パスワードを忘れた? アカウント作成
8655 story

Bash 3.0 リリース 77

ストーリー by Oliver
再び生まれ変わり進化する 部門より

Anal Cunt 曰く、 "本家の記事によるとbash 3.0がリリースされた (via ftp)。GNUのミラーサイトにはまだ行き渡ってない模様。詳しくはREADMENEWSCHANGESなどを参照されたし。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • known bug (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年07月30日 11時24分 (#598258)
    プロンプト (PS1 など) において、文字幅の計算にバイト数を使ってしまっています。

    このため、UTF-8 ロケールでプロンプトにロシア文字や漢字などを設定すると、 行の折り返しがおかしくなります。 いま、Debian unstable (Sid) の bash 3.0-1 を使ってみましたが、 なおっていません。 すでに1年以上も放置されているバグ [debian.org]らしいです。

    EUC-JP ロケールでは、(ASCII と JIS X 0208 に限れば) 文字幅とバイト数が一致するので、この問題は起こりません。

    ちなみに、Debian において、debconf を readline インタフェースで ja_JP.UTF-8 ロケールで使うと画面がおかしくなるのは、これが原因です。

    • Re:known bug (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年07月30日 12時31分 (#598295)
      国際化に伴うバグ情報ってどうにか整理できないんですかね。
      なんか毎度毎度同じようなバグがあっちこっちのアプリで出てくる現状は
      ものすごく無駄な感じがしてしょうがないんですけど。

      Unicode の中の人は死力を尽くして啓蒙活動する義務があるんじゃないか?
      親コメント
      • Re:known bug (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2004年07月30日 12時39分 (#598302)
        > Unicode の中の人は死力を尽くして啓蒙活動する義務があるんじゃないか?

          ナイ。マッタクナイ。
        どうして、ここで Unicode ダケが問題にされてるのか分からん。

        日本語を使えるようにすることによるバグ情報ってどうにか整理できないんですかね。
        なんか毎度毎度同じようなバグがあっちこっちのアプリで出てくる現状は
        ものすごく無駄な感じがしてしょうがないんですけど。

        日本人は死力を尽くして啓蒙活動する義務があるんじゃないか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          つーか、shellで日本語なんか使うなよ...
          • by grooveline (23428) on 2004年07月30日 13時25分 (#598337)
            つーか、shellで日本語なんか使うなよ...
            同意。けど、Sambaでファイル共有していると日本語ばっかだし、使うと便利な環境は多いよね。

            仕方ないので「project_ほげほげ」とかにして、「$ cd project*」や「$ cd p(tab-key)」で対応。それなりに使えますよ。周りも真似してくれるのは良いのだけど、半角にしている目的を知らない奴は全角で「project_ほげ」にしちゃうんだよな・・・。

            vi使える人には「set -o vi」を教えてあげよう。案外知らない人が多いっす。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2004年07月30日 13時27分 (#598340)
            これ [srad.jp]をみて「なるほど必要だな」と思いました。
            親コメント
          • Re:known bug (スコア:0, 余計なもの)

            by Anonymous Coward
            > つーか、shellで日本語なんか使うなよ...

            あんたの好みを押しつけられても困る

            つーか、コンピュータで日本語なんか使うなよ...
        • by Anonymous Coward
          >どうして、ここで Unicode ダケが問題にされてるのか分からん。

          アホですか?
          JIS X0208 では問題が起こらないからでしょ。
          • Re:known bug (スコア:2, 興味深い)

            by masaru (2119) on 2004年07月30日 20時28分 (#598528) ホームページ

             バイト数 == Half width の数 な関係ならば問題ないのだろうけど、 EUC-JP の JISX0201とか 3byte の部分とかならば問題出るとかそういう話なら、「Unicodeダケの問題」とはいえないのでしょう。  イロイロな意味で バイト数 != 文字列の幅 っていうことを言っていかないと。

            親コメント
          • by j3259 (7093) on 2004年07月31日 5時17分 (#598663) ホームページ 日記
            > アホですか?
            > JIS X0208 では問題が起こらないからでしょ。
            JIS X 0208 は文字セット(character set)で、文字の一つひとつに値は与えられていますが、最終的なビット表現は規定しません。Unicode も同様。

            問題になってるのは、ビット表現の話みたいなので、 関係してくるのは文字コード、正確には文字エンコーディング法(character encoding)でしょう。 JIS X 0208 の文字でも、Shift JIS、ISO-2022-JP、EUC-JP などの方法で表現できます。
            Unicode でも、UTF-8、UTF-16、UTF-16BE、UTF-16LEなどなど。

            二バイト系を毎日使ってる日本人でさえこのへんを良く分かってない人が多いわけで。「アホですか?」とか言ってるし。

            参考リンク

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > JIS X0208 では問題が起こらないからでしょ。

              encoding 方式が書いてないんだけど、SJISだと \(0x5c) で問題あるよ。
            あ、上のほうで EUC-JP って言ってたっけ? JISX0201 はどうするの?
            あぁ、JIS roman/kana は使うなって?じゃぁ、JISX0212 は?

