パスワードを忘れた? アカウント作成
5333 story

最大50Mbpsを実現するDSL技術「eXtremeDSLmax」 56

ストーリー by GetSet
速度以外の恩恵にも期待 部門より

Katuragi 曰く、 "Yahoo!経由共同通信によると、米センティリアム・コミュニケーションズが、ADSLによる最高50Mbps通信を実現させる新技術「エクストリームDSLマックス(eXtremeDSLmax)」を開発した、と発表した。同社はADSL用半導体チップを製造しており「早ければ年内にも新技術を搭載した製品を出したい」としている。この技術での到達距離を7Km、また50Mbpsが保証されているのは2、300m以内としている。"

RBB TODAYにもう少し詳しい記事が掲載されている。規格が乱発気味なのは否めないところだが、上りで最大3Mbpsを実現する「MAX-EU」には食指が動く人も多いのでは?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  このへん [google.com]のページを見るとわかりますが、現在のところ Centillium 陣営はイーアクセスと NTT 東西、対する Globespan 陣営はアッカとYahoo! BB となっています。
     eXtremeDSL [zdnet.co.jp] のときは、すでに Yahoo! BB が 12M サービスを始めていたこともあってかイーアクセスがかなり素早く採用しましたが今回はどうなるのでしょうね。
     やはり競争がないと採用も加速しないでしょうし、Globespan 側にもがんばってほしいものです。

    # ストーリータイトルが「eXtremeDSL」になってますがそれは 1 年くらい前の技術ですね。
    # 今回のはタレコミ文中にもある通り「eXtremeDSLmax」です。
    # RBBTODAY が max つけずに書いてるのが悪いわけですが ;-)
  • ノイズが心配 (スコア:2, 参考になる)

    by bikeman (14466) on 2003年03月24日 22時16分 (#285428)
    電灯線経由のインターネットが見送られたのをほっとしていたら、すでにADSLで、あたりはノイズだらけ。(ISDNのときからひどかったけど)アマチュア無線の環境は年々悪化していきます。

    #そこで、一句
    #電磁波を浴びて元気に進化する
    • Re:ノイズが心配 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年03月24日 23時36分 (#285474)
      > #電磁波を浴びて元気に進化する

      そういえばウチらが人柱世代なワケで、どうなっちゃうのかな~、、
      ペンションやってた人が大阪に住み始めて3ヶ月、電磁波ばしばし感じるそうです。ケータイの着信波に反応してます。人間アンテナになってます。
      同じようにデンパの少ない地域から都会に出てきた友達も電波感じるとか、、
      親コメント
      • by krackmania (7864) on 2003年03月25日 0時12分 (#285500) 日記
        やっぱり人には分らない感覚を持った人間って多いですよね。
        と同時に分ってくれる人は少ない。

        気圧の違いを感じたり、垂直走査周波数の違いが分かる人がいたり。

        おいらも電波感じますよ。古いテレビに近づくと耳鳴りします。
        あと、携帯で殺気も大体分かります。
        親コメント
        • by kuma (445) on 2003年03月25日 13時19分 (#285885)
          テレビの15KHzくらいだったら聞こえる人も多そう。
          これなら私も聞こえます。
          PC-8801なんかはビデオのチップが鳴ったんで、
          画面描画にあわせてヒュルヒュルヒュルって音が聞こえましたね。
          今聞こえないのは技術のせいか、歳のせいか
          親コメント
        • by bushidoh (12670) on 2003年03月26日 0時33分 (#286315)
          > 波感じますよ。古いテレビに近づくと耳鳴りします。

          それは音だ。時々、ATX 電源とビデオカードの部品が共鳴する話も聞く。理由は知らない。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >。古いテレビに近づくと耳鳴りします。
          それ、高周波音が聞こえているだけではないかと。
          #新しいだろうが聞こえるなぁ。つーか、高周波が聞こえる人ならPCがメール読みに行っても音で解ると思われ。ってオイラは解るが。
          • by Fuyuki (221) on 2003年03月25日 10時11分 (#285724)
            ちびっこの頃は聞こえたけど今は聞こえない。
            つー事は耳が悪くなったってことやね。
            --
            # 数学は科学の女王にして奴隷
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              慣れたんじゃない?
              よく考えると単に常に高周波を聞いてるだけなんじゃ?
              # 私はそうみたいです。聞こうと思えば今でも聞こえます。
        • by Anonymous Coward
          気圧の違いは、身体に疵持ってると感じやすくなります。
          慢性的な腰痛や関節炎とか、手術の縫合跡とか。

          気圧下がると痛みを感じたり全身だるくなったりします。
          今まさにその状態なのでAC
      • by Anonymous Coward
        やっぱり感じる人もいるわけですね。

