パスワードを忘れた? アカウント作成
9234 story

Samba 3.0.7以前にBuffer Overrunのバグ 15

ストーリー by Acanthopanax
穴をふさぐ 部門より

Anonymous Coward曰く、"news.samba.orgの記事(CAN-2004-0882: Possible Buffer Overrun in smbd)によると、Samba 3.0.7までのバージョンにBuffer Overrunの問題が見つかった。3.0.8にminor errorが出ているため、3.0.9が最新版としてリリースされている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 3.xシリーズはまだまだ安定しませんね。今回の問題は2.xシリーズには問題ないかと。
    • by KENN (3839) on 2004年11月21日 10時03分 (#655559) 日記

      2.xは、

      This is the last stable release of the Samba 2.2 code base.
      There will be no further Samba 2.2.x releases.
      と、2.2.12のリリースノート [samba.org]で言われてる訳ですが。

      Samba Teamにとっては

      • stable:3.0.x
      • unstable(development):3.1.x
      という位置付けです。自力で2.xを維持し続ける根性の無い人間にとってはもはや3.0系への移行は必須でしょう。

      …まぁ、3.0系にはまだいろいろと問題があるのは事実だと思いますけどね。

      # 手元でルータまたいだ認証が通らないのは設定ミスなのかなぁ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月21日 11時43分 (#655581)
      http://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=138325

      Red Hatのエンジニアは
      This issue does appear to affect RHEL2.1 after all.
      と言って、2.2.xも何かを修正しているようです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年11月21日 23時18分 (#655735)
        AS2.1用のSRC.RPM(samba-2.2.12-1.21as.1.src.rpm) [redhat.com]を確認しました。

        アーカイブの中に
        samba-2.2.12-CAN-2004-0882.patch (4kByte)
        samba-2.2.12-CAN-2004-0930.patch (9kByte)
        の二つのパッチが入っていました。

        それぞれCAN-2004-0882 [samba.org]と
        CAN-2004-0930 [samba.org]
        に対する対策のようです。

        とりあえず、ご参考まで。
        問題をよく理解していないで書いているのでフォローお願いします。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年11月22日 1時18分 (#655792)
          #655735のAC、自己フォローです。

          CAN-2004-0882のパッチの内容を読んだところ、samba.org提供の3.0.7用のパッチ [samba.org]相当の
          変更と、「SMB_ROUNDUP」に関するパッチでした。
          RedHat側は、「2.2.12にも3.0.7相当のバッファオーバーフローが発生する」としているように見えます。

          対してDebianですが、2.2系のsambaを使っているWoodyに対しては、対応の必要無し [debian.org]としているようです。

          Stefan Esser氏の情報 [e-matters.de]によると、SMB_QUERY_FILE_NAME_INFOとSMB_QUERY_FILE_ALL_INFOへの返答にunicodeが含まれるときにオーバーフローがおこる、としています。
          通信路上でのunicode対応は3.0での新機能 [atmarkit.co.jp]であることから、
          2.2系では問題ない、ということのようです。

          ここで心配なのが、samba日本語版のSJISを用いたマルチバイト文字転送時に同様の問題がおこらないか、ということです。
          samba日本語版の最新版は、2.2.11-ja-1.0のようですが、現在落せないようです。2.2.10-ja-1.2で、すこしコードを追ってみます。

          日本sambaユーザ会のMLに入っていないので、そちらの方で議論になっているかわからないのですが、なにか情報ありましたらフォローよろしくお願いします。
          親コメント
          • うーん、Debian の Samba パッケージに関しては、脆弱性対応がどうなっているのかちょっと不思議な部分があります。
            以前の脆弱性対応(CAN-2004-0600 and CAN-2004-0686)について音沙汰がありません。

            #他のパッケージなんかについてはそれなりな対応をしているのですが、なぜかsambaだけは放置なのかな?

            >RedHat側は、「2.2.12にも3.0.7相当のバッファオーバーフローが発生する」としているように見えます。

            興味があります。どこでその発言をしているか教えてもらえませんか?

            >日本sambaユーザ会のMLに入っていないので、そちらの方で議論になっているかわからないのですが、なにか情報ありましたらフォローよろしくお願いします。

            急にサーバ移転(というか…もごもご)の影響を受けて、web の更新もままならぬ状況のためか、ML も静かなもんです。
            -tech は殆ど流量ないですねぇ。
            親コメント
            • >興味があります。どこでその発言をしているか教えてもらえませんか?

              いや、発言じゃなくて、samba-2.2.12-CAN-2004-0882.patch内で、
              max_data_bytesのサイズでメモリを確保にいく際のマージンが1024から
              DIR_ENTRY_SAFETY_MARGIN=(4096)にするという、3.0.7用パッチと
              同様のことをやっている、という意味です。
              それ以上の話では無いです。

              単にRedHatの中の人が用心深いだけ、ならばいいのですが...

              # とりあえず、ソース読み、今日はギブアップです。
              # 非asciiな1byteな文字をunicodeに変換してbyte数が増える為に
    • by Anonymous Coward on 2004年11月21日 22時54分 (#655728)
      3.0.9インストールしました。なんかいいですよ。swatも文字化け
      しなくなってるし。だんだんきちんとしてきていますね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Apacheもsendmailもほぼ定期的に見つかるし。
      減った感じがするのが、Bind位か。
  • by nidak (2008) on 2004年11月22日 14時46分 (#656058) ホームページ 日記
    Windowsとの共有にSambaを使っているから、何気に影響を
    受けてしまうんだろうな。うーむ。

    MacもUnix系になってから気を使う内容が増えた。
    --

    There is no spoon.
    • by Anonymous Coward
      OS9の方が使う際に気を遣ったけどね…。いつ落ちるか、という。
      UnixになったらUnixなりの心配をしてると言うだけの話じゃない?
  • 掲題の環境では問題が発生することが分かりましたので
    とりあえず告知。

    現象は、ssh によるログイン後、認証が成功しているにもかかわらず
    認証タイムアウトのエラーによって一定時間後 ( 2 分程度 ) に
    ssh のセッションが切断されてしまうというものです。

    対処法としては 3.0.7 の libnss_winbind.so を使うことで、
    これでとりあえず回避できます。

    原因は 3.0.9 ではコンパイルオプションに -lthread が追加されたこと。
    Sol2.6 の libthread にはシグナル周りに問題があるようで、
    シグナルハンドラに設定したタイムアウト処理が
    意図しない条件でおこなわれてしまうことがあるようです。

    libc 内のシグナル関係の処理と libthread 内のシグナル関係の
    処理が競合しているため、
    スレッド未使用のプログラム(=libthread と非リンク)から
    (PAM を経由して) libnss_winbind.so (=libthread とリンク)を
    呼び出すと、この現象が起こるようです。

    (試しに ssh を -lthread 付きでコンパイルすると、この現象は
    発生しなくなります。
    ただし、PAM を利用する多数のプログラム ( cron ) などにも
    影響がありますので、samba の方を修正する方がベターでしょう。)

    とりあえず FYI として書き込んでおきます。
    --
    # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...