Operaの販売権はどっち? 107
ストーリー by Acanthopanax
すったもんだ 部門より
すったもんだ 部門より
Anonymous Coward曰く、"livedoorが、Operaデスクトップ版の国内独占販売契約をOpera Softwareと締結したというニュースが先日流れたが、Operaの国内販売を担ってきた(担っている)トランスウエアから、販売契約の解除およびlivedoorが独占販売契約をむすんだ旨の通知を一切受けていないという発表が出された。livedoorからの発表では、Opera Softwareとトランスウエアとの三者で協議し、サポートも引き継ぐといったことが書かれているが、トランスウエアはこれを否定しているように見える。
Opera Softwareからのプレスリリースには"Exclusive"の文字が入っているので、デスクトップ版の独占契約というのはとりあえず本当のことだろう。ただし、トランスウエアとの契約がどうなっているのか分からない状況では、少々危険な発表だったのかもしれない。それにしてもlivedoorはイーバンクの件といい、いろいろある会社だ。"
OPERAだけに (スコア:5, おもしろおかしい)
企業同士のやり取りなのに。
Re:OPERAだけに (スコア:1, おもしろおかしい)
早く日本語版の7.50が欲しいぞ (スコア:3, 興味深い)
日本語版の7.50のリリースが遅れる結果になりはしないかと
心配です。
フィッシング詐欺に悪用されそうな脆弱性がありますし、、
それと、今までは、Operaの対処済み脆弱性一覧も
日本独自でまとめていらっしゃたし、livedoorなほうで
そこまでしてくれるかどうか激しく不安です。
大体、本家のほうから全然お話しが来ていないってのは
どうよ?ってことではないですか、寝耳に水。
それでいて、サポートだけはしっかり引き継げと。
あんまりですよねぇ。やらずぶったくり。
筋さえ通してくれれば商売ですから、するでしょうけど。
個人的には、有償で導入した皆さんの権利が
Livedoorさんでも保証する為にがかなり密接な
連携引き継ぎが必要なはずだと思いますよ。
たっぷり個人情報を保持しているはずですから
そのへんもイイカゲンな拙速をしちゃぁいかんだろうって。
Re:早く日本語版の7.50が欲しいぞ (スコア:2, 参考になる)
トランスウェアがんばれ (スコア:2, すばらしい洞察)
早いと思うので、取り返して欲しいなあ。
確かにOpera本社に取っては、Lindowsと抱き合わせて行きます
とかTurboもあるでよってのは魅力なんだろうが…
日本においてのOperaの需要ってむしろ、Windowsユーザーが
IEの代替としてってのが多い感じがするんだよなあ。
このままの形で、ライブドアになったら使わなくなりそうだ。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:2, 興味深い)
accessibilityがw3c原理主義の為の夢物語だけでない事を示そうと
している様に見えるトランスウェアには好感を持ちました。
2003年度グッドデザイン賞 [g-mark.org]でもデザインのポイントに
「障害の有無に関わらず使いやすいユーザー・インターフェース」を
挙げていました。
このような発信をしてきたトランスウェアにがんばれと言いたい。
Operaは、多機能で良いけど、操作性が良くない。 (スコア:2, 興味深い)
> IEの代替としてってのが多い感じがするんだよなあ。
現在のOperaブラウザは、「機能」の面では十分に実用的だけれど、
「初心者に優しい」かというと全然そうじゃないのが問題だ。
インストールしたままのデフォルトの状態では、
ぱっと見の、操作ボタン周りに、あまりにも多くの機能を積め込み過ぎているので、
「難しいの嫌い」という感覚を持つライトユーザーには不向きなインターフェース設計な上に、
設定メニューを開いてみると、
設定変更が可能な項目が極端に多過ぎて、あまりにもゴチャゴチャとし過ぎで、
正直、よっぽど使い込まない限り、
どの設定をイジルと何がどうなるのかの全貌が見えなくて、ワケが分からない。
あと、各所で、右クリックメニューで出てくる選択肢も、極端に多過ぎる。
これじゃあ、パソコン大好き人間にしか、受け入れられない。
ほんの少しで良いから、習熟度別インターフェースの考えを取り入れて、
インストールした直後のデフォルトの状態では、
全ての選択肢(設定変更の選択肢も)を、必要最小限に抑えて、
操作を、単純明快、すなわち、分かりやすくして、その上で、
もっと複雑な設定変更をしたい人だけが、
自分の意思で「アドバンスド設定可能モード」にモード変更して使う。
という感じの作りにしたほ~が、絶対に良くなると思うんだがなぁ。
どうにかならんもんか。
せっかく、livedoorに移管するのだから、livedoorの権限で、
Operaに要望して、操作性と、とっつきやすさを改善して欲しいものであるあるある。
_
# CheapGbE!GbE!!TheKLF!KLF!!TheRMS!RMS!! And a meme sparks...
使いにくい? (スコア:2, すばらしい洞察)
過ぎたるは及ばざるが如し。
Re:リンク問題(オフトピ) (スコア:1)
言われ始めたのって、2年以上も前からな気もしますが、ソースが探せない・・・。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1, フレームのもと)
>IEの代替としてってのが多い感じがするんだよなあ。
>このままの形で、ライブドアになったら使わなくなりそうだ。
つまり,Opera の人気は機能を評価されてのものではなく,
「Microsoft ではない」というブランドゆえにであると.
