パスワードを忘れた? アカウント作成
10297 story

PS3用HDDはLinuxプリインストール 175

ストーリー by Oliver
もう用途外使用とはいわせない 部門より

戸高芳広 曰く、 "PCwatchのSCEIの久夛良木社長へのインタビューによると、PS3の仮想化技術を生かしてLinuxを扱えるようにして、しかもHDDのおまけとして、Linuxをプリインストールする事を考えているとの事だ。
またIBMはPS3の頭脳として使われているCellプロセッサのスペックとソースコードを公開して、オープンプラットフォーム化する事と、Cellで動くLinuxディストリビューションを開発する事を明らかにしている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fortunateorange (21435) on 2005年06月10日 13時10分 (#749189)
    ソースの記事の後半で、Intel、MS の幹部が
    Cell にはいわゆる「エコシステム」がないと批判している
    との文章があります。

    が、たとえば、
    「PSP で速攻で iTunes 同期ソフトが出た」、というのは
    その「エコシステム」にあたらないんでしょうか。
    そのものでなくても兆候くらいにはならないんでしょうか。

    Cell が、不特定多数が遊べる状態になったら即座に、
    アレゲな人たちがみな寄ってたかってエコシステムを構築しちゃい
    そうな気がするんですが、そういうことではないんでしょうか。

    なんか記事で言ってる「エコシステム」ってのがよく
    理解できないので、どうも話がいまいちピンときません。
  • エコシステムに期待するのは諸刃の剣でもあるかも。

    特に以下の2点について。
    (1) ソフトウェアの品質
    (2) ソフトウェアによるハード赤字分の回収

    今までゲーム機を展開してきた企業って、ライセンシングして、ソフトのコンテンツ品質を一応ある程度コントロールして成り立っていたと思っています。
    それを野放図にすると言うのは、上記に代わるかなり上手い仕組みが別に必要な気がします。

    勝手な想像ですが、例えば、
    ・世間はPS3はPSの延長、すなわち「やっぱりゲーム機である」と思ってしまう。
    ・世間はPS3がオープンになったせいで、ものすごい勢いで、同人がエロゲーを配布し始める。

    これによって、
    ・エロゲーの多いゲーム機だと言うイメージが親に浸透し、PS3という玩具はけしからん!といわれるようになる。
     →クリスマス商戦の負け組化し、(2)のモデルが揺らぐとか。
    ・これにより低年齢層の市場を失い、ゲーム開発企業の一部が撤退、任天堂ハードなどに移行するようになる。

    とか。。。
    大人が良いようにいじって遊ぶコンピュータとしては素晴らしいと思うのですが、(1)(2)についての対策として、何か決定打があるのかどうかとても気になります。

    結局、「スパコンとしてのポジション」らしく、やはりビジネス用途を目指すようになりそう。
    そして将来の若者が「ビジネスにつかうコンピュータなのに、何でPlay Stationって言うんですかね?」と我々に問い掛けるようになるのです。
    --
    - Sparklegate, Yam.
    • > エロゲーの多いゲーム機だと言うイメージが親に浸透し、PS3という
      > 玩具はけしからん!といわれるようになる。
      > →クリスマス商戦の負け組化し、(2)のモデルが揺らぐ

      これがまさにエロシステムなんですね。
      --
      Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

      Tsukitomo(月友)
      親コメント
  • by takuto (20467) on 2005年06月11日 1時05分 (#749632)
    ソニーからではないですが、一ヶ月ほど前にCell拡張のパッチがLKMLに投稿されています。ユーザ空間からの使い方の例などもありとても参考になります。投稿者はIBMのアドレスではないですがIBMドイツの社員のようです。
    http://lwn.net/Articles/135950/
  • by micangel (24043) on 2005年06月10日 12時28分 (#749144)
    ゲームをする上で何かに使うならまだしも、
    おまけならプリインストールしなくていいのに。

    ゲーム機なんだから。
    • Re:おまけなら (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Jadawin (2174) on 2005年06月10日 13時14分 (#749191) 日記
      NetHackのおまけにLinuxがついてくるのです。

      #freecivとかも、あっていいかな。
      親コメント
    • by syun1rou (9886) on 2005年06月10日 12時37分 (#749154) 日記
      リンク先のインタビューを読むと分かりますが、
      お役所やらなんやらが持ってるそういう「ゲーム機、玩具」というイメージ、先入観を
      払拭したいので「OSが入ったコンピュータ」という体裁を整える、とのことです。

      ...その建て前がどれだけ意味があるのか、そもそも払拭することでどういう効果があるのか、
      インタビューを読んだ後でも今一つピンと来ませんが。
      親コメント
      • by jackal (3870) on 2005年06月10日 12時56分 (#749171)
        それはあくまで建前での話だと思いますよ。
        彼らが本当にやりたいのはおそらく一言で言えばMacのビジネスなんだと思うんですよ。
        そのためにまずは普及させるためにゲーム機として売り込むと。
        そしてHDDをうる時に、Linuxの上に動画編集ソフトや画像編集ソフトやiTuneみたいなソフトをのっけて、 こうゆうこともあなた方の持ってるPS3ではHDDパックを追加すればできますよといって売り込むと。
        そのためのあのリッチなメディアスロットであり、CELLっちゅうCPUでもあるんだと思う。
        まあインタビューなどから私が推測した範囲内での話ですが
        親コメント
      • by keybordist (3572) on 2005年06月10日 12時44分 (#749163) 日記
        >>...その建て前がどれだけ意味があるのか、そもそも払拭することでどういう効果があるのか、
        >>インタビューを読んだ後でも今一つピンと来ませんが。

