パスワードを忘れた? アカウント作成
10911 story

ソフトバンクとNTTコミュニケーションズ、IP電話の相互接続を開始へ 61

ストーリー by Acanthopanax
相互直通 部門より

Anonymous Coward曰く、"asahi.comの記事より。ソフトバンクNTTコミュニケーションズはIP電話の相互接続サービスを10月から始めるとのことだ。たれこみ時点では両社ともプレスリリースは出していない。現在のIP電話900万回線の内、ソフトバンクのBBフォンは470万契約、NTTコムのOCNドットフォン210万契約であるが、NTTコムの基幹回線を利用しているニフティ、BIGLOBE、ソネットのIP電話とも接続できるようになる見通し。IP電話の普及が一気に拡大する可能性もある規模だ。通話料金は3分8円程度になるとのこと。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 高くないですか? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by blackdragon (20912) on 2005年09月28日 8時43分 (#805694)
    Yahoo BBフォンから一般加入電話への通話料が、3分7.99円
    (NTTコミュニケーションズ発信は8.4円)ですから、
    ようやくIP電話同士が一般加入電話への通話と同等の値段になった
    だけということで…。
    ということで、IP電話の普及の拡大には余り寄与せず、一般加入電話と
    IP電話の併用からIP電話番号のみへの移行への寄与に留まるのでは
    ないかと思われますが。
  • うーん (スコア:2, 興味深い)

    by karia (12363) on 2005年09月28日 8時42分 (#805693) ホームページ
    3分8円程度なら、別にわざわざIP電話を使わなくても、という気がしなくもない。

    携帯がWILLCOMの影響で音声定額の方向に向かい始めてるってのに、
    いつまで固定・IP電話は従量制にこだわり続けるんだろう?
    • Re:うーん (スコア:2, すばらしい洞察)

      by kamuy (1690) on 2005年09月28日 12時20分 (#805788) ホームページ 日記
      色々と違うと思いますが。

      ケータイキャリアの音声定額って、それこそIP電話と同じ範囲で定額を提供しているWILLCOM以外、家族限定で最大五人までとか、PTTによる似非通話とか、そもそも「いかにして音声定額を押し止めようか」という努力をしているようにしか見えません。

      対して、WILLCOMはIP電話との相互無料接続を進めたいという意図もあるようです。これは、バックエンド側のシステムのフルIP化を進めているので当然といえば当然ですけどね。
      (実質VoIPでラスト"ハーフ"マイルを無線化しているようなもの)

      ただ、業者をまたいだ通話という話になれば、既にSkypeなどのソフトウェアVoIPで実現できる程度の話で、確かにいつまで従量課金するつもりなのだろうかとは思いますがね。

      #まあ、私は「WILLCOM音声端末」と「Skype on CATVインターネット」だけしか使ってない逸般人な訳ですが(笑)
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >携帯がWILLCOMの影響で音声定額の方向に向かい始めてるってのに、
      >いつまで固定・IP電話は従量制にこだわり続けるんだろう?

      携帯は異キャリア間でも定額に向かっているんでしょうか?
      IP電話は同一キャリア内は最初からタダなわけですが。

      従来
      • by Anonymous Coward
        >>携帯は異キャリア間でも定額に向かっているんでしょうか?
        一応、その方向に向かっているようにしているのは確かですが
        とても流動的です。

        >>IP電話は同一キャリア内は最初からタダなわけですが。
        ちがいます、IP電話=キャリア内はタダと言うのは毒されています。
        同一キャリア内でタダを唱えているキャリアが全部ではありません

        >>従来からの固定電話は、NTT東西の接続料が従量
  • まだ要らない (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年09月28日 9時38分 (#805714)
    停電で使えなくなる電話は要らないなぁ。
    (ISDNは電池駆動で何とかなるけど、基本は使えない方向で)
    • Re:まだ要らない (スコア:3, すばらしい洞察)

      by hpn_smile (11442) on 2005年09月28日 10時02分 (#805726) 日記
      プリミティブな原理で動くものが減ると、
      大きな災害が起こった時の連絡手段として
      生き残ってくれるのか心配。
      地上波デジタル放送とかも。

      かといって、アナログ放送のテレビも
      直せないし。一石ラジオさえ作れないので、
      手も足も出ないのは同じなんだけど。

      #電子ブロック、やっとこっかな。
      親コメント
    • by Cedry (6446) on 2005年09月28日 10時04分 (#805728)
      うちは、UPS配下に電話機も入れてあります。
      電話回線はISDN-アナログで、IP電話も使ってますが。。
      ファイバかメタルどっちか生きてれば使えるかな。
      問題はISPの設備か? 一般家庭よりは大丈夫だと思うが。。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年09月28日 23時04分 (#805985)
        後学のため(と興味半分のため)お教えください。

        お使いのUPSのバックアップ時間はいかほどでしょうか?
        家庭用の小型UPSでしたら数分といったところでしょうか。
        公共インフラの機能が危ぶまれるような非常時に、僅か数分の間に通話可能な相手先ってどこなのでしょうか?

