メルコがバッファローに社名変更 92
ストーリー by Oliver
看板を中身にあわせて 部門より
看板を中身にあわせて 部門より
dejaq曰く、"PCWatchの記事によりますと,10月1日付けで株式会社メルコは社名を株式会社バッファローに改名しました。もちろんウェブページのURLもhttp://www.melcoinc.co.jp/からhttp://buffalo.jp/に変更されています。
これでメルコのホームページを見ようとして三菱電機にアクセスする人はいなくなるでしょう。三菱もオフィシャルがいつのまにかhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/に変わってますが。その代わりバッファローオートパーツ株式会社が新たな犠牲者になるのか?"
バッファローダウン? (スコア:3, おもしろおかしい)
#今のところ遭遇したことが無いのでID
Re:バッファローダウン? (スコア:1, おもしろおかしい)
くだらないのでAC
Re:バッファローダウン? (スコア:1)
#くだらなすぎるけどID
Re:バッファローダウン? (スコア:0)
Re:バッファローダウン? (スコア:1)
翻訳 (スコア:1)
#もちろん事実に即しないネタです
#BLR-TX4Lは身内に買わせまくったので怒らないで下さい >バッファロー様
Re:バッファローダウン? (スコア:0)
Re:バッファローダウン? (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:バッファローダウン? (スコア:0)
店で「めのれこのAirStationください」とか言って恥か (スコア:1)
メルコ回避 (スコア:2, おもしろおかしい)
昔とある時期、 とあるジャンルのメルコの製品がいまいちだったことがあった. なので、そのジャンルのパーツを買いに行く友人に 「メルコだけは避けろ」とアドバイスした. 後日その友人は買ってきた製品を袋から出してこう言った. 「大丈夫!バッファローっていうの買ってきたから!」
...という笑い話があったのを思い出した.
(現在の実際のメルコ製品の品質を揶揄しているわけではありません.)
Re:メルコ回避 (スコア:1)
gooの時みたいに訴訟になるのかなぁ……
むりやりバッファローがバッファローオートパーツの
をもぎ取るのか?
#どことなくロングホーンの折れたバッファローマン
のような自滅系の臭いがする
犬が犬であるように、猫でありたい
Re:メルコ回避 (スコア:0)
あまりお世話になってないのでわからんです
次の社名は「玄人志向」? (スコア:2, 参考になる)
ふとブランドのピラミッドのテッペンが玄人志向なのを思い出しました。
-----
[玄人志向の位置付け]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/gyokai_6.jpg
[メルコ 牧社長が、「メルコ=玄人志向」を明らかにした理由]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/gyokai60.htm
-----
Mc.N
Re:次の社名は「玄人志向」? (スコア:1, おもしろおかしい)
だから「苦労と試行」なんだって。
バッファローは手厚いサポートが売り?
typo? (スコア:1)
三菱電機の(元)URLとメルコの(元)URLが同じ(旧メルコURL)になっちゃってますよ。(17:40時点)
三菱電機が
http://www.melco.co.jp/
で、メルコが(タレコミ通り)
http://www.melcoinc.co.jp/
ですね。
すみません、すみません、すみません…… (スコア:1)
でもそれ以上にmelco-inc.co.jpに行った事の方が多いですが(^^;
ところで、このご時世にお金使って社名をマイナーな方
(というかブランド名ですね)にあわせてしまって大丈夫
なんでしょうか。
私の周りではメルコの方が圧倒的に有名なようなんですが……
#さすがに近鉄バッファローズと間違えるような人は私くらいしか居ませんでしたが(汗)
だってだって関西人なんだもん……
Re:すみません、すみません、すみません…… (スコア:2, 参考になる)
> (というかブランド名ですね)にあわせてしまって大丈夫
> なんでしょうか。
社名じゃないですけど、三菱電機の方もURLをわざわざ打ちにくい
長いものに変えるのは間違ってるような。
しかも社員のメールのアドレスはmelco.co.jpのまんま・・・
#お客様向けのサイトの方がURLが長いのは間違ってる!
#と主張したい中の人なのでAC
Re:すみません、すみません、すみません…… (スコア:1)
Mitsubishi ELectric COrporation、かな。
...coが重なっちゃうけど...。
Re:すみません、すみません、すみません…… (スコア:1)
「大阪」近鉄「バファローズ」でんがな。
#でもどの応援歌も「バッファローズ」って歌ってる気もする。
それはともかく、確かに知名度では明らかにメルコの方が上ですのにねぇ、好感度はともかく(汗)
#でもサポートの対応はよかったですよ。相性改善しませんでしたが(爆)
他ではナナオ→EIZOの時も思いましたけど。(ブランド名が、なにも競争力のあるナナオブランドを引っ込めんでも、ってことで)
Re:すみません、すみません、すみません…… (スコア:1)
うわあぁぁぁ……今指摘されるまで素で間違ってました(汗)
サブジェクトじゃないけど、ほんとすみません。>ファンの方
日本以外では (スコア:1, 参考になる)
Buffalo Technology [buffalotech.com] で通っているようですよ。
世界的なブランド戦略じゃないでしょうか。
Re:すみません、すみません、すみません…… (スコア:1)
「バッファロ~ズ バッファロ~ズ
角をひと振り つむじ風 バッファロ~ズ」
て、うとてました。
# (スコア:-1, ツマンネ)
今さら (スコア:1, 興味深い)
でも LinkStation が当たる [melcoinc.co.jp]のはちょっといいかな。
Re:今さら (スコア:1)
ブランド名に合わせる方へ変更ですから
いいんじゃないでしょうかねぇ。
It's not who is right, it's who is left.
Re:今さら (スコア:1, おもしろおかしい)
>ブランド名に合わせる方へ変更ですから
>いいんじゃないでしょうかねぇ。
こういうのを”逆ボーランド記法”というのかな?
