パスワードを忘れた? アカウント作成
6815 story

MSXゲームリーダー発売なるか? 44

ストーリー by yoosee
あの懐かしい日々をもう一度 部門より

deep_green 曰く、 "アスキーストアにて、USB経由でMSX用カートリッジを接続する「MSXゲームリーダー」の予約を受け付けています。これと12月3日に発売される「MSXマガジン永久保存版2」についてくる公式エミュレータ「MSXPLAYer」を組み合わせることにより、往年の名作MSXカートリッジソフトをWindows上でプレイすることが可能になります(SCC対応。MSXゲームリーダー2台使用で2スロット仕様にもできる)。ただし、12月15日まで予約が3000台に達しないと生産しないとのことです。現時点での予約数が1200台ほどなので、あまり芳しくはありません。エミュレータでは何かと障害になる、各種の権利問題をクリアした製品ですので、ぜひとも世に出てもらいたいものですが……"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 購入する人って (スコア:3, すばらしい洞察)

    by mana (4704) on 2003年11月04日 22時19分 (#427132)
    ヘビーユーザー:すでに、ROM吸出して、イメージを持っている。
    ライトユーザー:すでに、ROMカートリッジを持っていない。
    というわけで、購入する層はかなり狭い気がするのですが、どうでしょうか。

    中途半端な元ユーザーであるところの私は、もちろん予約しましたが(笑)
    • by NAZZ (13040) on 2003年11月05日 12時22分 (#427516) 日記
      ゲームやるだけだったら、プロジェクトEGG [soft-city.com]でもいいんじゃないかな、と思ってみたり。

      #EGGに登録出来そうにないのも多いけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年11月05日 20時59分 (#427804)
        まあ、確かにエミュレータ自体はEGGの製品もMSXPLAYerそのものだから
        EGGのラインナップが拡充されればゲームリーダーの存在意義も
        減るでしょうね。ゲームリーダー1つ分のお金でたくさんソフト買えますし。

        この辺はコナミのゲームがEGGに加わるかどうか、ってあたりが
        ポイントなのかな……?
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      あんたそれ真理をついてます。
    • by Anonymous Coward
      > 中途半端な元ユーザーであるところの私は、
      > もちろん予約しましたが(笑)

      同じく。
      と言うわけで、この層は本当に狭いのだろうか?
    • by Anonymous Coward
      まてーい!
      本体を持ってるけどイメージにはしてない俺はどこに分類されるんじゃー!
      (本体があるから一応いつでも吸い出せる)

      # でも買っちゃおうかとは思ってるけど
    • by Anonymous Coward
      ライトユーザだけど、昔遊んだ将棋をもう一度遊びたい私は、へたれですか。
    • by Anonymous Coward
      イメージを持っている人でも
      購入を検討する人はいると思うのですが。
  • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 22時22分 (#427136)
    コナミの某ゲームで支障を来すのですが、
    単にROMリーダであるならば読み込んで2スロットするなら可能ですが。

    # 沙羅曼陀はグラ2がないと真のエンディングが見られない....
    #私はファミコンの方が親しみ深い [homeip.net]
    • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 22時53分 (#427160)
      タレコミ元のリンクの製品紹介ページに、2スロットが実現可能に読める(2個買わないとダメみたいですが)、といった記述がありますが、それじゃダメなんでしょうか?
      親コメント
    • ああ、俺持ってる......新10倍もある。

      ># 沙羅曼陀はグラ2がないと真のエンディングが見られない....