        新潟中越地震の際、隣県の我が家は震度5強のエリアだったのですが、
        地震直後から固定電話も携帯電話も輻輳+通話制限となってしまい、
        まともに通話が出来るようになったのは数時間以上経った夜半過ぎでした。

        家庭用の小型UPSってのは、雷などによる瞬断や、誤ってコンセントを引き抜いてしまったときとか、その程度にしか役に立たないと思っていました。
        それとも、本格的な停電対策に耐用可能な家庭用UPSが増えてきたのでしょうか。

        #完全に勘違いした的外れな質問でしたら御容赦ください。
        親コメント
        • by Cedry (6446) on 2005年09月28日 23時24分 (#805998)
          あー。
          すいません。ふつうに業務に使うようなUPS使っているので。。
          ぶら下がっているPCサーバ群を止めてしまえば、電話ぐらいなら
          平気で何日か持つと思います。
          ということで、参考にならなくてすみません。
          親コメント
    • Re:まだ要らない (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年09月28日 11時35分 (#805760)
      つ[糸電話]
      親コメント
    • by magicalchalk (27784) on 2005年09月28日 13時36分 (#805829)

      「ひかり電話」を引いた私は停電のことをまるで考えていないので世話無いです。そんな私は IP 電話を止めちゃいました。

      1. 一つの電話線に二つの電話番号がつくけど同時に二つは話せない、というモデルをどうしても理解しない人が一番の話し相手です。それは両親です。加入電話を止めればよかったかもしれないけれど
      2. 自分で 119 番に電話した苦い記憶が…
      3. ADSL が IP 電話の最中はしょっちゅう切れました。調整を依頼するも直らず…

      個人的悪条件が重なったものだなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
       ISDNの局給電で動作可能なTAやISDN電話は存在しますよ。
      まぁ全部が全部というわけには行きませんけど。
      • by Cedry (6446) on 2005年09月28日 23時34分 (#806005)
        昔使ってました>ISDNデジタル電話機
        S-1000でしたか。
        確かに局給電で動いたはずです。
        でも、留守電も何もないのでほったらかしてあります。
        どこいったか。
        親コメント
  • by sesame17 (12217) on 2005年09月28日 10時21分 (#805731)
    諸人こぞりてskypeに移行すべし
    • by Anonymous Coward
      skype使うのは所謂nerdです
      • Re:金とんのかよ (スコア:3, すばらしい洞察)

        by blackdragon (20912) on 2005年09月28日 10時45分 (#805742)
        nerdって、そんなに沢山 [itmedia.co.jp]いるものだったのですか。
        親コメント
        • by bku (27778) on 2005年09月28日 11時05分 (#805745)
          そうですね。nerd かどうか分りませんが、login している人は少いときでも180万人くらい、多いときは400万人越えですね。
          まあ、インストールしてまだ間はありませんが、僕の経験上。

          # ファイルの転送もやって見ましたが 1.8M のファイル、ストレスなしに送れました
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          少なくともSkype使ってる人は現実社会で見たことないんですよね
          • Re:金とんのかよ (スコア:2, 参考になる)

            by kamuy (1690) on 2005年09月28日 13時30分 (#805826) ホームページ 日記
            家族・親族に薦めまくったおかげで、ネットを利用していない弟以外、全員Skypeで連絡できるようになりましたよ。
            とある親戚は、こちらが薦める前から利用していたし。
            今は友達・知人関係を引き込んでいる最中で、コレもまあぼちぼち進行中。大分コスト削減できるようになりました。

            何かSkypeに対して思い入れがあるのかもしれませんが、利用できる環境にある知り合いにはドンドン進めてしまえばいいのでは?
            Skypeに限らず、他のソフトウェアVoIPでも良いわけですしね。
            --
            -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              間にN*Aとか入られると傍聴されまくりじゃないのかとか。 特にSkypeはその危険性ないっすか? ま、たいした会話してないんですけど
            • by Anonymous Coward
              バッファローではスカイプフォン [melcoinc.co.jp]を出してますね。
              好き嫌いはともかくハードルは低そうな製品です。ハンドセットなので使い方が電話と同じだし。
          • by Anonymous Coward
            取引先の会社で普通に支店間の連絡に使ってたけどなぁ。

