パスワードを忘れた? アカウント作成
9222 story

「プリペイド携帯」販売禁止法案断念、規制強化の方向へ 59

ストーリー by yoosee
便利と安全のバランス 部門より

WestEast 曰く、 "/.Jでも記事になった「プリペイド式携帯電話」販売禁止法案だが、YOMIURI ON-LINEの記事によると、自民党・公明党はこの法案策定を断念し、代わりに不正目的での譲渡禁止や購入時の本人確認強化を盛り込んだ法案を提出する模様。
不正使用の撲滅と正規ユーザーの利便性を秤にかけ、このような結論に達したようだ。規制の内容が犯罪防止に役立つか、ユーザーにどの程度の負担を与えるものかが今後の注目となる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • プリペイド携帯より (スコア:3, すばらしい洞察)

    by h-harry (24932) on 2004年11月17日 18時28分 (#653798) 日記
    銀行のATM等で「オレオレ詐欺の啓蒙画面」を振込確認の前に
    だすほうが効果的な気がするのだが。

    「オレオレ詐欺」、銀行員が防ぐ
    [google.com]

    あと、少ない手続きで本人確認までの間、口座の一時凍結もできれば
    効果あるだろうに。こっちはイタズラと諸刃の剣だけど。
  • アナウンス (スコア:2, すばらしい洞察)

    by messo (7339) on 2004年11月17日 19時26分 (#653823) ホームページ 日記
    法で規制ができないのなら、繋がる前に
    プリペード携帯からの通話です』と一言アナウンスがあれば解決しませんか
    違法性がなければ問題なさそうですけど。
    詐欺目的ならある程度歯止めになると思いますがどうでしょうか?

    これくらいの追加ならシステム的に難しくないと思いますが
    • by Anonymous Coward
      やらないよりはやったほうがいいかもしれないけど、
      古典的おれおれ詐欺の類にしか効果なさそうです。
      • Re:アナウンス (スコア:2, おもしろおかしい)

        by onyonyo (15599) on 2004年11月17日 20時56分 (#653867)
        ここは捻を効かせて、プリペイドからの通話には常に

        「オレ、オレ、オレだけどさァ」

        とアナウンスを入れることにする。
        このアナウンスによって、聞いた方が「おれおれ詐欺」を思い出し警戒するようになるわけですな。(本当か?>おれ)

        #そもそも、かっこが悪いの誰も使わなくなるだろうけど。

        親コメント
  • 助かった。 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年11月17日 17時48分 (#653775)
    今週末に au のプリペイド携帯を買おうと思っていた所なので、このニュースは嬉しい限りです。

    プリペイド携帯そのものに罪はないのですから、規制強化が妥当でしょう。

    # 「寝台特急『○○○』の殺意」というトラベルミステリーを見るたびに
    # 列車自体には殺意がないと思うので AC
    • by snd (14690) on 2004年11月17日 18時18分 (#653791)
      現在海外でプリケー(なのかなぁ?)使用中です
      で、一時的に日本に帰る場合でも、ここはやっぱりプリケーだよなぁとか思っていたので、このニュースは嬉しい限りです。
      本人確認の強化くらいなら、歓迎です。
      でも、住民票ないと契約できないとかになる避けてほしい...
      パスポートor運転免許証で十分であってほしい
      親コメント
  • by Daichi_K (3005) on 2004年11月17日 19時09分 (#653816) 日記
    >ユーザーにどの程度の負担を与えるものかが今後の注目となる。

    禁止される事を考えたら本人確認の強化位何の負担にも
    なりません。

    追加のプリペイドチャージ時に本人確認(登録)だって別に
    気にしない。

    ただ、チャージ方法がクレジットカードによるオンラインチャージのみに
    なるのは反対します。
    • 御意。
      止むなく2回ほどオンラインチャージ使ったけど。

      本人確認は初回だけなんですが、私、住所変ってますし....。
      (でも上記オンラインチャージする時の登録で判るかなぁ)
      私的には、「金無い時は基本料金払えん」為プリペイド携帯にしているので、随時本人確認行って頂いても構いません。

      どっちかと言うと、#653823や#653824のような表示させる方式はなんか嫌な感じがします。
      「利用者は全て悪」って受け取られ方されそうで。
      親コメント
    • by saitoh (10803) on 2004年11月17日 23時49分 (#653962)
      初回の本人確認すら、販売店の良識に任されているのが現状なわけで、確かにちょっとゆるすぎると思います。もうちょっと厳しくするのが妥当。
      親コメント
  • 着信表示 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by yanagi (6075) on 2004年11月17日 19時28分 (#653824) ホームページ 日記
    プリペイド携帯から携帯電話への着信時に“プリペイド携帯”と
    表示するようになって欲しい。
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
    • Re:着信表示 (スコア:3, 参考になる)

      by hgsdrk (13085) on 2004年11月18日 0時47分 (#654000)
      オレオレ詐欺に関しては、プリペイド携帯よりは飛ばし携帯使ってるんだと思うんですけどねえ。