      この沙羅曼陀が激ムズなので新10倍を使うんだけど、使うと
      今度はグラ2のカセットが挿せないというものすごいジレンマ。

      お母さん、今週末は実家に帰ります。
      親コメント
      • >この沙羅曼陀が激ムズなので新10倍を使うんだけど、使うと
        >今度はグラ2のカセットが挿せないというものすごいジレンマ。

        3台買って3スロット!!
        • それ以前にコナミのゲーム自体が3スロット目を認識するのかどーかが問題かと。
          (MSXプレイヤーの方も、3スロット目までは無理じゃなかったっけ?)
          たしか実機でも3スロット装備なのはサンヨーのマシンだけだっ
          • by kicchy (4711) on 2003年11月05日 3時21分 (#427356)
            規格上は、確か
            基本スロット4つにそれぞれ4スロットの拡張スロットを
            許してたはずなので、16スロットでいいはず。
            ただし、拡張スロットでは動作しないもの多数だったような…
            親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 22時57分 (#427162)
      >コナミの某ゲームで支障を来すのですが、
      >単にROMリーダであるならば読み込んで2スロットするなら可能ですが。

       2スロットにするにはリーダーをふたつ購入する必要があるそうです。
       しかし、話によるとイメージの吸出しができるという話もありますし。
      親コメント
    • 周辺機器で増設スロットってありませんでしたっけ?
      • 増設スロット未だに所有してますが、繋いだら動きませんかね・・・。
        あ、それ以前にMSXプレーヤーがMacで動かない。

        // HDを接続するカートリッジも持ってたりします。

        • >あ、それ以前にMSXプレーヤーがMacで動かない。

          過去にベーマガに投稿した自作のゲーム、動作確認できたら公開しようと思って待ってるんですけどねぇ。
          fMSX for Macだとスプライト衝突がうまく拾えないみたいだし、それ以前にPantherになってからファイルが開けないという不具合が生じてますから。
          そもそもトリッキーな衝突判定してる点で、まさに「若気の至り」なプログラムだから、書き直す方がいいのはわかってるんだけど、できるだけ当時の状態のままで公開したいもので。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 22時20分 (#427134)
    って、誰がどの部分の権利を持ってるのでしょうか?
    たとえば、個人的に技術資料を参照して「ROM吸出し機」を作ったらやっぱりまずいのかな。
    #にしても、9800円は高いなぁ。
    • Re:権利問題 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年11月04日 23時56分 (#427210)
      > 誰がどの部分の権利を持ってるのでしょうか?
      そりゃあもちろん、かのマイクロソフトのビル・ゲイツさんですよ。
      どの部分が誰の権利か具体的には知りませんが、BIOSやらBASICやら
      MSXに関する権利の大半はアスキーとマイクロソフトが握っているはずです。

      アスキーはともかく、マイクロソフトがこんな企画を
      通すはずがないと思われていましたが、
      西和彦氏がゲイツ氏と直接交渉してゴーサインをもらい、
      昨年の公式エミュレータ発売となったようです。

      > 個人的に技術資料を参照して「ROM吸出し機」を作ったらやっぱりまずいのかな。
      個人的にやるなら問題ないでしょう(実際やってる人もいる)が、
      MSXマークを付けて売ったらまずいでしょうね。
      そこに価値があると私は思うんですが……
      (確かにちょっと高いとは思うけど)

      エミュレータをいつまでもアンダーグラウンド、
      グレーゾーンの世界にとどめておくのはもったいないと思います。
      親コメント
      • Re:権利問題 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年11月05日 21時18分 (#427810)

        >MSXに関する権利の大半はアスキーとマイクロソフトが握っているはずです。

        MSXアソシエーションのサイト [fcm.co.jp]にこうあります。

        MSX規格の提案者であり、現在MSX関連の各種版権の所有者でもある、西和彦が会長を務めています。

        確か、MSXPLAYerの開発やMSXアソシエーションの立ち上げに先立って、西和彦氏がマイクロソフトから諸権利を譲り受けたんじゃなかったかな……。

        親コメント
      • Re:権利問題 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年11月06日 3時39分 (#427966)
        >MSXに関する権利の大半はアスキーとマイクロソフトが握っているはずです。

         アスキーの持っていた権利は現在MSXアソシエーション(法人格はまだないので、事実上西和彦氏個人とも言えますが)に移行済みです。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > アスキーはともかく、マイクロソフトがこんな企画を
        > 通すはずがないと思われていましたが、

        なんで?

