PSPのUMD、解析される 69
ストーリー by GetSet
取り出せても遊ぶ手立てはないが 部門より
取り出せても遊ぶ手立てはないが 部門より
Anonymous Coward 曰く、 "本家/.の記事より。プレイステーション・ポータブル (PSP) のUMDからファイルを取り出すことに成功した例が報告された(参考:ITmediaの記事)。それによるとUMDはISO9669フォーマットを利用しているため、取り出したファイルをCDやDVDに焼くことも可能だ。
ソニーはUMDの音楽版および映像版について仕様公開に意欲を示しているが、ゲーム版については非公開にしたい意向だ。"
取り出した後、次の一手は? (スコア:1)
Re:取り出した後、次の一手は? (スコア:2, 参考になる)
メモステから起動することにも成功した模様
Re:取り出した後、次の一手は? (スコア:1)
これを読んで信じてしまった人、スマンorz,,,
Re:取り出した後、次の一手は? (スコア:1)
Re:取り出した後、次の一手は? (スコア:0)
そうなれば、UMDエミュレータと言ってもよいかもしれない。
まあポータブル性が損なわれそうだけど。
DVD-RではなくFROM類とか1.8inchHDDなら大丈夫か。
Re:取り出した後、次の一手は? (スコア:0)
上の人じゃないけど (スコア:0)
畑によってぜんぜん定義が違うので、ぜひあなたの信じるところを教えてもらいたい。
単なる慣用としてゲーム機や計算機の場合「エミュレータ
Re:上の人じゃないけど (スコア:2, 参考になる)
動作自体を検証するのが「シミュレータ」
組み込みなんかでシーケンサのソフトを動かしてみるのはエミュレータの仕事だけど、それと連動してタッチパネルの画面を見せているのはシミュレータだったり。
基本的に中身に忠実なのがエミュレータで、外見を忠実にってのがシミュレータと覚えておくと判り易いかも。
が、気にしない人は纏めてシミュレータって言うのも確かだよね。
Re:上の人じゃないけど (スコア:2, おもしろおかしい)
シュミレータです。
Re:上の人じゃないけど (スコア:1)
動作の上っ面を真似る→シミュレータ
でええんちゃう?
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
でも (スコア:0)
Re:でも (スコア:1, おもしろおかしい)
それがマトリックスですよ。
Re:でも (スコア:0)
インターネットで落してきた宇宙初期値の入った
ROMを動かせばエミュレーションできるそうな。
Re:でも (スコア:0)
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
動作を完全に再現する-> エミュレータ
動作の(一部を)真似る-> シミュレータ
のはず。
たとえばオリジナルがコンピュータの場合は、エミュレータを動かす
ハードウエアは通常オリジナルよりも数段性能が高くないと実現できない。
だから
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
そんなことはないよね?
ぜひ,どこまで再現すれば「完全」なのかを定義してください.
Re:上の人じゃないけど (スコア:1)
エミュレータかシミュレータか分かれるんじゃないでしょうか。
ゲーム機、OSの動作仕様を再現し、PC上で動作させようとする
→目的は完全再現だと思われる、これらはエミュレータ
電車に乗った感覚を味わいたい、地球の変化を見てみたい
→完全再現はそもそも無理、目的が一部をマシンなりで再現して
体現できるようにする事
それは仕様です (スコア:0)
それは仕様です。
Re:上の人じゃないけど (スコア:1)
その ICE のことを「デバッガ」という同僚がいます。
というわけでうちの現場で用語云々言うひとは
あんまりいません。
というよりあまりにみな無頓着なので
言う人は耐え切れずに絶滅します。
閾値は 0 で
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
# 少なくとも単語 emulate と simulate では意味が違うね
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
話は合いそう。
未だにUMDシミュレータ無いから、わざわざSONYに頼んで焼いて貰わにゃ
ならないんだよ・・
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
エミュレーター:
「ハード+ソフト」を他のプラットフォームで動作するようにすること。
シミュレーター:
「ソフト」を他のプラットフォームで動作するようにすること。
っ
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
シミュレートするなら、いろいろの条件下での台風の風速や進行方向、
降水量、被害などの情報を思考実験(計算実験)によって知ることができます。
エミュレートするなら、本当に台風が発生します。
シミュエミュ定義話はどこでも続くねえ (スコア:0)
ハード屋さん、とくにチップの設計なんかしてる人だと、今出ているいろんな定義とはまた別の使い方してて面白いよ。
(いや、おれ
Re:シミュエミュ定義話はどこでも続くねえ (スコア:0)
Re:上の人じゃないけど (スコア:0)
節穴? (スコア:0)
ISO9669 (スコア:1, 参考になる)
#無知のさらけ出しなのでAC
Re:ISO9669 (スコア:2, おもしろおかしい)
ACさんがたぶん見つけたであろうもの以外のソースは
ISO 9669:1990
Series 1 freight containers. Interface connections for tank containers
……のようなものしか引っかかりませんでした。
エキサイト翻訳さんで翻訳したら、
『シリーズ1海上コンテナ。 タンク・コンテナのためのインタフェース接続』
と、なりました。
う~ん。(汗)
#無知のさらけ出しですがID
/* Seeds */
Re:ISO9669 (スコア:2, 参考になる)
#Google漬けの自分も戒めつつID
from もなか
吸い出し成功は『想定の範囲内』 (スコア:1)
いろいろとプロテクトがかかっていたのでしょうがそう簡単には
防げませんでしたね。
とはいえ、UMDは『ライタが無い』という極めて強固なコピー対策が
行われているので当面はせいぜい内部解析止まりですむでしょう。
# でも、2GBクラスのメモリースティックDUOがあるらしいから・・・
# 値段は早晩下がるだろうし・・・メディアチェックはそれこそ以下略だし
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:吸い出し成功は『想定の範囲内』 (スコア:0)
価格は今のDVD±RW程度でIDE内蔵タイプとUSB外付けの2種類で。
メディア価格も同程度でね。
ありそうに無い話なのでAC
CodeWarriorなのか? (スコア:1)
なんて事があったようですが、成果が出てしまったのでしょうか?
