パスワードを忘れた? アカウント作成
9856 story

PSP、CPU動作速度の上限値を222MHzに制限していた 159

ストーリー by GetSet
リミット解除、フルパワー!!な日は来るか? 部門より

gtk 曰く、 "後藤弘茂のWeekly海外ニュース(インプレス PC Watch) によると、 SCEA(Sony Computer Entertainment America) は今月カリフォルニアで開催されていた世界最大級のゲーム開発者カンファレンスGame Developers Conference 2005 にて、同社が今月より北米でも発売を開始する携帯型ゲーム機「PSP」に搭載されている CPU "ALLEGREX" の動作クロックについて、

  • 動作周波数は 1MHz~333MHz
  • デフォルトは 222MHz で動作する
  • 省電力上の都合で、動作周波数の上限を 222MHz にロックしている
という仕様であることを公表した、とのこと。 "(続く…)

"PSP は昨年12月より日本国内でも発売され、既に累計出荷台数が100万台を突破しているが、SCEJ のウェブサイトでも 「動作周波数 1~333MHz」 とだけ表記されており、SCEA の発表とは矛盾が生じている。
CPU のダウングレードに伴い、バス速度も当初予想されていた 166MHz ではなく、現状は 111MHz に落とされていることも同時に発表された。バス速度のダウングレードは GPU の性能に影響しており、VRAM の転送レートが 5.3GB/s から 3.5GB/s へ、ピクセルフィルレートが 664 メガポリゴンから 444 メガポリゴンへ低下するなどの影響を及ぼしている。

SCEA は、この動作クロックのダウングレードを「暫定的な仕様であり、今後引き上げられるだろう」としているが、実際に動作クロックが引き上げられた場合、動作するゲームソフトの上位互換性の担保については言及されなかった模様。

発売直前ならともかく、発売から3ヶ月も経ってから「CPU の動作クロックが実はダウングレードされています」と公表するのは極めて異例だ。というか前例がない。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 公表? (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年03月23日 14時39分 (#712495)
    > 発売から3ヶ月も経ってから「CPU の動作クロックが実はダウングレードされています」と公表するのは極めて異例だ。

    一応、補足しておきますと GDC (Game Developers Conference) はゲーム開発者向けの会議ですので、別に一般向けに記者発表したわけでもなんでもありません。
    NDA を結んでいない相手にもしゃべったというだけで、PSP の開発者はずっと前から知っていたわけですから、全然、異例でもなんでもありませんが……。
  • 確かその関係で、UMD から BGM やアニメーションをストリーミング再生するようなプログラミングはゲームではご法度ということになっていた筈 (公証のバッテリー持続時間を維持できなくなる為)。UMD からの読み込み時間が気になるという発言が方々で聞かれたわけですが、これは BGM などのデータをメモリー上に一気に読み込んでおかなければならないためで、省電力の制約さえなければある程度は軽減できたかもしれない部分だったりします。やっぱり携帯ゲーム機に光メディアは辛いってことなんでしょうねーとか思っていたわけですが、そうですか CPU にもリミッターかかってましたか。。。

    省電力といえば Cell の動向も気になる [impress.co.jp]という方も結構いらっさるんではないかとも思われますが。。。

    --
    むらちより/あい/をこめて。
  • by wanwan (45) on 2005年03月23日 12時11分 (#712391)
    クロックアップをすると言うよりも省電力に重きを置く形になるんじゃないでしょうか?
    メモリも32MB中使用できるのが24MBしかないわけで、クロックアップによる恩義はそう預かれないように思えます。
    それよりも、現状のクロックを維持しつつ、電力消費を減らす広報でもアップデートやら、部品点数の見直しによる電力確保の方が意味があるように思えます。

    さすがに世界中で何百万台も売るハードですから、アップデートされたマシンとされてないマシンとで、出来るゲーム、出来ないゲームが出るなんて考えにくいです。
    • 既に購入済みで、ハードが更新されたからって2台目を買うつもりはないので、
      どうでもいいといえばいいのですが、
      もし今後出るPSPで動作クロック向上がなされるのなら、
      出荷済みのPSPにはソフトウェアアップデートによって
      「クロックは上がるけど稼動時間は短くなるモード」を追加してほしいなと、
      思います。
      # 一時期のMSX2のturboモードみたいに。