        根拠のないことをさも当然のように書くのは....
        • いやぁ、やっぱりX-BOXで動く公式MSXエミュレーターとか出そうと思ったら、
          戦略に狂いが出ちゃうでしょ??

          #あれへんあれへん ヾノ´Д`)
          • by kicchy (4711) on 2003年11月05日 14時56分 (#427618)
            >いやぁ、やっぱりX-BOXで動く公式MSXエミュレーターとか出そうと思ったら、
            >戦略に狂いが出ちゃうでしょ??

            マイクロソフトのX-BOXということは既に
            MSX-BOX?(空白は省略されました)

            # アレは公式な MSX( -BOX -コレは商品名) です
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          >なんで?

           こういったミニマムな市場でのライセンス供与なんか一度もやったことがないからです。>MS
           経験的に「通すはずがない」と考えられて当然のこと。
           当初、MSX公式エミュレータがアスキー社内動いていた自分、社内の偉い人達の反応は冷淡どころの騒ぎではなかったと聞いています。
    • by Li Luxing (7797) on 2003年11月04日 23時10分 (#427170)
      >たとえば、個人的に技術資料を参照して「ROM吸出し機」を作ったらやっぱりまずいのかな。

       個人的にという事は、自分で作って自分で遊ぶんですよね?
       それならば私的利用の範囲内ですので特許も著作権も侵害しません。

       Webで公開をするならば名称などが、商標侵害とならないように
      気をつけなければいけません。
       普通は何かを指し示す名称として、正しい商標を使っても社会通念上と
      慣例上は問題はないと思われますが、一応気をつけておいたほうが良いです。

      # ↑大雑把に言ってこういう感じです。

       ところで、この製品は単なるROMアクセス機ですか?
       やっぱり、周辺機器をさして使う事は出来ないのでしょうか。
       MSXゲームカートリッジではなくMSXカートリッジが使えないと
      MSXのロゴなんて認めない!

      # ↑個人的にはですが・・・。
      --
      李 露星
      親コメント
      • GRの機能 (スコア:3, 参考になる)

        by maruA2 (12520) on 2003年11月04日 23時21分 (#427178)
        単にROMのデータを「吸い出す」だけです。
        ゲームが実行されている時点では、普通のエミュと同様にPC内のメモリを参照しています。
        SCCに対応していますが、これも「SCC採用ゲームのイメージを判別して、SCCエミュを走らせる」だけです。リアルSCCは使用されません。

        周辺機器は(少なくとも公式エミュからでは)使えません。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      過去の事例からすると読み込んじゃうと不味いから刺さっている気がする。
      実際は読み込んじゃう仕様なんでしょうけど。
    • by Anonymous Coward
      >#にしても、9800円は高いなぁ。

      現時点ではゼロが一個足んないぞ。
      • by Anonymous Coward
        >#にしても、9800円は高いなぁ。
        現時点ではゼロが一個足んないぞ。

        君は98,000円で売りつけるつもりか?!
  • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 23時19分 (#427175)
    こっちの方がアレゲっぽくてそそられるなぁ(^^;
  • by Anonymous Coward on 2003年11月04日 23時37分 (#427195)
    こういうのを買うようなヘビーなユーザーなら実機で吸い出すのも訳ないと思うんで、イマイチ対象ユーザーが見えない。

    最大の特徴は「公式」であるという事で、ROMイメージを堂々と使うためのツールという印象。

    そういう意味では9800円のドングル、と解釈すればよろしいでしょうか。

    予約開始数日で900台行ったけど、その後はちょっと伸び悩んでいますね。
  • by Anonymous Coward on 2003年11月05日 9時13分 (#427412)
    fMSX をはじめとして非公式な MSX エミュレータではこれを動作させる事は出来るんでしょうか?
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...