Re:CodeWarriorなのか? (スコア:1, 参考になる)
まだBIOS V1.0のPSPでしか起動しないらしいですが。
(1.5では何故か起動しないとのこと)
Re:CodeWarriorなのか? (スコア:0)
Re:CodeWarriorなのか? (スコア:1)
コンパイラは PS2用のフリーな物を使用したとのこと
Wipeoutを使ったPSPブラウザから、UMD上の画像ファイルにアクセスできるそうです
UMD file system access [ps2dev.org]
お約束 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:お約束 (スコア:0, 余計なもの)
∧,,∧ て ◎
(; ´゚ω゚)て//
/ヽ_ァ( PSP ) ・・・アッ!!
しー-J
ShareStation:P2P network TV via PlayStation (スコア:0)
WHAT IS THIS shareStation P2P THING?
A powerful BitTorrent Client
shareStation is a p2p file-sharing freeware fully compatible with Bittorrent, which is one of the most popular p2p protocol designed for high-speed distribution of 100MB or GB sized files. shareStation is a powerful, clean, fast, and easy-to-use bittorrent client. It supports simultaneous downloads, download queue, fast-resume,selected downloads in torrent package, disk cache, speed limits, chatting, port mapping, proxy, ip-filter, etc.
http://sec.drorshalev.com/shareStation/
っていうかフリーならダウンロードさせれ。
まったく関係ないけど。 (スコア:0)
"/.Jの記事より・・・"
って記事あるのかな。
Re:まったく関係ないけど。 (スコア:2, すばらしい洞察)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:まったく関係ないけど。 (スコア:2, 参考になる)
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:0)
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:0)
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:0)
まぁUMDについては、隠したというより、世間一般に仕様を公開する意味が無いから公開しなかっただけでしょうけど。
ただ、Sony限定という訳では無い一般的な話ですが、「一般人はごまかせるが、マニアはごまかせない」、と言った簡易な対処をしているものを良く見かけます(例えばCCCD)。
この世界、たった一人が解析してその方法を公開してしまえばそれで終了なのだ
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:0)
> この世界、たった一人が解析してその方法を公開してしまえばそれで終了なのだから、そんな対処したって意味が無いことは自明です。
> むしろ、誰かが安全だと勘違いして機密データを入れてしまわない様に、
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:2, すばらしい洞察)
>>DVDがまだ商売になっている現状からもわかると思うけど。
DVDは、カジュアルコピー出来ないから商売になっているって事ですか?
では、カジュアルコピーが簡単なCDが商売になっているのは何故ですか?
CCDが市場から消えた理由は何故ですか?
今までの歴史を見ると、コピーガードがないと、
商売にならないのと言うのは誤りと判断出来ると思います。
ゲームに関してもPCゲームの状況を見る限り、
コピーガードが無いと商売にならないって訳ではないでしょう。
# PCゲームがコピー出来る事でのプラス/マイナス面は、
# 色々とありますが、結果論として商売にはなっています。
他国のコピー天国国家/そうでない国などを比較して判断するに、
コピーが商売を妨げない様にするには、コピー品を買わないと言う倫理/法強化、
正規品を買う事での利便性/付加利益?の充実、
コピー品を売るのを法的に取り締まるのが良いのだと思います。
Re:ソニーの閉鎖性 (スコア:0)
その意見には激しく同意します。
女の子だって、スカートなんかはいてるからいけないんですよ。
隠そうとするから気になるんです。
だから僕はいつも裸ですよ。
網走の監獄にいる息子より。