パスワードを忘れた? アカウント作成
8248 story

ビジネス向け高級「フルキーボード」、7万円強也 79

ストーリー by GetSet
違う意味で「玄人志向」 部門より

kamuy 曰く、 "Impress PC WatchITmedia NEWS から。以前「玄人向けの高級テンキー」として取り上げられたエプソンのビジネステンキーボードですが、このたび同シリーズに「ビジネスフルキーボード」がラインナップされました。
前回の「テンキー」は、テンキー部のみで3万9,900円と高額でしたが、今回の「フルキーボード」は「テンキー」も付いて7万1,400円と、コストパフォーマンスが向上している点が特徴です。しかも、ドライバ一本で左右のいずれにもテンキーを装着できるという、利き手を選ばない親切設計。キーボードマニアのあなた、業務で鬼のようにテンキーとキーボードを叩きまくっているあなた、この上なく屈強なキーボードをお探しのあなた、ぜひこの機会にお一ついかがでしょう? (なお、価格は税込み表示です)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • この価格を見ると誰が買うのか、どうして買うのかが興味を引かれるところ。

    ところで、皆はキーボードのどういう面を重視しているのでしょう?

    僕は、ストロークの浅さとキーの軽さです。という訳で、いまは SANWA SUPPLY SKB-SL05UHW USBハブ付スリムキーボード [sanwa.co.jp] を使っています。でもまだ買いたてでキータッチが硬いのがちょっと難。ストロークの浅さはちょうど良いんだけど・・・もっと軽く柔らかなキータッチになってほしい。指の重さだけで入力できてしまうくらい軽いタッチが良いです。

    一方、iBook G3 のキーボードは良い感じに枯れてきて、めちゃくちゃ使いやすいキータッチになっています。まぁあくまで個人的に、だけど。

    --
    はてな支店 [hatena.ne.jp]
    • by abilitei (1889) on 2004年05月29日 23時02分 (#558673)
      とりあえずWindowsキーの無いスリムなキーボードを希望。
      そういうことで、Realforce89を使ってます。

      そういうノートパソコンってIBM以外だと無いのかなぁ・・・
      Windowsキーって邪魔なんですよ、押すと落ちるゲームがあるもんで。
      親コメント
    • >ストロークの浅さとキーの軽さです

      同感。なので専らミニキーボード使い、だったのですが、こないだ買った
      TypeMatrix [typematrix.com]のキーボードでかかったのでミニキーボード使いじゃなくな
      ってしまいました。
      # タッチとかは文句ないんだけどでかいのがねぇ...
      親コメント
    • 3279のキーボードのあの重さとだと思う。

      # 値段はついてこなくていいから
      親コメント
    • >ストロークの浅さとキーの軽さ
      RealForce89Uなら,SKB-SL05UHWよりストロークが深いけど,軽いですよ.小指の負担が少なく,重宝しているキーボードです.たまにqazが指の重さだけで間違って入力されるくらい軽いです(すっかり慣れましたが).

      重視する面は用途によってそれぞれ.鞄に入れて持ち運ぶキーボード(HHKなど)もあるのですが,RealForce89Uは重すぎ.
      あちらを立てれば,こちらが立たず...
      親コメント
    • キーの打ちやすさ(適度なストローク&適度な軽さ)はもちろんですが、
      最近ではワイヤレスであることを必須条件にしています。
      線がないだけで使い勝手がだいぶ違います。

      1メートルくらいの範囲内であれば「モニターに線が引っかかる」といった心配なしに場所を動かせますし、
      なにか物を置くとき(コップとかペットボトルとか)も、線を踏まないようにと配慮する必要がありません。
      ちょっとしたことだけど、使用感にはけっこう影響してるような気がします。

      # もちろん、マウスもワイヤレス。
      # 線が無いぶん、動きが軽くて使い勝手いいです。
      --
      *-----------------------*
      -- ウソ八百検索エンジン --
      親コメント
    • ところで、皆はキーボードのどういう面を重視しているのでしょう?

       頑丈さ。
       機械式タイプライタでタッチタイプを覚えた人間なもんで……。

      # っつーわけでIBM 5576-A01

      --
      Nullius addictus iurare in verba magistri
      親コメント
    • >ところで、皆はキーボードのどういう面を重視しているのでしょう?

