パスワードを忘れた? アカウント作成
4546 story

韓国大統領選挙でネット上での選挙運動が激化 37

ストーリー by Oliver
いたちごっこ 部門より

kazhik 曰く、 "韓国・朝鮮日報の記事によると、大統領選挙に関連して選挙管理委員会がインターネット上の誹謗やネガティブキャンペーンをビシビシ取り締まっているそうです。764人の要員が「主なポータルサイト、政党、候補の支持団体、市民団体のホームページや政治家個人のホームページなど、約3000のサイト」を監視し、誹謗を見つけるとサイト管理者に電話して削除を要求している、とのこと。
日本も韓国を見習うべきだ、と一瞬思ってしまったのですが、取り締まる対象は従来のような運動員ではなくて一般市民になるので難しいでしょうね。某巨大掲示板は窒息させられそう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by znc (2768) on 2002年12月18日 12時19分 (#220207)
    あまりにもひどい投稿に対するあぼーん化はがんばってはいるようですが,やはり限界があるようですね・・・・・

    日本でサイバー選挙活動が開始されたらとりあえず『〇〇選挙板』へ隔離してその上での対応でしょうけど飛びまくるだろうな・・・・

    でも,こういうところを逆にフル活用できるようになるとそれはそれで怖い気がしますが・・・・・

    # ていうか,韓国にはそういう巨大掲示板はないのか?
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
    • 候補者への攻撃より、監視している選挙管理委員会への攻撃の方が盛り上がりそうな予感
      • > 監視している選挙管理委員会への攻撃の方が盛り上がりそうな

        選挙管理委員会も市民に監視される必要があるので、
        それはそれで世の中が上手く回っているって事でしょう。

        候補叩きに使われるよりは遥かに健全なので、
        むしろそれを期待したい。
    • ていうか,韓国にはそういう巨大掲示板はないのか?

      かの巨大掲示板のようなものはないようです。
      (そもそも他国にあそこに匹敵する物があるかどうか…。)

      Yahoo!掲示板の韓国版もありますが、規模が2chどころかYahooの日本版とさえ比較にならない…

      参考:

      • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 13時31分 (#220247)
        韓国のことを「IT先進国」と言う人をたまに見ますが、
        単にADSLの普及率が高くてspamの量が多いだけなんじゃん?
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 17時25分 (#220340)
          そんな事はありません。
          いまだにCodeRedがやって来るのもIT先進国韓国がダントツです。ウチのサーバの場合。
          親コメント
        • 経済で言う所のGDPが、IT普及のものさしではIPアドレスの利用数になるのです。
          # いや、マジで辟易しましたぜ、現地
        • ブロードバンドが早くから普及している韓国は
          それ系のコンテンツ製作のノウハウも高いですよ。
          ネットゲーなんかはその典型。
          それにしても、日本人はいつから下しか見なく
          なったんでしょうかねえ。
          • ROはガンホーの運営も重力の鯖プログラムもゲームの出来も、
            あらゆる意味でヤバい。
            それでも麻薬的なのはその「ノウハウ」のせいですかね。
            そういやパチンコも儲からないのに止めないよね。日本人って。
  • 別に選挙運動に限らないが、虚偽や悪意のメッセージを制御する技術的な解決方法はないものでしょうか。私は、規制の強化よる解決は結局なんらかの破綻に至ると思うので、自律的に秩序が生まれるシステムを構築できないものかな、と考えるのです。

    /. のスコアリングは割とうまく機能している一つの手段と思うのですが膨大なユーザベースがないと正しく機能するのは難しい、強力な管理を前提にすると管理者の負荷が著しいし発信側のハードルになる。アカウントを厳密に管理するシステムも同様の問題が発生する。

