パスワードを忘れた? アカウント作成
10847 story

SeaMonkey 1.0 Alpha リリース 11

ストーリー by Acanthopanax
テスト開始 部門より

silvervine曰く、"SeaMonkey Council が Mozilla Application Suite の後継版である SeaMonkey のアルファ版を公開した(mozillaZine.org の記事その参考訳)。SeaMonkey Council とは、Mozilla Foundation が Mozilla Application Suite の開発中止を決定した後に、同アプリケーションスイートを継続させるべく、コミュニティの有志が立ち上げたプロジェクトだ。同プロジェクトは Mozilla Application Suite を SeaMonkey という名称の元で開発を続けており、今回が一般に向けたはじめてのテストリリースとなる。" (つづく)

"SeaMonkey はコアコードの多くを Firefox 1.5 Beta 1 と共有しているため、SVG のサポートやフィッシングメールの検出といった、現在 Firefox や Thunderbird が提供する機能はすべて利用可能だ(参照:リリースノート)。その他には IRC クライアントや WYSIWYG 形式で操作できる Web ページ作成機能、さらには Web 開発者に向けた機能(例:DOM インスペクタや JavaScript デバッガ)も含まれており、まさに至れり尽せりの構成になっている。また、アプリケーションの外見は、長年親しまれてきた Netscape Communicator や Mozilla Application Suite のルック & フィールを保っている。
日本語版は公式には用意されていないが、Sourceforge に Project: The risky module for Mozilla and derivat なるプロジェクトがあり、言語パックが利用できるようだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by volvox (6843) on 2005年09月17日 10時40分 (#800473)

    Mozilla(SeaMonkey)のUIの方が長年親しんできただけあって、私には使いやすいんですよね。とくに1回限りのCookieに対する挙動の変更とか、Firefoxだとめんどくさい。Sage(Firefoxのrss拡張)相当の品があれば、SeaMonkeyに戻りたいです。

    • by SoaRex (15443) on 2005年09月17日 11時43分 (#800486)
      > SeaMonkeyに戻りたいです

      私がFirefoxを使わない7つの理由
      1. SeaMonkeyのUIの方が、長年親しんできただけあって使いやすい。
      2. 1. と同じ理由で、Mail&NewsをThunderbirdに切り替えていない。
        従って、ブラウザーをFirefoxに切り替える必要なんてさらさらない。
      3. FirefoxのUIよりもNetscape 8.0.xのUIのほうが優れている、と思っている。
        (いつもどおりに遅いセキュリティーパッチのリリースと、Netscape Searchに固定されしかも非表示にするのを許さないサーチバーを除く)
      4. Ben Goodgerが、タブごとの×ボタンのリクエストをWONTFIXにした。
      5. Ben Goodgerが、プロファイルなんて1個でいいのだ、と言って、プロファイルマネージャー関係のパラメーターや処理を廃止するバグを開いていて、それを進行中。
      6. Ben Goodgerは、パスワードと一つのフィールドのデータしか保存しないようにFirefoxのパスワードマネージャーを改悪することを、阻止しなかった。
        (Mozillaのパスワードマネージャーは、今でもパスワードと複数のフィールドのデータを保存できる)
      7. Ben Goodgerの本名は、Ben BADgerだと信じている。
      これであなたは、すぐにSeamonkeyに戻りたくなる、戻りたくなる、戻りたくなるぅ~...
      親コメント
      • 誰それ? (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年09月17日 13時04分 (#800501)
        と思って調べた [bengoodger.com]。
        よく知らんけど、この子の独断で全てが決まるわけではあるまい?
        親コメント
      • うーん、Mailクライアントはもともと他のものを使っているので、2 は当てはまりませんね。3 はNetscape6 以来試していないのでなんとも。4 のタブごとの×ボタンって、中ボタンで消すのと較べてどんな優位性があるんでしょうか(2つボタンのマウス用?)。6 はパスワードはPCに保存しないようにしてるんで、私には関係ありません。

        5 も私にはあまりなじみがないんですが、プロファイルの切り替えってどんな時に使ってますか?
        # 最初のうちは面白がって複数のプロファイル作ってましたが、いつの間にか存在すら忘れていたりしてます。

        親コメント
        • >5 も私にはあまりなじみがないんですが、プロファイルの切り替えってどんな時に使ってますか?

          家族用 PC でつかってます。どうもユーザー同士のファイルの受け渡し自に発生する権限による制限が理解でき
        • > 4 のタブごとの×ボタンって、中ボタンで消すのと較べてどんな優位性があるんでしょうか
          X環境下だと"中ボタン"は(もともとペーストのため?)無効にされている模様
          それでも,"タブごとの×ボタン"の必要性が分からないので,誰か有効な使い方教えて

          #昔のmozillaには,中ボタンであるタブを消すと,フォーカスが移った
          • それでも,"タブごとの×ボタン"の必要性が分からないので,誰か有効な使い方教えて

            必要性というほどではないですが、中クリックよりも直観的だと思います。初めて使う人でも戸惑わずに操作できるというのは大きい

        • 元コメントの多くに首かしげたのはおいらも同じなんだが
          前のページ、後ろのページの矢印ボタンが小さいのだけは許しがたいものがあったりする。
          ブラウザで一番使うのはあのボタンなんで。
          IEもそうだけど、なんで肝心なところの使い勝手を無視してまで
          こういうUIの変更を行なうのだろう。デザイン以外になんのメリットも浮かばないのだが
    • FirefoxとMozillaを兼用してます。
      Firefoxを使ってると何故{Cookie|フォーム|パスワード}マネージャを[ツール]下から取っ払ったんだろうとか思ってました。
      アレってFirefoxだと、ちょっとした時にオプションから遷移しないと見られないんで使いづらいんですよね。
      (ショートカットの事は言わない方向で)

      でも他には、FirefoxでWikipediaを見るとき
  • by Anonymous Coward on 2005年09月19日 23時13分 (#801619)
    IEのUIデザイナーが乗り換えたそうですよ
    http://www.scottberkun.com/blog/?p=115 [scottberkun.com]
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...