パスワードを忘れた? アカウント作成
7007 story

死んだら化石になりたい 125

ストーリー by yourCat
なれなかったら回答者に文句を言おう 部門より

seiuchi 曰く、 "New ScientistのQ&Aコーナーに、「After my death I would like to become a fossil.」という質問と回答が掲載されている。いつも面白い海外記事を見つけてくるx51.org和訳が紹介されていたのだけれど、これはその中でも飛びっきりだと思うので垂れ込んでおこう。いわく、ポイントはこうだ。

  • 骨、そして歯の管理に注意
  • 埋まる位置の選択
  • 最後の晩餐の献立に凝る
  • 足跡もサービス

個人的な感想だけど、遺骨をダイアモンドにしてもらうよりも、自然に身をゆだねて化石化にチャレンジする方がよりそそられる。実践しようというつもりはまだないけれど。面白い記事なので、まずはぜひご一読いただきたい。"

理科の授業でこんなことを教わったら楽しいだろうな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年12月05日 11時57分 (#448669)
    > 理科の授業でこんなことを教わったら楽しいだろうな。
    ちょっとした遊び心のつもりでも父母からクレームがくる事があるので 要注意ですね。
    ニュースで騒ぎ立てられでもしたら目も当てられなくなります。
  • by Anonymous Coward on 2003年12月05日 12時23分 (#448687)
    遺言で、どっかの大学の医学部に献体→骨格標本にして保存…
    してもらったせんせーがいるそうです。

    お盆になると、遺族がその標本の前に…(w

    # 実話です。
    • by maia (16220) on 2003年12月05日 19時23分 (#449026) 日記
      金関丈夫さん [kyushu-u.ac.jp](1897~1983)ですね。

      > 人類学において未解明の課題とされる「骨格形質の遺伝学的研究」のためにと、遺言によって自身と父親の遺骨を九州大学に残した。

      遺言では、男系子孫は(兄弟)全て骨格標本を残せとなっているとの事(金関 恕さん自身が新聞のコラムで書いてました)。

      最近は火葬が普及し、DNAも残らないのが普通ですが、きちんとした資料化というのは、科学者らしい発想だと思いました。標本の保存も施設(機関)として万全ですし。
      親コメント
    • by tyosh (12371) on 2003年12月05日 16時09分 (#448899)
      ベンサムのミイラでよければUCL [ucl.ac.uk]にありますが。
      親コメント
  • by signed-coward (17953) on 2003年12月05日 12時25分 (#448692) 日記
    このコーナーって、結構面白い&変な質問や回答があって、
    なかなか面白いです。
    質問も回答も投稿なんですよね、確か。

    過去の質問からよりぬきで単行本化もされていまして、
    邦訳版もハヤカワ文庫NFから出ています。
    (原題:THE LAST WORD)

    つかぬことをうかがいますが…―科学者も思わず苦笑した102の質問 [amazon.co.jp]

    また、つかぬことをうかがいますが…―科学者も居留守を使う98の質問
    [amazon.co.jp]
  • もうなってます (スコア:2, おもしろおかしい)

    by echigoya (8635) on 2003年12月05日 12時32分 (#448700)
    会社では生きた化石と呼ばれています。

    # アセンブラとTTL使い
  • 日本では無理 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymouse Coward (13650) on 2003年12月05日 13時15分 (#448744) ホームページ
    人目のつかない場所で自殺する気があるなら別なんですが、 墓地、埋葬等に関する法律 [houko.com]
    なるものがあり、日本では墓地以外に埋葬できない。
    また、少なくとも死後24時間は埋葬できないのだが、これは
    "出来る限り自然な形ですぐに埋めてもらうこと"に引っかかりそ。
    葬式の省略が推奨されてるぐらいだし。

    さらに、土葬可能な墓地って激レアで金かかるだろうし、
    埋葬したとしてもそのまま保存される保証はどこにもないし。

    なお、ちょっと心が動いたのは秘密。
    --


    # ACなのでAC
    • by SteppingWind (2654) on 2003年12月05日 20時01分 (#449042)

      日本の土壌が火山灰を中心とした酸性度の高いものなので, 普通に埋めただけでは化石になる前に消失してしまいますね. 実際に日本では化石化人骨の発見はほとんど無いですし. タレコミの記事で紹介されていた火山灰に埋まる方法も, 同様の理由で生痕化石(富士の溶岩樹形と同じような感じ)以外の形で残ることは無いでしょうね.

      深海底はどうかと言えば, 御存知の通り日本の周辺はプレート活動が活発で, 数万年程度ならともかくバージェスクラスを目指すなら全く不都合でしょう. さらに言えば, これも単純に深海に沈めただけじゃすぐに食べられてしまうので, 大規模な無酸素泥中に埋めるとかのかなり高度な技術が必要だと思います.

      親コメント
    • ただし, 散骨として墓地以外に実施することは可能なんです. 但し, 散骨する場所が通常は他社の土地だったりする訳で事前にネゴらないといけませんけど. あっしは海の散骨して欲しい派やね...
      --
      ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
      親コメント
      • by T.Sawamoto (4142) on 2003年12月05日 14時05分 (#448787)
        私は宇宙葬がいいなぁ。
        ぐるぐる回るだけじゃ面白くないから、ディープスペースの彼方へ……。(無理

        # タナベ! 勝手な思いこみで連れ戻したりするなっ!
        親コメント
  • オパールになった化石 [austmus.gov.au]ってのがあるんですが、
    私はそれに憧れるなあ。
    • Re:宝石になった化石 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年12月05日 15時28分 (#448862)
      オーパーツになった化石ってのは嫌ですか?

