パスワードを忘れた? アカウント作成
10157 story

NTTコムウェアとノベル、USBメモリ起動のLinuxシンクライアントを発表 47

ストーリー by Oliver
出先でも不自由なく仕事 部門より

Anonymous Coward曰く、"以前ここでもUSBメモリから起動するLinuxの 話題があったが、これをビジネスにするところが出てきた。
NTTコムウエアニュースリリースによると、同社はSUSE Linuxが起動するUSBメモリを、この8月にも発売すると言う。 このUSBから起動したLinuxはPC本体の記憶装置へのデータの書き込みができないということで、早い話、そこらのPCをシン・クライアント化するということのようだ。コレなら誰かがこっそりキーロガーを仕込んだマンガ喫茶辺りのPCでも安心して使えるな。
この製品にはシン・クライアントらしくWindowsのリモートデスクトップのクライアントやらMetaFrameのクライアントの他に、PPTPやL2TPといったVPNの仕掛けも付いてくる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Livingdead (18685) on 2005年05月17日 8時59分 (#736101) ホームページ 日記
    はたして、漫画喫茶なんかにおいてあるパソコンがUSB接続のストレージからの起動に対応しているか、また対応していたとしてもそれを有効にしているかはちょっと疑問。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • KnoppixみたいにWindows上から起動する仕組みも付いて来るんじゃないかなあ。
  • キーロガー (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年05月17日 9時28分 (#736112)
    > こっそりキーロガーを仕込んだマンガ喫茶辺りのPCでも安心して使えるな。

    ハードウェアのキーロガー仕込まれてたら無意味ですな。
  • ニュースリースより、提供メディア形態が USB-ROM となっている
    (タレコミでもPC本体の記憶装置へデータの書き込みができないと記述有り)
    ―と言う事は、ROMだからもちろんUSBメモリにもデータを保存できない…
    つまり文章の保存やメーラーでメールを受信し保存することはもちろん、
    ブラウザの設定も保持できない―という事でしょうか?
     
    メールやお気に入りは、WEBメールやグループツールで補えるとして、
    ブラウザの設定保持や文章の保管ができないと言うのは、ちょっと頂けない。
    • 鯖の存在が前提だとしても、鯖との接続情報の保存は
      どうするのでしょうか?
      それとも各顧客のネットワーク毎にROMを作るのかな?
       
      ブラウザの設定(window位置設定)などは、作業効率として
      消して無視できないファクターだと思うのですが、毎回
      デフォルトの設定に戻ってしまうのは如何なものかと。
      まぁ下手に設定されて動作しない!と言うサポート泣かせの
      フラグが立つ事がなくなると前向きにとる事もできそうですが。

      HOMEをGmaiFS等でマウントすると言うのも、起動時に毎回設定
      しなければならないんですよね。
      まぁあくまで企業向け。アレゲ好きな人達への製品じゃない!
      ―と言われればソレまでですが(汗
      親コメント
      • Re:シン・クライアント (スコア:2, すばらしい洞察)

        by shiba (273) on 2005年05月17日 15時50分 (#736343) ホームページ
        >それとも各顧客のネットワーク毎にROMを作るのかな?

        リンク先のリリースに

        >【「USB-Linuxシン・クライアント」の概要】
        >「USB-Linuxシン・クライアント」は、~
        >「ブータブルUSB」を用いたソリューションです。

        とあるので,顧客毎にROMを作るとも考えられます.
        (たぶんサーバ構築をセットにするビジネスでは?)
        親コメント
      • >まぁあくまで企業向け。アレゲ好きな人達への製品じゃない!

        堅気の一般消費者向けの製品じゃないから、アレゲでは?

        #業務用機材フェチなのでID
        --

        /* Kachou Utumi
        I'm Not Rich... */
        親コメント
      • >それとも各顧客のネットワーク毎にROMを作るのかな?
        shibaさんの言うようにそうでしょう。
        他のソリューションがないわけじゃないですが。

        >毎回デフォルトの設定に戻ってしまうのは
        アプリケーションは鯖で走るから、も、ど、ん、な、い~!

        >まぁあくまで企業向け。アレゲ好きな人達への製品じゃない!
        私ゃ自宅でthin-clientしてますが。
        # 別のメリットもあるんです。
        親コメント
      • IPアドレスをDHCPで取得するようにしておいて、DHCPのExtension Pathか何かのオプションでNFSのパス渡して/homeにマウントするような使い方になるのではないでしょうか?
      • by Anonymous Coward
        USBフラッシュメモリを横に挿したらいいんじゃないですかね。
        既に、そこから起動できるFirefoxがあったはずですし。
        無理してオールインワンにしない方がアレゲ向きかと。
    • HOME を GmailFS とかでマウントすれば...
      親コメント
    • つまり、鯖の存在が前提で、いろいろ保存する場所は鯖。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      データを保存できないことに価値のある用途
      向けなんじゃないでしょうか。
      カメラ付携帯電話の持込不可とかありますし。

      USB ポートが少なくとも一つ埋まってしまう
      という効果もあり…というのはさすがに無理
      な主張でしょうけど。
  • やっぱし何らかの方法でコピープロテクトはかけてあるでしょうね。
    # 専用のUSBメモリでしか起動しないとか。

    もしもカーネルに細工がしてあるなら内容(ソース)を公表しないといけないですから、独自のブートローダでも使ってカーネルをローンチしてるのかなぁ?

    • by Anonymous Coward on 2005年05月17日 10時40分 (#736140)

      素朴な疑問なのですが、なぜ「何らかの方法でコピープロテクトがかけてあるでしょう」と判断されたのでしょうか?

      組み込みLinuxは書き込み方法の特殊性があるために除くとして、Intel PCで起動するLinuxでコピープロテクトが施してあるものってあるのでしょうか?

      親コメント
      • 書き方が拙かったですね(^^;
        シン・クライアントになっていると言うことと、この商品がPCから情報が流出することを防ぐために使われることを考えると、従来のコピープロテクトのように、インストールされたUSBメモリの外から起動できないように細工されているのではないかと考えたのですが…

        親コメント
    • 特にないのでは?
      現行のCDで配布されている物にもないような気がしますし。
      • 事実上コピープロテクトを組み込める、そのUSBからしかプログラムが起動できないようにすることが出来るUSBメモリって存在するよ。(私が知っているのはプログラム側にも作り込みが必要だけど)
        もっともこの手のは一般のPCショップでは売ってなくて、機密保持契約を結んだ法人にしか出荷しないってのがあるけど。
  • by Anonymous Coward on 2005年05月17日 11時05分 (#736158)
    NTTコムウェアのプレスリリースを見ると、ビジネス向けに販売するつもりのようですが、そのためにUSBメモリの使用を許可しなければならないとなると、別種のUSBメモリを挿されて何かされた場合のリスクや、オープンソースであることによる改変可能性などに相当の注意を払わないといけなくなり、現実的じゃないように思うのですがどうなんでしょう。

    このあたり対策されているのかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2005年05月17日 18時39分 (#736425)
    いくらくらいで販売されるのでしょうかね。

    3千円なら冗談で買っちゃうかも。
    1万円だと、いらないかなあー。
  • by Anonymous Coward on 2005年05月17日 22時54分 (#736536)
    どうしても'thin'と'シン'のイメージが繋がらない…
    発音はかなり日本語的な癖に。
    で、何故かシンクレアを思い出す不始末。

    #で、結局はライアントさんについて考える会?(w
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...