パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2004年10月11日の記事一覧(全5件)
9040 story

SunとKodakのソフトウェア特許訴訟和解 30

ストーリー by Acanthopanax
適用範囲 部門より

maia曰く、"10月8日のCNET記事によれば、2002年2月にEastman KodakがSun Microsystemsを訴えていたJavaをめぐる特許訴訟について、2004年10月1日陪審員がKodakの勝訴を言い渡し、同月7日Sunが9200万ドルを支払いライセンスを受けることで和解が成立した。
問題の特許は、Kodakが1997年にWang Laboratoriesから買収した3つの特許(5,206,951、5,421,012、5,226,161)で、「オブジェクトマネージャーやデータマネージャーの統合や、扱っているデータタイプの異なるプログラム間の統合について言及している」(10月5日のCNET記事)。Kodakの主張では、「これらの特許は、Javaのオブジェクト指向プログラミング言語のように、あるアプリケーションが別のアプリケーションに『助けを求める』方法をカバーしている」という(10月5日のCNET記事)。
Sunによれば、今回の和解はSunからJavaのライセンスを受けたJavaベースの製品にも適用されるとのこと。なお、HPやIBM、および.NET技術を持つMicrosoftもKodakからライセンスを受けているという。"

9041 story

リアルタイムレイトレーシングGPU 46

ストーリー by Oliver
光線を追え! 部門より

magicME 曰く、 "spinによると、今年6月、独サーランド大学のPhilipp Slusallek氏らが、リアルタイムレイトレーシングチップの開発、FPGA上の実装に成功したそうです。(spinによるニュースリリースと解説Philipp Slusallek氏らのページ 解説、動画によるデモなど)
現在の動作クロックは90MHzで解像度は荒いですが一つのシーンを5fps~25fps程度で描画できているようです。まだまだ初歩的な感じですが実際映像を見てみるとレイトレお得意の光の表現や反射が美しくなかなか感動的です。またFPGAではなく現在のGPU技術をもってして実装すれば大幅な性能アップも期待できるようです。
spinは上記ニュースの中でPhilipp Slusallek氏とNVIDIA社のチーフサイエンティストでグローバルイルミネーション関連での研究業績も多いDavid Kirk氏との対談記事がドイツの雑誌GameStarのサイトに掲載されていることも伝えていますが レイトレGPU vs スキャンラインGPU というような意見の対立があったようで、すわ、かつてのCISC vs RISC論争の再来か?と思わせるようなところがありますが、実際この表現は誇張しすぎで、お互いに交錯する技術も多いらしく単純な対立問題ではないようです(ゲーム職人.comの筆者さんによる考察)
また、メガデモ界隈でもリアルタイムレイトレの動きはなかなか活発なようで職人技による美しい映像を実際のPC上で見ることが出来ます (Future's Laboratory管理人さんによる解説、2004/05/04のエントリーを参照)
Doom3を代表としてDirectX9世代のレンダリングエンジンが出始め活気づいているGPU界隈ですがこれからもまだまだ楽しませてくれそうです。"

9042 story

留守番機能付きAIBOが登場 77

ストーリー by Acanthopanax
ロボット工学三原則遵守 部門より

sillywalk曰く、"asahi.comの記事によれば、ソニーは6日、留守番モードのついた新型AIBOを発表し(プレスリリース)、ネット直販サイト「ソニースタイル」で受付を開始しました。
新型アイボには、頭部に動画・静止画を撮影できるカメラと、動体や物音を自動検知するセンサーが内蔵されています。充電器に置いて「お留守番モード」に設定すると、侵入する動きや物音を検知したさい、その方向に顔を向けて写真を撮影し録音を始めます。さらに無線LAN機能も備え、撮影した画像をすぐに持ち主の携帯電話へメール送信することも可能。動画と音声は帰宅後にパソコンでも確認できます。ちなみにお値段は19万4250円(税込み)。
携帯電話から遠隔操作でAIBOを移動操作したり、侵入者撃退機能がついたらもっと面白いのに、と思ったのは私だけでしょうか:-)"

9043 story

MozillaのQt版が登場 6

ストーリー by GetSet
Qt/Eへの移植も進むか? 部門より

mumumu 曰く、 "KDE Developer Journalより。KDE開発者のZack Rusinは、MozillaのQt版をCVSにコミットしたことをアナウンスしました。今までLinuxではgtk版が一般的だったと思いますが、選択肢が増えることは良いことだと思います。タレコミ子は早速CVSからmozillaをチェックアウトし、Fedora Core 3 Test2(gcc 3.4.2)の環境でビルドを試みましたが、make時にコンパイルエラーが出て失敗してしまいました。アナウンスによると、まだ改善しないといけない問題があり、今のところはパッチなしでのバグレポートは送らないで欲しいとのこと。"

9044 story

DELLがノートパソコン用のACアダプタをリコール 77

ストーリー by GetSet
早めにチェック 部門より

Anonymous Coward曰く、"infoseekニュース経由ロイター電によると、米大手コンピュータメーカーのデルは、ノート型パソコン「Latitude」「Precision」「Inspiron」用のACアダプタ約440万個に対してリコールを開始すると発表したそうだ。(プレスリリース
一定の条件下で使用している場合、ACアダプタが過熱し発火、あるいは感電する可能性が多少ながらもあることがその理由らしいのだが、日本でも大々的に売られていた機種ばかり(編註:Precisionの対象機種は国内未発売)なので、企業などで該当機種を大量に導入しているところは要チェックだろう。"

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...