        多分、コンピュータと主張すれば、高く売れるとでも考えてるんじゃ?
        任天堂みたいに、玩具だから、できるだけ安く!ってできる構成のハードウエアじゃないしね。
        親コメント
    • by SANITY (27416) on 2005年06月10日 13時03分 (#749180) 日記
      それで値段上げるようになるんだろうしさ…
      ゲーム機ならゲーム機でいいじゃん。
      PS2のDVDくらいでさ。PSXだって見たとき、
      なんだかなーと思ったし…

      わざわざ作って出すことないんじゃないかなぁ。
      PS2でコト足りると思うんだけども。
      親コメント
  • by parallelized (26679) on 2005年06月10日 12時35分 (#749151)
    HDDとキーボード・マウスをセットにしたバリューパックを販売してMac miniのような路線を狙うのではないかと。ウェブブラウザやMUA等が一通り使えてお手軽という事もあればそこそこ受けるかもしれません。まあ、そのLinuxディストリビューションが使いやすい仕上がりかどうか次第な気もしますが。

    私としてはCellが叩けそうなので興味ありです。
    • by chiba-f (6867) on 2005年06月10日 12時56分 (#749170)
      インタビュー読んだ感じでは.とりあえずlinuxを載せることにより,CELL用のソフトの開発や移植を促したい.さらにはlinuxだけだなく,新たなOSも期待したい.CELLというコンピュータのコミュニティを作りたい.ということらしい.なので,Mac miniとは方向性は全く異なると思います.おもちゃとしてはMac miniより面白いし,性能はずっと上ですね.(ただし,基盤のCELL OS (virtial machine manager?)の部分はSCEががっちり押さえているみたい.)
      親コメント
    • by yu_raku (419) on 2005年06月10日 13時06分 (#749184)
      パソコンは持ってないし使えないけど、PS3なら使えるって層ができる?
      いつのまにか、WindowsはわからないけどLinuxなら使えるって層に!
      という妄想。

      まぁそういうのは無さげとしても、今、Windows端末が入っていて全然Windowsである必要のないもの(ATMとか、プリクラとか、業務アプリ専用端末とか)の置き換えとしても売り込めるとかそういう狙いかなぁ。
      親コメント
  • by kamakama (18535) on 2005年06月10日 12時57分 (#749172)
    ならないかなやっぱ(^O^;
    HDD標準装備ならなぁ。。。

    DVDの爆発的な普及にPS2が貢献したのと同じようなことが
    おきないかな~と期待してみたいところ。
    • MacOS Xみたいなのが目標なんだろうね。
      バックヤードは歴としたLinuxだけど、フロントエンドはちゃんと商品として開発されたGUIとアプリ群。

      今のPCの、「一般人に使わせる気のない」Linuxよりは普及の期待はできると思う。
      まぁそれが「Linux好き」に受け入れられる形であるかどうかはわからないけど。
      親コメント
      • by wanwan (45) on 2005年06月10日 13時41分 (#749217)
        OSXっつうても、元々NeXTから始まって脈々とバージョンアップを重ねてきて、あれですから、昨日今日のPS3が出来るとは到底思えませんけど。
        綺麗なGUIを乗せれば普及するなんて、土台無理っしょ?
        そんな事は、今までのディストリがずっとやってきてダメだったわけだし、開発者・ユーザーを引きつけるものが、現時点では何にもありません。
        じゃぁ、iTunesみたいのを乗せて、PS3で普及させる?っていうのも、今までのSONY方式の囲い込み路線をやっている限りは望み薄だと思います。
        iPod、iTunesが受け入れられたのは、Windows、Macintoshと、2大OSに対応しているからで、PS3だけのものだったら、なんの意味がないと思いますよ。

        個人的には、SONYがどこまでLinuxにコミットメントできるかがキモになりそうですけど、毎度毎度風呂敷は広いですけど、それだけですからね~~、あの会社は。

        結局PS2でもデスクトップモデルみたいなものを出すとか、クラスターがなんとかって言ってましたが、PS3でも同じ事を言ってるところをみると、久多良木氏のビックマウスとしか取れません。

        ここのスレでもでてましたけど、結局販売するときに都合がいいからLinuxって言ってみたり、エコって言ってみたりだと思います。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年06月10日 13時35分 (#749210)
    「コンピュータとして見なされるためにLinuxを載せる」って言ってるけど、
    いくらなんでも思考のロジックがおかしいでしょう? 大衆からすれば、
    「CellをVAIOの全シリーズに載せて、OSをLinuxにする」とでもしない限りは、
    コンピューターとしては認識してくれないと思う。

    正直言って、トップクラスの人間が言うことじゃないと思うけどなぁ。
    単なるリップサービスとして見ても不穏当すぎるし、将来が不安ですな。
  • 各ゲーム機のエミュレーター [hatena.ne.jp]も作れるのでは?
    XBOX360、Revolutionのエミュレーターができれば他のハードは必要なくなる!?
     
    いくら元がゲーム用に作られていると言えど、各陣営の次世代機がスイスイ動くようなスペックじゃないよね?>PS3
    まったく夢のような話だ :-P
  • by Pen2 (18210) on 2005年06月10日 13時57分 (#749226)
    端末が作れるのならいいかも。

    シン クラアントの窮屈さは、導入の妨げになる
    【中指シフト(月配列)や 同時打鍵(飛鳥)で入力を続けたい】
    INREROP+Tokyo(幕張) でSun がJava端末を展示してたが、コストだけじゃ
  • PS2 Linux kitのときのように、
    「Sync On Green」対応でないとだめのかな?
    --
    −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
    手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...