パスワードを忘れた? アカウント作成
7546 story

新時代のホットラインは糸電話の如く 69

ストーリー by Oliver
バラしてトイレットペーパの芯につっこみたい 部門より

kamuy 曰く、 "おもちゃで有名なタカラは、二台セットで一万円以下の価格で年内の投入を目標とした「IPv6対応IPフォン」を発表した。その驚きの価格のからくりは、要はIPv6を使った端末決め打ちのIPフォン、セットで購入した相手端末とのみ通話が可能で、その経路をIPで繋ぐと云うもの。いわばデジタルな糸電話ということになるのだが、面倒な設定など抜きにとにかくポートに繋ぐだけでどんなに遠くに離れている相手とも通話できるようになるという、ひょっとしたらとてつもなく便利な代物かも知れない。また、シリアルポートも持ち、対応機器(笑)を接続することも可能とのこと。なお、接続に使用している「m2m-x」なるプロトコルとあわせて紹介されているImpressの記事もご参考まで。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by L.Nizah (7804) on 2004年02月18日 2時05分 (#497844)
    1:1決め打ちの代わりに設置が楽チンという事のようですね。
    この潔さ、目の付け所が素晴らしいと思います。

    そもそもIP電話を設置しようと思う場合、当然それなりに会話が多い所と繋ぐわけで
    多くの人はそういう相手は1箇所でしょうし、自分は良くても相手が設定出来るか分からない。

    /.Jの諸兄には
    実家に回線ある(帰省時用)が、親は詳しくない(少し"インターネットする"程度)
    親は心配性なのでよく電話を掛けてくるが、もったいないのでIP電話にしたい。
    が、多分IP電話にしても固定電話からかけてきそう。
    という人も多そうです。(なんかやけに具体的だな)

    「これ、俺直通の専用電話だから」と言って置いておけば何かと便利かもしれませんね。
    • 前回の作戦 [srad.jp]は結局PCを渡すだけで回線敷設には至らなかったのですが、ウチなんかも例示にあるような状況と似たようなものですので、年末までには回線敷設までこぎ着けたいところです(笑)

      #現地で色々調べたところ、どうもADSLは余裕で、ひょっとしたらFTTHもいけそう、という恵まれた田舎のようで。
      #自分が今住んでるところよりよっぽどイイんじゃねーの(爆)
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
    • 「これ、俺直通の専用電話だから」と言って置いておけば何かと便利かもしれませんね。
      家庭内ぷちサポセンになりそうなので設置したくないですなOTL
      親コメント
    • ほとんど単身赴任状態なので、個人的にはバリクソメチャ欲しい
      ですー。自分@出張先ホテルと家族@自宅との語らいに使いたい。
      本気に切実。

      もちろん、実際にはホテルのブロードバンドはIPv6対応になかなか
      なりそうもないので、まだ実用的ではなさそうですが。

      > 「これ、俺直通の専用電話だから」
      らぶらぶな若い衆にはうけないかなー?
      少し前なら、「Geek向けのバレンタインデープレゼント」の話題に
      載せられたかも。いや、ホワイトデーのお返しに使えるかも!
      (逆効果かもしれませんが)
      親コメント
    • 実家に回線ある(帰省時用)が、親は詳しくない(少し"インターネットする"程度)
      親は心配性なのでよく電話を掛けてくるが、もったいないのでIP電話にしたい。
      が、多分IP電話にしても固定電話からかけてきそう。
      最近のIP電話って、それまでの電話器をそのまま流用して、デフォルトIP電話でそれじゃ無理 (110 とかフリーダイヤルとか) な時だけ公衆回線っていう風に自動的に使い分けてくれませんか?
      こちらも一緒にIP電話に移行したんで掛けて欲しい番号が変わる、とかじゃなければ利用者は全く何も意識せずに移行できたような。

      # あら、オフトピかしら?

      親コメント
    • うちは
      その用途でsipphone.comの電話を使ってます。
      親コメント
  • by kahori (14199) on 2004年02月18日 0時55分 (#497794) 日記
    こういう単純な仕組みには感心しました。
    IPv6の利点をわかりやすく示すいい機械ですね。

    これで仲介サーバ(m2m-x)がなければいいのに。
    なんで完全なP2Pにしなかったのでしょうか?
    IPv6アドレスを電話番号代わりにする方が
    シンプルだと思いますが。
    • >IPv6アドレスを電話番号代わりにする方が
      >シンプルだと思いますが。

      携帯電話の番号より長いIPv6アドレスが
      電話番号代わりになったらシンプルじゃないと思うんですが。
      IPv6ではDNSの重要度がIPv4より高いのもそのへんですね。
      親コメント
      • 今回の場合相手端末が固定なので、端末の方で
        自分のIPアドレスと相手のIPアドレスを決め打ちで持つだけなら、
        シンプルじゃないですか。
        親コメント
        • 本気で言ってます?
          IPv6アドレスのテキスト表記って知ってますか?

          XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX
          (Xは0~Fの16進数)

          途中に0の省略(::)があるとしても結構長いですよ。
          親コメント
          • 元記事読んでます?
            要は出荷・販売の段階で既にアドレスの類は埋め込み・書き込み済みってな製品と云うコトですよね。
            おもちゃ屋さんが誰でも使えるようにって企画した製品に、んなアホみたいなアドレスの書き込みを利用者に押しつける訳がないではないですか。

            #まあ、実際の製品が出てみないと何とも云えない訳ではあるのですが…
            --
            -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
            親コメント
            • 製品にアドレス設定してあったとするのはいいとして、
              ルータはルーティングしないんじゃないですか?
              OnLinkじゃないわけですから。

              仮にルータがRAで2000::/64を配ってて、そのリンクに
              いきなり3000::1のこの電話が来たらおかしいじゃないですか。
              だから、別番号を電話番号として持っていると思うのですが。

              # 確かにでてみないとなんとも言えない。
              親コメント
          • by Anonymous Coward
            あの、サーバが必要なのはそーゆー問題じゃないの。

            アドレスを工場出荷時に固定にすることができないのが問題。なぜなら、どこのサブネット(プロバイダとでも言おうか)につながれるかわからない

            • > アドレスを工場出荷時に固定にすることができないのが問題。

              そのための モバイルIPv6 でしょう。
              せっかく v4 じゃなくて v6 使うなら、それくらいやってくれないと。

              もっとも、モバイルIPv6だと、機器が最初から持っているIPアドレスと実際に接続しているネットワークのIPアドレスとの変換を行うサーバを用意する必要がありますから、仲介サーバが必要という意味ではm2m-xと変わらないですね。
              親コメント
    • by saitoh (10803) on 2004年02月18日 1時41分 (#497826)
      リンク先を読みましたが、このIPv6糸電話が m2m-xを使っているとは どこにも書いてないように思うのですが。

      なお、実際にネットにつないでルータディスカバリを 行わないとIPv6(グローバル)アドレスは確定しないので、工場で あらかじめ相手のIPv6アドレスを焼き込んでおくことは できないのでは?それとも リンクローカルでのみ通話?

      親コメント
      • Re:Simple is best (スコア:2, 参考になる)

        by kamuy (1690) on 2004年02月18日 1時57分 (#497836) ホームページ 日記
        リンク先の記事 [itmedia.co.jp]に
        「ただし、IP糸テレフォンは、IPv6アドレスを直接電話番号にしているわけではない。NTTコミュニケーションズが提供するm2m-xプロトコルをサポートしており、発信時には同社のサーバが仲介して通話先を特定。その後は、受話器同士が直接音声データをやり取りする形になる。」
        との記載があります。

        実際の通話をしている時にはm2m-xを使ってないかもそれませんが、その前段のネゴには使用しているってコトでしょうかね。
        んで、そのネゴの段階でIPv6なアドレスを振ってくれるって感じなのかも?
        --
        -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
        親コメント
    • by QwertyZZZ (8195) on 2004年02月18日 10時56分 (#498005) 日記
      >IPv6アドレスを電話番号代わりにする方がシンプルだと思いますが。

      中身は関係ないですよ。
      操作方法をシンプルにってのがコンセプトでしょう。
      結果として、本体にはボタン1個。
      う~ん、シンプル。

      親コメント
    • by yatobi (7117) on 2004年02月18日 22時15分 (#498641) 日記
      IPアドレスをROMチップ焼き付けとか、既存のフラッシュメモリ・メディアにIPアドレスを記録し・本体にセットしておけば、ボタン一つで呼び出しできる多子機インターフォンみたいな仕様だったら爆発的に流行りそうだな
      友達同士でチップ交換とかして呼出先を追加したり…とか

      いや、ボタン数が有限って事だったら予め、アドレス焼き付け済みのROMチップをボタンの数だけ付属させておいたほうがいいか?
      で、お互いにROMチップ(勿論、手で持っても平気なパッケージングされた状態だが)を手渡しで交換して、ボタン脇のスロットに突っ込んどけば、後はボタン一つでコール…とか
      5コール先が任意に選べるだけでもかなり便利なんじゃない?
      --
      # 爆言のち漏電中… :D
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      IPv6 だけで到達できないからでは?
      DNS 登録とかいう手間を省くためだと思います。
    • by Anonymous Coward
      ここで想定されているIPv6ネットワークがどんなものかは わかりませんが、一般のIPv6ネットワークで使われるとすると、 互いにIPv6アドレスは何になるかは出荷時には想定できないので IPv6アドレスを識別子に使うことはできないと思います。