              日本語以外で言うなら、 EUC-TW とかどうすんの? EUCから逸脱してるから外す?
            BIG5 も 0x5c 二バイト目に入るね。どうすんの? GBKは? GB18030は?

             
    • by Henrich (121) on 2004年07月30日 13時06分 (#598320)
      おぉ、すごく参考になります。ありがとう。
      debconf の ja.po を UTF-8 にしないのか?とmaintainerから突っ込まれていたので、
      それに対する返事の参考にします。やっぱり問題あるんですね。

      ありがとう、ありがとう、ありがとう。
      親コメント
      • Re:known bug (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年07月30日 14時02分 (#598351)
        poファイルのエンコーディングと、利用環境のエンコーディング (たとえば ja_JP.UTF-8 で debconf を使う) は関係ないですよ。たとえ po ファイルが UTF-8 で書かれていても、ja_JP.EUC-JP 環境で利用可能です。

        まあ、ja.po ファイルを UTF-8 で書くと、EUC-JP に変換不可能な文字が紛れ込んでしまい、EUC-JP 環境では文字化けするという可能性が生じますけど。

        ついでに言えば、UTF-8 ←→ EUC-JP 変換テーブルがシステムというかベンダーごとに異なるので、たとえば Windows 用の UTF-8 対応エディタで ja.po を編集すると、EUC-JP (というか JIS X 0208) の範囲に入っている文字を使った場合でさえ、Linux 上で文字化けするなんてことが起こりえますが。たとえば「~」とか「-」とか。そういう面倒にかかわり合いたくなければ、po ファイルを EUC-JP で書くことをおすすめします。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          てことはUTF-8を使えるようにすることはあっても
          EUC-JPを置換するものにはなりえないということ?

          俺的にはEUC-JPの世界でのんきに暮らしたいのだが
          WindowsとかGNOMEとかUTF-8が攻めて(?)きて
          またーり出来んのだが。
          • by Jadawin (2174) on 2004年07月30日 14時47分 (#598385) 日記
            少しずつ移行しようとするとはまるってことでしょう。
            UTF-8にしたければ、すべてを一斉にUTF-8にしないと不都合がでる。それを
            Unicodeの欠点とみなすかどうかは、立場の違い。

            #私の場合、未だにmltermとか、mozilla、emacsを立ち上げる時だけ、
            #ja_JP.eucJPに設定して、それ以外はすべてCロケールですが。やっぱり、
            #いずれenロケールに移行しないといけないのだろうか。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              > #ja_JP.eucJPに設定して、それ以外はすべてCロケールですが。やっぱり、
              > #いずれenロケールに移行しないといけないのだろうか。

              そうなの? C は廃止で en に移行する流れなの?
    • Re:known bug (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年07月30日 14時04分 (#598353)
      文字幅を計算する為のライブラリとかってありますか?
      親コメント
  • そういえば、最近使っていないな
      リダイレクト意識して、パイプで繋いで なんて

    <ぼそ>いわゆるGUIを起動するときだけだったりして</ぼそ>

    (command.com)つかいぢゃないのでIDで・・・・
  • by pantora (11989) on 2004年07月30日 7時34分 (#598190)
    適当にmakeしてインストールしてみましたが、
    シェルのメジャーバージョン上がっても気が付かない...。
    「違いが分かる人」には分かるんでしょうね。
    --
    PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
  • by jmk (11245) on 2004年07月30日 10時55分 (#598243)
    タレコミ文中にもありませんね。もっとも NEWS の分量は多すぎて、ちょっと読む気になれないです。変更点のうち、「これは大きい」というものがあれば、どなたか、かいつまんで説明していただけないでしょうか?
  • by Rem (17869) on 2004年07月30日 23時26分 (#598569) 日記
    開発者のみなさんありがとうございます。
    ていう発言がないのはなんで~?

    むかーしむかしに初めて触ったLinux(たしかTurbo6.0?)でbashを使ってから、現在までbashユーザーです。(今はcygwinで使ってますけど)
    #貧弱な回線環境なので、cygwinのbashがどうなっているのか確認できず……orz
    ま、バグが残っちゃってるかもしれないけど、バージョンアップしたことをお祝いしたいです~
    開発者のみなさん、お疲れ様でした~次も期待しています~
    #日本語で言っても仕方ない?かな……
  • "バッシュ"でいいのかな?
    友達や知人との会話でBashの話なんて出てこないと思うけど。
  • by Anonymous Coward on 2004年07月30日 11時13分 (#598249)
    http://cnswww.cns.cwru.edu/~chet/img/bash-org.jpg
    いつできたの
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...