パスワードを忘れた? アカウント作成
7653 story

タクシー版フライトレコーダー 79

ストーリー by Oliver
オレンジ色のニクい奴 部門より

SuperSouya 曰く、 "朝日新聞の記事によると、東京都内のタクシー会社である日本交通がタクシー版フライトレコーダーを4月から導入することを明らかにしたそうです。交通事故を起こしたタクシーで、運転席から見えた事故前後18秒間の映像などを記録するという仕組みであるとのことです。今までフライトレコーダーといえば飛行機に搭載するものであると認識していますが、まさかタクシーに導入されるとは思いませんでした。導入当初は営業車専用ですが、一般車向けに販売する計画もあるそうなので、ETCキットと同時に購入する方も出てきそうですね。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by koduckin (15749) on 2004年03月03日 10時22分 (#506762)
    ハードとしてのフライト・レコーダーは歓迎ですが、それを扱うソフトとしての、人間サイドの取り扱いもよく考えて欲しい、と思いました。

    TVで見たのでうろ覚えですが、欧米では事故現場の検証をしたあと、関連情報(ぶつかった角度、速度、道路状況など)を全てシステムに登録して、過去の類似情報をすぐ検索できるようにしているようです。システムもすばらしいが、それを活用している組織がたいしたものです。

    転じて日本、聞いたところによると(たしか神戸新聞がネタ元)兵庫県警は独自に自動車塗料片を集めて分類しているとの事。わずかな破片から犯人を割り出す県警は褒めてさしあげたいが、それくらい全国規模で水平展開したらいいのに。オンライン化もされていない様ですし。(塗料片はオンライン化難しいか。それでもあたりくらいは付けられるだろう)

    これもTVがネタ元ですが(曖昧でもうしわけない)、自動車事故を鑑定する職業の人がいるそうで、その人に事故現場や事故車を検証してもらい、「死人にくちなし」状態の裁判結果をひっくり返したこともあるそうな。素晴らしいことだが、そういう民間の鑑定人を連れてこないと真実をつかめない、というのは、いかにも不甲斐ない。

    レコーダー導入だけで全てが改善されるとは思いません。それを含めた証拠全般をきちんと検証・管理できる体制が、今の交通事故大国・日本に求められているものだと思うしだいであります。

    # ぶつけ逃げして、レコーダーを消去したらそれでおしまい、というケースもあるかも。
    • by primavera (9253) on 2004年03月03日 12時51分 (#506886)
      ちょっとオフトピですが・・。

      ダイムラー・ベンツ社は、自社製車両が重大事故に遭ったときは現場に出向いて事故の状況や車体が乗員に与えた影響等を調査してたそうです。
      興味深いのは、現場の撮影に立体写真を使っていたということです。

      最近は日本の自動車メーカーも安全性をセールスポイントにしてますが、実際に事故現場に行って調査してるとかいう話は聞かないっすね。
      いや、僕が知らないだけでホントは調査してるのかも知れませんけど。

      #ベンツには多分乗らないだろうけどID
      親コメント
      • by zeissmania (3689) on 2004年03月03日 13時01分 (#506896)
        >調査してたそうです
        過去形でなくて、今でもしてます。
        ちなみにドイツでは、他のメーカー(BMW、VW、OPEL等々)も、警察と共同で事故調査をし、その調査結果をすぐに開発部隊に報告して、製品の安全性向上に反映されるようになっています。
        #事故連絡が警察に通報されると、警察から該当メーカーに即連絡が入るようになっています。

        日本では自動車メーカーが事故調査はしてません。アメリカの交通局からアメリカ国内の事故データを購入して、それを使用しています。なので、日本国内の事故についての調査はどこもやっていません。
        せめて、警察か保険会社が調査データを自動車メーカーに公開するだけでもしれくれれば、かなり変わるはずなんですけどねぇ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年03月03日 11時13分 (#506812)

      ついでに言うと、欧米ではその手の事故に関する情報に自動車メーカーがアクセスすることもできたはず。つまり、実際に起こった自動車事故のパターンを統計的に分析することにより、より安全な自動車の開発に役立てている訳。

      実は、日本でも全くやっていないわけでは無かったりする。というのも、10年以上前、某所でこの手のデータ入力のバイトをやったことがあるので。まぁ、事故現場をある程度のパターンに分類したくらいで、お世辞にも詳細な分析などとは呼べないシロモノだったけど。

