ICANN、ポルノ用新TLD「.xxx」を認定 146
ストーリー by Oliver
ゾーニング 部門より
ゾーニング 部門より
sillywalk 曰く、 "ITmediaのニュースによれば、ICANNは「.jobs」「.travel」に引き続き、今度はポルノサイト用の新ドメインとして「.xxx」を承認しました。早ければ今秋から今冬には.xxxドメインを購入できるようになるだろうとICANNの広報担当は述べています。また.xxxを申請していたICM Registryは「アダルトサイトが自発的に.xxxドメインを取得すれば、フィルタリングソフトがより効果的にこれらサイトへのアクセスを遮断できるようになり、子供をオンラインポルノから守れると」主張しています。同社はこのドメインのアドレスを年間60ドルで販売する計画だといいます。さて日本でも積極的に取得するサイトは現れるでしょうか。"
いっそのこと (スコア:3, すばらしい洞察)
積極的に取得するサイト (スコア:3, 参考になる)
DELLとか
NECとか
NHKとか
とかとかとか。。。
#ある意味、企業としては絶対に他には取られたくないドメインでしょうね。
Re:積極的に取得するサイト (スコア:2, おもしろおかしい)
今度は負けるな。
Re:積極的に取得するサイト (スコア:1)
Re:積極的に取得するサイト (スコア:2, 興味深い)
裏公式(批判)サイトのドメインに愛用されそうな。
#国内外でトラブルを起こした企業はとりあえず取っておく方が
#無難でしょう
Re:積極的に取得するサイト (スコア:1)
ヒースキット山口 heath yamaguchi
xxxxxxxx.xxx (スコア:3, 興味深い)
#マニュアルどおり設定したらエロサイトにつながったぞ!どうしてくれるんだ!
Re:xxxxxxxx.xxx (スコア:1)
そしていつかCITY HUNTER [hojo-tsukasa.com]専用ドメインができた時に問題に…。(できね~!)
Re:xxxxxxxx.xxx (スコア:1)
予約されてるドメインとして取得できないと思われます。
Re:xxxxxxxx.xxx (スコア:1)
だが、いいこともあるぞ、外の天気は上々なんだ
.xxx Passportは! (スコア:3, おもしろおかしい)
- Sparklegate, Yam.
Re:.xxx Passportは! (スコア:2, 興味深い)
シングルサインオン自体は今でもいくつかあります。欧米ではアダルト関連の年齢確認義務が厳しいこともあり、年齢認証のために特定の認証会社を通してそれを行っているというところがあります。また実際にひとつのID/Passでいろんなサイトを横断できるというシステムをとっているところもあります。料金を支払うのはそのID発行会社へだけなので、各サイトはそのID発行会社からアクセス数(認証数)に応じて利益配分を受ける仕組みなのでしょう。
#世界を渡り歩くために色々調べました。なぜエロサイト認証なぞを調べたかは聞かないでね☆
Re:.xxx Passportは! (スコア:2, おもしろおかしい)
その場合は社名をLargehardに変えないと。
ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:2, すばらしい洞察)
leaf.xxx
key.xxx
alicesoft.xxx
elf(-game).xxx
teatime.xxx
haji-rusu.xxx
haji-dan.xxx
...
...
# 微妙にAC
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:3, おもしろおかしい)
ゼロックスから抗議でそうですね
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:1)
こんなのもありなのかな?
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:2, おもしろおかしい)
…まぎらわしい。
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:4, おもしろおかしい)
#ますますエロくなってきたのでAC
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:2, おもしろおかしい)
出来ることなら .moe とかが欲しいところかと。
xxx≠萌え
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:2, 興味深い)
#もう arXiv の方が正式なんでしょうけど。
Kiyotan
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:1)
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:1)
Internet上に本来ないはずのDNS問い合わせが流れるってRFC的に
どうなのだろう?
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:2, おもしろおかしい)
project.xxx
Re:ポルノ用・・・と言う事はっ!! (スコア:1, すばらしい洞察)
kuki.xxx
sod.xxx
uchu.xxx
...
...
オイラは (スコア:2, おもしろおかしい)
192.168.xxx.xxx は私のIPです! (スコア:2, おもしろおかしい)
#厳密にはIPじゃないけど
スラッシュドットにお願い (スコア:2, すばらしい洞察)
正直、こうしたストーリーは会社で見るとバツが悪い。まとめて除外できると助かるんだけど。
このTLDだってそういう意図なわけでしょ?
Re:スラッシュドットにお願い (スコア:2, すばらしい洞察)
誰か開設しる! (スコア:2, すばらしい洞察)
本家を破るほどのアクセス数になること間違いなし!
