パスワードを忘れた? アカウント作成
10764 story

180°視界の半球状スクリーンゲーム機登場! 88

ストーリー by yoosee
世界が目の前に広がる! 部門より

simon曰く、"2001年の第39回アミューズメントマシーンショーに試験出展され、アレゲなゲーマーの心をわしづかみにした、ナムコ開発の大型汎用半球スクリーン筐体[O.R.B.S.] がついにゲームセンターにお目見えすることになった。 IMPRESS Game Watchの記事によると、この「O.R.B.S.」を利用したアーケードゲームが9月1日~3日に幕張メッセで開催されている第43回アミューズメントマシーンショーに出展されているということである。
筐体の製品名は「p.o.d.」といい、ナムコとバンプレストの共同出展として展示されている。 2001年の初出展版とは形状が異なり、筐体の左側のドアから乗り降りする形態になっている。

肝心のゲームだが、機動戦士ガンダムシリーズの一年戦争をモチーフにした主観視点のアクションゲーム『機動戦士ガンダム 戦場の絆』が遊べる。描画ハードウェアは、nVidiaがナムコに提供しているnForce2ベースのゲーム基板「N2」の模様。ゲームは最大8人の対戦型ロボットFPSで、連邦VSジオンの4対4チームバトルとなる。先月行われた「キャラホビ2005」での情報によると、ハンドルとペダル、データ保存用のカードスロットまで備えた本格的なゲームシステムのようである。

第43回アミューズメントマシーンショーは今週土曜の9月3日が一般公開日となっている(木曜と金曜は業者日)。同筐体の稼動開始時期は現在未定とのことなので、O.R.B.S.で繰り広げられるモビルスーツの世界を一足先に体験してみたいゲーム好きの諸兄は是非行ってみてはいかがだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 前回発言していたACの方 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Minap (9371) on 2005年09月02日 10時06分 (#792154) ホームページ 日記
    ええい、スターブレードはいい、ガンダムを映せ、 [srad.jp]

    おめでとうございます!
    貴方の望みが叶えられました。

    ……でも、なんでスターブレードじゃなかったのだろうか? orz
    --
    --- どちらなりとご自由に --- --
    •  ガンダムだと売れる(可能性が高い)からでしょうねぇ。

       きっと、スターブレードオペレーションブループラネットより筐体が売れるでしょうし、インカムも稼げるでしょう。なんだか悲しいですけど。
       まぁ、ガンダムのゲームにO.R.B.Sを使うのは悪くないと思うので、これを機になんとかO.R.B.Sの血を引き継いだマシンを市場に実戦投入して欲しいところです。

       オペレーションブループラネットに関しては、少し前に、絶望的と思われていたまともな移植のスターブレード(おまけに鉄拳V付き)がPS2で出たので、U.G.S.F物に少しは希望がもてるかもしれません。
       スターブレードは鉄拳の片隅にねじ込むしかなかったという事実が、よけいに絶望的な状況を表しているとも解釈できますが…。
      親コメント
  • 老人 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by welchman (25784) on 2005年09月01日 23時39分 (#792032)
    「ワシの若い頃は、画面が3つ横に繋がったゲームが出ただけでワクワクしたものじゃったよ」

    30年後、孫にこう語る事にします。
    その頃、視覚に訴えるデバイスはどうなってるんだろう。
    • Re:老人 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年09月02日 9時14分 (#792135)
      >その頃、視覚に訴えるデバイスはどうなってるんだろう。

      えー、おじいちゃん、プラグ埋め込んでないの~!
      データをいちいち網膜に映してから理解するの??
      大変だねー

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月02日 12時43分 (#792240)
    アミューズメント用よりも米軍に売り込んだ方が儲かるんでね?
  • むしろマクロスに出てきたゲーム機を連想したす

    つかあの時代、
    ゲーセンで対戦やって女の子と仲良くなるなんてのは物語だよな、
    って感じだったのに、
    それから十年もしないうちに
    それが現実でそうなくもないという事になったというのが
    なんか不思議な感じがしたすよ
  • そのうち… (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年09月01日 23時59分 (#792040)
    昔あった筐体ごとぐりんぐりん動いたR360(だっけ?) みたいなものもできるんでしょうね。
    • by nenoneno (28388) on 2005年09月02日 0時11分 (#792045) 日記
      私もR360を思い浮かべました。
      ・・・両方合体したら、ものすごいことに~
      親コメント
    • by gonta (11642) on 2005年09月02日 18時55分 (#792357) 日記
      R360ってセガの(ゲーセンでの)ゲーム機でしたよね?
      聞いたことあるのは、開発者が開発段階で、回り続ける
      機械が止まらなくなり、深夜の社内で30分くらい
      回り続けた、という話を聞いたことがあります。

      自分ですか?そんなマシンのプログラムをやったら、
      真っ先に他人を乗せます。
      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      絶対酔うなそれ
      • by Anonymous Coward on 2005年09月02日 2時57分 (#792092)
        R360はゲロ臭いシートに座った事があります orz

