デジキューブ、破産か 134
ストーリー by GetSet
ゲーム業界はいずこも大変 部門より
ゲーム業界はいずこも大変 部門より
nekopon 曰く、 "日経新聞の記事によると、
ゲームや音楽ソフト流通大手のデジキューブが東京地裁に破産の申し立てを行ったとのこと。
負債総額は約95億円。キオスク端末事業の撤退により約60億円の損失が発生し、
カルチャーコンビニエンスクラブ(CCC、ツタヤ)の支援を受けるなどしたものの、
本業のゲーム市場の冷え込みに耐えられず、2004年3月期決算は約27億円の赤字で債務超過に陥る見通しであり、
好転の見通しもないことから破産の申し立てに至ったという。
なお、タレコミ時点(031126 1903JST)で、Digicubeのサイトにつながらない状況だ。"
ほんとに倒産したらしい。 (スコア:3, 参考になる)
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
Re:ほんとに倒産したらしい。 (スコア:2, 参考になる)
また中古販売が悪役だし (スコア:1)
ゲーム離れは実感してるけど、急成長って本当?
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
株価9万分の1ですか。 (スコア:2, 参考になる)
2003/11/19 11:16
◇5%ルール報告・デジキューブ(7589)――短期大量譲渡
関東財務局18日受付(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合、備考)
(注)「保有株券等の数」:千株=単位未満切り捨て
★発行会社:デジキューブ
◇角川ビルシステム
0株 0.00%( 8.80%)短期大量譲渡
2chなどではこの取り引きが話題になっているみたい。
Re:デジキューブ(7589) (スコア:1)
制度信用取引(証券金融機関から現金や株を借りる信用取引)はできませんが、一般信用取引(証券会社が現金や株を貸す信用取引)ならできるかも知れません。現物を多く持っている証券会社なら可能性はあります。
筆頭株主のスク・エニ(9684) [bloomberg.com]や、第三者割当増資を引き受けたCCC(4756) [bloomberg.com]は、朝はしばらく売り気配で値がつきませんでしたとさ。
企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:2, 興味深い)
少なくともトップページだけでも残して、そこに倒産した旨を掲載するくらいしてほしい。それくらいだったら、これ以上赤字を拡大するような無駄金ということにはならんでしょう。
ただ、赤字で倒産するくらいだから一般人にはもうあまり縁がないし、だから消え去っても問題ないという風にも言えるのかも。必要だったらGoogleキャッシュとかWebアーカイブで在りし日のデータを拾ってこいみたいな。
そうだ! (スコア:2, 興味深い)
●閉鎖連絡サービス
万が一の不慮の事態により、御社のWebサイトが閉鎖される際、閉鎖のご連絡ページを弊社の共有サーバ上に設置いただくことができます。期間は1ヶ月間。追加コストは一切掛かりません。
・
・
・
こんなサービスって縁起悪すぎですかね?
Re:オフトピですが (スコア:3, 興味深い)
今、先日物故した友人のコンピュータ周りの整理やってんだけど、こんな感じの死亡告知サービス欲しいわ、マジで。
皆様も、くれぐれも遺言状等にパスワードを列挙しておくようにお願いします。
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re:そうだ! (スコア:1)
のあとに、
> 追加コストはありませんが、閉鎖告知ページには弊社任意の広告を置かせていただきます。
ってのはどうでしょう。
# すごいヒット数が期待できます。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1)
WayBack にも今年の 3月以降は捕獲されてない・・・以前に
トップページの会社沿革が 2002年 9月から更新されてないンですけど?
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1, すばらしい洞察)
会社更生法や民事再生法の適用ならともかく、自己破産って状況でどうやってホスティング費払えと!?