      #どんな化石だろ?
      #ジュラ期の地層からでた人骨かなぁ?
      親コメント
  • 私はクラゲになりたい (スコア:2, おもしろおかしい)

    by siva-jp (18925) on 2003年12月06日 23時23分 (#449623)
    「将来なりたいもの」っていうお題の作文にそうやって書いたら、担任の先生から呼び出されて怒られたことが・・・。
    確かに小学生の作文としては生意気だわな。オフトピスマソm(__)m
  • by SuperSouya (18827) on 2003年12月05日 12時11分 (#448677) 日記
    >自然に身をゆだねて化石化にチャレンジする方がよりそそられる。
    それって、即身仏と同じ方法ですね。
    --
    Super Souya
    • Re:即身仏 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by NAZZ (13040) on 2003年12月05日 12時56分 (#448731) 日記
      即身仏って後から結構加工していたような・・・・・
      親コメント
  • 深海がいいとか、洞窟がいいとかナイスなアドバイスが
    あるけど、そんな所で長い時間をかけて化石になったとしても
    誰が見つけてくれるんでしょうか?

    数万年前に化石化にチャレンジした人の文献って残ってますかね?
  • 化石燃料 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年12月05日 12時41分 (#448711)
    石油とか石炭になっちゃって、あっさりと自動車で燃やされたらさびしいね。
    • Re:化石燃料 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年12月05日 13時32分 (#448767)
      石油や石炭は一般に「化石燃料」と呼ばれるが、石油などがどのようなメカニズムで生成されたかはまだ謎で解明されてはいない。様々な説はあるがまだ証明はされてはいない。これらの原料が動物や植物の化石なのかどうかですら定かではなく、あくまで推測でしかない。それなのにほとんどの人は化石燃料という言葉に疑いすら感じない。もし、生成メカニズムが解明されれば、合成ダイヤモンドのように100%合成石油なんてのができる日が来るのだろうか?
      親コメント
      • Re:化石燃料 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by G7 (3009) on 2003年12月06日 3時04分 (#449189)
        >合成ダイヤモンドのように100%合成石油なんてのができる日が

        出来てもいいけどさ、それ作るのに費やすエネルギーや資源が、もしかして…
        親コメント
    • by Stahl (7211) on 2003年12月05日 12時49分 (#448721)
      でもン万年後の人類(あるいはそれ以外の何か!)が石油を巡って血で血を洗う戦いを繰り広げてるとしたら…
      我々(って誰)の死体が戦争の原因となるわけです。

      ちょっとした傾城気分を味わえ…ないか(死
      親コメント
    • by yoz (6065) on 2003年12月05日 12時51分 (#448724)
      そういやミイラは燃料に使われていた [google.com]
      らしいですよ?

      近い将来、原油が枯渇した頃には…((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
      親コメント
      • by Nomad-AY (2520) on 2003年12月05日 13時47分 (#448775) ホームページ
        >近い将来、原油が枯渇した頃には…((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

        ストーブ使えずに、凍えるんですか?

        大丈夫。 原油を枯渇させるほど使いまくっていれば、 温暖化現象で暖かくなるさっ! (ぉ
        --
        タブレット中毒者。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年12月05日 12時46分 (#448717)
    死んだらプラスティネーション [hotwired.co.jp]されたいほうかなぁ。
  • 平成公園 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年12月05日 13時10分 (#448739)
    松の樹液(コハクの素)とか、コールタールの中で死ぬと確実かな。前者だとDNAを取り出して再生してくれるお金持ちがいるかもしれません。
  • by xeros (10510) on 2003年12月05日 14時05分 (#448786)
    人工的に化石化を加速させる方法ってありますか?
    死んだおじいさんの化石を仏壇に展示したりして、
    ちょっとおもしろい(不謹慎)

    現存する生物の完全な化石を次々作って、どこかに
    保存しておくと後世の人の発掘の手間がはぶけて
    いいのではないかと。
  • 紙、粘土、植物など記録媒体が劣化してしまうため過去の記録が希少だったりするから、浪漫を感じ遠い昔に思いを馳せるわけで。今から化石にトライしても、デジタル化のおかげで未来ではあまり魅力を感じないかもしれないですね。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2003年12月05日 18時56分 (#449009)
      >今から化石にトライしても、デジタル化のおかげで未来ではあまり魅力を感じないかもしれないですね。

      デジタル媒体も50年100年はともかく1000年も過ぎれば劣化どころか物理的要因で丸ごと読み取れなくなる事が多いでしょうから、やっぱり記録は希少になってゆく気がします。しかも昨今みたいに情報にプロテクトばかりかけようとしていると、後年それが解読できなかったりでますます希少に…。少なくとも文学や歴史的な証拠は、平文でしかも単純な方法で保存しといてほしいなあ。(ふだんから平文でオープンにしとけって意味じゃないです。)

      #考古学そのものを浪漫だとしている人も世間にはおられますが、個人的には「過去の真実を見つけ出して後の参考にする」のと「状況証拠を組み合わせて推理してドラマティックなお話を作り出す」のは別物だと思っています。事実に基づいたフィクションです程度の扱いならいいんですが、TV番組などではよくごっちゃになってますし。デジタルだといくらでも嘘がつけるから、後年の研究者達どれだけ嘘を見抜けるかが大事になってくるでしょうね~。
      親コメント
  • ちょうど、asahi.com でこんな記事が出てました。

    世界最古のオス化石を発見 4億年前のウミホタルの仲間 [asahi.com]

    記事によると、
    > 生殖器のような軟組織は、骨や殻と異なって化石になりにくい。
    > 性別が確認できた化石としては最古で、...
    だそうです。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...