で,ライブドアというブランドでは駄目だと.なるほど.
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:3, 興味深い)
IEが嫌だ
↓
もじらもちょっと
↓
おぺら
こんな感じ?
確かに「IEよりすごいWebブラウザがある」よりは
「IE以外でマシなWebブラウザはないか」という求め方をされてる気はする。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:4, オフトピック)
Opera Show [opera.com]機能が非常に重宝するのでOperaを愛用しています. 作業用マシンにPowerPoint [microsoft.com]もOOo [openoffice.org]も,Lotus Super Office [ibm.com]も入っていないのでプレゼンに多用してます.
最近プレゼンするときには, projection用に用意したCSSを有効にしたPukiWikiで書いておいて, おもむろにF11. 欠点は画像を載せるのがちょいと面倒なので, そろそろLotusでも買おうかなぁ,とか (を.
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:3, 興味深い)
個人ユースではタブブラウザ(IEコンポーネント)が謳歌してる事をかんがみると
重い、不便な「IEではない」ということではないかと。
その中でアンチMSブランドにこだわる人はFirefox、Operaに流れている。
その一方で法人客で採用できるものといえば相変わらず
IE、NN4、N7やらで、その一角に食い込む(更にはネットバンク対応の表記に加わるレベル)のがOperaの目標では。
そのために企業ライセンスとサポートがつくというのも重要な判断基準になるでしょうが、
livedoorということで売上にのみ執着されて
サポートが疎かにならないことを祈ってます。
少なくとも怪しい代理店という印象があるわけで。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:2, すばらしい洞察)
Operaを選択した第一の理由が「Microsoftではない」という人も多いと思いますが、
「Microsoftブランドではない」からではなく「IEコンポーネントではない」からでしょう。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1)
IEコンポーネントはイヤ
↓
ネスケ/モジラは重い!
↓
というわけで現在Operaユーザー
なわけなんでFireFoxがVer.1.0になったら乗り換える可能性もあり。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1, 興味深い)
>「Microsoft ではない」というブランドゆえにであると.
>で,ライブドアというブランドでは駄目だと.なるほど.
(荒しに反応するのもどうかと思うけど)そういうことは誰もいってないのだが。機能について知りたかったら、他でどうぞ。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1)
livedoorにはMSから資金援助が出ていたり....
さすがに考えすぎ^^;
とは思うけど最近のSCOや某シンクタンクの件を考えると..
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:2, 興味深い)
先ほどの公募増資は公募価格が6,379円 [livedoor.com]だったので公募割れしていますが(笑),
手をつけていなければ383億近いキャッシュをもっているわけで.
SCOなどのように, それしか主な収益源がないならともかく, ライブドアのように
1株単元で価格も手軽 [yahoo.co.jp]だと, 市場を通じてかなりの金額をあつめられるはず.
しかも, また株式分割する [livedoor.com]ので, より個人投資家(a.k.a. アホルダー [ikaten.com])が
買いやすくなるわけですし.
なんでも「~の陰謀」と穿って見てしまうと、そのうちに「~の陰謀」という言葉が
根拠のない批判の正当化のために多用されそうで怖い気がします.
# ライブドアアホルダーなので ID.
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1)
市場での売買単位が1株なだけです。
元コメントはそんなこと言ってないようです。 (スコア:1)
>分割しても会社にお金が入るわけじゃないですよ。
>(分割すれば株価も等分されるのを見れば分かると思うけど)
閾値が下がり、一般投資家が買いやすくなるってことを
言ってるのでは?