ホスティング業者だって債権者なわけで、このままサーバを動かし続けても焦げつき分を自ら増やすだけなんだから即座に停めて当然でしょう。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1)
そういう意味では問題ですね。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1)
まぁ、私の意見は、会社の中の人と債権者以外の外部の第三者からとしての意見ですし、当事者はなるべく多くのお金を確保したいという意見になるのは理解できます。
Webで情報発信することをそれなりに重要とみなすなら、残すようにはするでしょうし、そう思わないのなら残さないだけの話です。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:2, すばらしい洞察)
まぁ、私の意見は、会社の中の人と債権者以外の外部の第三者からとしての意見ですし、当事者はなるべく多くのお金を確保したいという意見になるのは理解できます。
Webで情報発信することをそれなりに重要とみなすなら、残すようにはするでしょうし、そう思わないのなら残さないだけの話です。
というか、現状で持っている資産は、管財人が管理しているわけで、つぶれた会社がどうのこうのできる余地なんて無いでしょう。
残す残さないも管財人がきめるわけで、それを倒産した会社にいうのはお門違いです。
っていうか、それこそ、つぶれたのにだらだらWebページを残す方がどうかしているかと思いますけど・・・
例えば、民事再生法をするつもりであれば、Webページに何らかの告知があってもいいと思いますが、そうでなければさっさと閉じる方が傷口を広くしないために有効でしょう。
しかし、Webページどうのこうのよりも、もっとほかに考えることがあるんじゃないでしょうかね?
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1)
>解約しても返金しないという契約であれば解約もされないでせう。
> #と元コメントも書かれているようなので、読んでないのですよね?
> #読まずにコメント付ける癖はなくした方がよいと思います
んな分けないと思いますが?
すべての財産は基本的に管財人が管理するはずです。
支払ってあるから関係ないというのはおかしいと思うのですけど。
余談ですけど、管理できないようなページはゴミ以上に迷惑なので、閉じてもらった方がいいと思うのですが・・・・
後、「解約しても返金しないという契約であれば解約もされないでせう。 」って、あなたは契約内容をご存じなんですかね?
>>閉じる方が傷口を広くしないために有効でしょう
>閉じないと傷口が広くなる?
>なわけないですな。
これは、正直私もわかりません。
ある程度、憶測で書いているので、実際どうのかわかりません。
ただ、つぶれた会社のページがだらだらあるのは、その会社の人間にとって見れば都合の悪いこともあるかな?って思ったぐらいです。
>自分の都合の良いときにだけってのはタダの寄生に過ぎないですね。
>「もっとほかに」と思うか否かは、The netに貢献するか寄生するかの違いです。
すいません、上記の意味、さっぱりわかりません。
もう少しかみ砕いて説明してください。
後、The netっていう用語は割と一般的なんですか?
初めて聞いたんですが・・・
The net (スコア:1)
映画「インターネット」の原題が「The net」ですね。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:3, おもしろおかしい)
> 電源も落とされてるだろし。
そしてサーバがヤフオクに流れる。
エンタプライズ好きのオタクが落札する。
うむ、素晴らしき循環
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:2, 興味深い)
アクセス過多でhttpdが落ちたんじゃないのか?
残務処理で手一杯で、httpd再起動する余裕もなかろうて。
破産が決まった以上、無駄金使わないためにホスティング止めるべきってのには同意。
ホスティング屋も料金回収できるか怪しい客は切りたいだろうしな。
製品サイト? (スコア:1)
http://www.team-digi.com/ [team-digi.com]
whois検索結果 [ansi.co.jp]
# http://www.uchimomo.com/ を探したら、いつのまにかこうなってましたです。
Re:製品サイト? (スコア:1)
でも今の時点でまだデジキューブ名義であるところをみると、
誘爆して数日のうちに消える可能性高そ。
ゲーム制作部門は本部ほど業績悪くないとは思うんで、
どっかに身売りして生き残るかもしんないけど。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:企業倒産→即サイト閉鎖はやめてほしい (スコア:1)
digicube.co.jp のゾーンに
www IN CNAME tousan.shimashita
tousan.shimashita IN A 127.0.0.1
って書くとか。
これならホスティングの他の客にも迷惑かからないし。
債権者ってソフトメーカー? (スコア:2)
ソフトメーカー?
多額の保証金積んだり、前金で仕入れているってことは無いよな。
デジキューブにあるソフトの在庫が競売に掛けられるんだろうか?
弱小ソフトメーカーがあおりを食って連鎖倒産にならないことを祈る。
コンビニとゲーム (スコア:1)
最初はコンビニでゲームなんか買うかよとか思ってたんですが ソフトよりもメモリカードなんかのたぐいが嬉しかった記憶があります
今でもコンビニにゲームが置いてあったりしますが あーゆーのはどうなるんでしょうか?
