パスワードを忘れた? アカウント作成
8600 story

最初のマラソンが行われた日は8月12日 36

ストーリー by Oliver
想いを伝えにpingは42ホップを越える 部門より

yosuke 曰く、 "Natureの記事New Scientistの記事より。第二ペルシア戦争(BC490)の際にアテネの勝利を報告するために伝令が走り続けた、とされるマラソンの起源は史実かどうかは別として有名であるが、その日付には疑問が付いたままだった。
昨年にゴッホのMoonrise(月の出)描かれた日付の特定を行ったDonald OlsonとRussell Doescherは、スパルタの暦に基づいて再計算を行い、9月12日とされている定説とは違い8月12日とする説を発表した。
彼らによると、「書に記されているカルネイアはスパルタの祭りであるので、日付の推定もスパルタの暦に基づいて行われるべき」であるそうだ。この季節であれば、伝令が勝利を告げると同時に息をひきとったという伝説にも、少しは信憑性が出てくるのかも。この結果はSky and Telescope9月号に掲載される予定である。
なお、2004アテネ・オリンピックのマラソンは女子が8/22、男子が8/29。暑さをさけるため18:00から行われる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ypacarai (20383) on 2004年07月21日 6時34分 (#593148) 日記
    こんなのはナンセンスです。ペルシア戦争の詳しい歴史を書いたヘロドトスがそんな伝令に全然触れていないんだから。ピリッピデスという伝令がスパルタに応援を求めに走った話は載っているので、確か数百年後の歴史(挿話)家(プルタルコスだっけ?)がこの話がうんと曲がって伝えられたモノを彼の本に収録したらしいということになっています。
    • by MIYU (17727) on 2004年07月21日 9時53分 (#593228)
      今回の話は、紀元前490年の第二ペルシア戦争(マラトンの戦い)の日付が改訂されるかもしれない、という話なのですが、第二ペルシア戦争の戦記は同時代人のギリシアの歴史家ヘロドトス(Herodotus)によって書かれています。そこに出てくるのが伝令のピリッピデスがスパルタに応援を求めるために走ったのだが「カルネイアの儀式」なので動けなかった [interq.or.jp]、という話です。

      ヘロドトスの話に基づいて戦いの期日を特定したのが、19世紀の学者であるAugust・Boeckhですが、その時に古代スパルタの暦ではなく古代アテネの暦を使ってしまったので、期日が違っているのではないかというのが今回の話の元になる部分です。
      当時のアテネも、スパルタも太陽太陰暦 [athome.co.jp]を使っていたのですが、アテネの1年は夏至の後の第1の新月から始まり、スパルタの1年は秋分の後の第1の満月から始まりました。そして戦いのあった年は太陽太陰暦によるずれがあるので平年より1月多かったため、実際にはスパルタの暦はアテネに1ヶ月先行していたはずだ、というのがOlson氏の改訂説の根拠です。

      伝令が死亡した話は、戦いの500年以上後の時代の歴史家であったプルタルコス(Plutarch)が書いたものですが、「伝令が倒れて死んでしまった」事実が有ったならば、そのような話を好んだヘロドトスが戦記に書いているはずなので、それは後世の誰か(もしかしたらプルタルコス自身の)創作ではないかという説が強いようです。8月の暑い盛りに走り続けたら熱射病になってそれが死亡原因だったかもしれないというOlson氏のコメントが有ったようですが、この部分に関しては「勢い余って」じゃないかなという見方がされているようです。

      ネタ元はNature ただしWeb Newsの記事
      Battle of Marathon date revised [nature.com]
      マラトンの戦いの日付が改訂されました [mypress.jp]

         # ナンセンスなばかりな話でもないのが面白い所です
      親コメント
      • オフトピですが、暦が違うことから日付がずれて……というネタの話といえば
        ウンベルト・エーコの「フーコーの振り子」でありましたね。
        これから読もうと思っている人のために詳細は伏せますが。
        親コメント
        • 明治の改暦の際、明治5年12月3日(太陰太陽暦)を明治6年1月1日(太陽暦)にしたので、
          明治政府が12月分の給与を払わなかったというのもありましたね。
          さらにいえば、明治6年は太陰太陽暦では閏月があったのをなくしたことにもなるので、
          都合2か月分の給与を浮かしたとか。

          #offtopicにも程があるのでAC。
      • 揺るぎない史実であるところのマラトンの戦いの日付を裏付ける話と、眉唾な挿話の日付とをまぜこぜにしているタレコミが良くないんです。
        親コメント
        • by Ypacarai (20383) on 2004年07月21日 10時25分 (#593250) 日記
          ヘロドトスは、本筋に関係ない話でも(たとい彼自身が眉唾だと個人的に思う話でも)、載せています。余談にわたるのが執筆方針であると言い切っていますから。ソースを示し、怪しい話はちゃんとそう断った上でです。

          //彼のその方針のお陰で、フェニキア人のアフリカ周航の話なんかがヨタ話として歴史の闇に葬られずに済んだわけ。
          親コメント
          • 元記事はそうでもないですが、スレッド全体の流れ的にプルタルコスが不当に評価されそうなのでフォロー。