      #モバイルIPにすれば別ですが。

  • by nandabe (2412) on 2004年02月18日 1時19分 (#497809)
    端末の形状を「紙コップ」にして欲しかったというのは、私だけではないだろう(^_^;)
    --
    ======= nandabe =======
  • by fuku (1936) on 2004年02月18日 1時44分 (#497828) 日記
    >受話器の内側にあるボタンを押すと、呼び出し中に相手側の受話器につないだ玩具が動き出す
    サンダーバード [takaratoys.co.jp]作ってるんだから、ぜひあの目が光る肖像画 (見つからなくて申しわけない) を出して欲しいぞっと。
    • Re:対応機器 (スコア:1, 余計なもの)

      by ZooMD (16314) on 2004年02月18日 2時10分 (#497846) 日記
      >受話器の内側にあるボタンを押すと、呼び出し中に相手側の受話器につないだ玩具が動き出す

      大人のおも(ry

      # ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
      --
      *-----------------------*
      -- ウソ八百検索エンジン --
      親コメント
  • 売り切りではない訳だからこのシリーズが継続して出て継続して売れて行かな
    いとどこかで赤字になっちゃうわけだ。それとも料金取るのかな?
  • IPv6を利用するなら、やはり対応ブロードバンドルータ、例えばYAMAHA製 RT56i [netvolante.jp]のような製品がいるのか? まだ結構高い3万円台... ちなみに左記のルータにはYAMAHAの製品同士で利用できるIP電話サービスが付いてる...
    • いつ発売予定か知りませんが糸電話の両端が IPv6 に
      なってるシチュエーションってかなり確率が低い気が...
      --
      Kiyotan
      親コメント
      • クローズドなネットワークでよければNTTのFLET'S .NET [flets.com]が一般加入者に参加しやすいIPv6かもしれません
        サーバー上げさせてくれるのか?って言う問題はありますが(苦笑)

        IPv6実験網への接続は国内のIPv6サービス [v6start.net]をみてみましょう、募集停止なものもありますが、現状参加不可能ではないようです(普及するかは別ですが(苦笑))

        あと大規模IPv4アドレス空間実験 [v6nic.net]で割り振られたIPv4アドレスを利用中のISP [v6nic.net]も移行するでしょうしそれなりに整うのではとは思っています。

        #Yahoo! BB 移行するのかなぁ?
        親コメント
      • おそらくこの製品のユーザはNTT CommunicationsのIPv6サービスを使っているユーザに限定されるでしょう。

        NTT CommunicationsはユーザにIPv6対応のルータを配るんじゃないの?
        親コメント
  • by n225 (16459) on 2004年02月18日 18時02分 (#498460) ホームページ 日記
    > 通信はIPSecにより暗号化されるため、恥ずかしい話や甘えた声でも安心だ。

    IPv6使うんだから、まぁIPSec対応は当然だろうけど。
    むしろ、今のIP電話のデータを暗号化して欲しいと思うのはオレだけですか。
    恥ずかしい話や甘えた声で話せやしない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  • by Anonymous Coward on 2004年02月18日 0時49分 (#497790)
    タカラなのだからリカちゃんIP電話作っていただきたいところです。 いくらお子様がリカちゃんと話しても電話代は定額です。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月18日 0時50分 (#497792)
    impressによると
    「後から別のIP糸テレフォンを追加購入しても、
    前に購入した電話機との間で通話を行なうことはできない。」

    誰かがぶら下がろうとしたら、プツッと切れる?
    • 友達の数だけ糸電話 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by ZooMD (16314) on 2004年02月18日 1時01分 (#497798) 日記
      つまり電話したい相手が複数いる場合、複数セットを購入しなければいけないわけで。
      ずらりと並んだ受話器の数だけ友達がいる、ってことですな。



      私の場合は1つだけ(会社専用)になりそうだが……(T-T)

      # どうせなら「赤い糸」電話が欲しい
      --
      *-----------------------*
      -- ウソ八百検索エンジン --
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年02月18日 1時19分 (#497808)
    v4じゃダメな理由がよくわからないです。「NATも越えられる」ならますますv4でいいじゃん、とか思うんですが。

    # 教えてエラい人
    • >IPv6なら、“NAT越え”の問題が発生しないこと
      と書いてあったのですが、「NATも越えられる」という記述はどこに有りましたか?
    • NAT越え余裕と言ってるのは、m2m-xの話ですね。
      IP糸電話は「想定するユーザーはNATなんか使えない」「サポートが面倒」といってます。(IT Mediaの記事 [itmedia.co.jp])

      ここでNATのサポートを外し
    • 「IPv6 Business Summit 2004」でv4のネタを出してどーするんですかと。

      #なんというかAC
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...