    結局一長一短で信頼性のある情報交換はトレードオフ問題にしかならないのか、あるいは理想解が存在得るのか。さて、どうなんでしょうね。

    --
    • >虚偽や悪意のメッセージを制御
       ↓↑
      >規制の強化よる解決は結局なんらかの破綻に至る

      自律システムでもこの無限ループで結局無理。
      むしろ状況、相手のコンセンサスを理解することが重要かと。

      #あまり堅苦しいのは俺はやだけど
  • by rsato (1724) on 2002年12月18日 19時13分 (#220407) 日記
    この問題に限らず、国内法の適用されない国外のサイトでなら、公職選挙法違反・ 選挙違反にはならないのでしょうか。
    --
    佐藤亮一 in Frankfurt Germany
    • by Anonymous Coward
      日本の刑法は一部を除いて属人主義をとっています。
      サイトの物理的な(サーバ)ロケーションが日本国内であるか否か、
      投稿者が日本在住か否かを問わず、日本国刑法により罰されます。

      犯人引渡条約を締結している国なら実効力もあります。
      アフガンとかなら捕まえようがありませんけども。
  • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 12時22分 (#220209)
    管理者が割を食う [srad.jp]のだけは勘弁。
    善悪問わず「漢」だけがインターネットを利用してよし、な時代はゴメンだよ。
    • by Anonymous Coward
      あの場合は削除依頼をしても削除しなかったのだから
      サイト管理者が責任を被るのは当然でしょう。

      管理が出来ないのならば掲示板の規模を縮小すべき。
      • こういう意見が大勢を占めるようになったら
        インターネット自体が窒息させられますな。
        白でなければ黒、すべて削除、ですか……。
        言論統制マンセー!ですな。
        • 2ちゃんねるが厨房アングラの流れを汲む自由を謳歌していたのは昔の話。
          proxy経由での投稿を制限したり
          ISPによっては新しいスレッドが立てられなかったりと
          規制が多くなって他の掲示板と大して違いが無くなっている。
          ネットバブル恋しい渋谷系最後の拠り所として金儲けに走ってダメになってしまった。
          親コメント
          • >2ちゃんねるが厨房アングラの流れを汲む自由を謳歌していたのは昔の話。
            >proxy経由での投稿を制限したり
            >ISPによっては新しいスレッドが立てられなかったりと
            >規制が多くなって他の掲示板と大して違いが無くなっている。

            マジで質問ですが、ログはとってないのにproxy通すと何か変わるのでしょうか?

            厨房アングラ自由阻止というより、2chの運用妨害防止かと思っていました。

            金儲けに走るのは別に問題ないと思い
            • あまりひろゆき君とは喧嘩したくないからさらりと言うけど、アングラの象徴だった頃 から、あそこはログ取ってますよ。

              第三者から嫌がらせ受けた絡みで、ひろゆき君にメールでログ提出要請している過程で「クラッカーの温床になってるから云々」って忠告してやって、皮肉のつもりで当時のサーバの Port23を叩いたら、速攻で「お前のスキルで云々」と言う逆切れメールが来ました (苦笑)

              お互いに若かったからあーいうやりとりになったんだろうけど、あの頃よりもいろいろな人が運用に絡んでいて、社会問題にもなってる2ちゃんねるがログ取るのをやめてるわけないと思いますけ ど?

              # ACで書いてもばればれな話だからID。

              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 16時04分 (#220310)
              >ログはとってないのに

              ログは取ってますが?
              親コメント
            • 金儲けに走るのは別に問題ないと思います。ただ、儲けた金を2chに投稿される
              誹謗中傷の防止や犯罪に関係する投稿防止のために使われていない、
              誹謗中傷や犯罪に繋がる投稿について、金を投じたからといってどうにかなる問題ではないと思うのですが。
            • マジで質問ですが、ログはとってないのにproxy通すと何か変わるのでしょうか?

