独自コンテンツもあるけど製品レビューばかりで、
    コラムみたいなのは数が少ないし、あまり更新されないし。
    ZDNetみたいに頻繁に更新されてれば、毎日見に行く気にもなるのだが・・

    #CNetからもらった扇子がどっかにあったはずだけど、レアものになるかな?
  • by Akarix (10188) on 2002年11月29日 17時19分 (#209193)
    CNN.co.jpの様に終了しても細々にポータルサイトへのニュース配信を続けて
    しばらくして本格的にサイトを再開ということもあり得たりするかも
  • by yuh (1214) on 2002年11月29日 17時25分 (#209200) 日記
    思い出されるのは深夜番組の方だなー
    メールマガジンを登録するきっかけになったし
    日本で放映されたPC番組の中でも良い方かなと
    何時の間にか放映が終わってしまいましたが

    #Skip it!が誰かの気に障ったりしたのかな(笑

    #ベッコアメのCFを今見ると時代と言う感じ?
    #森本晃司のCFアニメは完結したんだっけ?
  • by Yasuda (8123) on 2002年11月29日 18時28分 (#209229) 日記
    メールマガジンも他のサイトのそれよりもずっと読みやすかったのでとても残念だ。

    個人的にメールマガジンの読み易さで、メインのニュースサイトにしてました。

    その他の点に関しては、ニュースの掲載が遅めだったり、ニュースの件数が少なめだったりと、余り評価が良くないのですが、でも、ほとんどC|netしか使ってなかったです。

    他のニュースサイトのメールマガジンもとってるけど、ちゃんと目を通してないんですよね。沢山の情報が素早く載ったとしても、雑然と掲載されていて、目を通す気になれなかったというか…。
    馴れの問題が大きいとは思いますけど…。

    今度から、どのサイトをメインにしようか…。
    皆さんのお勧めはどこですか?
    内容のいい所がいいのはもちろんなんですが、個人的に、メールマガジンの読み易さでの評価も聞きたい所ですね。

    --
    Yasuda
    • メインのニュースサイトにしていたわけでもないけど、メールマガジンのサマリーの読みやすさでは本当にピカ一でした。

      忙しくてIT方面のニュースをチェックできないとき、さっと目を通して、何が起きてるかの把握するのにとっても役立つんですよね。こういう場合は掲載本数が少ないのが逆にありがたく、逆に件数の多いZDNetのサマリーはその日の大きなトピックを拾うだけで時間がかかってサマリーとして役に立たなかったりします。

      ニュースサイトではCNET、PC Watch(有料)、ITPro(Nikkei BP)いくつか、ZDNetいつくかのメールマガジンを取っていますがこの並びで読みやすいです。(最悪なのがZDNetでメリハリのないレイアウトですっげぇ長いのが届くので、せっかくのメールマガジン読むよりサイトに行って直接ヘッドラインチェックした方が速いくらいです)

      んで、いままではCNETでネタを拾って、本文のあるPC Watchの方で内容確認なんてやってました。そうすると一々ブラウザ開かなくくてもいいので、(気分的な要素が大きいかもしれないけど)時間節約に役立ってました。
      来年からはニュースのチェックルーチンを組み替えなくては、、、とほほ

      親コメント
  • ITニュースサイトは携帯電話のブラウザから見られるかも、重要なポイントでした。
    待ち時間や移動時間に、ちょうどいい暇つぶしでしたので。

    CNetはそんな数少ないサイトの一つでした。i-mode向けで、機種依存記号が文字化けするのが残念でしたが。
    携帯向けにページを作っているのは、後は、japan.internet.com、090.comぐらいかな。
    記事の質ではCNetでしたので、残念。

    ZDNetはやってくれないだろうか。

  • by cablewax (8290) on 2002年11月29日 18時21分 (#209224) 日記
    最近見てないのでブックマークから外しましたが

    タイミング良すぎ。
    --
    ますけ商店って何。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月29日 17時24分 (#209199)
    で、ソフトバンクの息がかかったZDNETばかりという状態になるわけですか。

    ZDNETとリンクしているソフトバンクの雑誌は「ハッカーになろう」とか「危ないネタ」とか幼稚すぎて嫌いなので、似たタイプのサイトであるCNETが無くなるのは残念。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月29日 22時57分 (#209354)
    サイトのあの黄色地のデザインが目が痛くってイヤでした。
    なんか落ち着かないんですよね、あの配色~(*_*)

    タワーレコードの店舗もあの配色と似てるけど、業績不振になるのも
    わかるような気がするんですよね。
    なんか店にいるあいだじゅう、ずっと「買ったらとっとと店を出ろ!」って
    言われてるみたいでねぇ。

    誰も文句言わないのが不思議なんですけど、こう感じてるのってオレだけ??
    • by Anonymous Coward
      アメリカ人のセンスなんでしょ。
      こーゆのって、ブランドだかなんだかで本国の縛りがキツいですから。
  • by Anonymous Coward on 2002年11月29日 23時54分 (#209397)
    毎日新聞の記事 [mainichi.co.jp] を読むと契約が切れたから他の会社と契約するように読めます。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...