sato_rue 曰く、 " ISSはNachiが日本を主なターゲットとしていたという調査結果を発表した。(ZDNet Japanの記事) Nachiについては、./Jでも過去に取り上げている。このワームについては、中国で作られたのではという分析が為されている。このコメントが大当たりであったわけだ。"
Welchiの言語判定 (スコア:4, 参考になる)
Welchiの言語判定について処理の流れに沿って詳しく書きます。
以上でパッチの処理は終了です。日本語の場合はOEMCPを932で比較していて、OEMCPが932ならばパッチの処理を終了させます。結果としてはすべての条件が偽になり何も行われないフランス語/ドイツ語/スペイン語/ポルトガル語などと同じです。しかし日本語の判定(の残骸)があることから、少なくともWelchiの作者は日本語に対しては、他の何もしない言語とは異なり、何か特別な考えがあったと推測できます。
1つは英語や中国語、韓国語と同様にパッチを当てようとしたものの、日本語のパッチの検証などができずに、結果として条件判定だけが残されたのかもしれません。または日本語の時には特別なことをさせようとしたのかもしれません。
Re:Welchiの言語判定 (スコア:1, 興味深い)
> チの検証などができずに、結果として条件判定だけが残されたのかもしれません。ま
> たは日本語の時には特別なことをさせようとしたのかもしれません。
コードの配置から考えると、
どうにも前者の疑いを捨て切れない。
もし本当に後者の意図があったなら
日本語判定をもっと前か後ろに配置するし、
なおかつどんな些細なことでも実際に特別なことをさせていると思う。
ただし、実装中の思想が首尾一貫していなかった可能性も考えられる。
うわははは (スコア:1)
日本人に対する啓蒙活動かな?とか言ってみるテスト。お前らしっかりパッチあてておけよ、てか。
こんなもの、既知の問題だし、笑って流せるようじゃないとまずいと思います。そうでない連中が沢山いるのは知ってますけどね。
ほえほえ
攻撃活動… (スコア:1)
本当、「当てておけよ」レベルの話でしたよね(・・・って言うと本件に振り回されたネットワーク管理者さんが報われないか ^^;)。
この手の話題でいつも思うのが、「”攻撃”にしてはやけに手ぬるいなあ」という事。
本気で大ダメージを与えようと思えば、例えば企業/政府をターゲットに
高度なインテリジェント機能でもって重要そうなデータを選んで流出させたりとか、
それ位の事はやって出来ない事は無いと思うんですが。
要は、普通は特定のターゲットに対して行われる高度かつ深刻なハッキング行為を、手広く代行してくれるウィルス。
どなたかそういった被害の事例をご存知の方は居ますか?
Re:攻撃活動… (スコア:1)
まぁ、被害を与えようと思ったら、高度にインテリジェンスな機能なんてあまり必要ない訳でして、例えば「最近使ったファイル」の中のファイルをアーカイブして他に送るウィルスなんてのがあれば、なかなかヤバそうだったりします。
ほえほえ
Re:攻撃活動… (スコア:1)
>
> 本当、「当てておけよ」レベルの話でしたよね(・・・って言うと本件に振り回されたネットワーク管理者さんが報われないか ^^;)。
はい、モグラ叩き状態でした。
同じ部署から何回も感染PCが出るんで、
ユーザの「全部パッチあてました」「大丈夫です」は信じられません。
アンチウィルスすら入れてなかったし。
おまえら何度やったら覚えるんだと。
> この手の話題でいつも思うのが、「”攻撃”にしてはやけに手ぬるいなあ」という事。
> 本気で大ダメージを与えようと思えば、例えば企業/政府をターゲットに
> 高度なインテリジェント機能でもって重要そうなデータを選んで流出させたりとか、
> それ位の事はやって出来ない事は無いと思うんですが。
言っちゃあ悪いんですが、「HDDのデータを消すWormだったら良かったのに」と思ったりして。
きちんとパッチ適用している人は、アタックのログが出る程度で問題ないし。
開発用のサーバなのに何も対処してなかったのが多すぎ。
> 要は、普通は特定のターゲットに対して行われる高度かつ深刻なハッキング行為を、手広く代行してくれるウィルス。
>
> どなたかそういった被害の事例をご存知の方は居ますか?