            まぁそんなに大きな会社ではなかったですが。
      • by Anonymous Coward
        ところでSkypeのメッセンジャー機能ってP2P?
        サーバを経由しないメッセンジャーが欲しいんだけど。
        • Re:Skype (スコア:2, 参考になる)

          by typer (9666) on 2005年09月28日 12時47分 (#805809) 日記
          フルP2PというとIP Messengerが思い浮かぶけど、そういうのを言ってるわけじゃなさそうだね。でも、大規模IMでフルP2Pってあるの?
          というか、フルP2Pなソフトで思いつくのは、かのWinnyとGnutella、このIP Messenger位。マイクロソフトネットワークは微妙な気がする。あとは...ARP?(ぉ
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          P2Pだったと思いますが、通話やファイル転送と同じくPort0状態の通信だと別のPC経由になってしまうのでは?
  • by ncube2 (2864) on 2005年09月28日 15時45分 (#805869)
    朝日の人はコムとMEを間違えたんじゃあ?
    今日のNTT-MEのニュースリリース [ntt-me.co.jp]。
  • 朝日朝刊で見たけど結局まだ相互接続の段階なんだね。
    新電電系は相互で無料通話できるし、電力系も無料通話先増やしてるのにヤフーはやっとOCNとの相互接続か。

    ヤフーのBBフォンはなんでこうも相互接続をしようとしないんだろう…やっぱそれなりの理由あるんだろうけどさ。
    • Re:な~んだ (スコア:2, 参考になる)

      by OddEye (18936) on 2005年09月28日 18時40分 (#805911)
      >ヤフーのBBフォンはなんでこうも相互接続をしようとしないんだろう…やっぱそれなりの理由あるんだろうけどさ。

      YahooはプロトコルがMGCP、OCNはSIPだからでしょうか?
      そもそもMGCPは異なるネットワークの相互接続には向かないような気がしますが。

      IP電話については素人なので詳しい方フォローお願い。。。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月28日 9時02分 (#805698)
    日本テレコム系のISPの俺は疎外?
    それとも日本テレコムはソフトバンク傘下だから心配無用?
    • Re:JTな俺は (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年09月28日 9時41分 (#805716)
      http://www.softbankbb.co.jp/press/2005/p0322.html
      http://www.softbankbb.co.jp/press/2005/p0531.html
      既に10社との相互接続事例が発表されていて、その中に日本テレコムも入ってる。

      この話って大ニュースなのか?1面に書くほどの話ではない気が。
      ニュースの価値判断に狂いがあるのでは。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月28日 11時01分 (#805744)
    交換機を通さないIP電話なのに8円なんて。
    NTT保護ですか。
    せめて半額の4円に
    当面の敵はいないという判断?
    • by Anonymous Coward
      確か、各社方式が微妙に違うのでIP電話の基盤同士の接続時は 公衆回線通しているんじゃなかったかな?
      • Re:高い (スコア:2, 興味深い)

        by blackdragon (20912) on 2005年09月28日 12時42分 (#805801)
        asahi.comの記事を読む限り、ちょっと微妙な表現ですが、公衆回線を通さなくするってことでは?

        運用する会社が異なると一般の固定電話回線を経由する必要があり、全国一律で3分当たり10.4~10.8円かかる。ソフトバンクBBの「BBフォン」と、NTTコムの「OCNドットフォン」の両IP電話を接続すれば、この通話料金が8円前後に下がる見通しだ。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年09月28日 11時48分 (#805769)
    http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2005092300093aa

    とか数日前に記事が出てたけど、食扶ちの長距離固定電話を東西に持ってかれるから、
    NTTコムとしては、今のうちにIP電話のパイを広げておこうとか?
    #深読みしすぎ??
    • その記事のソースな人たちは、混むはダッタと束と酉に吸収させる予定なので、
      取り残されるわけじゃないです。

        #そんなことより束と酉をくっつけろよ
        #境目のサービスがめんどうじゃねぇか……
      • わざわざ当て字を使う必要性は?
        (必要性がなきゃだめというのではなく、分かりにくくなったり、誤解を招いたりする危険をおかすデメリットを補うだけの必要性ということね。)

        (オフトピなのでAC)
        • なぜ当て字だと思ったの?

            #当て字じゃねーんだけど……
          • 話題にしている記事にNTT東西やNTTコムのことがかかれているので、
            混むとか酉とか束とか言えば、当て字と推察しましたが、おかしいでしょうか?

            #当て字じゃないなら、もっと意味不明な文章なので、
            #恐れ入りますが無知な人間にもわかるように解説頂けませんか?
        • 束と酉か、しかも別レスに吸収まであったので、一瞬鉄道ネタに迷い込んだかと混乱した。。。
      • ん~、吸収といっても儲かってるかどうかは別として、プロバイダとしてのOCNが残るわけでしょう。
        なので、IP網を使うIP電話は持っておくのかなと。
        (コムの主な収入源はまだまだ長距離電話網が大きいと聞いたので)
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...