        最近は無いですが、私もケイタイの着信直前に何か来るな
        という感覚におそわれることがよくありました。
        #話してもなかなか人に信用されない
  • XDSL? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by L.Nizah (7804) on 2003年03月24日 23時08分 (#285459)
    DSLの総称と紛らわしいかも
    向こうはxDSLでこっちはXDSL何て言われても困るし
  • VDSLとどう違うのでしょう。
    勉強不足かもしれませんが、教えて詳しい人!
    • Re:これまでの (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年03月24日 22時31分 (#285438)
      大きな違いは

      この方式も大抵 の ADSL と同じ DMT 変調。VDSL は大抵 QAM(CAP)変調

      周波数は、この方式は 3.75MHz まで、VDSL は 3.75MHz 以上をメインに使う(ADSL 共存の場合)

      といったところでしょうか。
      親コメント
  • by EsperIto (14022) on 2003年03月24日 23時16分 (#285466)
    >また50Mbpsが保証されているのは2、300m以内

    一応念のため。「保証」はできないですよね。
    • by Akami (4183) on 2003年03月25日 0時17分 (#285503)
      うち、NTT交換機のある建物から直線100メートル割ってます。つーか多分窓から野球ボール投げたら届きます(w なので、こういうADSL系最先端技術は(もし使えば)最高のパフォーマンスを期待できる立場にいます。<自慢スマソ
      下りがどんなに速くなっても8Mbps以上はそれほど実感はないですが、上り高速化は素直に喜べます。Webサーバやってるもので……

      現在Accaの8Mbps-ADSLでつないでますが、ATEN(線路損失)下り12dB、上り10dBという数字が出てます。……下りはいいけど、上りは以前よりかなり悪化してるな<爆死
      親コメント
      • by COCKY (5646) on 2003年03月25日 7時48分 (#285645)
        電話局の構内ケーブルだけで普通250mぐらいあると、こないだ(3/20)のDSL作業班の会合でNTTの方が言ってましたが…。
        そうなると50Mbpsを使うには局内ハウジングしかない?

        #だったら素直にEthernet(略
        親コメント
      • by kicchy (4711) on 2003年03月25日 11時06分 (#285768)
        >うち、NTT交換機のある建物から直線100メートル割ってます。つーか多分窓から野球ボール投げたら届きます(w
        >なので、こういうADSL系最先端技術は(もし使えば)最高のパフォーマンスを期待できる立場にいます。<自慢スマソ

        うち、こういう場所から立ち退きさせられました。

        ・・・・でも、今は有線FTTHで100Mbpsだから50Mbpsなんて関係ねーや<自慢スマソ
        # みんなも立ち退き後に移る場所はよく考えてな
        親コメント
        • by simon (1336) on 2003年03月25日 16時10分 (#285974)
          今後はNTT局の近隣一帯の家賃が上がったりして。

          客「ねえ、この部屋、日当たり悪いのになんでさっきのとこと家賃が同じなの?」
          不動産屋「NTT局の交換機棟の日陰なんですよ?」
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年03月24日 22時22分 (#285429)
    乳はゆれますか?
  • by Anonymous Coward on 2003年03月24日 22時48分 (#285448)
    結局距離のせいでいつも損をするxDSLはどんなに早くなったってもうだめです。
    • by Anonymous Coward on 2003年03月24日 23時08分 (#285460)
      行き着くところは光ってのは賛成だ。でもね、1.5M 時代から比べると到達限界距離も伸びていますよ?
      別に好条件のユーザーばかり優遇しているわけではなく、全体的なスペックアップが施されている仕様がほとんどでは。少なくとも私の見たいくつかの仕様はそうだった。限界距離では既にISDN超えてるし。

      # んなこと言い始めると東京23区とその他地域とか話が収まらん。
      # キャリアは xDSL の弱点と限界くらい認識している。その上で出来ることはやろうとしているように見える。
      # 認識足りないのはユーザー違うかと。ちゃんと悪条件のユーザーにもスペックアップになっているってことを見逃してたたいてるんちゃうかと、小一時間と言わず朝焼けの中で倦怠感に包まれて無精ひげさすりたくなるまで問い詰めてやろうかと。
      # まぁリーチやってるのは評価するけどこの先ずっと xDSL とか錯覚している yahoo!BB は除くとして。
      親コメント
      • >ちゃんと悪条件のユーザーにもスペックアップになっている

        ADSLがこない人たちを目の前にしてもそれをいえます?
        ADSLがきているけど距離で損をしている人にはその説明で納得してもらえるんでしょうけど。
        親コメント
        • しかしそれではサブジェクトの「結局は日本は光でしょう。」
          でも同じ罠(というかもっとひどいかも?)
        • それを言えば切りが無い。
          実際ISDNですらって場所もある訳だしね。
          全て平等なんて絵に描いた餅、机上の空論。
          高速道路のが解り易いかな?
          全国民の自宅迄高速を引くってのに近い考えでは?

