パスワードを忘れた? アカウント作成
10661 story

地方都市にメイドカフェは根付くか? 110

ストーリー by GetSet
物珍しさが消えてからが真の勝負 部門より

cheekcat 曰く、 "やや旧聞に属する話となってしまったが、8月9日 福岡市に九州初のメイドカフェ「パーティカフェ よかちゃ」がOPENした。(YOMIURI ONLINEの記事)
OPENの日の開店時刻には行列もできたようだ。タレコミ人が行った開店2日目20:00ごろは半分ほどの席が、店を出た21:00にはほとんどの席が埋まっていた。
メイドさんの接客が1人1人違っていたり、公式サイトの更新が遅かったり、サイトの「Index of /」が見えてしまったり、平日の開店時間が17:00からと遅かったり、喫茶店というよりは居酒屋という感じのメニュー(ケーキなどがなく、ソーセージの盛り合せがあるとか) と、今ひとつちぐはぐで発展途上な印象を受ける。入会金2000円の「よかちゃサポーター」やMLなどのサービスも提供してはいるのだが、こなれていない感じは拭えない。
電車男のおかげか、知名度が急に上がってきている「メイドカフェ」の九州初店舗なのだから、もう少し頑張ってもらいたいものだが。"

2chなどでも情報交換がなされているが、「飲食/接客業としての基礎がなっていない」「上っ面だけを真似ているのでは」といった意見も見られる。「萌え産業」などという文字がメディアを騒がせて久しいが、ヲタクの密度が絶対的に低い地方都市での成功例となるかどうかは、経営側がどれだけ「本質を学ぶ」ことができるかにかかっているのかもしれない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SIA (12415) on 2005年08月15日 22時16分 (#782049) ホームページ 日記
    つーか、オタク=メード(記事中の表現)ってのも一面的過ぎるなぁ

    おいらみたいな巫女派にとってはメード服はただのドレスですよw
    --
    "Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
      (変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
  • by gedo (7079) on 2005年08月16日 10時14分 (#782248) 日記
    メイド喫茶の類も、パソコン自作系とか、電子工作やアマチュア無線とかオーディオとか、過去の趣味の店(?)がこれまでたどってきた道(下記参照)をそのままトレースしているような気がするのは私だけでしょうか?

    1. 東京や大阪の片隅でぱらぱらと出来始める
    2. ブームになって大挙参入、東京や大阪の拠点的な場所(秋葉原とか)を中心に一気に拡大
    3. 東京や大阪の市場が飽和し、ブームが下り坂に転じると地方進出が始まる
    4. 地方進出が本格化するころには、東京や大阪では衰退色が濃くなり大淘汰の嵐
    5. 地方でも大淘汰、そして生き抜いた所は結晶化して安定、一部は通販チャネルのみに移行
  • 地方都市に、というより (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年08月15日 21時48分 (#782030)
    メイドカフェ自体がどれだけ続くんだろうという気がする。
    いつぞやのノーパンツ喫茶みたいに飽きられて終わりじゃないですかね?
  • by haru (2039) on 2005年08月15日 22時11分 (#782044) ホームページ 日記
    主人対メイドじゃなく、客対メイドになっているお店も在っても良いのではと思うのですがどうでしょう
    それだと普通の喫茶店になってしまうかなぁ…
    でも、言葉遣いをバイト敬語じゃなく正しい敬語を使って接待するならいいと思うんだけど
    --
    脳味噌腐乱中…
    • Re:たまには (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年08月15日 23時03分 (#782072)
      訪問先のパーラーメイドって設定の方が行きやすくて良いかもしれない。
      親コメント
    • 在っても良いというか、既にありますよ。
      例えば、Cure Maid Cafeは客を「ご主人様」ではなく「お客様」と呼んでます。
      それから、以前Mai:lishに行った時は、その日が「英國戀物語エマ」のイベントデーだったためかどうかわからないけど、客を「旦那様」と呼んでいました。

      メイド喫茶を分類する時は、衣裳がブリティッシュ(ストイックなロングスカート)かフレンチ(ふわふわミニスカート)かという違いだけでなく、客を何と呼ぶかという分類も大切ではないかと思う今日此頃。

      #ちなみに私はブリティッシュ原理主義者で「お客様」と呼んで欲しい派
      --
      ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年08月15日 22時32分 (#782055)
    オタク諸君は、メイドさんたちと、最終的にはHをしたいと思ってる
    んですか?そうじゃない? そういう風に自分には見受けられますが。

    一層のこと、風俗業として、「メイドさん達の喫茶店である。仲良く
    なれたお客は、風俗サービスまで受けられるオプションがある」と
    した方がいいのかな?