        #少しでも酒入ってたら乗せるなよ>オペレータ!
        親コメント
        • Re:そのうち… (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2005年09月02日 9時20分 (#792139)
          酒入ってる客を制止なんてできませんよ
          「大丈夫だ」と「訴えるぞ」しか言わないし

          # 訴えてもらったほうが後腐れない気がする
          親コメント
  • by Charger (23938) on 2005年09月02日 0時34分 (#792055)

    これ [sonicteam.com]を移植して欲しい。以前ナムコの人と水口氏でそんな話がちょっと出ていた記事を読んだ覚えがありますが、ぜひやって欲しいなぁ。もう何年もゲーセンへ行ってないけど、もし実現したら通い詰めると思う。

  • by qwerty (20776) on 2005年09月02日 0時39分 (#792059) 日記
    ちょっと話がそれますが、
    最近はヘッドマウントディスプレイもだいぶマトモになってきたと聞きます。

    そこで、
    ・両眼で異なる内容が表示可能なHMD
    ・両眼で表示内容が数degreeずれるようなビデオ出力可能なVGAカード
    ・上記GPUに対応したFPS
    以上がそろえば、ぜひ今からでも買ってプレイしたいところです。
    こういったものなら個人レベルで充分そろえらると思うのですが、いかがでしょう。
    --
    [Q][W][E][R][T][Y]
    • by simon (1336) on 2005年09月02日 4時02分 (#792101)
      >・両眼で異なる内容が表示可能なHMD

      ・両眼独立しているHMD
      かつ
      ・トラッキングセンサーがついている

      そんな製品てありましたっけ?

      PS2で対応ソフトが一本だけ出たPUD-J5A [ari-web.com]って製品があるのはあるのですが、コイツは左右が同じ画像でしかなかったわけで。

      >・両眼で表示内容が数degreeずれるようなビデオ出力可能なVGAカード
      これはデュアルヘッドというか、マルチスクリーン出力可能なVGAカードのことかな。いまどきのはたいていできるでしょう。

      >・上記GPUに対応したFPS
      アメリカ人とか、こういうの好きそうなんですが、大昔に「FlightUnlimited」とかいうフライトシムがあったくらいで寡聞にしてききません。

      ・・いや、たぶん僕が寡聞なだけなんだろうと思うのですが、実際遊んでいる方はいらっしゃいませんでしょうかね。

      #あ、思い出した。むかしセガのジョイポリスで「VR-1」 [sega-mechatro.com]ってアトラクションがあって、
      #ソレに方向感知センサつきHMDをかぶってモーションライドに乗った記憶がある。
      #でもたしかアレは左右同じ画像だったけど。
      親コメント
    • by renja (12958) on 2005年09月02日 6時54分 (#792111) 日記
      ヘッドマウントディスプレイというと、ざっとググって見たところどれも液晶表示を使うようですが、
      そうなると液晶表示特有の残像問題が出ますね。
      数年前にヘッドマウントディスプレイを使って主観視点の戦闘アクションゲームをやった時には、上下や左右に移動したり振り向いたりすると残像で画面が認識出来ない状態になり、とてもゲーム出来たものではありませんでした。
      この問題は、いまだに解決されていません。
      参考:副茶工房online [ttp]

      ただ、一般のディスプレイでは多少は改善される方向に開発が進んでいるようなので、
      5年~10年後位には希望が持てるかも知れません。
      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        失礼。リンクミスしました。

        参考:副茶工房online [highway.ne.jp]
    • by kcg (26566) on 2005年09月02日 10時54分 (#792182) ホームページ 日記
      今まで多かったステレオHMDは、液晶シャッターで奇数フレームは右目、偶数フレームは左目というふうに、高速に切り替えてステレオ化している物が多かったですね。 安価だということに尽きると思いますが、目にはとても負担が大きかったです。
      親コメント
    • by kapaer (9728) on 2005年09月02日 20時06分 (#792369)
      現在のHMDだと、「(安く簡単に)立体視のできるモニターの代用」にはなると思いますが、
      今回のトピックのような視界を得るのは難しいと思います。

      HMDでは広い視界を映し出すことが困難なので、
      (サイズの問題から画素数を上げることができない≒広い視界を表現することができない・HMDは像をレンズ系を通して目に結像させるが、広い視野角を持つレンズ系の作成は難しい)
      トラッキングセンサーをつけたとしても、
      「頭を動かすのにあわせて、窓が正面に移動する部屋」といった感じで、
      視野の端を表現したり、目で物を追いかけることはできないです。

      #親コメントはモニタの代わりに立体視できればいい、という趣旨でしょうが一応ツッコミ。
      #2Dオタなんで3Dには興味ありませんとも。ええ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ステレオに関しては、nVidiaの製品なら汎用的に対応している製品がいくつかあったはず。
      例えばBeautiful 3D [e-lets.co.jp]とか。
      (アプリケーションを選ぶし、対応ドライバのバージョンが限定的だ
    • by Anonymous Coward
      (´・ω・)ノ[バーチャルボーイ]

