パスワードを忘れた? アカウント作成
5856 story

「今月から接続料金が3倍に」という通知 147

ストーリー by Oliver
常識の範囲外 部門より

Napper 曰く、 "Mainich INTERACTIVEの記事によると、広島県のインターネット接続プロバイダ、カントリーネットが、今月に入ってから、年間料金を今月から3倍に上げるとの通知を電子メールで利用者に送付しているとのこと(カントリーネットのサイトにはこの件に関する掲示は見あたらないようだ)。約款の第24条には、解約の申し込みは「契約月の3ヶ月前までに」郵送せよとあり、契約者は今からでは解約できず、この料金を支払う義務があることになる。
しかし、約款の第2条には「契約者の承諾を得ることなく」料金などの条件を変更できるとあるが、契約解除が間に合わない時期になってから一方的に電子メールで値上げの通知を送りつけ、問い合わせにも応じないというやり方は少なくともフェアではない。また、どの程度の値上げなら社会通念上許される範囲と言えるのだろうか。
もし無条件に認められるとすると、会員を集めるだけ集めたところで料金をとんでもない額に変更するという詐欺的手法が横行する可能性もある。いずれにせよ、約款や規約を軽く考えて読み飛ばしているとこういうことも起こり得る、という事例になりそうだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • (仮にこういう値上げ方は不当ではないとするならば、)
    とりあえず、この事例で学ぶべきことは

    > 約款の第24条には、解約の申し込みは「契約月の3ヶ月前までに」郵送せよ
    > 約款の第2条には「契約者の承諾を得ることなく」料金などの条件を変更できる

    というような約款には注意をしたほうがよいということ。何か契約する際には、こういう点に注意して約款を読まなければいけないということ。

    # 自分のISPのも今のうちに確認しておかなければ。
    --
    // Give me chocolates!
    • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 19時31分 (#333210)
      私は、1997年にここの会員になりましたが いつからか、会社の乗っ取りがあり(今の社長)、それ以降 NPOを私物化して外されたり、女性社員をちょめちょめしたり 、サーバー乗っ取りでへんちくりんになったりで 創設メンバーは抜けてからは最悪になったので 解約するのですが、、、解約するもメール、電話、FAXがつながんネェ!!って事で 困りました。 今も本当に解約されているのか分からんですが 半年後にホームページが消え 一年後の料金の引き落としがないから、、解約されているのでしょうな
      親コメント
    • Re:まずは自己防衛 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by kiyotan (3912) on 2003年06月09日 17時58分 (#333141) 日記

      とりあえず、この事例で学ぶべきことは

      てゆーか、この業者がこれから学ぶんじゃないですかね?
      あほなことすると火傷じゃすまんってことを。

      #利用者だって約款にあるからっておとなしくしてないでしょ?
      #これでこの会社生き延びるんだったら
      #計画倒産なみにおいしい気がするんですが...
      --
      Kiyotan
      親コメント
    • 約款ってあまり気にせず契約しちゃうのがプロバイダなんですが、 何かあった時にはやはり読んでみるべきですね。
      私は逆に手数料に付いての記述がないにもかかわらず、手数料を請求されたので、
      約款を盾に文句言ったら手数料がなくなりました。

      もちろん他の契約者に対しても手数料は請求しなくなったので、何かすっごく気分が良かったです。

      しかし、こんな例はほとんどなく約款を盾に色々こちらに不利な事を言って来る場合がほとんどでしょうね。
      契約時には約款を読みましょう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年06月10日 7時53分 (#333595)
    昨日、カントリーネットの人間が東広島市役所を訪れ、事情を説明したとのこと。
    継続(再契約)を希望する人に意思表示を求めるメールを配信。市側との会談で連絡がない場合、サービスを打ち切ると明言したという。
    市側は円満解決の方策を求めたのに対し、同社は値上げ率引き下げなどに応じる姿勢は見せなかったという。
  • 範囲も何も... (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 17時54分 (#333136)
    > どの程度の値上げなら社会通念上許される範囲と言えるのだろうか。

