パスワードを忘れた? アカウント作成
8990 story

LinuxPCの実態は海賊版WindowsPC? 158

ストーリー by yoosee
ペンギンの皮をかぶったビル・ゲイツ 部門より

M-FalconSky曰く、"CNET Janpanの記事によると、コンサルト企業のGartnerは、今後アジア圏で販売されるLinuxPCの約40%はWindowsの違法コピーが動作するように改造されて販売されるとの予測を発表しています。
同社は2004年にはデスクトップPCの約 5% は Linux になるだろうと予測していますが、アジアでは Linux搭載PCの予測出荷比率が10.5%なのに対し、実際のインストールベースの比率が1.3%程度しかないだろうと見ているようです。

一部のLinuxデスクトップ推進派の常套句に「Linuxのデスクトップ環境はWindowsに並んだ。なのでソフト代が掛らないLinuxの方がよい」という感じのものがありますが、海賊版というダークホース(?)で覆されてしまうことになるのでしょうか。機能、コストともに同等なら、今迄と同じOS・ソフトが豊富なOSを使用したいのが人情でしょう。でも私はWindowsもLinuxもどちらも好意的に使用する人間なので、なんだかやりきれない思いになります。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 改造? (スコア:2, 参考になる)

    by waku (10811) on 2004年10月01日 13時38分 (#630156)
    原文だと、
    "about 40 percent of Linux PCs will be modified to run an illegal copy of Windows, ...."
    となっているので、「改造」っていうのはちょっと違う気がします。
    安いLinuxプリインストールマシンと海賊版Windowsを組み合わせるってことですよね。

    # M/Bとかに手を付けるのかと思ったよ。
    --
    waku (-o_o), 今年こそ痩せるといいな。
    • by mishima (737) on 2004年10月01日 15時29分 (#630253) ホームページ 日記
      CNETJapanの中の人は、OS 載せ替えを「改造」だと思ってるって事だ。

      杞憂だとは思うけど、
      「PC の OS 載せ替えは改造にあたるので禁止する」なんて暴言が
      一般論としてまかり通る世の中になったらやだなぁ。

      #その場合、同じベンダの OS の場合はバージョンアップだから OK、程度の判断基準になりそう。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
  • by piper (15067) on 2004年10月01日 12時42分 (#630090) 日記
    うちの会社ではMSからVolume LicenseでOSを購入しているので
    会社のPCは基本的にOS無しですが、これもLinux用とカウント
    されているんでしょうか
  • by Anonymous Coward on 2004年10月01日 13時28分 (#630142)
    ガトーナって所詮、肉桂コンピュータのワールドワイド版みたいなもん、煽ってナンボのタブロイド誌だろ?

    ガトナーの過去全記事の的中率がナンボのもんかw
    煽られて釣られるなよw
  • Linuxのようなほぼ無料入手可能で何台にインストールしても良いものであったとしても、プリインストールするからには事前にちゃんと動作するかを調べたりインストールの手間が掛かります。手間が掛かるということは販売する側は当然その分の料金を上乗せしている筈で、そう考えればOSなしマシンの方が絶対に安い筈です。どうせ後から違法コピーのWindowsを入れて全て削除されるなら手間賃が上乗せされて高くなっている Linux プリインストールマシンなど買う必要はないんじゃないですか? なぜそんなものが売れてるんでしょうか? 後進国にはOSなしマシンは売ってないんですか?
  • by shunta (5526) on 2004年10月01日 17時40分 (#630329) 日記
    Linuxをデスクトップ用途で使おうとすると結構なメモリーやHDDを消費し
    CPUのパワーも喰いますね。
    今、Vineでデスクトップ用途に使っています(速度的にはXPで使うよりは遥かに
    快適です)。ですが、同じPCをWin2000で使う場合と比較すると速度的な快適さ
    では同等程度の認識になってしまいます。

    そこから考えると、安いLinuxプリインストールPCを違法旧バージョンWinに
    入れ替えて使う奴が出てきてもおかしくないとは思いますね。(大体そんな奴は
    著作権を守ろうなどとははなから考えてないだろうし、、。)

    でもメジャーどころから離れたWINDOWマネージャー使えば旧型PCでもLinux
    は飛ぶように早く動きます。ところが各紙設定はvi等を使って書き換えることに
    なします。それではWinユーザーからは見向きもされません。

    軽量かつマウスないしはキー操作(Space,Tab,矢印キー)のみで環境設定ができる
    WINDOWマネージャーをデフォルトにしたCPU400MHz,Ram64MB,HDD20GB
    位のLinuxプリインストールPCを19800円程度で売ったらWIndowsに入替られず
    に、Linuxのまま使ってもらえそうな気がしますが、、、。
    --
    ----------- 一生勉強を続けなきゃ!
  • タレコミ文が

    “CNET Janpanの記事によると…”になってますよ。
    --
    Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

    Tsukitomo(月友)
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...