パスワードを忘れた? アカウント作成
4920 story

プロジーのDivXコンバータにGPL違反の疑い 142

ストーリー by Oliver
ライセンスは読もうぜ 部門より

Anonymous Coward曰く、 "プロジーが発売している『Divxコンバータ』の体験版のコンパイルオプションを解析したところ、このソフトはDeCSS、DVD2avibbMPEGLameのソースコードと同名のファイル名が確認出来る事が判った。これらのソフトはGPLに準拠しているのだから『Divxコンバータ』にはソースを公開する義務が生じるのではないだろうか? また、Dollby AC-3デコーダも搭載されているが、Dollbyのライセンスは受けているのだろうか? それ以前に日本でDeCSSを搭載した製品を売ることは法律違反にはならないのだろうか?色々と議論を巻き起こしそうなソフトである。"

本当にこれらのソースを静的リンクしているのなら、DeCSSとDVD2aviのGPLはもちろんのこと、LameのLGPLにも違反していることになる。このバイナリ配付に派生物全体のソースもしくは全ての第三者にソースを提供する書面が付属していない場合は。また、派生物はGPLでなければいけない。もっとも、「freeware」として再配付以外の改変等を許可してないbbMPEGを含んでいる時点で合法的には存在できない真っ黒な存在ということになる。これを追及できるのはそれぞれの部品の著作権者のみだが、是非とも真実を明らかにしてほしいところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • この会社のロゴって (スコア:3, すばらしい洞察)

    by arrabbiata (4524) on 2003年02月06日 4時17分 (#252150)
    このロゴ [pro-g.com]、ゲームキューブにしか見えない・・・
    • by Anonymous Coward on 2003年02月06日 5時49分 (#252166)
      それは順番が逆です。世の中的にはpro-gのロゴが先 。"ゲームキューブ ロゴ pro-g"でgoogle [google.com]
      親コメント
      • by Stahl (7211) on 2003年02月06日 9時13分 (#252223)
        ゲームキューブの周辺機器やソフトなんかを作ってそれに自社マークを入れて売れるな…(ソフトはムリかな)
        ニンテンドーにテラ銭払わなくても「公式っぽい」グッズ量産(笑
        訴えるに訴えられないニンテンドー

        そういや、三菱鉛筆が家電業界に乗り出したらどうなるんだろう…
        「三菱鉛筆マーク入り」家電製品が店頭に(汗
        親コメント
  • 該当スレ (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年02月06日 3時07分 (#252127)
    【盗作】糞爺 Divxコンバータ【疑惑 】 [2ch.net]

    # 言い出しっぺはこのスレ?
  • 謎な製品仕様 (スコア:2, 参考になる)

    by BAK (1020) <bakNO@SPAMd2.dion.ne.jp> on 2003年02月06日 3時25分 (#252138) ホームページ 日記

    ですなぁ.

    DVD コンバータ [pro-g.co.jp]の製品紹介のページを見る限りでは

    市販 DVD には CSS で暗号化されているので,DivX 変換できない
    とかある. にもかかわらず DeCSS (らしきもの)が入っている入っている形跡があったりする.

    で,宣伝文句のほうを改めて見てみると

    二層 DVD が CD-R に収まる
    ともある. CSS のかかっていない二層の DVD があれば別に矛盾ではないのですが.

    どういう用途に使ってほしいのか良くわからない紹介なのだけど. ひょっとしたら「この線を切るとマクロビジョン信号をブロックしてしまうので切ってはいけない,と注意書きがあるビデオエンハンサ」のようなものなのかしら.

    • Re:謎な製品仕様 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年02月06日 8時15分 (#252202)
      法律の抜け穴をつつくためでは?

      CSSの解除機能を載せてると広告してしまうと明確にDVD複製のプロテクトを解除する機能を故意に載せていることになり不正競争防止法2条11項違反になります。

      但し故意にその機能を載せているわけではないが、プロテクトに反応せず結果的にコピーできてしまう機械やプログラムは不正競争防止法2条11項違反にはなりません。

      しかし、DeCSSを載せている痕跡があるとすれば言い逃れは出来ないですよね。

      > どういう用途に使ってほしいのか良くわからない紹介なのだけど. ひょっとしたら「この線を切るとマクロビジョン信号をブロックしてしまうので切ってはいけない,と注意書きがあるビデオエンハンサ」のようなものなのかしら.