            >ヘロドトスは、本筋に関係ない話でも(たとい彼自身が眉唾だと個人的に思う話でも)、載せています。余談にわたるのが執筆方針であると言い切っていますから。ソースを示し、怪しい話はちゃんとそう断った上でです。

            というか、半分くらいは本筋と関係無い話ですね(笑)
            関係あるところも大部分はペルシア帝国の歴史や制度といったところで、ペルシア戦争の記述なんて1割にも満たないんじゃなかろうか。
            # そこがいいんですが
        • by Anonymous Coward
          > こんなのはナンセンスです。
          というコメントの真意がそうだったのなら
          そう書いてくれたらよかったのに(……と嘆く)
          テキストでは「書かれた部分」でしか判断できませんので、
          限定が無いと「こんな」の判断が違ってしまうのですよ。 ごめんなさいね。

          リンクしてある記事にはいろいろ説明が有りますので、
          タレコミ人は当然眉唾という判断はしているでしょう。
          • by Anonymous Coward
            だってタイトルを「最初のマラソンが行われた日は」とするのはアレすぎます。

            //なぜACで書くのかわからぬながらACで
            • つまるところ、New Scientistはアレすぎるんですね?
              まっとうなタレコミのネタ元を探す旅に出ないと…。
              親コメント
              • by MIYU (17727) on 2004年07月21日 16時48分 (#593471)
                朝日新聞の記事 [asahi.com] 07/20 19:46
                 アテネへ到着した直後に息絶えたという故事……
                 アテネ軍の伝令が絶命したのは、
                 暑さが一因だったのかもしれない。


                読売新聞の記事 [yomiuri.co.jp] 07/20/15:42
                 来月行われるアテネ五輪のマラソン競技と同様、
                 故事の兵士も暑い8月を駆け抜けたことになる


                「故事」というのは便利な言い回しではあるのですが、
                史実かどうかは別として有名であるがという
                あなたのタレコミで書かれている様な視点ではないようですね。

                私がNatureの訳文 [mypress.jp]を掲載したのは、07/20 05:30
                私はLazenby説と同様に時間差がある事を考慮して
                兵士が死亡した部分は創作だという風に記事を紹介しました。

                New Scientistがアレすぎるとなると

                > つまるところ、朝日新聞も読売新聞もアレすぎるんですね ?
                > まっとうなタレコミのネタ元を探す旅に出ないと…。

                という話になってしまいますけど …… 言ってみたい ?
                親コメント
  • このネタは (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2004年07月21日 7時13分 (#593164)
    はたしてアレゲなのだろうか?(´・ω・`)
  • by snd (14690) on 2004年07月21日 11時18分 (#593276)
    18時からとか言わずに、マラソンを真昼間にやってみたりすると、伝令が息絶えた可能性があるかどうかの検証に...
    などと不謹慎なことを思ってしまったけどID
    その伝令(実在したかどうかはともかく)は鎧をつけて走ったのだろうか?
    • by Anonymous Coward on 2004年07月21日 13時57分 (#593364)
      >18時からとか言わずに、マラソンを真昼間にやってみたりすると、伝令が息絶えた可能性があるかどうかの検証に...

      ネタにマジレスすると...
      マラソン競技の距離(42.195km)じゃ全然検証になりません。

      ちなみにその検証版とも言えるスパルタスロン [r-wellness.com]では、リタイアも多いものの、倒れずに完走している人もいて、最高記録は今では24時間を切ってます [webvista.net]。

      #というか、一時期、間寛平が走って(うち、一回は完走)ちょっとした話題になったはず。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年07月21日 14時25分 (#593382)
        所さんのダーツの旅でやってたけど、
        日本のどっかのおばちゃんがこれに出て感想したんだってね。
        しかも女性で世界一の記録。
        本物の実力者は、表には出てこないのかも。

        大したこと無いQちゃんがオリンピックから漏れたとかで
        騒いでいた世間なんて、小さいもんだな。
        親コメント
        • ん。
          騒いでいるのは名古屋地区だけじゃないのか。
          中日新聞が公式キャラクターか何かにして
          ラッピングバスまで走らせちまったから、
          話題になってもらわないと困るんで、自分のとこの紙面で騒いでいる
          だけかと思ったよ。

          名古屋界隈ってこういう自画自賛の嘘んこ多いね。
          日本三大七夕祭とか日本ど真ん中祭とか。
          親コメント
          • きっとあなたは現在そこに住んでいるか、かつて住んでいたかしたのだと思いますが、
            他地方の人は(自分のことで精一杯で)そんなことは気にしてませんよ。

            というのも、自分の住む場所が「田舎」だというコンプレックスを抱えている地方は
            あなたが言及している
        • by Anonymous Coward on 2004年07月21日 21時19分 (#593622)
          (#593364)のAC

          >大したこと無いQちゃん

          えーと、ネタにマジレスしますと...