出てきて、無知なユーザだけが大被害喰らってくれたらうれしい。
#httpのリクエストを同時に数千も行えばFireWall+Proxyも落ちるよな、そりゃ。
#学習しないユーザに振り回された管理者の戯言でした
Re:うわははは (スコア:1)
てゆーか、このウィルスに対する穴を塞ぐパッチの日本語版は存在しているので、それをサクッと当てればいいだけなんですが、そういう話じゃなくて?
ほえほえ
元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:1)
どこがOliverさんの煽りなんです?いや本当に。
普通に読む分には注意を促しているようにしか読めないのです。「このコメント~」というのが煽りという言うのであればわからなくもないですが、それはタレコミ人でしょ?
ほえほえ
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:1)
アニオタであるOliverがその対策としてスケープゴートを....
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:0, おもしろおかしい)
どーゆー心境でこーなってるのか知らないけど、
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:1, おもしろおかしい)
Oli某「あー、、そうですねぇ・・ちょっと記事掲載パターン変えますか…」
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:1, おもしろおかしい)
Re: 元記事に対して、(スコア:-1, フレームのもと) (スコア:0)
やはり悪意でしたか。 (スコア:1, 興味深い)
最小限のコストで感染PCだけを狙い撃ちできるし、最終的には全てのBlaster感染PCにパッチあてワームが感染し、結果的にネットワークのトラフィックはゼロになる。
しかし、Nachiは自ら感染行動を取り、無駄なPINGも打ちまくる。ここらへんに、善意にみせかけた明確な悪意が見える。
まぁ、日本をターゲットにしてるってのは、それぞれのお国の事情があるのだろうからアレだけども…。
#上述のような、カウンターアタックするワームを作りたくなるネットワーク管理者って多いだろうね…。
#ワームに対するカウンターアタックを合法にするような法律、できないかねぇ。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:3, 参考になる)
いいえ、そうではないでしょう。
それは日本でだけDCOMRPCのセキュリティホール持ちマシンを残すことによって、
効果的に日本にだけ被害を限定する大規模攻撃を実施する前の下準備だったわけで、
NachiのPING打ちから始まる感染行動は、作者なりに善意で考えたものでしょう。
攻撃対象(日本)以外に可能な限り迷惑をかけないように考えたものと思います。
ただし、作者の考え通りにいかずに、それ自体が迷惑動作になったというだけで。
Nachiの作者は、2004/1/1以降に本番の攻撃をする予定のはずです。
日本語版Windowsは、あと四ヶ月足らずの間に完全にこの穴を塞いでいる必要が
あります。
そうでないと、本格的な攻撃が始まるとどれだけ凶暴なワームが流されるか
わかったものではありません。
マイクロソフトはもちろん、各ISPも、ユーザに対して確実に対策を施すよう
徹底通達する必要があるでしょう。
確実にユーザが見て理解するような書類を郵送する、あるいは脆弱性チェックを
ユーザに対してアグレッシブにかけていくところまで来ているのかもしれません。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:1)
例え、不老不死の薬でも NG です 。
好きな人と年を重ねて死んで行く事に、美徳を感じますから。
A さんの善意を B さんが悪意と感じる事は往々にしてあり得ます。
# カウンターアタックは、ローカル IP に限定して、
# 家の中だけとか、会社の中だけとかにすれば、
# そこの長に許可取れば OK か。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:1, おもしろおかしい)
攻性防壁という名前にすれば無問題。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:0)
tcp_wrappersのブビートラップみたいなやつ?
