パスワードを忘れた? アカウント作成
8996 story

エプソンダイレクトがLinux搭載PCを発売 75

ストーリー by Oliver
Windowsなんていりません 部門より

自宅マシンはエプソンダイレクト製なsnowy曰く、"エプソンダイレクトがLinux搭載デスクトップPCを発売しました(Turbo Linuxのプレスリリース)。東芝がWindowsを搭載した自社製ノートPCへの追加インストールモデルを扱っている事を除けば、国内大手メーカー製としては初のLinuxのみを搭載したPCとなると思います。発売されたのは、ミドルタワー1機種ミニタワー1機種で、搭載しているディストリビューションはいずれもTurbo Linux 10 Desktop Basicです。従ってATOKが付いていないなど物足りなさも感じますが、国内大手がLinuxを採用し始めた事は影響が大きいのではないでしょうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Mate-N (スコア:3, 参考になる)

    by ribbon (11750) on 2004年10月02日 17時40分 (#630765) 日記
    > 国内大手メーカー製としては初のLinuxのみを搭載したPC

    NECが過去に Mate-N というLinuxプリインストールPCを
    出したことがあります。

    プレスリリース [nec.co.jp]
  • 差額4200円 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年10月02日 21時19分 (#630848)
    オンライン見積りでWindowsモデルと比較してみました。

    Turbo搭載のLX2500が79800円。
    WinXP Home搭載のPro2500が、ハードウェア構成を同等にして84000円。
    その差4200円でした。思ったより差がつきませんね。

    Turboを使っているせいなのか、大手メーカーに対するWindowsの
    OEM価格がこんなものなのか、どちらなのでしょうか。
  • by nandabe (2412) on 2004年10月03日 15時23分 (#631136)
    JEITAにサポート部会というのが有って、そこで以前、個人向けPCの
    Linuxサポートについて議論されたことがあると人づてに聞いたことが
    あります。
    要は業界団体として指針を出したかったらしい。

    で、ユーザー動向調査をしたところ、
    ・中、上級者以外の知名度が低かった。
    ・OSのコストは下がるが、サポートのコストは増大するという試算になった。
     (Windowsでも苦労しているのに対応し切らんと言うことか?)

    などの結果の結果だったらしく、時期尚早との判断し、JEITAとして指針を
    出すのは見送ったとか。

    とはいえ、今後の状況によっては何らかの動きがあるのでしょうね。
    JEITAが声明出したから、採用メーカーが増えるわけではないけど。
    --
    ======= nandabe =======
  • だれ向け? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年10月02日 17時37分 (#630762)
    エプソンダイレクトは利用したことが無いんだけど、これって個人向けなんでしょうか?

    だったらどういう層を狙っているのかが知りたいですね。
    完全な初心者?Windows意外を使ってみたくなった中級者?
    アレげな人は・・・エプソンダイレクトじゃ買わない気がする・・・
    • by basidium (22136) on 2004年10月02日 18時45分 (#630786)

      タレコミからリンクが張ってある Turbolinux のプレスリリースには

      企業/官公庁/教育機関に対し低価格で優れた安定性、安全性、信頼性を実現したデスクトップLinuxソリューションを提供し、 TCO削減に大きく貢献します。

      と書いてありますから,そういうつもりなのでは.

      ただ,とくに官公庁に売り込むつもりなら ATOK X と一太郎 for linux は是非とも欲しいような気がするのですが,なぜ 10D Basic なんでしょうね.せめて一太郎 for linux の優待販売くらいつけた方が売れそうに思うのですが.ああ,あと表計算ソフトも要りますよね(今まで作っていたであろう Excel ファイルはどうすんだ).ホントにどうして Basic にしたんだろう.

      親コメント
      • by Dosa (17200) on 2004年10月02日 19時27分 (#630807) 日記
               ATOK X と一太郎 for linux は是非とも欲しい

        是非ともほしいからBasicなのでしょう。
        一太郎 for linuxはATOK Xを搭載 [justsystem.co.jp]しているのでBasicでないと重複してしまいます。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          実際に販売する時は他にもいろいろつけてほしい。
          派手なGUIの管理用ソフトとか。
          Linuxの良いところはいろいろあるけど事務系のところでその”良さ”を発揮させるのは難しい。
          自前で管理用ツールを用意する訳には行かない
      • by jtakano (13491) on 2004年10月04日 7時31分 (#631375)
        官公庁がEpsonDirectあたりから直接買うことはないでしょう。
        出入りの業者がいくつかアプリケーション乗せて納入します。

        官公庁の要求するスペックズバリのPCだと
        インストール費用請求できないじゃないですか。

        仮にプレインストールされていても、
        設定用と称して費用請求されますけどね。

        #自分たちで出来ないんだからしょうがないけど
        親コメント
      • >ホントにどうして Basic にしたんだろう.