      オレオレ詐欺の業者って、闇金業者が圧倒的に多いらしいんですよね。
      なぜかというと、オレオレ詐欺って、匿名携帯だけじゃなくて、偽名口座も必要な訳で、
      一方、闇金業者は仕事上、この二つを両方とも持ってるからなんだそうです。

      しかも彼らは、多重債務者からいくらでもこの二つを作れるんですよね。
      おまけに多重債務者から作る分には、プリペイド携帯より飛ばし携帯のほうが通話料もタダなわけで・・・・・。

      ということで、規制したところで、オレオレ詐欺撲滅自体にはそれほど意味ないように思います・・・・・
      ・・・・・で、だからこそ、今回、法案が成立しなかったんではないかと。
      親コメント
    • by kei100 (5854) on 2004年11月17日 19時54分 (#653839)
      それより、専用番号帯を作ったほうが楽な気がします。
      090-9XXX-XXXXから掛かってきた番号は気をつけろとかのアナウンスで効果が有る程度望め、
      お望みの機能もソフトの改修で済みますし。

      通信プロトコル部分に手を付けずに済むので楽かもしれません。
      が、番号確保のほうが大変だったら微妙ですがー
      親コメント
    • by Technical Type (3408) on 2004年11月18日 19時11分 (#654484)
      プリペイドの番号のままで通常契約に移行できるキャリアもあるので原理的に不可能と思われますが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      あまり効果ないでしょう。
      一般加入電話では文字が表示されませんからね。

      普通詐欺師は、電話帳やら個人情報を使ってかける分けですから
      携帯にかかるのは稀じゃないですかね。

      表示は、公衆電話扱いするとかすればいいと思いますが
      • Re:着信表示 (スコア:2, 興味深い)

        by ko-ji.t (21285) on 2004年11月17日 21時32分 (#653884)
        コレクトコールの着信みたいに
        「xxのプリペイド携帯からのお電話です。
         おつなぎする場合には1を、お断りする場合には0を押してください。
         なお、架空請求にはくれぐれもご注意ください」
        くらいのトーキー追加してくれんかな
        親コメント
      • by astro (17245) on 2004年11月17日 19時48分 (#653837) 日記
        そうですね。
        ニュースからは正確には読み取れませんが、家の電話に対して掛けているように感じます。

        ですので、個人的には携帯電話同様に、固定回線の番号通知表示(NTT商品名:ナンバーディスプレイ)を基本機能とし、回線種別を表示する。
        番号表示機能のない電話機にはこのコメント [srad.jp]のように、着信接続時にアナウンスを入れるようにする。
        といった対策のほうがよほど有効かと思います。

        プッシュホンも日本テレコムやKDDIの参入があってやっと実質無料化したぐらいなので、他社がやらない限りNTTは絶対標準サービス化しないでしょうけどね。
        親コメント
        • by coco-natade (13903) on 2004年11月17日 20時05分 (#653840)
           も一つついでに、
          プリペイド携帯電話番号の頭3桁を「060」など専用にしてしまうとか。
          (前の記事で既出だったかな?)

           いずれにせよ、
          まっとうな使い方をしている人にしてみれば、
          使用している電話の種類が知られたところで恥ずかしくもないだろうし、
          …というか、私自身、知られても全然恥ずかしくないので通知OKです。

          #プリペイド歴3年目
          #そろそろ内蔵電池がヤバめ
          親コメント
        • by ISK (23230) on 2004年11月18日 9時26分 (#654145) ホームページ
          IP電話や、海外を迂回してくる電話などがあるので、きちんと回線種別を表示するのは難しいですよ。
          親コメント
  • 与党絶対多数で、どんな法案でも数の力で可決できそうなのに、
    どういう理由で法案策定を断念したのでしょうか?
    ご存じの方は教えてください。

    NTT以外の携帯電話各社からロビー活動でもあったのかいな。
  • by Anonymous Coward on 2004年11月17日 18時44分 (#653807)
    多重債務者が違法貸金業者の指示で購入させられて
    入手ルートの追跡が困難になりそうです.

    販売が妥当か否かはユーザ次第なんですよね...
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...