      ただし、下受けの民間企業でのバイトだったため、実際何の役に立っていたのか、それとも活用されずに埋もれてしまったのか、今となっては知りようも無い。

      親コメント
  • 前だけじゃなくて (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Linkey (4575) on 2004年03月03日 9時49分 (#506731) ホームページ 日記
    後ろにもカメラを付けろよ。
    タクシーの無謀運転によって事故になりかけたことは
    今まで何度もあるんだから。

    お前らタクシーはなんでハザードと同時に止まって、
    ウィンカーと同時に車線に割り込もうとするのか。

    ウィンカー、ブレーキ、アクセル開度、ランプ類のスイッチ記録も当然必須で。
    • by lunatic_sparc (15416) on 2004年03月03日 10時02分 (#506746)
      そのためにも自分の車に付けて自衛するってぇことになりそうですね。

      でも、バイクのスレ見て思ったんだけど、自車がスピード違反してたとか、自分に不利な証拠が写ってた場合、証拠提出についてはどういう扱いになるんでしょうね。

      通常の事情聴取とかなら自分に不利な証言は言う必要ないし、黙秘もできるんですが、レコーダーを取り付けていた車に違反行為があるなど証拠として採用されたくない場合、提出を拒んだりできるんでしょうかね。あるいは証拠隠滅とされちゃうんでしょうか。

      なんか、この辺りの運用ルールについての社会的合意が必要そうな気がします。
      親コメント
    • by astro (17245) on 2004年03月03日 10時49分 (#506789) 日記
      タクシー運転手ではありませんが、ちょっと弁護。

      >お前らタクシーはなんでハザードと同時に止まって、
      >ウィンカーと同時に車線に割り込もうとするのか。

      個々のマナーの差はありますが、これは乗客の指示が
      悪い場合が多々あります。とくに「ここで止まって!」
      なんてのはしょっちゅうでしょう。
      まあハンドル握ったことがない人の指示なんてそんなもん
      でしょうけど。

      まだウインカーを出すだけましではないでしょうか。
      ウインカー出さずに車線変更する車なんてタクシーに
      限らずゴマンといますよ。高速なんか特に。
      バイクの人は大変だなと思います。
      親コメント
      • by takahori55 (19011) on 2004年03月03日 12時33分 (#506878)
        仮にも二種免許をもったプロのドライバーなんだから、
        タクシードライバーの方々には、一般ドライバーよりも高い
        モラルをもってほしいですね。
        親コメント
      • タクシーはプロのドライバーなんですよ。プロドライバーではなく。
        所詮ただのドライバーなんですから、マナーもへったくれもないんでしょう。

        私も銀座・赤坂で何度も殺されそうな目に合っていますから
        タクの運転は大嫌いです。
        三車線で真ん中走ってて、右車線にいたタクが加速し人のまん前で
        ウィンカ無しに左車線まで横切った時にはさすがにキレました。
        客探しなのか、2車線道路を線またいでふらふら走ってる時もあるし。
        基本的にタクは「自分がよければ人はどうでもいい」と認識しています。
        レコーダーも自分が不利な時は使われなかったりしてね。
        親コメント
  • つまりこれで (スコア:2, おもしろおかしい)

    by necocan (20552) on 2004年03月03日 7時44分 (#506670)
    リアル版クレイジータクシーをやっても
    リプレイで楽しめるようになるのかしら?
  • by Anonymous Coward on 2004年03月03日 8時47分 (#506691)
    将来的に一般大衆向けに安価な製品が出る事には期待しますが、
    現状、タクシーにだけ搭載されると、個人対タクシーの事故の場合、
    タクシー会社専属の百戦錬磨の事故処理法律担当の活躍で
    タクシー側に起因する事故でも個人側が不利になる事も多いらしいですから、
    タクシー会社からは「タクシー側に都合のいい証拠」しか出てこないでしょうし、
    一般ドライバーにとってはあまり歓迎できない様な気もします。
    少なくとも地元北陸では、タクシーってルール&マナー無視の代表だし。
  • by Sakura Avalon (12557) on 2004年03月03日 14時24分 (#506938)
    アメリカでは一部でパトカーへの設置 [hotwired.co.jp]が行われているようです。突発的事故用ではなく証拠保全の目的みたいですが。たしかにいきなり発砲する者とかもいるわけで、手作業でカメラを回すより確実だと思います。また時おり世間を騒がせる警官が(不当な)暴力を奮う行為への抑制にもなるでしょうし。