      通勤中にちょっと使うくらいなので現状の半分の稼働時間になっても
      困らないです。
      # 家では電源つないで使えばいいし。
      親コメント
    • >アップデートされたマシンとされてないマシンとで、
      >出来るゲーム、出来ないゲームが出るなんて考えにくいです。

      PS2でスターオーシャンって前例がありますよ。
      PSにもあったと思ったけど。
      親コメント
      • by nezuku (25740) on 2005年03月23日 14時50分 (#712502)
        > PSにもあったと思ったけど。
        1998~9年ごろに発売された一部のソフトに搭載されたコピープロテクトの弊害で、
        初期型PS1で一部のソフトが起動できないという問題はありました。
        コピー回避機構を積んだPSで起動できなくする仕掛けですが、改正著作権法施行に伴い搭載されなくなったようです。
        親コメント
      • PSだと、どこが境目かは忘れましたが、初期と後期でポリゴン描画能力が変わっていた覚えがあります。

        初代PSで鉄拳をプレイすると(クマ対クマとか)キャラによってはポリゴン欠けが盛大に発生してました。
        親コメント
        • by samayoi (16974) on 2005年03月23日 15時28分 (#712522) ホームページ 日記
          PSだと、どこが境目かは忘れましたが、初期と後期でポリゴン描画能力が変わっていた覚えがあります。
          ちょっと手元に資料が無いので曖昧ですが、SCPH-5500と7000ですね。SCPH-5500はGPUチップの変更、SCPH-7000は長方形ポリゴンの描画が高速化されているそうです。
          あと、7000はピックアップも改良されて、読み込み精度が良くなっています。
          親コメント
  • ちらと見て (スコア:2, おもしろおかしい)

    CPU名が「アレゲX」に見えてしまったorz
  • by Anonymous Coward on 2005年03月23日 12時42分 (#712415)
    「CPU の動作クロックが実はダウングレードされている」のではなくて、リミッター制限があるだけですよね
    クロックダウンしている現状でも、PSPはライバルに比べて圧倒的な性能差をつけているわけですし、
    ユーザーにしてみると「なんとなく損した」という気分的なことだけのような気がします。
    それよりも、PSPの本当の問題は、ソフトの数が揃わないことですよ。
    ディズニーからもUMDビデオが出る [itmedia.co.jp]ようですし、ゲームより携帯メディアプレイヤーとして普及するかもしれませんね。
  • このGDCのスライドなんですが
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai_4.jpg

    PSPのハードウェア機能としては1~333MHzの間で選べるようになっているけれども、現在の方針としては222MHz固定で使うという意味なのではありませんか?
  • 驚きません
    --
    旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
  • 制限って (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年03月23日 12時12分 (#712392)
    まるで汎用機のようだ。。。

    #なにもかも、みな懐かしい…
  • 量産型が出来上がってテストしたら、所定の性能に達しないのが
    ごろごろあった。選別してたらペイしないので、現場で勝手に
    性能をダウンさせていた。というのが本当じゃない。
    上層部は知らされてなかった。ただソフトーメーカからおかしいと
    問い合わせが来てばれた。描画速度が定格の3分の2じゃソフト側で
    改善するには限界があるものね。開発断念したとこも多そう。
    ほとんど詐欺に近い。
    • by Anonymous Coward on 2005年03月23日 13時53分 (#712470)
      昔、日経エレクトロクスだったかの記事で携帯型省電力MDの開発話があったんだけど、手法としては「パーツ一つ一つ、基盤に至るまで全チェックを行い、少しでも消費電力を減らしていく」という力技ローラー作戦でありまして、読んだときはその情熱に感動したものですが……