      #店頭のデモ機で酔ったのでAC
      • by Hydrogen (18748) on 2005年09月02日 10時35分 (#792171) 日記
        いや、あれはヘッドマウントはしていなかったと思うけど。
        机の上に、三脚みたいなもので固定して、そこをのぞき込んで
        いたんじゃなかったっけ。画面もワイヤーフレームレベルだっ
        た記憶があるんだけど、ちょっちうろ覚え。
        --
        --- By Hydrogen % 迷廊館のチャナ単行本化希望
        親コメント
  • ポールポジション「ムービングシート」の改良型も搭載して、りっじシリーズを作ってもらいたい…

    #SEGAのHANG ONやOutRunよりも、ナムコの方がそういうものを先に出していたなんて知らない人も多いだろうな。
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by gob (27319) on 2005年09月02日 1時30分 (#792074)
    ハイスコア出せるでしょうな。

    #馬がしゃべるな
  • どうせなら (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年09月02日 1時59分 (#792078)
    初代(0079-0080)は全天形モニタじゃなかったから、Z以降にしてもらいたかった。
    • by Anonymous Coward
      >初代(0079-0080)は全天形モニタじゃなかったから、Z以降にしてもらいたかった。
      アレックスも360度スクリーンじゃなかったかな?
      試作品だけど。

      Z以降ならついでにリニアシートも欲しい。
  • by suspiria (5582) on 2005年09月02日 12時55分 (#792245) 日記
    没入型ディスプレイ
    ・http://www.stp.pref.gifu.jp/htmlstpc/cosmos.htm
    とか
    ・http://www.digitalcity.jst.go.jp/research/eizoutoshi/index-j.html
    にしないのは、店員の目が行き届かないからでしょうか?背中合わせになって迎撃とか楽しそうですけど。

    # カラオケボックスはどうなる?
  • このままではゲーセンに置けないはずの機械です。
    風俗営業法では,O.R.B.S.のような密閉型の筐体は
    禁止されています(ライブカメラがついていてもだめ)
    そのため,現行の仕様では遊園地などにしか設置できないはずです。
    (タイトーのミッドナイトランディングの扉が、腰から上しか
    ないのも、風俗営業法がその理由です)

    前方180度視界なのも、もしゲーセンに置くなら後ろ半分を
    はずして密閉空間ができないようにするためでないかと思います。

    #初日ドルアーガオンラインに並んで20分待ちだったのでI.D.

  • by Anonymous Coward on 2005年09月01日 23時31分 (#792027)
    O.R.B.S.という名前から「ふ、不吉だ」というイメージを持ってしまった管理者は手をあげて。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月01日 23時37分 (#792029)
    > ナムコ開発の大型汎用半球スクリーン筐体[O.R.B.S.] がついにゲームセンターにお目見えすることになった。

    うーむ、元記事を読んでも「ゲームセンターにお目見えする」とは読めない。別ソースならそう書いてる?

    過去にもAMショー出展だけで実リリースされなかった作品は沢山あるし。またAMショー止まりだったりして。
  • by Anonymous Coward on 2005年09月02日 1時23分 (#792072)
    見た目が、さとると対決したゲームにソックリですね。
    (水魚のポーズで切り抜けたヤツ)
  • by Anonymous Coward on 2005年09月02日 3時09分 (#792097)
    別に文句を言うわけではありませんが
    ゲーセンの匡体は他のユーザにアピールする意味もあると思います。
    この匡体の場合一人称で終わってしまいますので
    普通に考えてプレイヤー用180°の画面と
    一般ユーザ向けの視野50°程度の画面が必要だと思います。

    簡素化してHMDで360℃スクリーンってのも良さそうですけど
    ダメなんでしょうかね。

    バーチャルなコックピットでフルスクリーンの方が萌えそうなんですけどね
    この場合サラウンドで後方から敵機が襲ってくるとかの演出が出来そうですけど
  • by Anonymous Coward on 2005年09月02日 7時34分 (#792116)
    実際ガンダムのコックピットは視界180度ないわけだけど。
    #実際って言うのもおかしいかなw

    たしかに全方位視界は気持ちいいってのはわかるんだけどね。
    F1や飛行機のコックピットにしたってそんなに視界ないっていうか
    後ろ向けないし、ゲーム上で後ろの動きを見る必要がでてくるとなる
    とバックミラーが欲しくなっちゃって、じゃあバックミラー表示があ
    ればいいじゃんということになってくるんじゃまいか?
    • by kcg (26566) on 2005年09月02日 11時53分 (#792221) ホームページ 日記
      軍用ヘリのアパッチでしたっけ?(詳しくない)
      機体下の動くカメラと連動するHMDで真上以外は自由に見れるようなのがあったと思います。
      それをシミュレートしたゲームだと同じ気分が味わえるのかも!
      親コメント
    • >実際ガンダムのコックピットは視界180度ないわけだけど。
      >#実際って言うのもおかしいかなw

      Z以降は180度以上ありましたけどね。
        #イカは真下が死角

      >F1や飛行機のコックピットにしたってそんなに視界ないっていうか
      >後ろ向けないし、

      F1はともかく、飛行機の大半は180度以上視覚があるし、目視も必要ですよ。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...