    #ユビキタスが進んでそのうち全警官が体に自動録画のカメラを装着するようになったりして。個人的にはそういうシステムは頼もしいのですが、反対意見多数ですぐ潰されそう…。
  • by Anonymous Coward on 2004年03月03日 7時37分 (#506665)
    最近は方向指示も出さずに割り込んでくる車も増えていますし、今日も通勤途中でかなり強引な割り込みをされました。
    もしこれで事故になった場合、客観的な証明を提出することは極めて困難です。証人確保も自分ですぐに行わなければなりませんが、事故当事者と話さなければならないので、それもままなりません。そして、過失相殺だとかで、自分の車の修理費などで数万円ぐらい簡単に出て行くでしょう。
    この装置があれば、本当に事故を起こしたときに、すぐ元が取れるでしょうね。

    そんな事故で逃げられて、ボンネットの修理代を自分で出したことがあるのでAC
    • バイク用 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年03月03日 7時43分 (#506669)
      バイク用もあればいい。
      バイク事故では、ライダー死亡やマシン大破により事故原因が判りにくく、
      車との事故で死亡してしまった場合、車側の一方的証言により過失と判断
      されてしまうこともあるというが、この装置があれば正しい判断につながる。

      ただし、急加速、急ハンドル、スピード超過で警報が鳴りっぱなしになる
      可能性もある諸刃の剣か?
      親コメント
      • Re:バイク用 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2004年03月03日 8時04分 (#506675)
        バイクは無理でしょうね。
        作ったところで車本体以上にコストが掛かると思うので買う人がいるとは思えません。
        もしかするとレンタル形式なら望みがあるかもしれませんが

        バイクは車と違って視点近い。
        バイクの事故は曲がったたりする時に多く広い範囲で捉えなければならい
        それを考慮するとカメラの位置が複数に設置しなければならない。
        それと本体そものの盗難対策も必要。
        以上の事から果たして導入するかどうか?
        最低30万からだと思いますけど買います?

        #バイクだと視点が低いので事故直前まで何も映らないと思うな
        #バイクが無理な移動をして後部から...
        #車と車の間を走行中に抜け所をサイドから...
        #交差点で車の影から...でしょ。映るんでしょうか?
        #荷台に棒付けてカメラでも付けて見るか?
        親コメント
        • Re:バイク用 (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2004年03月03日 8時36分 (#506683)
          白い俺:
          バイクに対して#506675さんのように思ってるドライバーは多いんだろうな。
          私は四輪も運転するので走行中のすり抜けなんかしないが、謙虚に受け止めよう。

          黒い俺:
          四輪と自動二輪の両方とも運転できる奴以外は公道走るな。二輪の死角に入るな。
          原付免許なんか廃止しろ。公道にいるのが俺の分身だけなら事故は起きねーのに。

          #コーナリング中、飛び出してきた猫に乗り上げた。ごめん。
          親コメント
        • by druaga (13366) on 2004年03月03日 8時36分 (#506684) 日記
          ヘルメットにつければ視界が広くなりますね。
          盗難の恐れも軽減されるでしょうし。
          親コメント
        • 周囲の状況まで記録しようとすると無理が出るでしょうが、前方(と路面状況)を記録する固定カメラだけでも大きな意味があるのでは?
          ぶつけられた瞬間、そしてその後のモーターサイクルの動きを記録するだけでも、どこにぶつけられたか、どう力が加わったか分かるはずです。それだけでも事故原因の解明に大きな意味を持つんじゃないかしらん?
          過去、事故車それぞれの損傷の状況と、路面に残ったスリップ痕から、事故時の詳細な状況が推測された事例があったと思います。
          その意味では、信頼できる加速度計を組み込んでおくだけでもいいかもしれない。でも画像で路面状況を残せれば、やがて消えてしまうだろうスリップ痕より、長期に渡って再調査が可能になりますね。
          親コメント
    • 記録はパソコンで再生できる、とのことですが、
      AVIとかデジタルデータってのは
      裁判になったときの証拠能力としてはどうなんでしょう。
      親コメント
    • 私も見通しのいい直線道路で、左サイドから飛び出してきた軽トラックをかわしきれずに横転したことがあります。