    「契約上」ではなく「社会通念上」と言う事であれば:

    変更前の解約を認めるならば、幾らでも許されると思うし、
    変更前の解約を認めないならば、1円でも許されないと思う。
  • 裏技 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by wadatch (6649) on 2003年06月09日 18時18分 (#333159) 日記
    >会員を集めるだけ集めたところで料金をとんでもない額に
    >変更するという詐欺的手法が横行する可能性もある
    って、この社長はSimCityからこの手口 [xrea.com](リンク先の一番下)を思いついたのかも・・・
    • by nobuo (263) on 2003年06月09日 18時53分 (#333184) 日記
      この裏技って最近のやつでも使えるの?私が買ったSimCity 1.1では有効でしたので、当然悪い市長さんをやっていました。でも、次のバージョンぐらいからできなくなったような気がする。
      --
      nobuo * Who's gonna die first? *
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 18時23分 (#333162)
    こういうやりかたよりマシかと。
    http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043336873/ [2ch.net]
    • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 22時37分 (#333331)
      たしかに。
      ついこの間までWINシステムのユーザでしたが、
      私の場合、勝手に過剰に引き落とされたお金を
      返金させるまでほんとに大変でした。

      利用されている方はとりあえず預金通帳の確認を。
      状況が変わっていなければ(おそらく変わっていないでしょう)、
      自分で気づかないと取られっぱなしです。

      電話するとなんだかちょっと妙なくらい親切そうなんです。
      ついついじゃあお願いしますと安心して任せてしまうと、
      返金どころかまた何倍ものお金を引き落とされちゃう始末で。

      解約に必要だという書類も何度言っても
      はい分かりましたというばかりで実際には送ってこない。
      書類が来ないので会社の言う手順では解約できず、苦労しました。

      ずいぶん長く利用していたんですが、最後がこんなことになるとは。
      親コメント
  • とりあえず (スコア:2, 参考になる)

    by yasuzaemon (4716) on 2003年06月09日 23時05分 (#333353) 日記
    こんなところ [soumu.go.jp]ができたそうなので、初仕事をしてもらうのも一興かと…

    #久方ぶりにID投稿復帰
  • むむむ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 17時59分 (#333143)
    公序良俗に反して契約無効になるのですが、それはさておき三ヶ月も前に解約しなければいけないのはねえ。
    報道を見る限り、問い合わせには応じずというのもおかしい。
    個人的には今回に限り即時解約有効にしないといけないんじゃないの?

    なーんかなーと思うのは「登記簿上の業者の所在地には別の会社があり、業者のホームページに記されている所在地にはアパートがある状態」というここだけ見るとサギ業者みたいに思える点と「利用者に、支払いの一時停止や自動引き落としの銀行口座の凍結などを助言」っつーのも………一方的値上げはおかしいといいつつ供託するのがスジじゃないかしらん。

    あと報道なんだから両当事者の弁、つまりカントリーインターネットサイドの発言も欲しいよね
  • 供託 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 18時10分 (#333149)
    まず契約解除を通告し、解約までの3ヶ月分の料金を元の契約に従って支払うと申し出てください。

    受け取りを拒絶された場合には供託 [moj.go.jp]してください。

    でも受け取りを拒絶するようなことはないと思いますよ。

    で、本当にやめたいの?
  • 103年 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 18時11分 (#333151)
    なんて表示させるJavaScriptしか書けないような業者に18,000円払えるユーザはおめでたい?
    • by snitch (10903) on 2003年06月09日 23時59分 (#333406) 日記
      https://ms.potato.ne.jp/ [potato.ne.jp]

      SSLは自己証明書か・・・・(苦笑)
      親コメント
    • by Ryu-TK (1420) on 2003年06月10日 2時10分 (#333503)
      そもそも、今日の日付を表示するJavaScriptなんて、そこには必要ないし。
      親コメント
  • 非常識なのかという境界は微妙なものかも。
    やっていくのが困難になってきたのならそれこそFFnetの一件のようにプロバイダ事業ごと辞めてしまうと言う選択肢もあると思うけど。