      ノートPCで真っ先に大きさを小さくされそうな、アルファベットキーの右側の記号キーが
      しっかりした大きさで存在している事が第一条件ですね。
      だって¥でエスケープするつもりが、^で否定になってしまったり(106キーボードの場合)
      するのは悔しいじゃないですか。

      Impressの記事には、
      > テンキー部は、経理業務やExcel入力に最適な配置にした。「Esc」「Tab」「000」キーなど
      >頻繁に使うキーを集中配置し、片手で効率的に入力できるよう配慮。

      とありますが、slashdotに来るような人たちの場合は、\、{、}、;、/ などが
      最もよく使うキーでしょうか?

      ...とはいいながら、Thinkpad X31のエンジニ屋泣かせなキーボードで書いてますが。
      親コメント
    • ACPIキーがどういう形状で何処に付いているか。

      押し間違ったらやばいキーであっても、普通のキーと同じ形状で押し間違いやすい箇所に配置してあるキーボードは論外。

      普通のキーとは違う形状で、押しづらく、その他のキーとは離れたところにあるのが理想。そういう奴を選んで買っています。
      #もしくはACPIキーが無い奴。

      いろいろ使いましたが、今使っているのはChiconyのKB-9810。
      1つ1000円の安物です^^;
      親コメント
    • > ところで、皆はキーボードのどういう面を重視しているのでしょう?

      押し始めは少し重くて、押し進むにつれ軽くなり、最後にストン、と腑に落ちるストロークです。

      # 起承転結のあるストロークというか。
      親コメント
  • 技術革新! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by yaizawa (11984) on 2004年05月29日 15時37分 (#558488) ホームページ

    しかも、ドライバ一本で左右のいずれにもテンキーを装着できるという、利き手を選ばない親切設計。

    つまりドライバを入れ替えて再起動すると, さっきまで右側にあったテンキーが左側にひとりでに移動している,と…(違

    • by Stahl (7211) on 2004年05月29日 17時05分 (#558523)
      ドライバー一本で、というからにはドライバー入れ替えではなく設定だけでOKなのでは。
      「キーボードのプロパティ」に新しい項目があって「テンキーを右側に配置する」にチェックが入っている。
      このチェックをはずして「適用」するとキーボードがうにょうにょっとモーフィングして気がつくとテンキーが左側に。
      親コメント
    • by Anonymous Cowards (20196) on 2004年05月29日 17時36分 (#558543) 日記
      ドライバーがないっ!と叫ぶと、ねじ回しが飛んでくるのは、もう昔話になってしまったのだろうか。orz

      # 分かっていて言っているうちはID
      親コメント
      • by DebianOoM (4664) on 2004年05月29日 23時47分 (#558694)
        プリンターのドライバを新しくしたら印刷が速くなった
        が、
        SnapOnのドライバを新しくしても(1本6000円!?)車は速くならんな
        と言っていた友人を思い出した。

        # オフトピ過ぎるがIDで
        親コメント
    • by Kow (2603) on 2004年05月31日 10時52分 (#559336) ホームページ 日記
      右手より左手のほうがテンキーの入力がし易いという
      左利きの人、手を挙げてください。
      10人に一人でもいたら多いほうだと思うのだけれど。
      俺は左利きだけど、左手でテンキーを操作するという
      場面に遭遇したことがないので断然右手のほうが操作
      しやすいです>テンキー
      左利きの人がなんでもかんでも左手のほうが操作しや
      すいと思うのは大きな勘違いだと思います。
      自動販売機にお金を入れる、自動改札に切符を入れる、
      握手をする、公衆電話で番号をプッシュするなど自然
      と右手を使わざるを得ないものは右手で行ったほうが
      やりやすいです。
      当然手を選べるものは左手を使いますよ(ペンを使う、
      箸を使う、ボールを投げる、ハサミを使う、etc...)。
      親コメント
      • by QwertyZZZ (8195) on 2004年05月31日 14時39分 (#559562) 日記
        右手でマウスを使いながら左手でテンキーは使いやすいと思う人もいるかも。

        自分で外付けテンキーでやってみた時は結局通常のキーボードを打っていたけど、業種なんかに依っては有効…かも。

        親コメント
        • by Kow (2603) on 2004年06月01日 12時16分 (#560440) ホームページ 日記
          >右手でマウスを使いながら左手でテンキーは使いやすいと思う人もいるかも。