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1, 参考になる)
トランスウエア、Webメールサービスで1GBオプション
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085053036/l50
(ノ∀`)アチャー
合意そのものはあった? (スコア:2, 興味深い)
いない」と書かれていて、口頭での正式な通知、あるいは
書面による非公式の通知があったかどうかには触れられて
いません。
また合意が形成されていないのなら、ライブドアのプレス
リリースにある「そして3月、ノルウェーのオスロ市にある
Opera社の本社で3社間にて合意に至り」という部分を否定
すべきなのに、それもしていません。
というわけで、トランスウエアがあえて書かずにいる部分が
実のところどんなものなのか、気になりますね。
とりあえず日本の商法では (スコア:1, 参考になる)
Re:とりあえず日本の商法では (スコア:1)
なんて大事な事は、
内容証明郵便にして出さないと後々禍根を残すでしょうねえ。
トランスウエアって大変そうです。 (スコア:2, 興味深い)
会社の為になりふり構わず状態になっているので、
トランスウエア側の言い分にも疑問を感じます。
でもそれ以上にライブドアも信じられないですけどね。
危ない発言になりそうなのでAC
大岡越前式解決方法(ヨケイなモノ) (スコア:2, おもしろおかしい)
の提携先と言うことに…
Yukio@神戸在住
トランスウェア側に奪われるだけの理由 (スコア:1, 興味深い)
LiveDoorの言うとおり、販売に関して本当に努力をしたのかと。
契約を取る取られるはまさに競争だしね。
昔Redhatがlaser5に対した態度に比べれば、まだ普通の行動だと思うし。
Re:トランスウェア側に奪われるだけの理由 (スコア:1)
> スラド的にはあまりよろしくない観方が出てくると
> 「論点がちがう」だの「そんなことが問題になってるんじゃない」だの。
> アホですか?と。
この部分だけへの脊髄反射のように見えますね。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
素朴な疑問 (スコア:1, 興味深い)
素朴に疑問を持ったのですが、
どうしてライブドアというのはそんなに強いんですか?
Re:素朴な疑問 (スコア:2, 興味深い)
Operaでイーバンク銀行にログインできない問題なんかが解決されるといいですね。
この理由で、イーバンク使いにはOperaをおすすめできません。
オフトピ:確信犯 (スコア:1)
その意味で使われるのを初めて見たかもしれない.
このコメントは「オフトピだなぁ」と確信している方の確信犯です.
Re:オフトピ:確信犯 (スコア:1)
エッジの行動が犯罪かどうかなんて知らないです.
言葉の使い方の話なだけで.
私の発言の方は,オフトピであることを/.では犯罪と解釈するならば,本来の意味での確信犯じゃない,って言いたかったんですけど.
Re:オフトピ:確信犯 (スコア:1)
本来の確信犯:行為が正しいという確信をもって行われる犯罪
世に言う確信犯:行為が犯罪であると分かった上で行われる犯罪
元コメントは,敢えて辞書にリンクするのだから,
エッジは正しいという信念を持って行動していると
言いたいのですねってこと.
で,私のコメントはオフトピはイカンと思いつつ,
敢えて投稿しているんで,世に言う確信犯.
ということが言いたいのと,エッジの行動が実際に犯罪か
どうかは別の問題でしょ.
Re:オフトピ:確信犯 (スコア:1)
犯罪であると言っているのでしょうね.
でも,私は犯罪であるかどうかに着目したのではなくて,
一般に違った理解をされている「確信」の方に注目したわけ.
その理由は,元ACさんが敢えて辞書にリンクを張ったのは,
間違いの多い「確信」の意味に対してで思いを込めたのであり,
犯罪であると言いたかったのであろうと想像したので.
私の最初のコメントから理解できませんでしたか?
それに対して,犯罪ですか?と聞かれても,
議論したいポイントが違うので私には関係ない.
それに,元ACさんが犯罪であると思っているかどうかと,
私が犯罪だと思うかどうかは別の話.
元ACさんに聞いてくだされ.
#邪魔なので全部-1モデしてくださいな > モデレータ
やはり、身は現状を表す? (スコア:1)
肥大化するだけで、事業もワークアウトしないんですか?
多角化するのって、すんごく自分的にアラートがあがるんですが。。。
Re:やはり、身は現状を表す? (スコア:1)
#都合で、Eudora 4.3Jを入れたら、広告が何も出てこなくなったので、ライセンスキー入れなくてもいいかと思える。
ライブドアのプレスリリースが (スコア:1)
[2]にするのはいいんですけど、僕ぁ前回のプレスリリースを読んでないんです。そっちは読ませていただけないんですかね、ライブドアさん。
それはともかく、7.50(注:日本語版とは書いてありません。日本語版であることを期待しますが)は6月15日からダウンロードできるようになるそうで、ひとまずは安心、と思いきや。
とのことで・・・契約とのタイミングですか? もしかして政治的な問題ですか!?
だめですよライブドアさん! 飢えたユーザーはこういうのに敏感なんすよ! 過剰反応しちゃうんですよ!
「本当は7.50日本語版は完成してるけど、政治的な問題で出し渋ってるんじゃないでしょうね?」
なんて妄想しちゃうんですよ!! オタはキモいんですよ!!