          #格差があるのは別に構わない。必要なのは選択が出来るって事。
          #NTT局の隣に引っ越すのは別に禁止されていないと思われ。

          • 全国民の自宅迄高速を引くってのに近い考えでは?
            これは、微妙な所ですが、現状では大体当たりかも。
            まだブロードバンドが生活必需品と認識されているわけでもないし。

            もし、ブロードバンドが一般道路並みの生活必需インフラになれば、ADSLに限らず地域に適した技術を使って税金なり地域で何とかするなり、整備すればいいだけです。

            ただ、今進行中のFTTHは、最終的にはインフラの多くの部分(建物とか電柱とかは使えるでしょうけど)を取り替えるわけですから、長い時間と莫大な費用がかかることを考えると、ADSLは長い繋ぎのような気もします。
            親コメント
        • そう、それなんですよ。
          地方ほど自治体や市民団体レベルの取り組みで何とかならないかと思うのですが、、

          # 今頃ふるさと創生金が残っていたら近隣市町村寄り集まって回線に投資するだろうな、、
          • 大体、市長さんを押しているのは地元の土木屋さんなので、その手の投資には理解が薄いでしょう。
            意味のない庁舎建て替えとかの方が彼らには受けると思うなぁ。
            --
            -----------------
            #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
            親コメント
            • 御意。
              ただ、そんな地方自治体は沈んでしまえ、と。

              都心部から離れれば離れるほど回線整備は価値を持つと思うのですがそんな認識もない地方自治体と、それを許す地元住民の面倒まで考えてやる必要は無い、と。

              • 都心部から離れれば離れるほど回線整備は価値を持つと思うのですがそんな認識もない地方自治体と、それを許す地元住民の面倒まで考えてやる必要は無い、と。

                うなずける点もあるのですが、本当に地方って産業がない感じです。
                実際地方に住んでいるとそう思います。
                んで、土木産業に頼らざるを得ないって感じもあります。実は結構貧しいんじゃないのか、特にインフラ整備については。美術館、音楽ホールの利用率とかを考えても、以外と貧しいのでは>日本
                --
                -----------------
                #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
                親コメント
              • 産業が無い事は大手が ADSL を整備しない事を批判する権利にはならない。自治体が何もしないのも住民の責任。
                親コメント
      • 到達限界距離が延びてるならフレッツISDNしか来ないのを何とかしてほしい。
        #CATVはあるけどさ。
    • みかかは責任取って亜空間通信ぐらい開発しろや。
      • 超光速通信 (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年03月25日 18時16分 (#286072)
        みかか研の人に聞いた話だが、みかかは超光速通信の研究を進めているらしい。
        その原理は一言でいうと "Bad news travels faster than light."。
        つまり bad news を伝送媒体として、その上に情報を載せるのだ。

        ただ、現在のところ peer-to-peer 型通信ではなく broad cast 型の通信しか実現できないらしい。どうも媒体が「指定した相手以外に送信される」というやっかいな特性を持っているからだ。
        それとエラーレートが異常に高いことが問題。

        これさえクリアすれば実用化はもうすぐだ。
        親コメント
      • オペレータが一昔前の洗脳マシンみたいなヘルメットをかぶって何故か画面にはアナログっぽいノイズの混ざる FTL のことでしょうか。
      • >亜空間通信

        亜空間移動、要するにワープ(ウォープ、が正しいかな)、の利用方法が密かに開発されていたが何故か公開されていなかった。不審に思った研究者が研究を主導してきた科学財団のエラい人を問い詰めた挙句帰ってきた言葉が
        「××くん、亜空間移動は実在す
      • 素直にFTTH引けばいいだけでしょうに。
        何でADSLに拘るかな
    • 288の頃(?)から損していたと思いますが。
      • 28.8も36.6もフルリンク。
        56kだって54kくらいでネゴってましたが、1.5MbpsなADSLじゃ下り540kbpsでのリンクが精一杯。
        正直もうADSLはいいわ…って感じ。

        諦めモードなのでAC
    • これってファームの対応だけで使えるのかな?
      局の機械をかええなくちゃだめ?

      ってのを考えるのはめんどくさいので光にします(^^;
    • 電話線を全部光に変えてくれるんだったら
      光でもいいんですけど。

      FTTH,ADSL,CATV.ISDN,無線LANと全部選べるところに
      住んでるけど、ADSLが一番手軽かつ開通が早いので、
      しばらくADSLはがんばると思う。
      仕事がらそこそこ転居があるので、いちいち光なんか
      引いてられない。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...