          これを読んでふと思ったのだけれども、私は左手でマウスを使うのですが、
          ちょっとしたキータイプだったらマウスから手を離さないで右手だけで
          ちょいちょいと入力します。
          数字入力ならいつものとおり右手で入力できます。
          (なのでキータイプは右手のほうがやり易いです)

          そう考えるとマウスを右手で使うか、左手で使うかによってテンキー
          の位置(右とか左ってのじゃなくてね)ってのはちょっと変わって
          くるのではないかと。
          親コメント
  • カーソルキーの配置が (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年05月29日 10時35分 (#558342)

    何かを彷彿とさせませんか?

    ま、エプソンだし。

  • by unchikun (14429) on 2004年05月29日 11時08分 (#558360)
    テンキーの方はUSBなのに、キーボードはPS/2なのね。
    USBで統一することはできなかったのだろうか?
    • by Joga (8113) on 2004年05月29日 11時35分 (#558376)
      > テンキーの方はUSBなのに、キーボードはPS/2なのね。
      > USBで統一することはできなかったのだろうか?

      ちょっとわからないけど、特殊なキーがあったりするのでもしかしたらHIDの規格に合わなかったのかも。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年05月29日 11時55分 (#558387)
        特殊なキーならUSBの方が多いです
        でも動くかどうかはOS次第ですが

        扱いの問題でしょう、Macはマウスがメインですが
        Windowsはキーボードがないと問題ありますからね
        確実に動くPS/2なんじゃないですかね。
        キーボード使わないとBIOS設定できないのに
        USBキーボードじゃモードすら切り替えられない。
        のが存在するからでしょう。

        #USBならCapsLockも2つありますよ
        #ロックがかかるタイプとトグルの2系統
        #USBのHID はmacとWindows、PC98を足したて、
        #使いもしない特殊なキーを含めた感じで存在してます。
        #16進のテンキーも登録されてますよ(w
        親コメント
        • むしろMacこそマウスでなんかチマチマやってらんないすよ。
          ポイントにはマウス使いますがアクションはほとんどキーボードショートカット使わないと移動距離が長いから遅くていらいらいらいら。。。
          そのへんの操作体系の組み合わせ方というかバランスこそがMacのUIと呼ばれるべきものだと思う。Macといえばなんでもマウスってのはきわめて初期のころじゃないでしょうか。
          --
          [udon]
          親コメント
          • 同意。
            OS9までは、Macユーザーは、マウス(対象のポイント)とキーボード(コマンドショートカット)の組み合わせで使ってる印象があった。Mac OS X になってからは、右クリックに対応したソフトも多いし、キーボードだけでGUI操作もできるから、いろんな使い方してる人がいると思うけど。
            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年05月29日 13時36分 (#558442)
          MacとWin、両方持ってますが、
          Win2000 SP4になっても、なんかUSBキーボードの挙動がアヤシイですよね。
          抜き差しするときちんと認識しなかったり。
           
          Macはただ繋ぐだけで大抵きちんと認識されるのに。
          USBが流行ったのは、結局は「なんでもUSBですませられる」って所だと思うのに、
          いまだUSBキーボードのみに出来ないってのは何故なんでしょうね。
          親コメント
    • テンキーはノートにつないで使うことも多いから、ということなのかもね。
    • ビジネス向けPCだと、Win95とかでUSBは不安or止まってるとか、
      USBはデータ持ち出し口にもなりえるから使えないように設定されてるとか?

      そうかっ、テンキーは持ち運べるようにわざわざUSBなんだっ
      ノートPCのお供にUSBテンキー(可搬性悪そうだなおぃ)
  • 製品紹介を見る限りは良さそうですが、やはり実物を触ってみないと買う気にはなれないです。
    ただ、値段が値段だけにどこも入荷しないんだろうなぁ...
    #そんな僕はApple拡張キーボードユーザー。
    #ADB→USB変換でWindowsマシンにも接続可能!(ぉ
  • この何千万回っていう耐久性だけど
    壊れれば新しいのを買えばいいだけなんじゃないのとか思ったりする。

    あと、机の上の貴重な面積を専有するこのでかさは、ビジネスの効率を下げるとしか思えないし
    誰が買うのか謎な商品だと思う。

    人間工学うんぬんも眉唾。
    • >壊れれば新しいのを買えばいいだけなんじゃないのとか

      まあ,壊れたときにはもう売ってないかもしれませんし(笑)
      というのはさておき,頻繁に壊れるようだとそれなりに在庫
      を持っておかないといけませんし.
      まあ,壊れないものの方が良いかなあと.