      そうですね。一応引き渡しの時点ではコピープロテクトに反応する機械を売っている訳なので合法です。
      但し線を切った物を引き渡したり譲渡したり展示したりした場合は不正競争防止法2条11項違反になります。
      親コメント
  • DivXの創業当時の路線は (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Stahl (7211) on 2003年02月06日 5時04分 (#252157)
    こうして無事にプロジーに継承されたのであった…
  • ねっとげーせんの一件といい超縮JPEGといい…
  • by eah (11638) on 2003年02月06日 3時19分 (#252133) ホームページ 日記
    プログラマー一人一人に
    「GPLって何ですか?」「LGPLって何ですか?」って聞いてみよう。

    #答えられる…よね?
    • Re:それじゃ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年02月06日 3時24分 (#252137)
      確か、名称のプリフィクスに "GNU/" ってつけることを
      義務付けているライセンスのことですよね?
      親コメント
    • by Stahl (7211) on 2003年02月06日 5時59分 (#252167)
      特に関わる立場にない、というプログラマはいくらでもいるかと。
      関わりがあるとしても数あるその手のドキュメントの中で一団体が提唱している許諾契約書の略称なんぞ知らんがな、という人もいるでしょう。

      ワタシも一応「プログラムを(たまに)書く人」という意味においてプログラマの端くれではありますが、GPLと言う言葉に対する知識は「プログラマとしての経歴」には何の関係もないところで拾ってきた、特に仕事上も趣味上も関係を持たない言葉…
      「知ってて当然」という部類には、少なくともワタシの判断基準では含まれない単語かな…

      プログラマという言葉で表される対象が違うのかな。
      想定している集団の性格が違えば「知ってて当然な言葉」もまた違ってくるのは当たり前か。
      親コメント
  • Debug Buildというか、インクリメンタルリンクオプションがセットされたままなだけじゃないかな?
    --
    # rm -rf ./.
  • >体験版のコンパイルオプションを解析

    って、どうやったんでしょう。
    「リバースエンジニアリングの禁止」って、体験版なんかでもドキュメントに記載されてると思うんですけど。
    それとも、真っ当な方法でそういうことを調べることができるんでしょうか。

    いえ、件の体験版ドキュメントに禁止条項が記載されてなければそれまでなんですけど。
    • by Anonymous Coward on 2003年02月06日 9時37分 (#252234)
      安心してください。
      っていうか、まず自分で試してみましょう。
      少なくともこのページ [pro-g.co.jp]を起点にして、
      「ダウンロード販売はこちら→プロレジ」→「ダウンロード」→
      「DVDコンバータ with DivX PRO 体験版 ダウンロードページへ 」→
      「DVDコンバータ with DivX PRO」→「ダウンロードする」
      とリンクをたどって体験版をダウンロードし(間違いなく正規の手順)、
      インストーラを起動してインストールし、スタートメニューから実行した限りでは
      ライセンスに相当するものは一度も表示されていませんでした。
      表示もされていませんので、もちろん同意もしていません。
      したがって、リバースエンジニアリング禁止条項なんてのも一度も見てません

      私も気になってチェックしたらこの有様。
      というわけで、堂々とリバースエンジニアリングしましょう(ぉ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年02月06日 8時49分 (#252212)
      メモ帳にD&D
      親コメント
  • あとLがあれば、なにげにアナグラムになりそうな...

    #あぁっ、おふとぴです。無視なりマイナスモデレートなりどうぞ。
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
  • どうやら (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年02月06日 10時58分 (#252299)
  • by denpa (13934) on 2003年02月06日 12時24分 (#252390)
    ほんとだ、ライセンス関連の情報は何も書いてないね。そのようなドキュメントも添付なし。
    つまりは

    このソフトは完全Freeですご自由にお使いください

    ってことだよね。どんどんリバースエンジニアリングしていいようです。そして糞Gを訴えてください。
    技術ないんで私にはコンパイルオプションぐらいしかわからないので・・・
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...