最後のAlpha、1.3GHz EV7zが出現 43
ストーリー by Oliver
さようなら 部門より
さようなら 部門より
teltel 曰く、 "ITMedia によれば、最後のAlpha プロセッサがリリースされた。EV7zと呼ばれるチップは、HP の最高クラスのサーバ AlphaServer GS1280 system に搭載される。Alpha Server 製品は2006 年まで販売され、サポートは2011 年まで継続されるそうだ。EV7z 自体はEV68 コアを使ったEV7 の高速版チップで、新しいEV79 プロセッサの開発はキャンセルされていた。1992 年に登場したアルファも、その歴史が遂に終わった。その間にDEC Intel 間の特許紛争を経験したり、開発元のDEC がCompaq に買収されさらにCompaq とHP の合併など波乱の経歴だった。"
オープンハードウェア(?) (スコア:2, すばらしい洞察)
特許とか会社内での資産としての扱いとかの問題がたくさんあるでしょうけど。
#公開されてうれしい人ってどれだけいるのだろう。
Re:オープンハードウェア(?) (スコア:1)
Re:オープンハードウェア(?) (スコア:0)
「そろそろやってみるか」
Re:オープンハードウェア(?) (スコア:0)
Re:オープンハードウェア(?) (スコア:0)
使ってました (スコア:1)
NTからlinuxにしようとして苦労したりとか、それなりに楽しめましたが、
売りの計算でアドバンテージを出すのが難しくなった今となっては終焉も仕方ないところでしょうね。
いやメーカーの紆余曲折が原因にあるのは分かりますが(笑)
Re:使ってました (スコア:1)
Re:使ってました (スコア:2, 興味深い)
学びました。 (スコア:1, 参考になる)
した人で、いろいろと詳しく経緯を教えてくれました。他と
比べて非常に綺麗な設計であることを彼が強調していたのが
印象的です。
Re:学びました。 (スコア:2, 興味深い)
物理設計の学会で、DECの人のの招待公演を聞きました。
http://www.cs.virginia.edu/~ispd97/speakers.html#grundmann
性能を上げるために、人海戦術で、トランジスタのサイズの調整をしたと聞いて、まわりにいた人も含めて絶句した記憶があります。学会はいかにして自動設計で性能を上げるかという方向を向いていたので、余計驚きました。
あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:1, 興味深い)
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:0)
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:1, おもしろおかしい)
どちらも Alpha の技術陣を吸収したからこそ。
# などと嘯く俺は |d|i|g|i|t|a|l| スキー
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:0)
えーっと、では IBM(Power),SUN(SPARC)とやるときはペナントレースですかね?
# Transmetaが日本との交流戦。
# ARMとオールスター戦、と。
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:0)
# Transmetaが日本との交流戦。
せめて SH-3/4 (通称: スーパーひとしくん) といって欲しかったなあ。。
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:1)
V800シリーズは無いですか?無いですね。
「コンシューマだとPC-FXやバーチャルボーイに採用されてます」なんて言ったら不吉さ倍増って感じ…
680x0と80x86のいいとこ取りしたようなアーキテクチャは好きだったんだけどなぁ…
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:0)
それだー。
# なんかしっくりこないと自分でも思ってたので
Re:あの国の法則が炸裂したんですよ (スコア:0)
ん?Intel2軍か?
AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
SPECfp2000 は 1,684 [spec.org] を叩き出しています。
浮動小数点演算能力だけ見れば現役クラスで、Opteron x48 や Petnium4/Xeon などと張り合えるんですけどね。
EV7z のプロセスルールって何マイクロなのでしょうかね。
EVxy の y にあたる数字はプロセスルールをあらわしていたはずだけど、z では予想もできないです。
素人考えだけど Alpha はルールをシュリンクするだけで、もっと高速化できる余地がありそうな気がするのです。。。
コンタミは発見の母
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:2, すばらしい洞察)
「張り合える」ではもう生き残れないでしょう。
同等でもOSサポートとかの面で不利だし。
かつてAlphaは「凌駕していた」から売れていたわけで。
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:0)
いう面ではいまだにそれなりの地位を保持していると思います。
捨ててしまうにはもったいないプロセッサアーキテクチャ
であるとは思いますが…今後の拡張性もすばらしいし
今度、.13ぐらいのプロセスになったのかなぁ…
あそこ、へたすりゃ2世代ぐらい前のプロセスで作ってい
けどそれでもパフォーマンスはぴか一ですから…
昔EV5で.35プロセスだったと思うが100W食うのでこの世の
ものとは思えないプロセッサだと馬
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
#いまさら Alpha でもない、には同感。
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
ぽしゃってしまった EV79 は IBM が 0.13 で作るはずだった(サンプルまで作った)ので、そのまま IBM だと思っていたのですが。
# 1.5GHz over を狙っていたはず。
> #いまさら Alpha でもない、には同感。
IA-64 よりは長く生き延びると信じていたのですが (涙)
コンタミは発見の母
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
-- 暑いからスーツはやめよう
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
これが本当だと EV7 [endian.net] と変わっていないのですねぇ。。
消費電力も 150W 台。
コンタミは発見の母
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:1)
米IBM、90ナノ世代のPowerPC「970FX」の量産を開始 - Xserve G5にも搭載へ [mycom.co.jp]
今売ってるG5は970FXなので90nmで省電力!…強制的に2つ載ってくるけどね。
[udon]
Re:AlphaServer GS1280 搭載の EV7z (Alpha 21364) は (スコア:0)
シュレック2の (スコア:1)
Compaqだと思われ (スコア:0)
Re:Compaqだと思われ (スコア:3, すばらしい洞察)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:Compaqだと思われ (スコア:0)
#Alphaというと、Athlonのご先祖様というイメージがある…。
#名前も微妙に似てるしね。
Re:Compaqだと思われ (スコア:3, 興味深い)
アルファコンピューティングから、AMDのアイアンゲートを使って、
アスロンとアルファが両方刺さるマザーボードを作成可能 [impress.co.jp]
って聞いた時には狂喜したものだが…。
ATコンパチなサイズのマザボにアルファ積んだボード出したりと、
結構頑張ってたはずなんだが、いまいち捨て身になりきれなかったのが敗因か。
消費電力の大きいアルファチップでは組み込み用途にシフトするのも難しかっただろうしな。
意外にPowerPCのほうはCHARPかPRePか知らないが、あの時の資産を
受け継いで準拠させたアーキテクチャで作られている組み込み向けボードが
存在してたりするという噂を聞いたことがあるんだが。
Re:Compaqだと思われ (スコア:3, おもしろおかしい)
なんか、一瞬でくっついて、離れなくなりそうなマザーボードですね。
(なんか違う)
----------------------------------------
You can't always get what you want...
瞬間接着剤って (スコア:0)
勘違いかな?
CHRP (スコア:1)
次期 X-Box も CHRP になるなら、労せずして Linux が動いたりして。
Re:Compaqだと思われ (スコア:0)
中古でEV6(orEV67)マシンを買うときはTsunamiチップセットマシンを選びましょう。
Re:Compaqだと思われ (スコア:0)
玄箱の中身はPPCだそうですよ。
Re:Compaqだと思われ (スコア:1)
このロゴを見るのも最後かもしれない (スコア:0)
[d|i|g|i|t|a|l]のエンブレムがいくつかあるけど、
お宝になるかしら。。。
Re:このロゴを見るのも最後かもしれない (スコア:1)
#赤digitalは私も持っている。
Re:このロゴを見るのも最後かもしれない (スコア:1)
[udon]
Alpha の (スコア:0)