Re:コンビニとゲーム (スコア:1, 興味深い)
ところでCSチャンネルは? (スコア:1)
CS契約したてのときにたまに見てたが、いつのまにか消えてしまった…
んで、検索してみたら、215chで放送してたが2002年秋に放送終了していたらしい。
もちろん現在の215chは、「該当するチャンネルはありません」になってました。
Re:ところでCSチャンネルは? (スコア:1, 参考になる)
コンビニに流すためのものです。放送終了と略同じに頃にコンビニから
デジキューブの機械が撤去されました。あの時点からもうやばかったって事だよ。
因に、この放送は○○まで放送しますって画面に出てましたよ。
Re:ところでCSチャンネルは? (スコア:3, 興味深い)
吹雪になると晴れるまで受信できなくて
店内にずっとザーザー砂嵐が流れてたなあ…。
今考えるとコンセント抜けばよかったんだが。
#元・極北のコンビニ店員なのでID。
Re:ところでCSチャンネルは? (スコア:1)
吹雪いてなくても雪のシーズンはけっこう絵が荒れます。
ひどいときは梅雨もそう。
青空の少ない日本海側では地上波デジタルとかケーブルの方に期待。
# その前に契約だ > おれ
Re:ところでCSチャンネルは? (スコア:1)
あと、天候のせいではないけど、ケーブル局のトラブルで地上波まで含めて一切の放送が数時間視聴できなくなったことがありました(J-COM相模原)。ま、ケーブルにはケーブルの弱点があるっていうことで。
Re:ところでCSチャンネルは? (スコア:1)
Super Souya
リアルな戦闘より… (off topic) (スコア:3, 興味深い)
リアルな戦闘は「見る分には」そりゃ見応えはありますけど、自分でやろうとすると考えなければならないことが多過ぎてパニックになるプレイヤーは少なくないでしょう。
そもそも、さまざまなことを行おうとするためのインタフェースが、通常の生活で取りうるものに比べると圧倒的に bandwidth の小さい「コントローラ」しか無いんだもの。入力だけで戸惑います。
この辺で、一度「何のためにゲームをやるのか」ってことを、関係者各人きちんと考え直すべきなんじゃないですかね…
/*
しかし、太鼓人気を見る限り、音ゲはまだ死んでないなぁ。
じゃあなんであんなに元祖は廃れまくってるのか? …言う
までもなく、難解にし過ぎて元のコンセプトを忘れてるから
なんでしょうな。と言うか、元のコンセプトを捨てざるを得な
かったというべきか。音ゲのコンセプトを忘れてるプレイヤー、
多過ぎや…
*/
Re:リアルな戦闘より… (off topic) (スコア:2, 興味深い)
音ゲーの元祖コナミのBeatManiaシリーズが尻すぼみしているのは
まぁ,レス元の通りなんですがシューティングと同じなんですよねぇ
一番つらいのは廃レベルプレイヤーとライトプレイヤーの
レベルの乖離ですかね…同じゲームで両方を満たす事は
レベル調整程度では限界にきている気もします.
でも,一番つらいのはライトクラスのゲームに満足できず,
しかもハイレベルゲームについていけない超中級プレイヤー
なんですけどね…
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:想定年齢層は どのあたり? (スコア:1)
> ハードの進化によるゲーム開発費用の高騰
> 少子化傾向によるユーザー総数の減少
> がゲーム業界では大きな悩みになっている
> 2002年におけるゲームのソフトウエア総出荷額は
> 前年比8.2%減、同ハードウエアは前年比16.2%減
「内容がリアルに、そして難解になりすぎた近年のゲーム」って
誰(っていうかどの年齢層)をユーザーに想定しているんでしょう?
「何のためにゲームをやるのか」っていうのは年齢によって違うでしょうし
> 物心がついた時からゲームに慣れ親しんできた
> かつてのヘビーユーザー層はすでに30代。
> 多くの人たちが家庭を持ち、仕事、子育てと
> 多忙な日々を送っている。
果たして、この年齢層がゲームに戻ってくるものでしょうか?
「開始1年で300万話をネット販売!--恐るべし『ガンダム』パワー」
なんていう報道 [nikkeibp.co.jp]もありますが、どうなんでしょうね。
Re:リアルな戦闘より… (off topic) (スコア:1)
楽器にはあまり走らずに、なぜ音ゲーなんだろうなあ。
より簡単に、弾いた気になれる、陶酔できるからとか。
太鼓 (スコア:2, すばらしい洞察)
画面上の戦闘より、実際に太鼓(もどき)をたたいてるほうがよりリアルに近付いていると思うけど、、、
(リアルな戦闘って剣神ドラゴンクエストってオチ?)