        まだ官庁では処理システムの多くがBASICで書かれているから
      • by Anonymous Coward
        >ただ,とくに官公庁に売り込むつもりなら ATOK X と一太郎 for linux は
        >是非とも欲しいような気がするのですが,なぜ 10D Basic なんでしょうね.

        やっぱりどっちかというと業者向けの大量受注モデルなんじゃないですかね?
        エプソンダイレクトの会社の方針として、OS無しモデルを販売するのは問題があるという
    • あれげな人ではない私が買いました。
      組み立てるのめんどくさいし、サポートないの
      めんどくさいと思いました。
      運良く?グラフィックボードが半年で故障して
      センドバックで無償交換してもらいました。
      気を利かせてくれてケースも無償で交換してくれました。
      最近自分用のPCはここかデルの法人向けで買ってます。

      あれげではない自分ですが、Linuxをいじったり
      します。TurboLinuxをいれようとは思いませんが、
      無料でついてくるなら歓迎です。
      --
      romfffromのコメント設定
      AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
      親コメント
    • 昔々あるところに、旧エプソンダイレクトのPCを購入したおじいさんがいました。

      というか、最初に選定したPCは、コスト優良のDELLのPCだったのです。

      ところが・・・

      Win98seのころからおじいさんが使っているEPSONのスキャナが言うこと聞いてくれませんでした。

      仕方がないので、カラリオサポートダイヤルへ電話しました。
      なぜかカラリオサポートダイヤルはナビダイヤルなので1回かけると千円単位で電話代がかかりました。

      エプソンのカラリオサポート担当者に根掘り葉掘り話した挙句のはてに「DELLのパソコンが悪い」という投げやりなお言葉しか答えてもらえませんでした。

      仕方がないのでおじいさは、DELLのサポートにフリーダイヤルしました。
      EPSONの言い分伝えて「なんとかしてほしい」と相談してみたら、DELLのサポートは「はウチでは対応できないと」なげやりな答えしか返してくれなませんでした。

      もうこうした日々が3週ぐらいつづきました。

      このままでは埒があかないと思ったおじいさんは、とにかくDELLの営業に返品の相談をしました。

      そして、一月近くいっしょに過ごしたDELLのPCと別れをつげることになりました。

      DELLのPCがいなくなった机をみるのが寂しいおじいさんは、DELLの代わりに旧エプソンダイレクトのPCを注文しました。

      新しくやってきた旧エプソンダイレクトPCでも、おじいさんのEPSONスキャナは言うこと聞いてくません。

      しかたがないおじいさんは、カラリオサポートダイヤルへ電話しました。
      今度は、なんか知らないけど、電話口が腰の低い丁寧な態度でした。

      まるで「エプソンダイレクト」という言葉は親切にする魔法の呪文のように思えました。

      そして「前回の回答には一部誤りがありました」とか答えが返ってきて・・・
      なんと、今度はわずか2週間でスキャナドライバのアップデートが提供されました。
      DELLのPCでカラリオサポートに相談したときと比べたら大違いです。

      このように、おじいさんのスキャナも動くようになり、DELLのPCはカラリオサポートに退治されてしまい、「デル引っ込む」となりました。

      そして、スキャナが動くようになったおじいさんは毎日PC三昧に明け暮れるのでした。
      めでたし。めでたし。
      おしまい。
      --
      大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
      親コメント
      • by doripush (653) on 2004年10月02日 22時55分 (#630894)
        とんでもないクレーマー親父の
        返品要求に応えるとは、すごいなDELL。
        親コメント
        • DELLはクレーマーをコストとして見ているためです。
          ごちゃごちゃ言う客は客をやめて返品してもらったほうが、
          サポート代が安くつくと考えているらしいです。
          だからDELLで返品するのは簡単だと、元サポートの
          人から聞いた事があります。
          --
          romfffromのコメント設定
          AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
          親コメント
          • あああああすごいよくわかります。
            ゴチャゴチャ言う客ってその対応にコストが嵩むんですよ。
            貰ったお金以上のサービスを要求されることはザラ。
            そんな奴の対応の為に、社員を割くくらいなら、
            お引き取りいただいて、
            別の優良な客に、社員を割くほうがずっといい。
             