              ログを取っていないというのは彼らの方便でしかないし、
              サーバからの個人情報漏洩を許した企業でも
              自分達は個人情報をしっかり保護して安全だと主張しているぐらいなので
              個人を特定されると問題のある投稿をする際に自己防衛としては必要ではないでしょうか。
      • あの件で納得いかなかったのは、
        管理者には法的判断の責任や権利があるの?と言う事。

        書き込みを違法として管理者に対し削除命令を出すだけならば、
        「判断をしたのは裁判所」と言う事で問題無いと思うのだが、
        「削除と言う判断をしなか
        • by Anonymous Coward on 2002年12月18日 20時22分 (#220449)
          同意。
          削除命令だけならともかく、金銭の支払いまで認めたのは飛躍しすぎだと思います。
          あれでは、管理者に判断の付かない内容への削除依頼は拒否できなくなってしまう。

          書き込み

          内容(゚д゚)マズー

          削除シル!

          真偽も当否も判断つきませんので削除できません。削除要求の正当性を示してください

          何だとゴルァ!裁判じゃ!

          管理人は削除しなかったことで生じた損害を原告に賠償シル!

          エーーーーーーーー(゚Д゚)ーーーーーーーーーー!?

          #脳内イメージにつき、実在の人物、団体等とはいっさい関係ありません。
          親コメント
      • 重要なのは、管理していてポリシーで削除しなかったのか。
        管理しないで削除しなかったのかによりますが。

        前者っぽいなぁ。

        ただ、ちゃんと裁判になる前に、相手企業に説明して火消しをしておけば裁判にならなかたかもですな。

        -1になってるけどもし管理しきれてないならやはり、縮小するべきでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2002年12月19日 0時02分 (#220562)
    >誹謗を見つけるとサイト管理者に電話して削除を要求している、とのこと。

    中傷はともかく、ニュアンス的には負ですが、
    誹謗を行ってはいけないのですか?
    程度にもよりますが、政治家の問題点を指摘するのは、
    悪い事ではないと思います。
    # 選挙前に知りたいと思う事は、実際、多い。

    また、発言を制限する方向を支持するコメントが多い様ですが、
    私はそうは思いません。
    ゴミな情報に辟易するのは分かりますが、その規制を行う事で、
    発言の自由を失う事の方がよほど問題です。

    目先の対処に懸命で、本来守るべき事を失う様では意味がありません。
    • by Anonymous Coward
      >政治家の問題点を指摘するのは、

      それは世間一般的に誹謗とはいいません。
      あなたも書かれているように、誹謗の削除を要求しているのは、問題点の指摘などという程度ではないからでしょう。

      >目先の対処
      • Re:誹謗は悪か? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2002年12月19日 9時18分 (#220702)
        >>政治家の問題点を指摘するのは、
        >それは世間一般的に誹謗とはいいません。

        では誹謗と問題点の指摘との違いは、どこにあるのでしょうか?
        それを誰が決めるのでしょうか?

        日本語の問題ですが、中傷は「根拠のない悪口」ですが、
        誹謗は単に「悪口」です。
        誹謗の中には真実も含まれます。
        元記事を見ると、中傷文を削除しているだけだと思いますが、
        その削除が正しかったかの検証は行われるのでしょうか?
        選挙管理委員会へのチェックは十分なのでしょうか?

        >選挙における『本来守るべきこと』とはなんでしょうか。

        言論の自由と言う、そもそもの大前提です。
        特に政治家への発言は、不当に規制されていた歴史が長いですし、
        そう言う方向に進み易いと思います。

        中傷を書いて良いとは、決して思いません。
        削除した方が良い内容も多いでしょう。
        しかし、S/N比は、その比率自体を高める努力はすべきですが、
        単にNを減らすだけではSも減っていくものです。
        また、コントロールが効かない部分で、
        発言に対する(心理的にせよ)規制が進むのが恐ろしいのです。

        むしろ私は聞きたいです。
        安易に規制しろと言う方向に不安を感じませんか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 安易に規制しろと言う方向に不安を感じませんか?

          今回の件は国内の話ではなくお隣、韓国の話なので、まさに対岸の火事。
          自分らには火の粉がかからないので不安を感じる人が少ないだけでは?
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...