    2ちゃんねるプロバイダー [2ch.net]みたいな最近いくつかあるオマケつきダイアルアッププロバイダーはどうなんだろ。

    # 郵政省ってまだ有ったのか。。
  • by snd (14690) on 2003年06月09日 18時28分 (#333163)
    つい最近、cool [cool.ne.jp]でもサービス内容が8月頃から大幅変更になるとかで話題になっていましたね。
    あっちは有料会員のPOPメール&転送メールサービスをいきなり止めるとか、そういうことを言いだしたというやつなので、この話とはやや違いますが。
  • 昔から (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 18時29分 (#333164)

    http://neoclub.org/potato.ne.jp/
    [neoclub.org]

    一年前にはなにをしたんだろう。
  • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 18時45分 (#333174)
    プロバイダ設立初期に会員でした。引越しのため退会しましたが、非常に良心的で対応のよいプロバイダでした。 昨今の低価格プロバイダ乱立の影響なんだろうなぁと思いつつ。きっと会社をたたむ口実を作りたかったんじゃないかなぁと邪推してますが、やっぱり残念な気持ちが大きいですね。 ダイヤルアップ時代に大量にでてきたローカルなプロバイダって、もうやっていけない状態なのがほとんどじゃないでしょうか?(根拠無いけど)
    • 草の根プロバイダは1997頃にどっと増えて翌年には市場を食い潰しあって共倒れを起こし、その部分を吸い上げて中堅が多いに勢力を伸ばした…と思ったら、1999~2000年頃には中堅・大手の合併と寡占化が進んで…ってパターンでしたっけ?
      意外に思ったがAT&Tも今じゃ見る影も無く沈んで…

      地方草の根プロバイダが(閉鎖的経済圏を形成していた広島と云う地域性を加味しても)いまだに存在していた…というのは一種の驚異かも?
      そういえば瀬戸内海の「市内への交通の便が良い離島」が多いという特殊な地域性もダイアルアップ・プロバイダの存続に一役買って居たのかも…
      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
  • by j_NY (14415) on 2003年06月09日 18時53分 (#333183)
    直接関係無い(と思う)けど、「メール」「料金」「広島」と聞いて、これを思い出した。
    http://nic-name.co.jp/supportdesk/freemail/keii.html

    広島の風土なんでしょうか。

    #広島生まれなのでID
    • 広島ですから・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年06月09日 20時47分 (#333258)
      ってのは冗談です。いや冗談じゃないかな。
      仕事で中国・近畿を飛び回っていましたがあの地域の人の傾向として
      「我田引水」「物事を都合のいいように解釈(押し通す)する」てのは感じるところでして、
      この記事をみたときに「ひ○しま」ならそんな不思議な話じゃないと感じていました。

      風土というと話はそれますが、ひろ×まより酷いのが「お×さか」とか「きょう×と」でして、
      自分の不都合なことを問い詰める(というかやんわりと追い詰めると)と事実を捏造する、
      妄言を吐くのはまだ可愛いほうでして、中には逆ギレして「解××盟をなめるなよ」とか
      「俺が在○だとおもって馬鹿にしているだろう」とか言いがかりをつけられるのはよくありました。

      心の中で「この似非××がぁ。全部録音して世の中にさらしてやろうか。さらされて困るのはお前だろう」
      と思いながら相手のペースにのってもしょうがないので心の中の閻魔帳に記録しながら自分を抑えていました。

      というわけで私は近畿・中国にはいいイメージはありません。
      親コメント
      • Re:広島ですから・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年06月09日 21時06分 (#333273)
        > 仕事で中国・近畿を飛び回っていましたがあの地域の人の傾向として
        > 「我田引水」「物事を都合のいいように解釈(押し通す)する」てのは感じるところでして

        で、中国・近畿しか飛び回ってないのかな?他の地域は?