            親コメント
    • by Anonymous Coward
      エプロンダイレクト、ぢゃなくて、エプソンリダイレクトでもなくて、エプソンダイレクトは、もうEPSONブランドに変わったと思ったのですが。
      エプソンのダイレクトショップになってますね。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 18時29分 (#630781)
    Windows系のOSをインストールすることができない様なBIOSを積まなきゃぁね。
    外箱に”使用許諾契約”が印刷されていて、「開封した場合、同意したものと致します。」なんてレベルでは緩いな。
  • by Sithgunner (6190) on 2004年10月02日 19時08分 (#630799)

    Turbo Linuxといえば、以前CyberLink [cli.co.jp]のPowerDVDのLinux版を導入してたので、このマシンなら、しっかり(ドルビー*など)DVDがみれますね。

    LinuxでのDVDの環境が整ってきているのは、うれしいことです。
    単体でもLinux用のPowerDVDは販売してくれないのだろうか。。。

    • by zeissmania (3689) on 2004年10月02日 19時38分 (#630812)
      DesktopにはPowerDVDは付いてません。ましてBasicなので、リコーフォント以外の商用ソフトも省かれています。
      PowerDVD付きは 10F... だけです。D2Fというアップグレードで、10Dから10F...にアップして、PowerDVD使っていますが、非常に快適です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 21時33分 (#630854)
      お喜びのところ水を差すようで悪いのですがこの商品、ドライブがCD-ROMドライブとなっていますよ。
      おまけにカスタムもできませんね。
      というわけでDVDは見れません。
      CDRもDVDRもRAMも駄目です。
      Linuxなんでゲームも弱いです。
      Basicなんでオフィスソフトもないですね。
      チューナー積んでないんでテレビも見れないし、録画もできません。
      使い道は高性能ネット専用機?

      # LX2500だとGeForceFX5200を積んでいるのは何故だ?
      # 実はLooking Grassが標準で…だったらアレゲだなぁ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 19時46分 (#630817)
    Windowsが入っていないのはとてもいいけれど、 Turbolinuxは使いたくない。
    • 確かにLinuxと言ってもディストリビューションごとに好みの別れる所もあり、それならいっそ「OS無し」の販売もして欲しいところですが、値段を安くしなければならない割に、OSインストールに関わるサポートのコストが増えそうで、メーカーとしてはやりたくないかも。
      現実的に、「OSなし」を求めると、ショップブランドか自作になっちゃうんですねえ。企業で大量発注なら特注モデルって事もできそうですが。
      親コメント
      • > OSインストールに関わるサポートのコストが増えそう

        「どのOSが動きますか?」という問い合わせが殺到するうえ、FAQに載せるなら各OSでの動作確認も必要になってしまいますしね。1つのOSしか動かない(サポートしない)なら、少なくとも外見え的には、ハードを買ったらそのOSも必ず買わなきゃいけなくなるわけで、プレインストールしないことがおかしなことになってしまいますし、ライセンス違反を促進してしまう可能性もあるわけでやりにくいでしょう。
        knoppixの1枚でもつけて「knoppixは動きます。他のOSをインストールするなら自己責任で」って感じで売ってくれるといいんだけど。
        親コメント
  • by kogekoge (20427) on 2004年10月02日 21時01分 (#630841) 日記
    BTOでDVDドライブを選択できなかった (´・ω・`)
  • by gonta (11642) on 2004年10月02日 22時30分 (#630880) 日記
    現在、TurboLinuxのオーナーって、今話題の
    Lived○○rですよね(6,7文字目は伏せ字)?
    熱心に売り込んだ成果か?Linuxのブームでも
    作ろうとしているように思えます。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by alchemy (20366) on 2004年10月02日 23時46分 (#630920) 日記
    >ATOKが付いていない
    あんなの飾りです!
    偉い人にはそれが分からんのですよ!
  • by dreambug (11354) on 2004年10月03日 0時33分 (#630952)
    プリインストールOSじゃなく
    会社で一括契約したOS使わせたい場合なんかに
    有効じゃないのかな?
    (Ver.UPの時の管理・予算取りが楽そう)

    ソフトのライセンスって100とか200単位で余裕持たせて契約して
    ハードは必要に応じて追加購入っていうのが多いから
    ホントに「OSなし」か、発注会社のライセンスのOSを
    インストールして納入とかしてもらった方が便利かもしれない
  • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 17時58分 (#630771)
    このねたにたどりつく・・・
    http://srad.jp/articles/04/10/01/0324217.shtml?topic=105
  • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 18時23分 (#630779)
    米HPがLinux搭載パソコンを発売へ [srad.jp]
    なんてトピックもありましたが、その後どうなったんでしょうねえ。
    確か6月に投入されるという話でしたが。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月02日 19時49分 (#630818)
    これじゃあ何のために2000を貰ったのか(ry
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...