      大きさは・・・まあ,職場しだいでしょうか?
      うちの職場なんかだと各個人の机が2*1m^2弱ぐらいあるんで,
      キーボードの大きさはそれほど気になりません.むしろ打ち
      心地とかが最優先されます.

      でもまあ,この価格を考えるとあまり惹かれないかなあ.
      個人的にはキーボードに出せる金額は3万までですし.
      #壊れるまではIBMの1391401で行きます.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年05月29日 16時13分 (#558503)
      ノートパソコン利用の人間工学ガイドライン [ergonomics.jp]
      こういう風なアプローチも眉唾でしょうか?
      人間工学といっても多角的な手法が存在しそれなりのプロセスを踏んでいると思うので総じて眉唾の断定はいかがかと。
      (もっともこの類言葉だけが先走りして説明の置き去りが多い点はファジーやマイナスイオン同様感じます)
      キーワードをプッシュして消費者側でイメージを創ってもらい
      それにオンブで言葉で売るという企業の責任でしょうがそのことをおっしゃるのでしたらごもっともで失礼。

      ただこのキーボードの場合、
      デスクの占有は確かに困るとか
      更にこの価格ならいい椅子を買ったほうが対効果が大きそうとか
      Ctrlキーを根本的に直してほしいとか
      そこまで食指は動きそうもないです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年05月29日 14時50分 (#558470)
    記事や、IT mediaなど参照記事は税込み価格で表示されているのですが、肝心の発売元のEPSONが税別価格で表示している。PC周辺機器って税別価格表示の例外になってましたっけ?
    • この場合のEPSONは販売業者つか課税事業者じゃないからね。
      直販で扱う場合、販売表示はもちろん税込み表示義務がある。

      詳しくは
      http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h15/1771/01.htm
      親コメント
  • by yatobi (7117) on 2004年05月29日 20時39分 (#558619) 日記
    だけどエプソンOAサプライ [epson-supply.jp]だといきなり6万4,890円(税込み) [epson-supply.jp]ですね…

    まあそれは兎も角、経理業務に特化したと云っても良さそうな同キーボード
    アレゲ人なら迷わずこっち [pfu.co.jp]かも…まだ「嘘っこブラインドタイピング」な私じゃ無理ですが
    --
    # 爆言のち漏電中… :D
    • by ajimot (17850) on 2004年05月30日 18時47分 (#558969) 日記
      ワタシなんて、諸事情からホームポジション出来ないんデスガ
      使えてますよ<HHKPro
      意外と慣れてるもんです(笑

      と、いうかあの打ちやすさになれてしまったらもう・・・
      その上、UNIX配列というのがまさにハァハァなんですよ!
      今回のEPSONモノも、UNIX配列だったらちょっちホシイけど
      日本語キーボードは色々とキーが邪魔なのでノ_;
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年05月29日 11時12分 (#558364)

    「ビジネスフルキーボード」のテンキーレス版を欲しがる人が出そうですね…

    • HHKProが日本語配列+Functionキー付きだったらいいのに
    • かといってRealForceはカーソルキーが余分
    とか言ってる知人が、いるので。

    • by Anonymous Coward
      ドライバー1本でテンキーを左右どちらにでも装着できるらしいから、外しちゃえばいいんじゃない?
      • by G7 (3009) on 2004年05月29日 22時48分 (#558665)
        そして、はずしたテンキーを3万円だかで売却する、と(^^;

        俺はテンキー不要な人(てゆーか机が狭くなるしマウスの邪魔でしかない)なんで
        売るかどうかはともかく、もし買ったら速攻でテンキーは外したいでしょうね。

        ただ、カーソルキーとかもソッチについていっちゃうようで、
        それだとちょっと困るかも。

        #たぶん4993くらいなのでG7
        親コメント
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...