Re:太鼓 (スコア:1)
Re:すかぱ-ーーーー (スコア:1, すばらしい洞察)
リアルな戦闘なゲームなんてそもそも存在しない。
強いて言えばフライトシミュレータがあてはまるが、家庭用では片手で数えても足りる程度。
見た目だけリアルとかいうならわかるが。
Re:リアルな戦闘 (スコア:1)
「この人は、殺伐とした日常にならなければ旅客機で特攻するゲームをすごく面白いと感じるんだろうか?」と一瞬考えちゃいましたよ。
セブンドリーム・ドットコム (スコア:2, 興味深い)
このニュースを見ると、Webで注文してコンビニで受け取るという時代に移ったのかも知れませんね。
Super Souya
Re:セブンドリーム・ドットコム (スコア:1)
> SuperSouya のコメント: 03-11-26 22:35 (スコア:2, 興味深い) (#441179)
同時刻の書き込みなので、「余計なもの」が付かないことの方が多いだろね。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:セブンドリーム・ドットコム (スコア:2, 興味深い)
また、それを喚起するほどの商品数を並べられません。
コンビニは売り場面積が重要ですから、そんな賭けに
出るわけにはいかないのです。
よって、無駄の無い「注文受け渡し」特化が幸せな
選択だと思います。
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
Re:ああ、デジキューブ (スコア:1, おもしろおかしい)
確かに鹿は売れないが馬は売れてました。
ゲーム系はダービーなんとかが売れPC系では競馬のソフトが
そして競馬のビデオも出てましたね。
とりあえず年末はハガキソフト。
暇な正月にはビデオやゲームがコンビニで売れますよ。
Re:ああ、デジキューブ (スコア:1)
田舎のコンビニでも、AIV とかルナドンが低価格で手に入って
ホント、出先の暇つぶしにPC と、遅いアナログ線しか持っていなかった身としては
とてもありがたい存在でした。
現代に甦る尊(TAKERU?)かと思いました...(^-^;
ん。ってか、正直、販売方法を誤ったのかなぁ。
とも思いますが、登場が早過ぎたのか
現状のように「漫画1 冊立ち読み」程度の時間で
CD-R が焼ける時代に登場していたら
もっと低価格路線で行けたわけで
銀板の販売に特化する必然は無かったのかな?とも。
PC 持って無いと事実上オンライン販売は利用できないのが現状ですが
メディアにデータ投入して、ライセンス付加で販売する形態なら
在庫抱えなくて済むし、生き残れたんじゃないのかなぁ。
# あ、自分でDVD 持って無いからそう思うのか(笑。
Re:ああ、デジキューブ (スコア:1)
あと、基本的に強制導入の確実返品可能なので、そんなもんを売るためにいろいろするくらいなら、他の返品できないものを売ったほうが良い、っていう判断もあったりして。
#もしかしたら自分がいた店舗だけかもしれないけどID
Re:デジキューブと言えば (スコア:1, 参考になる)
金の匂いのあるところ、どんな分野であろうが節操なく寄って来るのがヤクザです。
バブルがはじけてしまった今では、ヤクザも興味もちませんよ。
Re:それより売国奴カプコンの倒産は (スコア:1)
日本じゃマイナーな(とか言うと怒られそう)のアナログゲーム界で頑張ってくれそうなので潰れられると困りまする
# オンライン版もあるし、本当の思惑は知らないけどね
オフトピ失礼。
# ただの部活宣伝のような気もしなくもない
Re:それより売国奴カプコンの倒産は (スコア:1)
#MTGが5thで停まったままの人
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:それより売国奴カプコンの倒産は (スコア:1, おもしろおかしい)
一昨日から漢の中の漢のゲーム、鉄騎 [slashdot.jp]のオンライン版のβテストが始まったばかりなのです。
今潰れてもらってはこの巨大なコントローラー [impress.co.jp]が困ります!!
#βテスターなのでAC
これを聞くとアプコンが懐かしくなる (スコア:1)
ストリートファイター関連で…。
Super Souya
Re:申、予想 (スコア:1)
あれの主人公って猿と豚、というか孫悟空と猪八戒だったような気がするんですが。