        広島・大阪・京都あたりの方言は、他の地域の人から見る(聞く)と、「怖い」「キツイ」「汚い(これは特に広島で)」という印象を持たれやすい傾向にあります。なので、いわゆる「押しに弱い人」が広島などの人と話すと、その相手に「脅された」と勘違いすることがあります。ひどいときは、その相手をヤクザか何かだと勘違いしたりします。

        > 中には逆ギレして「解××盟をなめるなよ」とか
        > 「俺が在○だとおもって馬鹿にしているだろう」とか言いがかり
        > をつけられるのはよくありました

        一体どんな人たちを相手にしてたんですか?(笑)

        広島の風土とかいう言葉が出てくると、やっぱり「仁義なき戦い」のイメージでしか語られないのかなぁとぞ思ふ。
        親コメント
      • Re:広島ですから・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年06月09日 21時13分 (#333281)
        「きょう×と」
        あのー、伏せ字になっていないようですが...?
        それは兎も角、「きょ○うと」が凄いというのはうなづけます。
        私の古くからの知り合いでも、かの地の人が行動を描写するとまるで別人格のようにある事、ない事、ボロクソに陰口をたたかれます。まあ、ごく一部の人がそういうイメージを作っているんだろうと思いますが。
        P.S. XX府は、日本海寄りの地域もなかなか侮りがたいです。
        親コメント
  • by 37A (12754) on 2003年06月09日 20時33分 (#333245) ホームページ 日記
    >登記簿上の業者の所在地には別の会社があり、業者のホームページに記されている所在地にはアパートがある状態。


    となっているけど、仮に解約するとして、その申請は何処に送るんでしょうかね?送付先 [potato.ne.jp]がアパートってことは…アパートの一室が事務所なのかな?
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
  • 通知文に値上げの理由として

    >「原材料、人件費、その他経費の高騰で、価格の維持が困難になった」

    と書かれているようですけど...
    プロバイダ業の“原材料”って一体!?
  • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 21時36分 (#333296)
    解約を通知する場合、できれば内容証明郵便か、送達証明にしておくことをおすすめします。なにせ、相手が常識が通じない相手であるようですので、この程度の自衛策は当然と思います。
    • 件のプロバイダは住所が虚偽のようですが、不達の場合はどうなるのでしょうか…?
      --
      And now for something completely different...
      親コメント
      • by Rekishi (10137) on 2003年06月09日 23時03分 (#333351)
         住所が虚偽であるため不達、という事実があれば、後々裁判
        沙汰になったりした場合には大いに有利に働くと思われるので、
        (公序良俗に反する行為と認められる可能性大)やはり内容証
        明を送りつけておくのは必須じゃなかろうかと思います。
         ついでに、契約時の書類など、住所を確認するために使った
        書類のたぐいも保存しておくと吉かと。
         自分の財産は自分で守る、ということで。

        # 恥ずかしながら守るべき財産も何もないけどID
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 22時52分 (#333345)
        虚偽の住所であれば、内容証明郵便で配達証明を付ければ、 届かなくても解約は有効だと思われます
        親コメント
  • 最悪のケース (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年06月09日 23時20分 (#333364)
    1.問い合わせもできず、解約できないままやむなく支払いを停止。

    2.数か月分の料金の滞納が発生。

    3.ISPは債権の買取屋に債権ごと売り払った上で解約処理。

    適法性など無視すりゃこれが一番金になる。
    最悪のパターンも想定して自己防衛しましょう。
  • 『詐欺(あるいは詐欺紛い)』ですね. 契約条項に利用者の承諾無しに値上げが可能と記載されているが, 利用者が奪回できないタイミングで, かつ, 問い合わせにも応じない, まして, 『登記簿上に存在しない』なんて, 正に, 詐欺の王道です. 法を重視しなければならない建前は理解できるが, 国や弁護士会は, あらゆる手法を用いて早急に対処しなければならない事だと思う.
    --
    ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...