Sun純正ノート型ワークステーションをリリース 28
ストーリー by wakatono
ありそうでなかったもの 部門より
ありそうでなかったもの 部門より
ITmediaの記事によると、Sunは、Sun Ultra 3 Mobile Workstationとして自社製初のノート型WSを発表したとのこと。SPARCチップを搭載した可搬型WSとしては、SPARC LT(東芝)、Pシリーズ(パナソニックソリューションテクノロジー)、SPARCbook(Tadpole)をはじめとしていくつかある。Sunがこれまでにリリースした可搬型WSとしては、SPARC Voyagerがあるが、ノート型どころかラップトップというにもかけ離れたものだ(それでもバッテリを搭載可能であり、ACなしでも少しは使える)。これらの事実と、可搬型、とりわけノート型WSの開発実績を考えると、Tadpoleの技術をSunにフィードバックした結果、今回の製品が出てきたと考えるのが妥当だろう。気になるお値段は3400ドル~とのことで、ノートPCと比較するとチト高め。でも、Sun純正のノートWSがリリースされるならば、一度は使ってみたいなぁ…。
仕様 (スコア:3, 参考になる)
OEM? (スコア:1)
で、ここ [tadpolecomputer.com]やここ [naturetechws.com]には、
製品紹介のページ [sun.com] に出ている写真と全く同じに見える製品が紹介されているのですが、これは... ?
ところで
--
ブートディスクをミラーリングするのが常なので
Re:仕様 (スコア:0)
Ultra5/10と同じだろ?
Re:仕様:おふとぴ (スコア:0)
ぜひ家のPowerBook100(68000/16MHz)に内蔵させたい!(?)
まさかノートに3.5inchHDD内蔵ってことはないですよね?
まさかSunのワークステーション様に東ラジ地下のIDE-SCSI変換基板ってことはないですよね?
Storageの会社のホームページを詳しく見ておらず、もしかしたら広く既知かもしれないのでAC
Re:仕様:おふとぴ (スコア:0)
UltraSCSIじゃなくてUltra320SCSIですがこんな所 [ibm.com]にも使われてたりします。
1Uで4台搭載してRAID5構成可
naturetech (スコア:2, 興味深い)
Re:naturetech (スコア:2, 参考になる)
Sun Ultra 3 Mobile Workstation [sun.com]
Re:naturetech (スコア:0)
というか、そのままかTadpoleとNaturetechじゃん。
散文 (スコア:2, 興味深い)
SynRay作ってる頃JavaNoteとか
Blade出した頃にIIe載せたノートとか(他社であったと思うけど)
その頃、本気でノート出してたら、、、でも売れないなぁ、きっと
疑問1:Solaris上のアプリケーションでSparcバイナリしか供給してないソフトベンダーって今あるのでしょうか? 商業的観点からSolaris/Intelも同時に出さないとお金が儲からないんじゃないかと思うんですが???
疑問2:もし疑問1が推測通りなら、中国製の安くて早いIntelベースノートで動かした方がすっきり爽快じゃないのかな?
やっぱりSunのエンブレムがないと、、というこだわりが許される金銭的余裕などこれっぽっちもないのでAC
x86 なら Linux 、だから Solaris は SPARC サポート (スコア:2, 興味深い)
少なくとも一つ知っています。一つでも反証にはなるはず。
RealNetworks の Helix Server 商用版のシステム要件 [realnetworks.com]
サーバソフトをノートで動かすのが妥当か私も疑問を感じますが、実際のところ Solaris は SPARC しかサポートしないベンダが結構あるでしょう。x86 なら Linux がありますから。
Helix Server ならオープンソースなのでビルドし直せばいい、という話があって証拠として弱いのですが...
Re:散文 (スコア:2, 興味深い)
Hitachi JP1やSANRISE用ソフト。
Veritas NetBackup、VxFS/VxVMも未対応。
Hulfut。
あとは、3rdパーティ製拡張ボードのドライバなど。
全体的にみても、Solaris/sparcとx86版を両方出している方が少ないはず。
Re:散文 (スコア:0)
IBMとかBEAとか。
Re:散文 (スコア:1)
Re:散文 (スコア:0)
12~3年前に (スコア:1)
このマシンを入手した折には、黒・オレンジ表示にして、ダウンサイジング華やかなりしひと昔前を懐かしむというのもまた一興かと。
@大阪なヒト
Re:12~3年前に (スコア:2, 参考になる)
Re:12~3年前に (スコア:1)
白い筐体であったならば、Sun へ OEM してたブツかもしれません。
Re:12~3年前に (スコア:0)
どっかで見た形 (スコア:1)
S-4/Leiaも入れといて下さい (スコア:0)
Re:S-4/Leiaも入れといて下さい (スコア:0)
http://www.pfu.fujitsu.com/techreview/no29/pdf/29-nenpiyou.pdf [fujitsu.com]
いつぞやは、某社のICEの営業の方がLeiaをつかって説明する一方、
こちらはFreeBSDを入れたFMVのノートを使って応対した覚えが。
# ぼちぼち中の人じゃなくなるAC
ターゲットは? (スコア:0)
個人的には欲しいというのはあるんですけど、何に使うかさっぱり…(^^;
Re:ターゲットは? (スコア:0)
>でも、Sun純正のノートWSがリリースされるならば、一度は使ってみたいなぁ…。
が全てを物語っているような・・・
使うのは「一度きり」になってしまいそうなマシンですね。
ほんと何に使えば良いんでしょうかこのマシン・・・・
家庭用のサーバにするにしても、x86 solarisのある今では
SPARCに
Re:ターゲットは? (スコア:2, 参考になる)
する際には,便利かなぁ。
最近,x86 Solaris10を持ち込んだら,結構便利だったので。
x86 Solaris10 だと,VxVM などが動かないけど,sparc Solaris なら
動くので,もっと便利かなと思うんですが。
Re:ターゲットは? (スコア:0)
電話系のサービス管理システムがSolarisで動いていて、それが落ちたときに替わりに交換機につなぐというのが名目だったと思います。
SPARC LT (スコア:0)
いい時代だったのかなあ。今は別の意味で昔と比べると随分いい時代なんだけど。
Re:SPARC LT (スコア:0)
#あ、唯一無二なWinnyに存在価値は無いか。
いまさらこんなの (スコア:0)
ほしい時期もあったけどね、中古のノートにLinuxつっこんだほうが実用性高いよ。
Sunはこっちの分野では誰も期待してないんだから、余計なことはやらんほうがいいな。