#キモいけどID
#3週間もおあずけかぁ。待ち遠しいなぁ。
Re:ライブドアのプレスリリースが (スコア:2, 参考になる)
フォントを指定しなおしたら日本語版として使えるんですけどね。
でも、これじゃあ日本語版として売れないだろうからなあ、、、
--------------------------
そろそろ時間です。
Re:ライブドアのプレスリリースが (スコア:1, 参考になる)
>[2]にするのはいいんですけど、僕ぁ前回のプレスリリースを読んでないんです。そっちは読ませていただけないんですかね、ライブドアさん。
前回のプレスリリース [livedoor.com]は過去のプレスリリース一覧 [livedoor.com]から参照できるようです。
Re:ライブドアのプレスリリースが (スコア:1)
自分は、関係各社のプレスリリースを結構みているほうなんですが、ちゃんと関連URLに書かれたケースしかみてなかったからなのでしょうか?
疑問ですが。。。
Re:ライブドアのプレスリリースが (スコア:1)
知らんかった。
勘ぐりすぎ? (スコア:1)
>いただくことにより、無償にて『Opera 7.5 for Windows』 『Opera 7.5 for Mac OS X』へアップグレード
>することが出来ます。
Ver.7以降って事は、それ以前の何らかの理由によりVer.UPしていないユーザーの扱いは、ど~なるのでしょう?
まぁそれは置いといて、結局の所、トランスウェアからライブドアへのユーザー情報(個人情報)の引き継ぎは
一切行なわないように、この文面から読み取れるのですが‥‥。
という事は、ライブドアは中途半端に物事へ手を出す性癖があるのでしょうか?
Homeはどうなる? (スコア:1)
livedoor [livedoor.com]がOperaを独占販売するようになったら....
デフォルトのホームページもlivedoor [livedoor.com]になるんかな?
たしか今はInfoseek [infoseek.co.jp]だったと思うんだけど
Re:あちらの企業では (スコア:4, 興味深い)
ちょうどその時、トランスウエア社とOpera社との契約更新時期が近づいていると聞きつけ、トランスウエア社に先んじて契約を締結。
自社の利潤追求のため鞍替えするのはかまいませんが、日本の商習慣や国内の企業イメージの調査をOpera社が怠ったのかもしれません。
あと、Opera社との契約を目前にして準備をしているところに、ライブドア社から「契約締結」のニュースが流れ当惑しているというのが現状ではないでしょうか。
Re:あちらの企業では (スコア:2, 興味深い)
こういうのはありがちですね。
BSDI の BSD/OS なんかも、日本国内での地道な活動が評価されず(まじめだったけど地道すぎたのかも)、フォーバルクリエイティブから口先の達者なマクニカに切り替えちゃったってのもありましたし。
日本語や日本の市場に詳しくない企業はインタフェースとなる代理店からの情報で物事を判断しがちですから、地味でまじめな会社は受けのよいプレゼンや数字を並べた会社にかっさらわれるてのはよくありますし。
Re:あちらの企業では (スコア:1)
>フォーバルクリエイティブから口先の達者なマクニカに切り替えちゃったってのもありましたし。
Wizardry日本語版で有名なフォーチューンもお忘れなく。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:あちらの企業では (スコア:2, すばらしい洞察)
自分たちのしていることが評価されていない
ということに鈍感な企業ってのも困り者ですよ。
わかる人にはわかる、だけじゃだめだよな。
Re:あちらの企業では (スコア:1, 興味深い)
意外と良くある話なんですが、商品の力だけに頼って自社では宣伝もなにも全くしない販社ってのが往々にあります。
トランスウェアはそういうイメージをOpera側に与えてしまっていたのではないかと。
一方Livedoor社の方が一般認知度も資金力も上だし、自社ディストリビューションへのバンドルなんかも考えられるし、ISPでもあるので、自社サービスへの推奨を遣ってくれる可能性も高い。そう考えれば十分にオイシイ相手に映っても不思議では無いでしょう。
少々の悪評はありますが、それらだって付き合う羽目になったユーザーでなければ本来は解らない訳ですし、何より、既に市場が飽和している商品の売りこみを託す販社ですので、能動的に動いてくれなければ話にもなりません。
ま、Livedoorが本当に力となり得るかは実際にやってみないと何とも言えない訳ですが。
って今のトランスウェアの販売方法ならベクターだけで事足りるよな~って考えながら見ていたら、すでにEUDORA 6Jとのバンドル版が [vector.co.jp]出ている。意外と素早いな。
Re:あっちゃぁ (スコア:1)
livedoor(つーか旧エッヂ)が扱っている=怪しい
という印象を持っているので、Operaについても「ものはいいのかも
しれないが手を出しにくい」ものの一つになってしまいました。
Re:あっちゃぁ (スコア:2, すばらしい洞察)
livedoorであろうとなかろうと、今回のようなごたごたが出てきてしまうとちょっと「ん~」って感じになっちゃいます。
今後のバージョンアップ等、今まで購入した人に対するサポートどうなるんだろう。それにlivedoorから再び別の会社に販売権が移されるようなことがあった場合、サポートは大丈夫なのかなぁ...