      逆に言えばスペック優先で企画にGOがでて、消費電力は技術屋の情熱で何とかするということで、そういつもいつもうまくいくとは限らないっつーことではないかと。

      スペック策定時に技術屋がいない(いても発言力が弱い)ことに起因するんではないかなあ。
      親コメント
      • たとえ技術屋でも、開発技術屋と生産技術屋とで喧嘩する事もよくある話ですが。

        #それこそ、マイバッハを流れ作業で作れというのと同じようなもので。
        --

        /* Kachou Utumi
        I'm Not Rich... */
        親コメント
        • >開発技術屋と生産技術屋
          むかし,「安いオーディオ・アンプを買って来て,部品を良いのに交換すると,音が良くなる」という話をどこかで….設計は良いんだけどね,という話でした.
          親コメント
        • たとえ技術屋でも、開発技術屋と生産技術屋とで喧嘩する事もよくある話ですが。
          リンク元記事の「元々8MBだったPSPのメインメモリ」の所を見ると、ソフト屋とハード屋の対立まであったようです。
          ハード屋としては、組み込みDRAMの限界である8MBに抑えたかったけど、OS担当やゲームデベロッパ側が32MBは欲しいと反発したようで、最終的にはメモリを外付けして32MBにしたのだとか。

          元記事を見る限り、もし8MBしかなかったら、OSもかなりの減量を迫られ、当初予定していた機能(ライブラリ?)を載せられず、結果としてゲームデベロッパもメモリのやりくりで苦労したり、アセンブラでゴリゴリになっていたのかも。
          親コメント
    • まぁこれがSCEの企業体質ということで

      裏切るのは消費者だけじゃなかったのな┐(゚~゚)┌
      親コメント
    • 開発現場では色々検証して実測値を出しますので、
      メーカーの発表したスペックを盲信して開発計画を
      立てることはありません。

      それ以上に、後々不具合が発覚したり、ハードの
      リビジョンアップなどで、「これやっちゃダメヨ」
      リストが増えることの方が恐ろしいです。
      親コメント
      • 初めてのプラットフォームだと速度見積もりほとんどできないよね.
        なので,ソフトウェア開発者がスペックと違うと気がつく可能性は低いと思う.
        ま,配られた開発機が333MHzで,量産がきたら222MHzだったら泣くが.
        歩留まり悪かった.
        小さく詰め込んだら電波が.
        UMDが電機食いすぎ.
        とかはありそう.
        親コメント
    • まあ、PSPはPSPですから。

      とは言ってももしこれがPCでって考えたらゾッとします。
      もしVAIOで
      「3.3GHzと言われていたのだが、実は2.2GHzでしか動かない。」
      って言われたら・・・。

      親コメント
  • by techstrom (23460) on 2005年03月23日 13時54分 (#712471)
    > SCEA の発表とは矛盾が生じている。

    どちらも、動作周波数は 1MHz~333MHzと書いているので矛盾はしていないと思うのですが。
    • by jukai (18516) on 2005年03月23日 18時27分 (#712632) 日記
      いや、矛盾だと思いますよ。
      1MHz~333MHzと書いてあるということはこの間のクロックで動作すると言っているわけです。しかし実際は222MHzを越えて動作しないようになっているわけだから、この表記は少なくとも誤解を招く。
      これが矛盾でないのだとしたら1MHz~1GHzと書いても1MHz~1THzと書いてもいいことになります。
      親コメント
    • 昔の日電が販売してたPC-9801FAを思い出した。
      CPU自体は25MHzまで動く奴(と言うか、16MHzまでのCPUが無い)を諸事情で16MHzで動かしてたんだよな。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
  • ええいゲームを出せ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年03月23日 17時09分 (#712585)
    ろくに新タイトル出してない時点でクロックはどうでもいい。
    PSP買ったけど初期タイトルだけでおわりだもんな。

    まさかバカ高いUMDビデオなんざ買う訳もなく。
    ゲームタイトルまっとうなの増やすのが先決だろ。
    なんでもかんでもCPUフルパワー使う必要ないんだから。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...