    そういう欲望があるのに「むふーーー!」っと言葉にならない「むっつりさ」を吹き出して、普通の店に入っている人に、やっぱりオタクのオタクらしさを感じるな・・。
    • by gendohki (16311) on 2005年08月17日 11時58分 (#782848)
      >オタク諸君は、メイドさんたちと、最終的にはHをしたいと思ってる
      んですか?そうじゃない?
      >そういう風に自分には見受けられますが。

       別にオタクに限らず、どこの店員相手でもそう思う人はそう思うでしょうけどね。
       ただ、あからさまにただHしてぇ。というオタクは別の人の発言にあるけど、少数派なのかも知れません。
       というか、設定や課程を重視しないヤツはそもそもオタクじゃない。

       どこだかの雑誌だったかで、
       コスプレヘルス嬢がオタクの客を相手にした時の話を読んだ事があったのだけど。
      ・コスプレしたそのキャラや作品について蕩々と語って時間終了。
      ・これこれこのような設定でこれこれこのような筋書きでこのように~と説明してる間に時間終了。
      ・服を脱ごうとした瞬間「違う、○○はそんな娘じゃない!」と終了。
       なんて人がいたそうで。設定が無ければ作ってしまえば良いのだけど、
       なまじ設定が出来上っているものについては、それ故に壊せないってのがオタクだと思う。
       例えばとあるキャラにはエロとは縁遠いという設定があって、
       そこにエロを入れた瞬間に設定が壊れ、別物になってしまう。→でもしたい。→いやいやしかし。→だがしかし。
      ……っていう、ある種のジレンマが。

      だもんで、自分の中ではメイドさんと意味も無くHするというのはナシですね。
      「ここだけの話なんだけど、実はとある店はメイド喫茶の名を借りた娼館で……」
      よし、今すぐそこに行こうか。

      #そんなカンジ。いいやIDで。
      --
      --
      「なんとかインチキできんのか?」
      親コメント
    • by zozbug (9256) on 2005年08月15日 22時53分 (#782067)
      >やっぱりオタクのオタクらしさを感じるな・・。

      全く指摘の通りで、オタクの中には潔癖性っぅか、露骨なエロ関係を嫌う人が結構いるんです。風俗も又然りで、そういうところ行ったことの無い人の方が多いんじゃないかと。

      オタク=エロというのは割と一面的な見方でしかありません。実は。この辺の機微が解らないと産業として難しいものがありますなあ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年08月15日 22時54分 (#782069)
      >一層のこと、風俗業として、「メイドさん達の喫茶店である。仲良く
      >なれたお客は、風俗サービスまで受けられるオプションがある」と
      >した方がいいのかな?
      なにこの大正時代な茶店!

      #喫茶とはそういうものだったんだそうな。
      親コメント
      • >なにこの大正時代な茶店!

        それはまるで13cmの「檸檬」(18禁注意) [13cm.jp]ではないですか。
        # 女給とか言って実際そうだったらしいですな
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年08月16日 0時23分 (#782133)
          いわゆるカフェーというものでございますな。
          以下の書籍で若干ではございますが往事を忍ぶことができます。
          http://www.jiyu.co.jp/books/4-426-76600-1.html

          今でも場所によっては密かに営業していたりするわけですが・・・
          川崎市内のM町などでは小料理屋で実際にオヤジとかカウンターで飲んだくれているんだけど、料理やビールを運んでくる女性が奥の小部屋で秘密のサービスをするような店があります。酔っぱらいがクダまいてるカウンターとふすま一枚隔てた場所で***するのはまぁしんどかったですが;-p

          客層は明らかにヲタクではなくなるけどそういう業態はありだと思いますよ。一見普通のカフェか居酒屋だけど、奥にそういった間がある怪しい店。ポイントは「完全顔見せ」であること。気に入った女性がみつからなきゃ飲み物だけのんで出てきたっていいこと。難点は許認可の関係でおそらくシャワーが付けられない(まぁ女性用には後から細工してつけることになるかと思いますが) 店内でやるのはリスクが高いというなら隣にラブホがあって裏口から連れ出しができるようなシステムにすれば客と女性の自由恋愛で言い逃れは出来る。メイド服の着替えに時間がかかるという意見もございましょうが、京都の五条楽園なんかは和服ででてくるようだから問題はないでしょう。

          関東はその手の業態が去年から今年にかけて凄まじい勢いで摘発されて歴史ある色街が軒並み廃業になりましたがね。

          #流石にAC
          親コメント
    • > オタク諸君は、メイドさんたちと、最終的にはHをしたいと思ってる
      > んですか?そうじゃない? そういう風に自分には見受けられますが。
      これは!と思った女性がいたら隙あらば、もといあわよくばお近づきになって、最終的にはあんなことやこんなことをしてみたいと考えるのは、ヘテロセクシャルで性欲がある男に共通なアレだと思うんですがどうでしょうね?
      # ヲタの野郎にはメイドさんだの巫女さんだのに萌える、嗜好がいささかナニな連中が多いけどね。

      その手の服装には作為が感じられて萌えないID。
      親コメント
  • ラッキョのように、芯には何も入っていない予感……。
  • by lunatic_sparc (15416) on 2005年08月16日 9時37分 (#782228)
    価値のポイントが「メイドのコスプレ」だけだとどうしてもピンポイントなマーケットが対象になるわけで、経営的にはどうかと思わなくもないですね。

    アキバみたいにピンポイントでも十分な需要があれば別ですが。

    逆にレストランチェーンの馬車道 [bashamichi.co.jp]みたく、コアコンピタンスとしての飲食業に十分な強さがあれば十分やっていけると思うのですが。

    その意味では乱立気味の「メイドカフェ」は早晩淘汰の嵐にさらされるのではないでしょうか。

    #そしたら中古の制服が大量に出回るってことか!?
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...