      相手は逃走。自車は廃車。(もちろん自腹)
      警察は「ぶつかっていないので自爆扱い」と。

      何も無い真直ぐな道路で、居眠りも飲酒もせずに自爆するかっつーの。

      この「自動車版フライトレコーダー(ロードレコーダー?)」
      があったら、なんとかなったのかなぁ・・・
      親コメント
  • セイフティレコーダ コミュニケーション [datatec.co.jp]

    #忙しいのでリンクだけ
  • …と一瞬思ってしまった。
    練馬タクシー版 [srad.jp]
    ぐれぇどあっぽしてるみたいで。
    --

    --
    Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
  • by j3259 (7093) on 2004年03月03日 11時04分 (#506801) ホームページ 日記
    バスとタクシーにフライトレコーダとボイスレコーダを搭載することを義務付けて、事故った時はブツごと未修正のまま、証拠として提出するように法律でも作っちゃえば、「不利な証拠」とかいう話もなくなるかと。
  • 運ちゃんと客との会話を一部始終録音しておいたら色々いいことがあるかもね。

    #実際には色々な意味で難しいんだろうけど。
  • by imo (5135) on 2004年03月03日 11時49分 (#506839)
    どっちかというと、危険運転の予防の効果の方が高いのかもね。
    「キミ、今月3回警告出てるから罰金3万円ね」という感じで懐直撃されると、
    運転手も若干慎重になるでしょう。

    バス・タクシーに加えて、トラック業界も搭載してくれないかなぁ。
    • by r31_gts_tb (14753) on 2004年03月03日 12時04分 (#506848) ホームページ
      経営者:
      ディーゼルの排気ガス浄化もつけなきゃいかん.
      今度はコレもつけなきゃいかんのか!!

      ドライバー:
      搭載当時:やべ~.危険走行やめなきゃ
      数ヵ月後:装置の存在を忘れている

      トラックドライバーじゃなくても忘れていつもの運転になるかもね.

      以下フォロー(?)
      マトモな運送会社は「あおる」とかぜんぜん推奨してません.
      荷物に影響があると,荷主に弁償しなければならないんで.
      速度,時間はタコグラフでチェックしています.
      # タコグラフである程度の推測は可能です.

      実家が運送業だったので.
      --
      ------------------------
      いつかきちんと仕上げよう
      親コメント
      • by tetsuya (11853) on 2004年03月03日 12時54分 (#506888) 日記
        マトモな運送会社は「あおる」とかぜんぜん推奨してません.
        荷物に影響があると,荷主に弁償しなければならないんで.
        速度,時間はタコグラフでチェックしています.

        マナーの悪いトラックとして目立つと思うのは

        • 郵便トラック(10トン車など大型車)
        • 中小や運送業でない4トン車
        でしょう。高速道路で140km/hくらい出してあおってくるのはたいてい4トン車ですね。4トン車のドライバーはトラックを転がしていても、普通免許しか持っていない素人に毛が生えたようなのが多いと推測されます。(バイクですり抜けなどする人は4トン車に気をつけるべし)

        大手(日通、クロネコなどただし某社は除く)のトラック、特に長距離を走る10トン車は、基本的には遵法的な運転をしているはずです。

        10トン車は90km/hのリミッター装着が義務化されましたから、この傾向は強くなるはず。某社は高速道路120km/hあたりで運行計画を組んでいたためこの規制にどう対応するのかギョーカイでは注目の的だとか(笑)

        コスト面、安全面など効率化を進めるためにも運行管理をキチンとすべしというのは、常識になりつつあるのかこんな [isuzu.co.jp] サービス [isuzu.co.jp]をトラックメーカーが用意したりしています。ここまでやれば、毎月急ブレーキの回数などをチェックしたレポートが出てくるのでドライバーもあきらめて安全運転するようになるでしょう。

        親コメント
  • by naruenosekai (13637) on 2004年03月03日 12時33分 (#506880)
    「タクシーレコーダ」とか名前付ければ良かったのに。
    • by SIA (12415) on 2004年03月03日 13時02分 (#506897) ホームページ 日記
      素直に「ドライブレコーダ」ですかねぇ?

      ついでに今んトコオプションになっている衝突防止センサ
      (駐車するときに音がなる奴)と組み合わせて、衝突角度を
      記録する機能をつければ事故原因の解析はやりやすくなる
      ・・・かもしれないけど工場であっさり記録を書き換えられそうw

      #センサの無い車なのでID.
      --
      "Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
        (変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
      親コメント
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...