あれって打ち合いになってしまうんじゃなかったっけ。
そういういみでも、やんないほうがいいと思う。
好まざるアクセスはだまって捨てるがいいと思う。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:0)
> ひたすらに感染PCからのアタックを待ち伏せし、
> 攻撃を検知したらそのPCにだけカウンターアタックをかければいい。
そんなことしたら
「カウンターアタックしているのは誰か」
が
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:1, 興味深い)
>まずそのツールを世界中にばらまく必要があり、
>結局のところnachiと同じ動作仕様になります。
カウンターアタックした結果、攻撃先PCにはワクチンワーム(?)が
感染します。
このワクチンワームに感染したPCに対して、Blasterがアタックを
かけると、アタック元のPCにさらにワクチンワームが感染します。
以降、連鎖していけば、Blasterのほとんどがワクチンワームに
置き換わることになります。
最初のカウンターアタックはドキドキモノでしょうけど、以降の感染は
Blasterの影に隠れるため、実行犯のリスクは比較的低いかと。
この場合のNachiとの相違点は、一方は自ら積極的に感染行動を取り、
他方はひたすら待ち続けて、Blasterに感染済みのPCに対して選択的に
感染する、という点です。
もしNachiが後者を採用していたら、どうなっていたでしょうか。
Nachi発見当初、zdnn等で比較的好意的な反応があったことを考えると、
必要悪として受け入れられてしまうかもしれません。
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:0)
> Blasterの影に隠れるため、実行犯のリスクは比較的低いかと。
感染速度が低速になるとオリジナルの追跡は楽になるでしょうね
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:0)
>まずそのツールを世界中にばらまく必要があり、
カウンターアタック後、ワームによって対処された対象マシンも
カウンターアタックを開始するので、ジワジワと広まって行くでしょう
まぁただし初期
Re:やはり悪意でしたか。 (スコア:0)
カウンターアタックが効かなかったり。
#そんな状況を自宅で作り出してしまったアホなのでAC
Nachiは日本を… (スコア:1, すばらしい洞察)
中国人を代弁して (スコア:1, すばらしい洞察)
国籍関係ないアルヨ。
アルとアルヨ、ついでにヨロシ (スコア:1)
>で喋るって、何がルーツなんだろう?ゼンジー北京?)
「あるよ」は判らんが、「ある」ならば大正13年に出版された宮沢賢治の「注文の多い料理店」に所蔵されている「山男の四月」 [kenji.ne.jp]に出てくるので、ゼンジー北京より前からあったみたいだ。
(ついでにこれには「よろし」も出てくる。どちらもこの物語から広まったのかどうかは不明だが)
Re:中国人を代弁して (スコア:1, 参考になる)
昔、日本へ移住する中国人達に配布された簡単な日本語教科書に、
文末がすべて「~である」で書かれていたんだってさ。
それでその時期には何でもかんでも「~である」で括る中国人がたくさん居たらしい。
Re:中国人を代弁して (スコア:1, 参考になる)
肯定文は最後に「ある」、否定文は「ない」とつけよ、と教えたんだそうです。その名残ではないかと。
#爺様から聞いた話。裏が取れていないためAC
Re:中国人を代弁して (スコア:1)
Re:中国人を代弁して (スコア:1, 興味深い)
みたいなものです
国際的には「ないある」と表現するのが正しいのです
本当に悪意があるなら (スコア:1)
Re:本当に悪意があるなら (スコア:1)
をいをい。 (スコア:0)
に対しては、もっと良く読めと言いたい。
まぁ、ワザと別の事を一緒くたにしてるんだろうけど...。
カットして欲しかったなぁ。
Oliverサン煽りコメント好きね。
他の言語もあることはある (スコア:0)
Re:他の言語もあることはある (スコア:0)
英中韓以外のパッチは無視した、ということだったかも。
Re:他の言語もあることはある (スコア:0)
ワーム作者個人もしくはそのチームは
英語版、中国語版、韓国語版、などのWindowsを保有していたということ。
初期のexploitが中国発であったことと、
流出しているワームのソースの一部に書かれている内容も絡めて考えると、
もしチームでありなおかつチーム内のメンバーの国籍が一致しているならば
最初に作者は中国国籍であることが疑われる。
最初にexploitが出た時点で、
その周辺か
Re:他の言語もあることはある (スコア:1, 参考になる)