○TLD ×TDL (スコア:2, おもしろおかしい)
フィルタリング…? (スコア:1, すばらしい洞察)
わざわざフィルタリングされるようなことするかねぇ…
#スパムが.xxxから届くんだったらいいんだけど……
Re:フィルタリング…? (スコア:4, すばらしい洞察)
xxxドメインはそういう人を効率的に集めることが出来る(可能性が高い)ので、利用価値はあるのではないでしょうか。
#もともとフィルタリングソフトが動いているような環境には彼らの顧客はあまりいませんし
ゾーニング (スコア:3, 興味深い)
#子供を守れるかとか、トラフィックが減ってビジネスが立ち行かなくなるのではないかと言う議論とは根本的に別モノ
コンテンツ提供側は、これによってゾーニングしていることになります。
.xxxを採用し、これでコンテンツの種別を明示することで「見たくない人の権利」を守っていると主張することが可能。
コンテンツ提供側が健全な運営をしていることになるため、そう言った権利解決のための表向きの対応としては大変コスト効果があると思います。
レンタルビデオ屋にアダルトコーナーがあるのと一緒ですよね。
この対処で本当に子供を守れるのか、「アダルトのレンタル本数が減る(アクセスが減る)」のではないか、は別の議論です。
ただ特定のコンテンツを囲うだけなので、安価で現実的。
それで企業責任が果たせるわけですから、今回の.xxxも大変意義のあるものだと思います。
- Sparklegate, Yam.
Re:フィルタリング…? (スコア:2, 興味深い)
困る(?)のは、アクセス数やクリック数で稼いでそうな紹介/誘導/ランキングサイトでしょうね。
いやどれも真っ当な事やってるんならいいんですが、
有名サイトURLの入力ミスを狙ったトコとか
国ドメインの違いを利用したトコとか(○○.comが本物で○○.co.jpが便乗サイトとか)
そういう便乗サイトの手段が”ほんの少し”減るんじゃないかな。
アクセス数稼ぎでエロくないサイトのくせにエロワードをちりばめてるようなサイトも
検索時に.xxxに絞るような検索者/エンジン/サービスが増えれば困る……と言いたいけど
「びっくりするほどユートピア」事例を考えると才覚の問題なのかな(笑)。
Re:検索サイト (スコア:1)
googleはgoogleで全体を対象にクロールすればいいし、
「xxxドメイン専門検索bot/サイト」があってもいいじゃん、と。
今あるエロ関連情報検索サイトで使い物になるのは登録式くらいかな、と思ってるのですよ。
それがドメインが明確に区切られれば
「この検索サイトでエロワードで検索すればノイズ少な目にエロサイトが引っ掛けられるぜイェーイ」
といったサービスも考えられるんじゃないか、と。
まぁもちろん.xxxなのにエロくないサイトとか全然関係ない日記とかやられちゃうと意味無いわけですが(苦笑)。
Re:検索サイト (スコア:1)
Re:検索サイト (スコア:1, 参考になる)
http://www.google.com/preferences?hl=en
SafeSearch Filtering
Google's SafeSearch blocks web pages containing explicit sexual content from appearing in search results.
Use strict filtering (Filter both explicit text and explicit images)
Use moderate filtering (Filter explicit images only - default behavior)
Do not filter my search results.
かたよってるなー (スコア:1)
左右の余白は敵だ。
--
「なんとかインチキできんのか?」
いいっすね (スコア:1, 興味深い)
取ろっかな (スコア:1, 興味深い)
取ってみようかな。
#そういう意味で、いろいろイジれそうな気も。
Re:取ろっかな (スコア:1)
Re:取ろっかな (スコア:1)
同意。安ければ取得してみようかと思ってたんだけど…まあ年60ドルなら。
それよりも、ドメイン管理者宛に、今までよりも比べものにならないほどのspamが届くんじゃないかと心配で心配で。
Re:取ろっかな (スコア:1)
普通のユーザーは先ず使わなさそうだし。
Re:取ろっかな (スコア:2, 参考になる)
spammerは、送信先アドレスの精査をしないことも多いから、しっかり来ますよ。
なにしろ go.jp宛てにだって平気でspam送信しています [kokusen.go.jp]し(笑)。
ぜひ (スコア:1, 余計なもの)
いや、オタクな方じゃなくてアレゲな方の意味で(^^;
# PSPのハックに参加したいけどファーム1.50にしちゃった… orz
Ask Google! (スコア:1)
site:xxx sex [google.com]
なぜヒットする(ことになっている)ですか。教えて得ろい人。
Re:ヴァカヴァカしい (スコア:1)
Re:ヴァカヴァカしい (スコア:1)
.dotslash
のほうが
えいちてぃーてぃーぴーころんすらっしゅすらっしゅすらっしゅどっとどっとどっとすらっしゅ
で更に混乱。(打っているときも混乱しました)
#これで./と打ってる人の対策も完璧:)
---にょろ~ん
Re:読み (スコア:0, 余計なもの) (スコア:1)
# 日本語じゃねぇか!との突っ込みはなしの方向で
I'm feeling Lucy