          マラソンとウルトラマラソンは(現状では)まったく(質的に)違う競技です(きっぱり)

          マラソンの場合、トップレベルにおいては、有酸素運動での限界(に近いくらい)の速さで42.195kmを走り抜く競技となっています。言うなればマラソンは「有酸素運動での短距離走」と言ってもいいくらいの競技です。
          それに対してウルトラマラソンでは、限界の速さで100kmとかを走り抜く競技ではありません(現状では)。
          例えば、女子のマラソンと100kmマラソンでの世界記録における5kmのスプリットを比較すると

          マラソン:16分09秒(記録2時間15分25秒:ポーラ・ラドクリフ)
          100kmマラソン:19分40秒(記録6時間33分11秒:阿部友恵)

          となります(100kmをはじめとしたウルトラでは、限界一歩手前のペースで、というよりもマラソンなら大ブレーキといえる位の速さで走らなければ完走できない)。
          以前、マラソンから転向したウルトラマラソンのランナーが完走できないということがあったのですが、その理由としてはマラソンのペースで走ってしまうために、終盤で走れなくなるためです。
          ただ、今後、ウルトラマラソンが(マラソンのように)トップの走りを一般の人が見る(関心を持つ)ようになって、レベルが上がることで、マラソン並みに平均ペースがあがると、私の言ったことは根本から崩れ去ることになりますが、果たしてレベルが上がった時に、平均ペースがマラソンの所まであがるかどうかは、私にはわかりません。

          で、スパルタスロンに話を戻すと、去年の女子の記録が29時間07分44秒(親コメントのダーツの旅の人はこの記録の方ですよね)これを246kmで割ると5kmあたりのスプリットは35分31秒です。スプリットだけを見ますと、このタイムは一般の市民ランナーレベルにおいては、本当に軽いジョギング程度のタイムです。
          #ただ、そのタイムで246kmを走り続けることがものすごいというか、怪物的なことなのですが(私みたいな雑魚レベルの市民ランナーにしてみれば)。
          それと、スパルタスロンについては、もうひとつ、「この競技が発展途上の競技」だということがあげられます。もし将来、スパルタスロンがメジャーになって、レベルがアップしたときに、この記録がものすごい記録と言えるかどうか、わからないという問題もあります。

          まぁ、私が何が言いたいかというと、まずマラソンとスパルタスロンをはじめとするウルトラマラソンでは、求められる「走る能力」が全く違うということ。そしてスパルタスロンが発展途上の競技であるということです。
          ようは、同じ長距離走だからといってウルトラマラソンの記録を持ち上げて、それを元に高橋尚子の走りを否定するのは

          「MTB競技が国際自転車競技連盟の正式競技になっていない90年代位に日本人がMTBの世界選手権で3位を獲得したからといって、その当時に日本人のロードやトラックの選手をバカにする」

          くらい。いや、それ以上にくだらないということです。

          #そういう意味では... とっとと消えなさい>u1p
          親コメント
          • by kingkoba (8334) on 2004年07月21日 22時10分 (#593642)
            でも、「あんまり未来のなさそうな競技だよなあ…」
            というのが正直な感想。<スパルタスロン等々
            なんつっても、トライアスロンがオリンピックに採用された際に
            「別競技っしょ?」というくらい距離が短縮された(テレビで見にくい
            からだろう、と云われて居る)ことを鑑みるに、オリンピックで採用
            される可能性はかなり低いでせうから。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              (#593364)のAC

              >なんつっても、トライアスロンがオリンピックに採用された際に
              >「別競技っしょ?」というくらい距離が短縮された(テレビで見にくい
              >からだろう、と云われて居る)ことを鑑みるに、オリンピックで採用
              >される可能性はかなり低いでせうから。

              そういえば、アテネ五輪でスパルタスロンが公開競技に?という話も出てたことがありましたなぁ。
              #で、間寛平が日本代表に?という噂もありましたが、
          • by moci (11748) on 2004年07月22日 1時39分 (#593744) 日記

            鈴鹿8時間耐久ロードレースを「8時間のスプリント」と称するようなものですかね。もっとも、こちらは24時間耐久とかがスプリント化するというのではなく、8耐の方が耐久然としたものに回帰していくようですが。

            そういった関係でか、去年 [srad.jp]よりは話題になり難い、と。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      >その伝令(実在したかどうかはともかく)は鎧をつけて走ったのだろうか?

      太宰治によれば、メロスは到着時全裸だったようですが。

      関係ないか・・・
  • by shamcat (6774) on 2004年07月21日 11時27分 (#593283)
    マラソンのホップ数は 1 だと思うがいかに。
  • by SuperSouya (18827) on 2004年07月21日 6時26分 (#593146) 日記
    MEGUMIさんが、このネタを満へぇ~にする可能性は大です。
    タモリさんだと、慎重に考えて15へぇ~止まりか…!?
    --
    Super Souya
  • by Anonymous Coward on 2004年07月21日 17時31分 (#593505)
    ムカデ (百足) の 82 番目の足の意味と限界について探る学会があるそうです。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...