そのIPアドレスについて詳しく書きます。Welchiの攻撃は4段階に分かれています。感染PCのIPアドレスをp.q.r.sとします。
すべて終わると第1段階に戻り繰り返します。IPアドレスのどれかの桁に197を含んでいる場合、または153.153が連続してある場合にはそのIPアドレスはどの段階であっても攻撃しません。
要するにWelchiは先ずご近所を攻撃するということです。次に特定の範囲を狙います。その特定のIPアドレスがどういう地域に属するのか、私は調べていません(調べてください)。
結果として、ポート80は特定の範囲しか狙われないので、来ないところには全く来ません。ポート135はほとんどのIPアドレスに来る可能性はありますが偏りがあります。
モデレータじゃないけど、 (スコア:0)
って聞く前に、まず数字の横を読む事。
個人的には、字間空けているのがウゼェから荒らし認定。
Boldだけで満足しろよ。
モデレータが何処を荒らし認定したのかは俺は知らん。
Re:モデレータじゃないけど、 (スコア:1)
>デレータが何処を荒らし認定したのかは俺は知らん。
モデレートで重要なのはマイナスであるかプラスであるかであって、
その細目なぞは参考程度の情報と捉えるべきなわけで、そこんところ、
かみついてる人の目的がよぉわからんなぁ。
# なんで-1?ってのも、もう飽きた。FAQで我慢しといて☆
モデレートは変動しますよ (スコア:0)
許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1)
> 事実、広島や長崎に原爆を投下した米国に対する恨みなんか、ほとんど消えてるじゃない。
認識っていうか、表現の違いだけですが、
遺族や死んで行った人達にも、このセリフ言えます?
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:3, 興味深い)
「事実、広島や長崎に原爆を投下した米国に対する恨みなんか、ほとんど消えてるじゃない。」
というセリフから読み取ったのは、
「米国を恨み続けながら生き、恨みは子孫にも伝えよ」
というメッセージです。
恨みと言う言葉が、私に報復の連鎖をイメージさせました。
遺族は報復を望んでいるのでしょうか。
再発防止を願っているのでしょうか。
私は、遺族の方が「許そう、しかし忘れまい」と
言ってくれる事を期待しています。
言えない遺族の方を避難する気はありませんが、
健やかに生きて欲しいなと思います。
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1)
> 「米国を恨み続けながら生き、恨みは子孫にも伝えよ」
> というメッセージです。
別にそこまでは言いませんが、米国が何万人もの非戦闘員を虐殺した事実を忘れるべきではないと思います。そのことに対する批判もするべきでしょう。
その事実から、米国を恨むようになったとしてもなんら不思議はないとも思いますが。
> 恨みと言う言葉が、私に報復の連鎖をイメージさせました。
申し訳ないんですが、自分の中だけで膨らせたイメージを元にした批判を私にぶつけられても、困惑するしかありません。私の最初のコメント [srad.jp]を読み直してください。私は、「人の恨みは消える。事実、日本人は恨んでいない」と言うことを書いているだけです。
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1, おもしろおかしい)
>>にもたくさん見受けられます。
>これは、あなたが実際に調査した結果と受け取っていいのかな?
朝日新聞あたりの調査だったりして
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1)
> 俺一人ってことはないだろうし、
そういう人が居ることは当然知っているし、そう書きました。
> 無視されるほど少数派だとも思わん。
だとしたら、日本の現状はどう説明されるんでしょうか?
> 事実米国は過ちを繰り返してる最中だし。
にもかかわらず、米国を批判する声は大きくはないようですよ。
ま、どの程度をもって「無視されるほど少数派」なのか、という認識の差と言うことなんでしょうけど、結論として私とあなたの間に大きな意見の齟齬は無いように感じますが、どうでしょう?
Re:こいつおもしろいな (スコア:1)
「中共への批判をかわそう」なんて意図、どこから発掘してきたんだよ。
Re:日本人は被害妄想が過ぎる (スコア:1, 興味深い)
Re:日本人は被害妄想が過ぎる (スコア:3, 興味深い)
1.当時15万以下でしたね南京の人口
2.南京大虐殺は現在300万人と言われています
1週間後にはかなりの人が流入してることを考えると勇気ありますね、中国の人
全員が15回殺されたところへわんさか押し寄せるなんてね
##真実の歴史なんてありません。勝者プロパガンダを歴史と呼びます...ACでいさせてね
Re:日本人は被害妄想が過ぎる (スコア:1, 興味深い)