メル子 (スコア:1)
一部にファンがいたメル子 [melcoinc.co.jp]も消滅してしまうのでしょうかね
# シュポポ3世とどっちがメジャーだろうか(オフトピ
Re:メル子 (スコア:2, 参考になる)
メルコホールディングスという持株会社自体はそのままの
名前で、その下のメルコ本体など数社がバッファローに変わり
ますが、メルコという言葉を冠した社名は関連会社はいくつか
残るみたいです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/gyokai60.htm
(サイト内の会社情報関係のページが全然リンク辿れない状況...
ですのでこのページの真ん中あたりをソースとさせてください。)
#まだキャンペーン商品の赤いブロードバンドルーターの
#速度について誰も言及してないのが驚き
全然関係ないですが・・・ (スコア:1)
で、全然関係ないですが、松下本社のホームページって
http://matsushita.co.jp/
なんですね。
======= nandabe =======
広告費無料 (スコア:0)
来期より急激に業績上昇か
トリビア (スコア:0)
Re:トリビア (スコア:1)
Re:トリビア (スコア:1)
あ、いまはバッファローか。
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:トリビア (スコア:1)
NECのPC-8023(TEC製)と違って一行分のバッファしかなかったのでLLISTするとPC-8001を占有するMP-80が、これにより大きく使いやすくなったのに感心したものです。
#昔話なのでAC...でなくてもいいか。
プリンタバッファ (スコア:1)
今でこそプリンタに送るデータはどこかにスプールされるのが
当たり前になったけれど、昔はのんびり印刷が終わるのを
待ってたんですよねぇ。
かつて、うちの会社の営業マンが使う売上管理用のPCに
プリンタバッファを取りつけたら、彼らの残業時間が
1時間近く縮まって驚いたことがあります。
かなりトホホな話ではあるのですが。
Re:トリビア (スコア:0, 余計なもの)
Re:トリビア (スコア:1, 参考になる)
Re:トリビア (スコア:1)
昔、明留公という拳法の達人がいて…
# もちろん、民明書房の本からの引用。
vyama 「バグ取れワンワン」
Re:ダメルコが (スコア:0)
そういう時はですね、コンソールを開いて
$ echo ダメルコ!ダメルコー!! > /dev/null
とするものですよ。>厨房
#自分はメルコのスイッチに泣かされたのでAC
Re:ダメルコが (スコア:1)
安かろう悪かろうのイメージでした。
最近は無線 LAN のリーディングカンパニーなイメージです。
# 802.11g の規格が定まる前に、先行して販売していました。
安定していると思うんですけどね。
# 個人でたまにしか使わないからかな ?
Re:ダメルコが (スコア:2, 参考になる)
あと、一つの基地局に何10台ものクライアントが接続した ときに変になりませんか? 先週の金曜日に実際体験し ました。arpテーブルオーバーフローだと いう説を聞きましたが真偽の方は不明。
Re:ダメルコが (スコア:1)
Re:ダメルコが (スコア:1)
用途が企業向けな気がします。
それだったら Entarasys の奴とかの方が良くありませんか?
Rorm about とかあったはずです。
LAN ケーブルから電源供給できたり、屋外にアンテナだけ
設置できたり色々便利でしたよ。
Re:ダメルコが (スコア:1)
ダメルコでしょうか。
でもなぁ,教室中でつかってても別に不便なことはないしなぁ。
流石にいっせいに大きなファイルのダウンロードとか始めると混みますが。
Re:ダメルコが (スコア:1)
家のAirStationは、今年の夏、すごい発熱でダウンしてました。
熱さまシートが要るな…
今は、ケロッとして、ちゃんと動いています。
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:ダメルコが (スコア:1)
ただの泣き言ですね。
各社が競争をする分には、
価格破壊大歓迎でしょ。
それが分からないから
蹴散らされた側なんですよ。
ただし SigIII みたいな不当な抱き合わせは、
消費者の為にならないからだめだと思うけど。
Re:ダメルコが (スコア:1)
MS の現状を見ると、出荷時の設定はキツい方が、
後腐れ無いような気がします。
# 優秀なマニュアルは必要ですが。
# お客様を育てられる企業と、育てられない企業の差といえば良いかな。
WEPよりマシな暗号化でも、独自だと困る。
a の AP に接続する時は、A 社の強固な暗号化
b の AP に接続する時は、B 社の脆弱な暗号化。
そんな運用ありえない。
暗号化は、業界を挙げてやってもらわないと。
台湾のメーカしか余裕がないと言うなら、
彼らにやってもらって下さい。
> 台湾並のセキュリティレベル
高レベルなセキュリティってどこレベルなんでしょうか ?
> ヒマもカネもないから。
それだけでなく、根性も無い様子。
そりゃ、蹴散らされて当然。
Re:ダメルコが (スコア:1)
> 当然でしょう。
:
> メーカや販売店の理想的な対応は別にして、これが現実。
理想と現実が乖離している事に気がついているのに、
対応しないあたり、危機管理ができてません。
自分の商品の Only One な部分雑誌で紹介するとか、
CM のやりようはいくらでも、あったでしょうに。
# なにかあるよね ? 優秀な所。
> >それだけでなく、根性も無い様子。
>
> 営利企業は根性なんかで動きません。
> 儲かるからやるだけ。
儲けるためには努力しないと。
他と同じ事やってたら、今の日本、
明るいことなんてありませんぜ。
> あなたは夢の国の住人のようですが、もうちょっと現実を知りましょう。
今までと同じ事をやって生きて行けると思っているなんて、
現実の国の住人は、これから大変ですね。
Re:ダメルコが (スコア:0)
Re:赤い娘はだれなの? (スコア:1, 参考になる)